Ryopeko kosenconf14

37
とりますか とりませんか

description

高専カンファレンス東京2010 LTスライド

Transcript of Ryopeko kosenconf14

Page 1: Ryopeko kosenconf14

とりますか とりませんか

Page 2: Ryopeko kosenconf14

自己紹介

Page 3: Ryopeko kosenconf14

・NTT レゾナント ×・関口 亮一 (@ryopeko)・Webプログラマ・出身高専:ここ!

Page 4: Ryopeko kosenconf14

プログラミング言語

Rubyから来ました

Page 5: Ryopeko kosenconf14

高専カンファレンスにとって無関係ではない

Page 6: Ryopeko kosenconf14
Page 7: Ryopeko kosenconf14
Page 8: Ryopeko kosenconf14
Page 9: Ryopeko kosenconf14
Page 10: Ryopeko kosenconf14
Page 11: Ryopeko kosenconf14

圧倒的じゃないか、我が軍は

Page 12: Ryopeko kosenconf14

本編

Page 13: Ryopeko kosenconf14

とりますか とりませんか

Page 14: Ryopeko kosenconf14

色眼鏡

Page 15: Ryopeko kosenconf14

・先入観・思い込み

Page 16: Ryopeko kosenconf14

とりましょう

Page 17: Ryopeko kosenconf14

やってみた

Page 18: Ryopeko kosenconf14

高専時代

Page 19: Ryopeko kosenconf14

プログラムの教科

・プログラム爆発しろ・でも単位落として留 年の危機

Page 20: Ryopeko kosenconf14

追試で必死に勉強→なにこれ楽しい

Page 21: Ryopeko kosenconf14

嫌いなものと正しく向き合う

Page 22: Ryopeko kosenconf14

・何で嫌いか言えるようにする・正面からぶつかってみる・結果合わなくても損はない

→何で嫌いか分析できるから

Page 23: Ryopeko kosenconf14

転職期

Page 24: Ryopeko kosenconf14

・最初の会社に1年勤めて転職・自分の技術や知識認識に対する 正しい物指がわからなかった

Page 25: Ryopeko kosenconf14
Page 26: Ryopeko kosenconf14

転職活動で現実を知った→自分のスケールを知った

Page 27: Ryopeko kosenconf14

同一環境にいると妥当な物指かわからない

Page 28: Ryopeko kosenconf14

外界との接点を持ち続けるとグローバルなスケールがわかる

Page 29: Ryopeko kosenconf14

技術コミュニティに参加してみた

Page 30: Ryopeko kosenconf14

・勉強会やカンファレンス・すごい人たくさん・物指がインフレしてくる

Page 31: Ryopeko kosenconf14

すごい人との接点を持つ→入ってくる情報の質が上がる

Page 32: Ryopeko kosenconf14

すごい人に引っ張り上げてもらっている感覚

Page 33: Ryopeko kosenconf14

注意

Page 34: Ryopeko kosenconf14

・停滞しているとダメ・自分も価値を提供できるようにする・自分の武器を作る、知る

Page 35: Ryopeko kosenconf14

見方を知る

スケールを知る

武器を知る

Page 36: Ryopeko kosenconf14

おしまい

Page 37: Ryopeko kosenconf14

http://pinqa.com