健康増進計画アンケート調査 - Hinode...-1- 1 調査実施概要...

54
日の出町 健康増進計画アンケート調査 【調査報告書】

Transcript of 健康増進計画アンケート調査 - Hinode...-1- 1 調査実施概要...

  • 日の出町 健康増進計画アンケート調査

    【調査報告書】

  • 【 目 次 】

    1 調査実施概要 ......................................................................................................................................................................................... 1

    (1)調査実施目的 ................................................................................................................................................................................. 1

    (2)調査実施概要 ................................................................................................................................................................................. 1

    (3)回答者プロフィール .......................................................................................................................................................................... 2

    2 調査結果 .................................................................................................................................................................................................. 5

    (1)健康について ..................................................................................................................................................................................... 5

    ①自覚的健康観............................................................................................................................................................................... 5

    ②健康を維持するために大切だと思う事 (複数回答) ............................................................................................................. 7

    ③健康を維持するために最も大切だと思う事 ............................................................................................................................. 8

    ④健康を維持するために実際に気をつけていること (複数回答) ............................................................................................ 9

    ⑤健康度合のチェック・把握の方法 (複数回答) .................................................................................................................... 10

    ⑥定期的にがん検診を受けているか .......................................................................................................................................... 11

    ⑦定期的に歯科検診を受けているか ........................................................................................................................................ 13

    ⑧肥満が生活習慣病を引き起こしやすいことを知っているか ................................................................................................ 14

    (2)飲酒・喫煙について ...................................................................................................................................................................... 15

    ①飲酒の有無 ................................................................................................................................................................................. 15

    ②多量の飲酒が健康に悪影響を及ぼす可能性があることを知っているか ........................................................................ 16

    ③喫煙の有無 ................................................................................................................................................................................. 17

    ④喫煙が健康に悪影響を及ぼす可能性があることを知っているか ..................................................................................... 19

    (3)食生活について ............................................................................................................................................................................. 20

    ①健康のために普段の食生活に気をつけているか .................................................................................................................. 20

    ②食生活のどのようなことに気をつけているか(気をつけていたか) (複数回答) ................................................................ 22

    ③家族や友人等と、1日に1回以上、一緒に食事をしているか .......................................................................................... 24

    (4)運動について .................................................................................................................................................................................. 25

    ①定期的な運動を行っているか .................................................................................................................................................. 25

    ②どのような運動を行っているか................................................................................................................................................... 26

    ③運動を行っている頻度 ............................................................................................................................................................... 29

    ④運動を行っていない理由 .......................................................................................................................................................... 31

    (5)ストレスへの対処について ............................................................................................................................................................ 33

    ①日頃の生活の中でストレスを感じるか .................................................................................................................................... 33

    ②自分なりのストレス解消法があるか ........................................................................................................................................ 34

    ③悩んだときに相談できる相手がいるか .................................................................................................................................... 35

    ④仕事以外で人と交流する機会があるか ................................................................................................................................ 36

    ⑤一日のうちでホッとする時間があるか ....................................................................................................................................... 38

    (6)その他 .............................................................................................................................................................................................. 39

    ①「ひのでダンスぶるーみんぐ 2014」に参加したことがあるか ................................................................................................... 39

    ②「ひのでダンスぶるーみんぐ 2014」に参加した後、からだを動かすことに対して意識が変わったか................................ 40

    ③健康づくり推進員を知っているか ............................................................................................................................................. 41

    3 分析/自覚的健康観と属性・生活との関係 .................................................................................................................................. 42

    【参考資料:調査票】 ............................................................................................................................................................................... 47

  • -1-

    1 調査実施概要

    (1)調査実施目的

    この「健康増進計画アンケート調査」は、20 歳以上の町民の方々を対象に、からだとこ

    ころの健康(管理)に関してアンケート調査を行い、ご回答頂いた内容について、保健衛

    生各事業並びに平成27年度策定予定の「日の出町健康増進計画」の参考にさせて頂くこ

    とを目的として実施した。

    (2)調査実施概要

    本アンケート調査の実施概要は以下の通り。

    調 査 対 象 20~59歳の町民の方々

    配 布 数 1,000件(無作為抽出)

    回 収 数 380件(回収率:38.0%)

    調 査 方 法 郵送配布・郵送回収

    実 施 期 間 平成 27年 1月 17日~31日

    調 査 項 目 ※本資料末尾の「参考資料」を参照のこと

    【注記】

    ・本ページ以降の集計結果について、グラフ中の( )内の数字は n数を意味します

    ・本調査報告書では、見やすさ、集計結果の把握のしやすさに配慮し、集計結果の掲

    載については、単一回答の集計結果についても横棒グラフを採用しています。複数

    回答の設問については、グラフタイトルに「複数回答」と記載があります

    ・「無回答」がない場合は、無回答の記載自体を省いています。従って、グラフに「無

    回答」がある場合とない場合があります

    ・本アンケート調査の回収数は上述の通り380件です。本調査報告書では、クロス

    集計を行っており、場合によっては、区分別の集計サンプル数が100件に満たな

    い場合があります。このような場合でも集計結果について言及していますが、集計

    サンプル数が少ないことにご留意ください

  • -2-

    (3)回答者プロフィール

    本アンケート調査の回答者プロフィールは以下の通り。

    性別については、「男性」の回答者が 41.6%、「女性」の回答者は 57.9%であった。

    性別

    年齢については、「20歳代」が 17.6%、「30歳代」が 21.8%、「40歳代」が 28.7%、「50

    歳代」が 31.1%であった。

    年齢

    居住地区については、「平井」が 67.9%、「大久野」は 28.2%であった。

    居住地区

    41.6%

    57.9%

    0.5%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

    男性 (158)

    女性 (220)

    無回答 (2)

    17.6%

    21.8%

    28.7%

    31.1%

    0.8%

    0.0% 20.0% 40.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    無回答 (3)

    67.9%

    28.2%

    3.9%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    平井 (258)

    大久野 (107)

    無回答 (15)

  • -3-

    世帯構成については、「二世帯(親と未婚の子)」が特に多かった。

    年齢別にみても、各年代とも「二世帯(親と未婚の子)」が多い。

    世帯構成

    年齢×世帯構成

    12.9%

    57.6%

    5.5%

    7.4%

    3.9%

    12.1%

    0.5%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    夫婦のみ (49)

