救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急...

23
救救救救救救救救救救救救救救救救 救救救救救救救救救救救救 : 救救救救救救救救救救救救救救救救救救救救 (JEAN study) 救救救救 1)2) 西 1) 救救救救 1) 救救救救 1) 救救救救 1) 救救救1) 救救救 1) 救救救救救 1) 救救救救 1) 救救救 1) 救救救救 1) 1) 救救救救救救救救救救救救救救救救救救 2)Japanese Emergency Medicine Research Alliance

description

救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study). 田中研三 1)2)  葛西猛 1)  伊藤憲佐 1)  大橋正樹 1) 中井 智子 1 )  伊藤太一 1 )  林真也 1 )  中山恵美子 1 )  中村隼人 1 ) 野田剛 1 )  清水翔志 1 ) 1) 医療法人鉄蕉会亀田総合病院救命救急科  2)Japanese Emergency Medicine Research Alliance. 第 39 回日本救急医学会総会・学術集会 CO I 開示 筆頭発表者名 : 田中 研三. - PowerPoint PPT Presentation

Transcript of 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急...

Page 1: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

救急外来で救急医によって行われた気管挿管の成功率と合併症 :

救急気道管理に関する多施設前向き観察研究(JEAN study)

田中研三 1)2)  葛西猛 1)  伊藤憲佐 1)  大橋正樹 1)

中井智子 1)  伊藤太一 1)  林真也 1)  中山恵美子 1)  中村隼人 1)

野田剛 1)  清水翔志 1)

1) 医療法人鉄蕉会亀田総合病院救命救急科 2)Japanese Emergency Medicine Research Alliance

Page 2: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

第 39 回日本救急医学会総会・学術集会CO I 開示

筆頭発表者名 : 田中 研三

演題発表に関連し、開示すべき CO I 関係にある 企業などはありません

研究助成金– St. Luke’s Life Science Institute Grant (Hasegawa K.)– Richard Wuerz Clinical Research Grant from

Harvard Medical School (Hasegawa K.)

Page 3: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

研究方法

【期間】  2010/3/1 ~ 2012/8/31 (進行中)

【施設】 国内救急施設( 11 施設)        うち、救命救急センター 9 施設* 全参加施設にて倫理委員会を通過

前向き観察研究 多施設データレジストリーJapanese Emergency Airway Network  ( JEAN )

国立国際医療研究センター沖縄県立中部病院名古屋掖済会病院新潟市立病院公立小浜病院

日本赤十字社和歌山医療センター福井大学附属病院福井県立病院亀田総合病院済生会千里病院救命救急センター湘南鎌倉総合病院 

Page 4: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

研究方法• 【対象】 救急外来で気管挿管を施行した全

症例電子カルテやレントゲンなどの情報端末から記入漏れの症例がないかチェックする

• 【記載項目】年齢、性別、推定体重、気道管理の適応、方法、器具、薬剤と用量、挿管者属性、施行回数、合併症

• なお、喉頭鏡をかけた段階で施行 1 回と定義する。NEAR と同様な定義

Page 5: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

JEAN   Study 結果エントリー症

例 2778

登録症例 2710

データ紛失 68

非 CPA 症例 1696 CPA 症例 1014

内科的適応: 1394 (82.2%)

外傷性適応: 302 (17.8%)

内科的適応: 852 (84.0%)

外傷性適応: 162 (16.0%)

回収率: 97.6%

Page 6: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

結果 挿管の適応登録症例 2710

内科的適応: 2246 (82.9%) 外傷性適応: 464 (17.1%)心肺停止 852 38% 心肺停止 162 35%

意識障害 673 30% 頭部外傷 131 28%

呼吸不全 396 18% ショック 83 18%

ショック 222 10% 顔・頚部外傷 39 8%

気道閉塞 75 3% 気道熱傷 32 7%

その他 16 1% その他 17 3%

気管支喘息 12 1%       

Page 7: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

背景• 救急外来における気管挿管の成功率と合併症• 施行した医師のスペシャリティーによって差はあ

るか– 救急医と麻酔科医で比較– 成功率、合併症ともに差異なし

– EMJ, 2007; 24: 394-7

– RSI ( Rapid sequence intubation )– 救急医と麻酔科医で比較– 成功率、合併症ともに差異がない

– Emerg Med J, 2006; 23: 62-4

• 日本では大規模な研究は無かった

Page 8: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

目的• JEAN Study• 日本の救急外来における気管挿管– スタッフレベルの経験がある医師において– 救急医– 救急医以外の医師

• 成功率と合併症に差があるか明らかにすること

Page 9: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

方法【対象患者】• the Japanese Emergency Airway Network

(JEAN) データレジストリーに登録された患者• 2010 年 3月 - 2011 年 8月• 救急 11 施設に来院し、気管内挿管を施行したもの• 実施者についてのデータが欠落していないもの• 経験年数 6 年目以上の医師が挿管した症例

