Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

25
Ta.K.Mi 2017(2 月 ) 月月月月月月

Transcript of Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

Page 1: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

Ta.K.Mi 2017(2 月 )

はじめまして

Page 2: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

Ta.K.Mi 2017(2 月 )

ecolight # とは

Page 3: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

Ta.K.Mi 2017(2 月 )

こんな見た目のウェブサイトの管理人

Minecraft マルチサーバーの一つ節電鯖(セツデンサバ)の管理人

Minecraft 同人活動サークル「 Hoge.class 」のメンバー

Impress グループの ThinkIT 様からサーバの立て方の本が出ます

Page 4: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

Ta.K.Mi 2017(2 月 )

今日お話ししようと思った事

キッズ # とは

公開マルチサーバーの今後 # とは

Page 5: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

まえおき

多方面から物事を考えてほしい

キッズ # とは

Page 6: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

1.キッズ(ポジティブ)

キッズ # とは

2.キッズ(ネガティブ)

1-1. 「子供ら」を意味する英語

1-2. 「子供」より ( 相対的に ) 印象が良いとされる言葉

2-1. インターネットスラングにおける蔑称として

Page 7: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

キッズ # とは

納得はしなくても考えて理解して欲しい事

1.実際にスラングとして存在すること2.なぜそういった蔑称が広まってしまったのか

2-1. キッズと言う言葉が氾濫している2-2. 実際にネット上でしでかす年齢層 2-3. xxチルドレン。横文字の使いやすさ?

Page 8: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

キッズ # とは

子どもだからって何かしでかすわけじゃない?

1.大人だってやらかす2.理由は?頻度は?

2-1. 人生経験や教育の差2-2. 生涯を通じて存在する承認欲求

⇒ 相対的に子供の悪さが露出しやすい

Page 9: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

キッズ # とは

インターネットリテラシー教育1986 年~研究はされている2010 年~問題が表面化2011 年~注意喚起が始まる研究の加速がされたかは不明(予算が下りない?2014 年~研究指標開発報告2015 年~指標発表

Page 10: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

キッズ # とは

インターネットリテラシー教育成長段階との整合性⇒ 2000 年ごろからやってる総合学習も一端⇒ 子供も教師も熟知しないと効果低い?承認欲求は生涯を通じて段階的に存在する発達心理学におけるアイデンティティ形成も同様

⇒ アイデンティティなんて 40 台超えてからぶっちゃけるとそういうもの

Page 11: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

キッズ # とは

自他の現状をどう考えるべきか?1.基本はご自由に2.ただ、その理由については考えてほしい

3. 10 年後、 20 年後に社会情報基盤を支えていく  のはキッズたち(月並み)

⇒ 実際のところ、情報リテラシーについて  学ぶ機会が多ければ多い程技術屋になる  素質が高いのでは?

Page 12: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

Ta.K.Mi 2017(2 月 )

今日お話ししようと思った事

キッズ # とは

公開マルチサーバーの今後 # とは

Page 13: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

現状は?1.過疎気味・オワコンとか言われてる2.理由は?2-1. 携帯機・コンシューマー機の台頭・分散

公開マルチサーバーの今後 # とは

2-2. ゲーム実況コンテンツの低調化 (流入減 )2-3. 基本どこのサーバーも似たり寄ったり2-4. そもそもいっぱいの人が入れない

Page 14: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

携帯機・コンシューマー機の台頭・分散

公開マルチサーバーの今後 # とは

ゲーム実況コンテンツの低調化 (流入減 )

1.スマホ・携帯ゲーム機つよい2.メディアのちから(雑誌・教育系)

⇒ マインクラフト人口は爆発的に増えている⇒ ただし主に低年齢層(俗にいうキッズ)

Page 15: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

どっかの Web連載記事が区分してたな?

⇒ 詰め込むとメンテ大変、重い、マイクラ?

公開マルチサーバーの今後 # とは

基本どこのサーバーも似たり寄ったり

そもそもいっぱいの人が入れない

⇒ 生活だったり、経済だったり PvP だったり

⇒ 単一サーバーの限界・アップデートで要素増

Page 16: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

重くなったり

公開マルチサーバーの今後 # とは

このままだと…

飽きたり

Page 17: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

重くなったり

公開マルチサーバーの今後 # とは

このままだと…

飽きたり

SpaceEngineers楽しい!※衝撃で粉々になるブロックで宇宙開発するゲーム

Page 18: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

公開マルチサーバーの今後 # とは

マルチサーバー界隈が盛り上がるには?

1.人口の流入2.コンテンツの新規性3.そもそも人口増加に耐えるサーバー4.イベント・サーバー間交流5.多分なんかもっと色々あるだろ(懇願)

Page 19: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

公開マルチサーバーの今後 # とは

人口の流入について

1.今一番の裾野はキッズ界隈⇒ 前半の話は一つの指標⇒ 問題に対する対処は?(回避・軽減・転嫁・受容)

⇒ 実際に携帯機からの移行を促すには?⇒ PC版のアピール、保護者層への説得材料

Page 20: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

公開マルチサーバーの今後 # とは

コンテンツの新規性について

2.企画は見かける⇒ 頻繁にある運営協力者募集⇒ 圧倒的リーダー不足⇒ 圧倒的プログラマ不足(地形は多い)

独自コンテンツの開発と運営って大人でも無理よ?

Page 21: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

公開マルチサーバーの今後 # とは

コンテンツの新規性について

2-2 .企画が上手くいくには?⇒ プロジェクトマネジメント

少なくとも一人は全体を見られないと崩壊しそう

⇒ 適切なリソース割り振り・進捗管理⇒ 品質管理・組織/コミュ管理⇒ 危機管理・対外対応

Page 22: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

公開マルチサーバーの今後 # とは

コンテンツの新規性について

2-3 .無理では?⇒ 出来る人に興味持ってもらおう

不完全でもなんとかなるかも       (まったく無しは無茶)

⇒ or 出来るようになろう

マインクラフト、やりゃあなんでもできるよ?

Page 23: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

公開マルチサーバーの今後 # とは

人口増加に耐えるサーバー

3-1 .マルチスレッド化3-2 .サーバー分散化⇒ BungeeCord の通常利用では足りない⇒ ワールド別サーバー⇒ 1ワールド処理を水平分散サーバー化⇒ クラウド構築でも自動スケーリング

Page 24: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

公開マルチサーバーの今後 # とは

マルチサーバー界隈が盛り上がるには?

4.イベント・サーバー間交流5.多分なんかもっと色々あるだろ(懇願)

今年の目標  MMO RPG クラスのマルチサーバー欲しくない?

Page 25: Ta.K.Mi. 『キッズとマルチサーバー』

さいごに

無理やり終わるけど

冷静に考えるとマインクラフトはまだまだ伸びしろのある

コンテンツ

おしまい