    二世帯(親と未婚の子) (219)

    二世帯(親と既婚の子) (21)

    三世帯(親と既婚の子とその孫) (28)

    ひとり暮らし (15)

    その他 (46)

    無回答 (2)

    4.5%

    12.0%

    9.2%

    21.2%

    59.7%

    71.1%

    61.5%

    43.2%

    4.5%

    2.4%

    7.3%

    6.8%

    9.0%

    3.6%

    7.3%

    9.3%

    9.0%

    1.2%

    0.9%

    5.9%

    10.4%

    9.6%

    13.8%

    13.6%

    3.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    夫婦のみ

    二世帯(親と未婚の子)

    二世帯(親と既婚の子)

    三世帯(親と既婚の子とその孫)

    ひとり暮らし

    その他

    無回答

  • -4-

    職業については、「会社員」が最も多く、次いで「パート・アルバイト」、「専業主婦・主

    夫」、「公務員・団体職員」が多い。

    年齢別にみても、各年代とも「会社員」、「パート・アルバイト」、「専業主婦・主夫」が

    多かった。なお、『20歳代』のみに「学生」との回答がある。

    職業

    年齢×職業

    35.8%

    10.3%

    6.1%

    22.6%

    13.7%

    2.4%

    4.2%

    4.5%

    0.5%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

    会社員 (136)

    公務員・団体職員 (39)

    自営業(農業等含む) (23)

    パート・アルバイト (86)

    専業主婦・主夫 (52)

    学生 (9)

    無職 (16)

    その他 (17)

    無回答 (2)

    38.8%

    37.3%

    37.6%

    30.5%

    6.0%

    10.8%

    9.2%

    12.7%

    1.5%

    2.4%

    10.1%

    7.6%

    22.4%

    25.3%

    21.1%

    22.9%

    6.0%

    12.0%

    13.8%

    19.5%

    13.4%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    6.0%

    6.0%

    3.7%

    2.5%

    4.5%

    4.8%

    4.6%

    4.2%

    1.5%

    1.2%

    0.0%

    0.0%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    会社員公務員・団体職員自営業(農業等含む)パート・アルバイト専業主婦・主夫学生無職その他無回答

  • -5-

    2 調査結果

    (1)健康について

    ①自覚的健康観

    自覚的健康観(普段、自分で健康だと思うか)については、「とても健康」+「まあまあ

    健康」との回答割合を足すと約 87%であった。多くの方が(どちらかといえば)健康であ

    ると感じている。

    年齢別にみると、年齢が低いほど「とても健康」との回答割合が高く、一方で年齢が高

    くなるほど「まあまあ健康」との回答割合が高い。

    自覚的健康観

    ※本設問「自覚的健康観」の回答は、あくまで回答者の自己評価に依ることに留意

    (第三者や専門家などの評価結果ではない)

    年齢×自覚的健康観

    18.9%

    67.9%

    9.2%

    3.7%

    0.3%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    とても健康 (72)

    まあまあ健康 (258)

    あまり健康でない (35)

    健康でない (14)

    無回答 (1)

    32.8%

    20.5%

    11.9%

    16.9%

    53.7%

    67.5%

    71.6%

    72.0%

    10.4%

    9.6%

    11.9%

    5.9%

    3.0%

    2.4%

    3.7%

    5.1%

    0.0%

    0.0%

    0.9%

    0.0%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    とても健康 まあまあ健康 あまり健康でない 健康でない 無回答

  • -6-

    また、性別にみてみたが、性別による回答傾向の差はあまりなかった。

    性別×自覚的健康観

    19.0%

    18.6%

    67.7%

    68.2%

    8.9%

    9.5%

    3.8%

    3.6%

    0.6%

    0.0%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

    男性 (158)

    女性 (220)

    とても健康 まあまあ健康 あまり健康でない 健康でない 無回答

  • -7-

    ②健康を維持するために大切だと思う事 (複数回答)

    健康を維持するために大切だと思う事については、「運動」、「睡眠」、「規則正しい生活」

    の回答割合が高かった。年齢別にみても同様の回答傾向であった。また、『30 歳代』、『50

    歳代』の「食生活」との回答割合が他に比べて高かった。

    健康を維持するために大切だと思う事 (複数回答)

    年齢×健康を維持するために大切だと思う事 (複数回答)

    48.9%

    81.3%

    80.8%

    75.0%

    4.7%

    1.6%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    食生活 (186)

    運動 (309)

    睡眠 (307)

    規則正しい生活 (285)

    その他 (18)

    特に重要だと思うことはない (6)

    35.8%

    54.2%

    41.3%

    60.2%

    74.6%

    80.7%

    85.3%

    82.2%

    79.1%

    83.1%

    81.7%

    79.7%

    67.2%

    84.3%

    73.4%

    74.6%

    6.0%

    7.2%

    5.5%

    1.7%

    1.5%

    0.0%

    1.8%

    2.5%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    食生活 運動 睡眠 規則正しい生活 その他 特に重要だと思うことはない

  • -8-

    ③健康を維持するために最も大切だと思う事

    健康を維持するために最も..

    大切だと思う事については、「食生活」、「規則正しい生活」と

    の回答割合が高い。上述の「②健康を維持するために大切だと思う事」と併せてみると、「運

    動」、「睡眠」も大切ではあるが、「食生活」または「規則正しい生活」の方を重視している

    ものと考えられる。但し、「無回答」が多く、重要度を決められない(いずれも大切)と考

    えている方も相当数いるものと推察される。

    年齢別にみると、概ね「食生活」との回答割合が高いが、特に『50 歳代』の「食生活」

    との回答割合が顕著に高い。

    健康を維持するために最も大切だと思う事

    年齢×健康を維持するために最も大切だと思う事

    32.6%

    6.8%

    12.1%

    24.2%

    0.5%

    0.5%

    23.2%

    0.0% 20.0% 40.0%

    食生活 (124)

    運動 (26)

    睡眠 (46)

    規則正しい生活 (92)

    その他 (2)

    特に重要だと思うことはない (2)

    無回答 (88)

    19.4%

    32.5%

    29.4%

    43.2%

    13.4%

    4.8%

    5.5%

    5.9%

    19.4%

    9.6%

    16.5%

    5.9%

    17.9%

    22.9%

    27.5%

    25.4%

    0.0%

    1.2%

    0.9%

    0.0%

    1.5%

    0.0%

    0.9%

    0.0%

    28.4%

    28.9%

    19.3%

    19.5%

    0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    食生活 運動 睡眠 規則正しい生活 その他 特に重要だと思うことはない 無回答