Page 10: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

方法•気管挿管の成功率と合併症発生率•2群間で比較– 救急科専属医を救急医と定義– それ以外の医師•成功は 1 回目の施行で挿管できた症例とする

Page 11: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

方法• アウトカムに影響を与えると思われる、以下の項目についてサブグループ化– RSI ( CPA以外の症例)– 外傷( CPA以外の症例)– CPA

• 成功率と合併症発生率を比較

Page 12: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

解析• STATA ver9.2• 有意水準5%• Fisher の正確検定

Page 13: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

結果• 18ヶ月の研究期間において • JEAN データベースは 2710 例の挿管を記録

( 回収率 97. 6%)• 対象基準を満たした患者: 700 例

Page 14: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

対象患者の背景

6年目以上 救急医 救急医以外性別男性 313 ( 58%) 82 ( 53%)女性 231 ( 42%) 74 ( 47%)

mean±SD年齢( ) 63±21 63±25(mean±SD)体重 57±16 52±18

CPA 179 ( 34%) 75 ( 52%)CPA外傷(非 ) 108 ( 20%) 5 ( 3%)

RSI 115 ( 22%) 34 ( 24%)

Page 15: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

成功率

経験年数患者数 成功 率

救急医 544 447 82%救急医以外 156 119 76%合計 700 566 81%RR 1.08 0.98-1.19 P=0.11

6年以上

Page 16: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

合併症

経験年数患者数 合併症 率

救急医 544 37 7%救急医以外 156 13 8%合計 700 50 7%RR 0.82 0.45-1.50 P=0.49

6年以上

Page 17: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

CPA

6年目以上患者数 成功 率 患者数 成功 率

救急医 182 162 89% 362 285 79%救急医以外 79 68 86% 77 51 66%合計 261 230 88% 439 336 77%RR 1.03 0.93-1.15 P=0.53 1.19 1.00-1.41P=0.03

CPA CPA以外

6年目以上患者数 合併症 率 患者数 合併症 率

救急医 182 7 4% 362 30 8%救急医以外 79 2 3% 77 11 14%合計 261 9 3% 439 41 9%RR 1.46 0.31-6.90 P=0.72 0.58 0.30-1.10P=0.12

CPA CPA以外

Page 18: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

外傷(非 CPA )6年目以上

患者数 成功 率 患者数 成功 率救急医 110 82 75% 252 203 81%救急医以外 6 4 67% 71 47 66%合計 116 86 74% 323 250 77%RR 1.12 0.63-1.99 P=0.64 1.22 1.02-1.45P=0.02

外傷 内科疾患

6年目以上患者数 合併症 率 患者数 合併症 率

救急医 110 12 11% 252 18 7%救急医以外 6 0 0% 71 11 15%合計 116 12 10% 323 29 9%RR 0.46 0.23-0.93P=0.04

外傷 内科疾患

Page 19: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

RSI (非 CPA )6年目以上

患者数 成功 率 患者数 成功 率救急医 118 107 91% 244 178 73%救急医以外 34 27 79% 43 24 56%合計 152 134 88% 287 202 70%RR 1.14 0.95-1.37 P=0.13 1.31 1.00-1.72P=0.03

RSI RSI以外

6年目以上患者数 合併症 率 患者数 合併症 率

救急医 118 8 7% 244 22 9%救急医以外 34 5 15% 43 6 14%合計 152 13 9% 287 28 10%RR 0.46 0.16-1.31 P=0.16 0.65 0.28-1.5P=0.40

RSI RSI以外

Page 20: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

考察1• 全体では成功率、合併症発生率ともに有

意差は認めなかった• 以下のサブグループで救急医の成功率が有意に良好であった– 非 CPA– 非 CPA の内科症例– 非 CPA の RSI を行っていない症例

• 非 CPA の内科症例で救急医の合併症発生率が有意に良好であった

Page 21: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

考察2• 成功率に有意差が認められなかったサブグループ

においても救急医の成功率が高い傾向にあった• 救急医の全症例における成功率は 82%、合併症発生率は7%であった

• 文献によって差はあるが、海外の救急医の成功率は 80 ~ 98%であり、遜色ない結果と思われる– Emerg Med J 26(8): 604-608 、 Annals of emergency medicine 46(4): 328-

336

• 今後、データの蓄積を待ってさらなる検討を行いたい

Page 22: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

結論• 6 年目以上経験がある医師において、いくつかのサブグループで、救急医の挿管成功率、合併症発生率が有意に良好であった

Page 23: 救急外来で救急医によって 行われた 気管挿管 の成功率と合併症 : 救急 気道管理に関する多施設前向き観察研究 (JEAN study)

謝辞The authors acknowledge the following research personnel at the study sites: • 福井大学病院 (森田浩史 ,永井秀哉 )• 福井県立病院 (東秀律 , 加藤之紀 )• 日本赤十字社和歌山医療センター (岡本洋史 )• 亀田総合病院 ( 田中研三 )• 国立国際医療研究センター ( 中尾俊一郎 ,阪本太吾 ) • 名古屋掖済会病院  (坪井重樹 )• 新潟市民病院 ( 佐藤信宏 )• 公立小浜病院 ( 千葉拓世 )• 沖縄県立中部病院 ( 大久保雅史 )• 大阪済生会千里病院 ( 重光胤明 )• 湘南鎌倉総合病院 ( 大渕尚 ,今村太一 )

We are grateful to our many emergency physicians and residents for their perseverance in pursuing new knowledge about this vital resuscitative procedure