  • -9-

    ④健康を維持するために実際に気をつけていること (複数回答)

    一方、健康を維持するために実際に気をつけていること(実際に何かしらの行動をして

    いること)については、「「食生活」に気をつけて生活している」との回答割合が最も高い。

    年齢別も含め、上述の「③健康を維持するために最も大切だと思う事」と同様の回答傾向

    であった。

    健康を維持するために実際に気をつけていること (複数回答)

    年齢×健康を維持するために実際に気をつけていること (複数回答)

    59.5%

    30.3%

    37.4%

    39.2%

    1.6%

    16.8%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

    「食生活」に気をつけて生活している

    (226)

    「運動」に気をつけて生活している (115)

    「睡眠」に気をつけて生活している (142)

    「規則正しい生活」に気をつけて生活し

    ている (149)

    その他 (6)

    特に気を付けていない (64)

    41.8%

    50.6%

    62.4%

    72.9%

    34.3%

    18.1%

    28.4%

    39.0%

    34.3%

    37.3%

    34.9%

    40.7%

    26.9%

    43.4%

    37.6%

    44.9%

    0.0%

    1.2%

    2.8%

    1.7%

    26.9%

    21.7%

    16.5%

    8.5%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    「食生活」に気をつけて生活している 「運動」に気をつけて生活している

    「睡眠」に気をつけて生活している 「規則正しい生活」に気をつけて生活している

    その他 特に気を付けていない

  • -10-

    ⑤健康度合のチェック・把握の方法 (複数回答)

    健康度のチェック・把握の方法については、「体調の自己判断」、「特定健康診査(特定健

    診)」との回答割合が高い。

    年齢別にみると、いずれの年代も「体調の自己判断」との回答割合が高い。また、年齢

    が高い程、「特定健康診査(特定健診)」、また「定期的なかかりつけ医の診断」との回答割

    合が高かった。

    健康度合のチェック・把握の方法 (複数回答)

    年齢×健康度合のチェック・把握の方法 (複数回答)

    47.9%

    14.7%

    67.9%

    19.5%

    30.5%

    19.2%

    2.4%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    特定健康診査(特定健診) (182)

    定期的なかかりつけ医の診断 (56)

    体調の自己判断 (258)

    食事のおいしさ (74)

    快適な睡眠と目覚め (116)

    活動意欲の多寡 (73)

    その他 (9)

    23.9%

    45.8%

    54.1%

    56.8%

    4.5%

    7.2%

    13.8%

    26.3%

    71.6%

    72.3%

    74.3%

    57.6%

    17.9%

    20.5%

    19.3%

    20.3%

    31.3%

    30.1%

    30.3%

    31.4%

    19.4%

    21.7%

    23.9%

    12.7%

    1.5%

    1.2%

    5.5%

    0.8%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    特定健康診査(特定健診) 定期的なかかりつけ医の診断 体調の自己判断

    食事のおいしさ 快適な睡眠と目覚め 活動意欲の多寡

    その他

  • -11-

    ⑥定期的にがん検診を受けているか

    定期的にがん検診を受けているかについては、「定期的に受けている」との回答割合は

    25.0%、「定期的ではないが受けたことがある」は 38.9%であった。「関心はあるが、受け

    ていない」との回答割合は 24.5%であった。

    年齢別にみると、年齢が高い程、「定期的に受けている」との回答割合が高まるが、『50

    歳代』でも「定期的に受けている」との回答割合は 37.3%であった。「がん検診に関心がな

    い/がん検診の対象ではない」との回答割合は年齢が低い程高く、『20 歳代』では 26.9%で

    あった。

    定期的にがん検診を受けているか

    年齢×定期的にがん検診を受けているか

    25.0%

    38.9%

    24.5%

    11.3%

    0.3%

    0.0% 20.0% 40.0%

    定期的に受けている (95)

    定期的ではないが受けたことがある

    (148)

    関心はあるが、受けていない (93)

    がん検診に関心がない/がん検診の

    対象ではない (43)

    無回答 (1)

    6.0%

    13.3%

    32.1%

    37.3%

    49.3%

    49.4%

    33.9%

    30.5%

    17.9%

    21.7%

    27.5%

    27.1%

    26.9%

    15.7%

    6.4%

    4.2%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.8%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    定期的に受けている 定期的ではないが受けたことがある

    関心はあるが、受けていない がん検診に関心がない/がん検診の対象ではない

    無回答

  • -12-

    性別にみると、「定期的に受けている」との回答割合は『女性』の方が高く 32.3%であっ

    た。一方、女性に比べ、『男性』の「定期的ではないが受けたことがある」との回答割合が

    58.9%と高い。更に「関心はあるが、受けていない」との回答割合は『女性』の方が顕著に

    高く、定期的であるか否かを問わなければ、『男性』の方が、がん検診を受けている割合が

    高かった。

    性別×定期的にがん検診を受けているか

    15.2%

    32.3%

    58.9%

    24.5%

    5.7%

    37.7%

    19.6%

    5.5%

    0.6%

    0.0%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

    男性 (158)

    女性 (220)

    定期的に受けている定期的ではないが受けたことがある関心はあるが、受けていないがん検診に関心がない/がん検診の対象ではない無回答

  • -13-

    ⑦定期的に歯科検診を受けているか

    定期的に歯科検診を受けているかについては、「関心はあるが、受けていない」との回答

    割合が高い。

    年齢別にみると、いずれの年代でも「関心はあるが、受けていない」との回答割合が相

    当数を占めており、『20歳代』では 44.8%、『50歳代』では 39.0%を占める。『30歳代』で

    は「定期的ではないが受けたことがある」、『40歳代』では辛うじて、「定期的に受けている」

    との回答割合の方が、「関心はあるが、受けていない」よりも高かった。

    定期的に歯科検診を受けているか

    年齢×定期的に歯科検診を受けているか

    28.4%

    29.5%

    36.6%

    5.0%

    0.5%

    0.0% 20.0% 40.0%

    定期的に受けている (108)

    定期的ではないが受けたことがある

    (112)

    関心はあるが、受けていない (139)

    歯科検診に関心がない (19)

    無回答 (2)

    13.4%

    22.9%

    33.9%

    35.6%

    32.8%

    37.3%

    29.4%

    21.2%

    44.8%

    32.5%

    33.0%

    39.0%

    7.5%

    7.2%

    3.7%

    3.4%

    1.5%

    0.0%

    0.0%

    0.8%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    定期的に受けている 定期的ではないが受けたことがある関心はあるが、受けていない 歯科検診に関心がない無回答

  • -14-

    ⑧肥満が生活習慣病を引き起こしやすいことを知っているか

    肥満が生活習慣病を引き起こしやすいことを知っているかについては、殆どの方が「知

    っている」と回答している。年齢別にみると、『50歳代』では「知っている」との回答割合

    は 99.2%にもなっている。

    肥満が生活習慣病を引き起こしやすいことを知っているか

    年齢×肥満が生活習慣病を引き起こしやすいことを知っているか

    96.8%

    2.6%

    0.5%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    知っている (368)

    知らない (10)

    無回答 (2)

    95.5%

    96.4%

    95.4%

    99.2%

    4.5%

    2.4%

    3.7%

    0.8%

    0.0%

    1.2%

    0.9%

    0.0%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    知っている 知らない 無回答

  • -15-

    (2)飲酒・喫煙について

    ①飲酒の有無

    飲酒の有無については、「ほぼ毎日飲む」の回答割合は 20.3%、「時々飲む」は 32.4%、

    「ほとんど飲まない」は 27.1%、「もともと飲まない」は 20.3%であった。

    年齢別にみるといずれの年代でも概して「時々飲む」との回答割合が高い。また、年齢

    が高い程、「ほぼ毎日飲む」との回答割合が高くなっている。

    飲酒の有無

    年齢×飲酒の有無

    20.3%

    32.4%

    27.1%

    20.3%

    0.0% 20.0% 40.0%

    ほぼ毎日飲む (77)

    時々飲む (123)

    ほとんど飲まない (103)

    もともと飲まない (77)

    9.0%

    14.5%

    24.8%

    25.4%

    46.3%

    37.3%

    24.8%

    28.8%

    29.9%

    22.9%

    30.3%

    25.4%

    14.9%

    25.3%

    20.2%

    20.3%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    ほぼ毎日飲む 時々飲む ほとんど飲まない もともと飲まない

  • -16-

    ②多量の飲酒が健康に悪影響を及ぼす可能性があることを知っているか

    多量の飲酒が健康に悪影響を及ぼす可能性があることを知っているかについては、殆ど

    の方が「知っている」と回答している。年齢別にみると、若干ではあるが、『20歳代』、『40

    歳代』の「知らない」との回答割合が高い。

    多量の飲酒が健康に悪影響を及ぼす可能性があることを知っているか

    年齢×多量の飲酒が健康に悪影響を及ぼす可能性があることを知っているか

    94.7%

    5.3%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    知っている (360)

    知らない (20)

    92.5%

    97.6%

    90.8%

    97.5%

    7.5%

    2.4%

    9.2%

    2.5%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    知っている 知らない

  • -17-

    ③喫煙の有無

    喫煙の有無については、「もともと吸っていない」との回答割合が 55.3%と最も高かった。

    「ほぼ毎日吸っている」との回答割合は 22.9%、また「吸っていたがやめた」との回答割

    合は 18.9%であった。

    年齢別にみると、『20歳代』の「もともと吸っていない」との回答割合が顕著に高い。そ

    の他の年代でも「もともと吸っていない」との回答割合が最も高かった。また、20~40 歳

    代までは年齢が高い程、「ほぼ毎日吸っている」との回答割合が高まるが、『50 歳代』に達

    して「ほぼ毎日吸っている」との回答割合が低くなっている。また、概して、年齢が高く

    なる程、「吸っていたがやめた」との回答割合が高くなっている。

    喫煙の有無

    年齢×喫煙の有無

    22.9%

    2.9%

    18.9%

    55.3%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

    ほぼ毎日吸っている (87)

    時々吸っている (11)

    吸っていたがやめた (72)

    もともと吸っていない (210)

    20.9%

    22.9%

    30.3%

    17.8%

    3.0%

    4.8%

    1.8%

    2.5%

    7.5%

    18.1%

    14.7%

    28.0%

    68.7%

    54.2%

    53.2%

    51.7%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    ほぼ毎日吸っている 時々吸っている 吸っていたがやめた もともと吸っていない

  • -18-

    また、性別にみると、「ほぼ毎日吸っている」との回答割合は『男性』は 38.0%、『女性』

    は 11.8%であった。また男性に比べて、『女性』の「もともと吸っていない」との回答割合

    が顕著に高い。また、「吸っていたがやめた」との回答割合は『男性』が 24.1%、『女性』

    は 15.5%であった。

    性別×喫煙の有無

    38.0%

    11.8%

    1.3%

    4.1%

    24.1%

    15.5%

    36.7%

    68.6%

    0.0%

    0.0%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

    男性 (158)

    女性 (220)

    ほぼ毎日吸っている 時々吸っている 吸っていたがやめた

    もともと吸っていない 無回答

  • -19-

    ④喫煙が健康に悪影響を及ぼす可能性があることを知っているか

    喫煙が健康に悪影響を及ぼす可能性があることを知っているかについては、殆どの方が

    「知っている」と回答している。年齢別にみると、若干ではあるが『40 歳代』の「知らな

    い」との回答割合が高い。

    喫煙が健康に悪影響を及ぼす可能性があることを知っているか

    年齢×喫煙が健康に悪影響を及ぼす可能性があることを知っているか

    97.9%

    2.1%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    知っている (372)

    知らない (8)

    98.5%

    98.8%

    95.4%

    99.2%

    1.5%

    1.2%

    4.6%

    0.8%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    知っている 知らない

  • -20-

    (3)食生活について

    ①健康のために普段の食生活に気をつけているか

    健康のために普段の食生活に気をつけているかについては、「気をつけている」との回答

    割合は 67.9%であった。

    年齢別にみると、年齢が高い程、「気をつけている」との回答割合が高まっている。一方

    で、「特に気をつけていない」については年齢が低い程、回答割合が高かった。

    健康のために普段の食生活に気をつけているか

    年齢×健康のために普段の食生活に気をつけているか

    67.9%

    5.0%

    26.6%

    0.5%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

    気をつけている (258)

    以前は気をつけていたが、現在

    は気をつけていない (19)

    特に気をつけていない (101)

    無回答 (2)

    46.3%

    61.4%

    76.1%

    77.1%

    7.5%

    7.2%

    3.7%

    2.5%

    44.8%

    31.3%

    20.2%

    19.5%

    1.5%

    0.0%

    0.0%

    0.8%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    気をつけている 以前は気をつけていたが、現在は気をつけていない 特に気をつけていない 無回答

  • -21-

    また、性別にみると、「気をつけている」との回答割合は男性に比べて、『女性』の方が

    顕著に高かった。一方で、「以前は気をつけていたが、現在は気をつけていない」、また「特

    に気をつけていない」との回答割合は『男性』の方が高い。

    性別×健康のために普段の食生活に気をつけているか

    57.6%

    75.5%

    7.0%

    3.6%

    35.4%

    20.5%

    0.0%

    0.5%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

    男性 (158)

    女性 (220)

    気をつけている

    以前は気をつけていたが、現在は気をつけていない

    特に気をつけていない

    無回答

  • -22-

    ②食生活のどのようなことに気をつけているか(気をつけていたか) (複数回答)

    食生活のどのようなことに気をつけているかについては、特に「朝昼晩と一日3食しっ

    かり食べる」との回答割合が高い。その他、「食べ過ぎない」、「毎食、野菜を食べる」など

    の回答割合が高かった。

    年齢別にみると、年齢が高い程、「朝昼晩と一日3食しっかり食べる」、「食べ過ぎない」、

    「毎食、野菜を食べる」、またその他の項目についても回答割合が高くなっている。

    食生活のどのようなことに気をつけているか(気をつけていたか) (複数回答)

    46.3%

    38.2%

    19.5%

    25.0%

    35.8%

    28.7%

    22.9%

    27.1%

    19.7%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

    朝昼晩と一日3食しっかり食べる (176)

    食べ過ぎない (145)

    間食や夜食をとらない (74)

    主食・主菜・副菜を揃える (95)

    毎食、野菜を食べる (136)

    薄味にする (109)

    糖分を摂りすぎない (87)

    脂肪やコレステロールを多く含む食品を食べ

    すぎないようにしている (103)

    外食やお惣菜・お弁当を食べる際は、栄養成

    分を確認したり、野菜が多いものを選ぶ (75)

  • -23-

    年齢×食生活のどのようなことに気をつけているか(気をつけていたか) (複数回答)

    29.9%

    44.6%

    50.5%

    51.7%

    17.9%

    31.3%

    48.6%

    44.1%

    10.4%

    16.9%

    26.6%

    20.3%

    20.9%

    22.9%

    26.6%

    27.1%

    25.4%

    33.7%

    39.4%

    39.8%

    13.4%

    26.5%

    27.5%

    39.8%

    11.9%

    22.9%

    22.9%

    29.7%

    11.9%

    25.3%

    29.4%

    35.6%

    17.9%

    15.7%

    25.7%

    18.6%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    朝昼晩と一日3食しっかり食べる食べ過ぎない間食や夜食をとらない主食・主菜・副菜を揃える毎食、野菜を食べる薄味にする糖分を摂りすぎない脂肪やコレステロールを多く含む食品を食べすぎないようにしている外食やお惣菜・お弁当を食べる際は、栄養成分を確認したり、野菜が多いものを選ぶ

  • -24-

    ③家族や友人等と、1日に1回以上、一緒に食事をしているか

    家族や友人等と、1日に1回以上、一緒に食事をしているかについては、「はい」との回

    答割合は 85.5%であった。年齢別にみても特に大きな傾向の差はない。

    家族や友人等と、1日に1回以上、一緒に食事をしているか

    年齢×家族や友人等と、1日に1回以上、一緒に食事をしているか

    85.5%

    9.7%

    4.7%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    はい (325)

    いいえ (37)

    無回答 (18)

    79.1%

    86.7%

    88.1%

    85.6%

    11.9%

    7.2%

    9.2%

    11.0%

    9.0%

    6.0%

    2.8%

    3.4%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    はい いいえ 無回答

  • -25-

    (4)運動について

    ①定期的な運動を行っているか

    定期的な運動を行っているかについては、「定期的に行っている」との回答割合が 25.5%

    である一方、「行っていない」との回答割合は 37.1%であった。

    年齢別にみると、『30 歳代』及び『40 歳代』の「行っていない」との回答割合が、他の

    年代に比べて高い。また、『30歳代』の「以前は行っていたが、最近は行っていない」との

    回答割合が比較的高かった。

    定期的な運動を行っているか

    年齢×定期的な運動を行っているか

    25.5%

    22.9%

    13.9%

    37.1%

    0.5%

    0.0% 20.0% 40.0%

    定期的に行っている (97)

    定期的ではないが行っている

    (87)

    以前は行っていたが、最近は

    行っていない (53)

    行っていない (141)

    無回答 (2)

    25.4%

    19.3%

    26.6%

    29.7%

    26.9%

    18.1%

    22.0%

    25.4%

    13.4%

    20.5%

    11.0%

    12.7%

    34.3%

    42.2%

    39.4%

    31.4%

    0.0%

    0.0%

    0.9%

    0.8%

    0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    定期的に行っている 定期的ではないが行っている以前は行っていたが、最近は行っていない 行っていない無回答

  • -26-

    ②どのような運動を行っているか どのような運動を行っているかについては、以下の通り。

    ※( )内は回答件数。但し、回答が 1件の場合は( )表示を割愛

    【20 歳代】 ・散歩(5) ・ウォーキング(3) ・フットサル(3) ・筋肉トレーニング(3) ・ランニング(2) ・サッカー(2) ・ジョギング(2) ・バレーボール(2) ・アルティメット ・サーフィン ・サイクリング ・スキー ・ダンス ・バドミントン ・ハンドボール ・ヨガ ・弓道 ・自キヨウ術 ・自電車をこぐ ・登山 ・野球 ・意議して歩くようにしている(駅まで歩くなど)

    【30 歳代】 ・散歩(7) ・ヨガ(3) ・筋トレ(3) ・水泳・スイミング(3) ・バレーボール(2)

    ・ウォーキング ・エアロビクス ・キックボクシング ・ジョギング ・テニス ・バスケットボール ・フットサル ・ボウリング ・ピラティス ・自転車 ・自転車通勤 ・登山 ・腹筋 ・棒術 ・子供と公園で一緒に体をうごかす ・仕事がゴルフのキャディのため、よく歩いている

  • -27-

    【40 歳代】

    ・散歩(9)

    ・ウォーキング(5)

    ・ストレッチ(4)

    ・インディアカ(2)

    ・ゴルフ(2)

    ・サッカー(2)

    ・ジョギング(2)

    ・犬の散歩(2)

    ・バドミントン(2)

    ・フラ(2)

    ・ヨガ(2)

    ・アロマせるコンディショニング

    ・エアロビクス

    ・サーフィン

    ・サイクリング

    ・おにごっこ

    ・スクワット

    ・筋トレ

    ・スポーツジム

    ・ウォーキング

    ・バレエ

    ・ピラティス

    ・盆踊り

    ・ボクササイズ

    ・リットボール

    ・山歩き

    ・自転車通勤

    ・整体体操

    ・登山

    ・腹筋,腕立てなど

    ・和太鼓

  • -28-

    【50 歳代】

    ・散歩(17)

    ・ジョギング(10)

    ・ウォーキング(7)

    ・ストレッチ(5)

    ・ゴルフ(5)

    ・ヨガ(4)

    ・筋トレ(3)

    ・水泳(3)

    ・インディアカ(2)

    ・スクワット運動(2)

    ・ラジオ体操(2)

    ・スキー

    ・フィットネス

    ・サッカー

    ・体操

    ・テニス

    ・バトミントン

    ・歩く

    ・リズム体操

    ・リットボール

    ・レンジゴルフ

    ・ワンダーホール部山登り

    ・腰痛体操

    ・最寄り駅までのウォーキング 20分程

    ・ハイキング

    ・階段昇降

    ・仕事で体を動かしている

    ・自転車

    ・自転車通勤

    ・登山

    ・腕立て

    ・腹筋

  • -29-

    ③運動を行っている頻度

    上述の「②どのような運動を行っているか」に挙がったような運動について、その運動

    を行っている頻度については、「週に数日程度」との回答割合が高く 32.6%であった。次い

    で「週に 1回程度」、「ほぼ毎日」との回答割合が高い。

    年齢別にみると、概して、年齢が高くなる程、「週に数日程度」との回答割合が高くなる。

    但し、『40歳代』では、「週に 1回程度」との回答割合が高くなる。

    運動を行っている頻度

    年齢×運動を行っている頻度

    21.2%

    32.6%

    28.3%

    16.3%

    1.6%

    0.0% 20.0% 40.0%

    ほぼ毎日 (39)

    週に数日程度 (60)

    週に1回程度 (52)

    月に数回程度 (30)

    無回答 (3)

    17.1%

    22.6%

    17.0%

    26.2%

    25.7%

    32.3%

    28.3%

    40.0%

    31.4%

    19.4%

    37.7%

    23.1%

    22.9%

    22.6%

    15.1%

    10.8%

    2.9%

    3.2%

    1.9%

    0.0%

    0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0%

    20歳代 (35)

    30歳代 (31)

    40歳代 (53)

    50歳代 (65)

    ほぼ毎日 週に数日程度 週に1回程度 月に数回程度 無回答

  • -30-

    また、性別にみると、「ほぼ毎日」は『女性』の回答割合が高い。それ以外の「週に数日

    程度」、「週に 1回程度」、「月に数回程度」は『男性』の回答割合が高かった。

    性別×運動を行っている頻度

    15.8%

    25.0%

    35.5%

    30.6%

    30.3%

    26.9%

    18.4%

    14.8%

    0.0%

    2.8%

    0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0%

    男性 (76)

    女性 (108)

    ほぼ毎日 週に数日程度 週に1回程度 月に数回程度 無回答

  • -31-

    ④運動を行っていない理由

    運動を行っていない理由については、「忙しくて時間がとれない」との回答割合が高い。

    また、「その他」との回答割合も高かった。本アンケート調査では「その他」の内容を伺う

    設問を設けていないため、具体的な内容は把握できていないが、例えば「運動が苦手」、「健

    康状態が良くない」、「面倒/理由はない」のような理由であると考えられる。

    年齢別にみると、20~40 歳代までは「忙しくて時間がとれない」との回答割合が高く、

    『50歳代』は「その他」の回答割合が高い。

    運動を行っていない理由

    年齢×運動を行っていない理由

    3.6%

    53.1%

    40.3%

    3.1%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

    健康なので必要ない (7)

    忙しくて時間がとれない (104)

    その他 (79)

    無回答 (6)

    6.3%

    3.8%

    3.6%

    1.9%

    65.6%

    51.9%

    58.9%

    39.6%

    28.1%

    44.2%

    33.9%

    50.9%

    0.0%

    0.0%

    3.6%

    7.5%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

    20歳代 (32)

    30歳代 (52)

    40歳代 (56)

    50歳代 (53)

    健康なので必要ない 忙しくて時間がとれない その他 無回答

  • -32-

    また、性別にみると、「健康なので必要ない」との回答割合に大きな差が出ており、女性

    に比べ、『男性』の方が「健康なので必要ない」との回答割合が高かった。その他の「忙し

    くて時間がとれない」、「その他」は大きな差はなかった。

    性別×運動を行っていない理由

    7.3%

    0.9%

    52.4%

    53.6%

    39.0%

    41.1%

    1.2%

    4.5%

    0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0%

    男性 (82)

    女性 (112)

    健康なので必要ない 忙しくて時間がとれない その他 無回答

  • -33-

    (5)ストレスへの対処について

    ①日頃の生活の中でストレスを感じるか

    日頃の生活の中でストレスを感じるかについては、「強く感じる」との回答割合は 16.8%、

    「感じる」は 33.9%、「少し感じる」は 41.1%であった。

    年齢別に「強く感じる」をみていくと、『20 歳代』から『30 歳代』で「強く感じる」と

    の回答割合が高まり、『30 歳代』から『40 歳代』、また『50 歳代』で「強く感じる」との

    回答割合が低くなっている。『20歳代』では「感じる」、『30歳』、『50歳代』では「少し感

    じる」との回答割合が顕著に高い。

    日頃の生活の中でストレスを感じるか

    年齢×日頃の生活の中でストレスを感じるか

    16.8%

    33.9%

    41.1%

    8.2%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

    強く感じる (64)

    感じる (129)

    少し感じる (156)

    感じない (31)

    9.0%

    26.5%

    18.3%

    11.0%

    47.8%

    22.9%

    39.4%

    29.7%

    34.3%

    47.0%

    33.0%

    49.2%

    9.0%

    3.6%

    9.2%

    10.2%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    強く感じる 感じる 少し感じる 感じない

  • -34-

    ②自分なりのストレス解消法があるか

    自分なりのストレス解消法があるかについては、「ある」との回答割合は 79.5%であった。

    年齢別にみると、若干ではあるが、他の年代に比べて『20 歳代』の「ある」との回答割

    合が高かった。

    自分なりのストレス解消法があるか

    年齢×自分なりのストレス解消法があるか

    79.5%

    20.0%

    0.5%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    ある (302)

    ない (76)

    無回答 (2)

    85.1%

    79.5%

    76.1%

    78.8%

    14.9%

    20.5%

    22.9%

    20.3%

    0.0%

    0.0%

    0.9%

    0.8%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    ある ない 無回答

  • -35-

    ③悩んだときに相談できる相手がいるか

    悩んだときに相談できる相手がいるかについては、「いる」との回答割合は 90%超であっ

    た。年齢別にみると、年齢が低い程、「いる」との回答割合が高く、年齢が高くなる程、「い

    ない」との回答割合が高くなる。

    悩んだときに相談できる相手がいるか

    年齢×悩んだときに相談できる相手がいるか

    90.8%

    8.2%

    1.1%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    いる (345)

    いない (31)

    無回答 (4)

    97.0%

    90.4%

    90.8%

    87.3%

    3.0%

    8.4%

    8.3%

    11.0%

    0.0%

    1.2%

    0.9%

    1.7%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    いる いない 無回答

  • -36-

    ④仕事以外で人と交流する機会があるか

    仕事以外で人と交流する機会があるかについては、「ある」との回答割合は 79.7%であっ

    た。

    年齢別にみると、「ある」との回答割合は『20歳代』、『50歳代』で高く、『30歳代』、『40

    歳代』では「ない」との回答割合が比較的高くなっている。

    仕事以外で人と交流する機会があるか

    年齢×仕事以外で人と交流する機会があるか

    79.7%

    20.0%

    0.3%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    ある (303)

    ない (76)

    無回答 (1)

    88.1%

    72.3%

    78.9%

    81.4%

    11.9%

    27.7%

    21.1%

    17.8%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.8%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    ある ない 無回答

  • -37-

    また、性別にみると、「ある」との回答割合は『男性』よりも『女性』の方が高かった。

    性別×仕事以外で人と交流する機会があるか

    72.2%

    85.9%

    27.8%

    13.6%

    0.0%

    0.5%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    男性 (158)

    女性 (220)

    ある ない 無回答

  • -38-

    ⑤一日のうちでホッとする時間があるか

    一日のうちでホッとする時間があるかについては、「ある」との回答割合は 91.8%であっ

    た。年齢別にみても大きな差はないが、『30 歳代』及び『40 歳代』の「ない」との回答割

    合が高い。

    一日のうちでホッとする時間があるか

    年齢×一日のうちでホッとする時間があるか

    91.8%

    7.9%

    0.3%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    ある (349)

    ない (30)

    無回答 (1)

    94.0%

    89.2%

    90.8%

    94.1%

    6.0%

    10.8%

    9.2%

    5.1%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.8%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    ある ない 無回答

  • -39-

    (6)その他

    ①「ひのでダンスぶるーみんぐ 2014」に参加したことがあるか

    「ひのでダンスぶるーみんぐ 2014(元気のたねまき事業)」に参加したことがあるかにつ

    いては、「参加したことがある」との回答割合は 0.8%(3名/380名)であった。また「「ひ

    のでダンスぶるーみんぐ 2014」を知らなかった」との回答割合が 88.7%あった。年齢別に

    みると、年齢が高い程、本事業を知っている割合が高かった。

    「ひのでダンスぶるーみんぐ 2014(元気のたねまき事業)」に参加したことがあるか

    年齢×「ひのでダンスぶるーみんぐ 2014(元気のたねまき事業)」に参加したことがあるか

    0.8%

    10.3%

    88.7%

    0.3%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    参加したことがある (3)

    「ひのでダンスぶるーみんぐ2014」を

    知っていたが、参加したことはない (39)

    「ひのでダンスぶるーみんぐ2014」を知

    らなかった (337)

    無回答 (1)

    0.0%

    0.0%

    1.8%

    0.8%

    3.0%

    9.6%

    8.3%

    16.1%

    97.0%

    90.4%

    89.9%

    82.2%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.8%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    参加したことがある

    「ひのでダンスぶるーみんぐ2014」を知っていたが、参加したことはない

    「ひのでダンスぶるーみんぐ2014」を知らなかった

    無回答

  • -40-

    ②「ひのでダンスぶるーみんぐ 2014」に参加した後、からだを動かすことに対して

    意識が変わったか

    ※下記集計結果は、集計サンプル数が少ないため参考値としてご覧頂きたい

    「ひのでダンスぶるーみんぐ 2014(元気のたねまき事業)」に参加した後、

    からだを動かすことに対して意識が変わったか

    66.7%

    0.0%

    33.3%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

    参加後、意識が変わり、からだを動か

    す(運動)ようになった (2)

    参加して運動の楽しさや気持ちよさなど

    は実感できたが、意識してからだを動か

    すことはしていない (0)

    参加後、特に意識は変わっておらず、

    からだも動かしていない (1)

  • -41-

    ③健康づくり推進員を知っているか

    健康づくり推進員を知っているかについては、「知っている」との回答割合は 31.8%であ

    った。年齢別にみると、年齢が高い程、「知っている」との回答割合が高かった。

    健康づくり推進員を知っているか

    健康づくり推進員を知っているか

    31.8%

    68.2%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    知っている (121)

    知らない (259)

    13.4%

    15.7%

    33.0%

    52.5%

    86.6%

    84.3%

    67.0%

    47.5%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    知っている 知らない 無回答

  • -42-

    3 分析/自覚的健康観と属性・生活との関係 上述のように「普段、ご自分で健康だと思うか(自覚的健康観)」という設問に対して、

    「とても健康」との回答割合は 18.9%、「まあまあ健康」との回答割合は 67.9%、「あまり

    健康ではない」との回答割合は 9.2%、「健康でない」との回答割合は 3.7%であった。

    自覚的健康観(再掲)

    また、上述のように、本設問の回答結果を年齢別にみると、年齢が低い程、「とても健康」

    との回答割合が高く、年齢が高い程、「まあまあ健康」との回答割合が高くなっていた。ま

    た、「あまり健康でない」、「健康でない」との回答割合は各年代とも大きな傾向の差はなく、

    健康でないと感じている方は各年齢に一定割合存在しているとみることができた。

    年齢×自覚的健康観(再掲)

    18.9%

    67.9%

    9.2%

    3.7%

    0.3%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    とても健康 (72)

    まあまあ健康 (258)

    あまり健康でない (35)

    健康でない (14)

    無回答 (1)

    32.8%

    20.5%

    11.9%

    16.9%

    53.7%

    67.5%

    71.6%

    72.0%

    10.4%

    9.6%

    11.9%

    5.9%

    3.0%

    2.4%

    3.7%

    5.1%

    0.0%

    0.0%

    0.9%

    0.0%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

    20歳代 (67)

    30歳代 (83)

    40歳代 (109)

    50歳代 (118)

    とても健康 まあまあ健康 あまり健康でない 健康でない 無回答

  • -43-

    そこで、どういった方が、ご自分で健康だと感じているか、また健康でないと感じてい

    るかについて明らかにするため、上述の自覚的健康観の設問を軸に集計を行った。本集計

    を行うにあたって、集計サンプル数の関係上、「とても健康」と「まあまあ健康」、また「あ

    まり健康でない」と「健康でない」を足しあげた回答結果を集計している(但し、「あまり

    健康でない+健康でない」のサンプル数は 49件であることに留意)。なお、本設問の無回答

    (=1票)についてはカットして集計した。

    まず、職業との関係をみた。『とても健康+まあまあ健康』については、「会社員」、若干

    ではあるが「自営業」の割合が高い。一方で、『あまり健康でない+健康でない』について

    は「無職」、「その他」の割合が高かった。なお、他の属性項目別(性、居住地区、世帯構

    成)の集計結果は特に大きな傾向の差が出なかった。

    自覚的健康観×職業

    37.6%

    22.4%

    10.3%

    10.2%

    6.4%

    4.1%

    22.4%

    24.5%

    13.6%

    14.3%

    2.7%

    0.0%

    2.7%

    14.3%

    3.6%

    10.2%

    0.0% 20.0% 40.0%

    とても健康+まあまあ健康 (330)

    あまり健康でない+健康でない (49)

    会社員 公務員・団体職員 自営業(農業等含む)

    パート・アルバイト 専業主婦・主夫 学生

    無職 その他

  • -44-

    次に、健康を維持するために大切だと思うこととの関係をみた。『とても健康+まあまあ

    健康』については、「食生活」、「規則正しい生活」の割合が高い。一方で、『あまり健康で

    ない+健康でない』については「睡眠」、「無回答」の割合が高い。

    【自覚的健康観】 × 健康を維持するために最も大切だと思う事

    健康を維持するために実際に気をつけていることについては、上述の健康を維持するた

    めに最も大切だと思うことと同様の傾向であるが、『あまり健康でない+健康でない』につ

    いては、「「運動」に気をつけて生活している」の割合が低く、「特に気をつけていない」の

    割合が高い。

    【自覚的健康観】 × 健康を維持するために実際に気をつけていること (複数回答)

    34.2%

    20.4%

    6.4%

    10.2%

    10.0%

    26.5%

    26.1%

    12.2%

    0.6%

    0.0%

    0.3%

    2.0%

    22.4%

    28.6%

    0.0% 20.0% 40.0%

    とても健康+まあまあ健康 (330)

    あまり健康でない+健康でない (49)

    食生活 運動睡眠 規則正しい生活その他 特に重要だと思うことはない無回答

    61.5%

    44.9%

    33.3%

    10.2%

    37.6%

    36.7%

    39.4%

    36.7%

    1.2%

    4.1%

    15.2%

    28.6%

    0.0%

    0.0%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0%

    とても健康+まあまあ健康 (330)

    あまり健康でない+健康でない (49)

    「食生活」に気をつけて生活している 「運動」に気をつけて生活している「睡眠」に気をつけて生活している 「規則正しい生活」に気をつけて生活しているその他 特に気を付けていない無回答

  • -45-

    なお、『あまり健康でない+健康でない』については、他の設問においても、日頃、運動

    を行っていないという傾向がみてとれた。

    【自覚的健康観】 × 定期的な運動を行っているか

    次に、ストレスとの関係についてみた。一日のうちでホッとする時間があるかについて

    は、「ある(ない)」との回答割合の差が顕著にでた。

    【自覚的健康観】 × 一日のうちでホッとする時間があるか

    27.6%

    12.2%

    22.7%

    24.5%

    14.8%

    8.2%

    34.2%

    55.1%

    0.6%

    0.0%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

    とても健康+まあまあ健康 (330)

    あまり健康でない+健康でない (49)

    定期的に行っている 定期的ではないが行っている

    以前は行っていたが、最近は行っていない 行っていない

    無回答

    93.6%

    79.6%

    6.1%

    20.4%

    0.3%

    0.0%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    とても健康+まあまあ健康 (330)

    あまり健康でない+健康でない (49)

    ある ない 無回答

  • -46-

    日頃の生活の中でストレスを感じるかについても、『あまり健康でない+健康でない』の

    方が、ストレスを感じている割合が顕著に高かった。

    【自覚的健康観】 × 日頃の生活の中でストレスを感じるか

    悩んだときに相談できる相手がいるかについては、『あまり健康でない+健康でない』の

    方が、「いる」の割合が顕著に低かった。

    【自覚的健康観】 × 悩んだときに相談できる相手がいるか

    13.9%

    36.7%

    33.0%

    38.8%

    44.2%

    20.4%

    8.8%

    4.1%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

    とても健康+まあまあ健康 (330)

    あまり健康でない+健康でない (49)

    強く感じる 感じる 少し感じる 感じない

    92.7%

    77.6%

    6.4%

    20.4%

    0.9%

    2.0%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

    とても健康+まあまあ健康 (330)

    あまり健康でない+健康でない (49)

    いる いない 無回答

  • -47-

    【参考資料:調査票】

  • -48-

  • -49-

  • -50-

  • -51-