役員紹介 - Osaka City University...副理事長 京極 務 (前 大阪市副市長)...

4

Transcript of 役員紹介 - Osaka City University...副理事長 京極 務 (前 大阪市副市長)...

Page 1: 役員紹介 - Osaka City University...副理事長 京極 務 (前 大阪市副市長) きょうごく つとむ プロフィール 昭和 年月京都大学法学部卒業/昭和

副理事長

京極 務 (前 大阪市副市長)きょうごく つ と む

▪プロフィール昭和 年 月 京都大学法学部卒業/昭和 年 月 大阪市採用 総務局勤務/平成 年 月 総務局行政部文書課長/平成 年 月 総務局行政部長/平成 年 月 計画調整局企画調整部長/平成 年 月 市長室理事/平成 年 月 市政改革担当理事/平成 年 月経営企画監/平成 年 月 市民局長/平成 年 月 契約管財局長兼交通局理事、水道局理事、病院局理事/平成 年 月 政策企画室大都市制度改革監/平成 年 月都市改革監/平成 年 月~平成 年 月大阪市副市長

理事

石河 修 (医学博士)い し こ お さ む

▪プロフィール昭和 年 月 大阪市立大学医学部卒業/平成 年 月 大阪市立大学医学部・大学院医学研究科 教授/平成 年 月 大阪市立大学医学部附属病院副院長/平成 年 月~平成 年 月 大阪市立大学大学院医学研究科長・医学部長/平成 年 月~平成 年 月 公立大学法人大阪市立大学理事兼大阪市立大学医学部附属病院長

理事(非常勤)

倉持 治夫 (大同生命保険株式会社 顧問)く ら も ち は る お

▪プロフィール昭和 年 月 大阪市立大学商学部卒業/昭和 年 月 大同生命保険相互会社入社/平成 年 月 大同生命保険相互会社取締役/平成 年 月 大同生命保険相互会社常務取締役/平成 年 月 大同生命保険株式会社代表取締役社長/平成 年 月 大同生命保険株式会社代表取締役会長/平成 年 月~大同生命保険株式会社顧問(現任)

理事(非常勤)

白井 弘 (公認会計士)し ら い ひ ろ し

▪プロフィール昭和 年 月 大阪市立大学商学部卒業/平成 年 月~平成 年 月 有限責任監査法人トーマツ/平成 年 月 白井公認会計士事務所開設/平成 年 ~株式会社アルテコ監査役(社外)/平成 年 ~株式会社ワコールホールディングス監査役(社外)

役員紹介

Page 2: 役員紹介 - Osaka City University...副理事長 京極 務 (前 大阪市副市長) きょうごく つとむ プロフィール 昭和 年月京都大学法学部卒業/昭和

笑顔あふれる知と健康のグローカル拠点

本学の環境と知識で指導的人材を育成

「笑顔あふれる知と健康のグローカル拠点」をスロー

ガンに、総合大学ならではの幅広い「知」を最大限に結集

させ、強い大阪を創っていく牽引力となるよう取り組みま

す。アカデミアと産業界が手を組んで、高齢化社会を支

援する大阪の産業を創生・発掘し、さらなる活性化に貢

献してまいります。

本学は、135年の歴史を有する都市型総合大学です。

これまで都市とともに歩んできた建学の精神や培ってき

た伝統を継承するとともに、時代の要請に応える柔軟さ

を兼ね備えています。公立大学が最も力を発揮できる地

域再生を起爆剤に、総合大学ならではの幅広い「知」を地

域から世界に発信するゲートウェイの役割を果たせる、

新しい大学像を追求してまいります。

学生や教職員などとフラットな対話を重ねながら、課題

を明確にして、より一層笑顔があふれる満足度の高い

キャンパスづくりに取り組みます。学生、卒業生、市民の

皆さま、教職員をはじめとする、さまざまなステークホル

ダーの皆さま、さらなる誇り高き大学、夢を実現できる大

学を目指しましょう!

大阪市立大学が、複雑さと多様さを増す世界に展開する

には、大阪という地域で育まれてきた本学の良き伝統と優

れた環境を生かし、人類普遍の知識、市民的公共性、国際

感覚、課題解決能力を備えて、地域や世界で活躍できる指

導的人材を育てることが求められます。そのために、アク

ティブラーニングによる複合的なカリキュラム、英語を軸と

した実践的な言語教育、文系・理系の枠を超えた幅広い教

養と高度な専門知識の習得を可能とする共通教育プログ

ラムを総合的にデザインすることを目指します。

▪プロフィール昭和 年 月 名古屋大学大学院文学研究科博士課程後期課程 単位取得退学/平成年 月 弘前大学人文学部 教授/平成 年 月 博士(歴史学)の学位授与(名古

屋大学)/平成 年 月 大阪市立大学文学研究科・文学部 教授/平成 年 月~平成 年 月 大阪市立大学大学院文学研究科長兼文学部長/平成 年 月~平成年 月 大阪市立大学学長特別補佐/平成 年 月~平成 年 月 大阪市立大学副学長兼教務担当部長/平成 年 月~大阪市立大学理事兼副学長

▪プロフィール昭和50年3月 大阪市立大学医学部卒業/昭和62年10月 大阪市立大学大学院医学研究科 内科学第三教室講師/平成2年2月 米国カリフォルニア大学アーバイン校内科学客員教授/平成5年1月 大阪市立大学大学院医学研究科 内科学第三教室助教授/平成12年10月 大阪市立大学大学院医学研究科 内科学第三教室教授、大阪市立大学医学部附属病院消化器内科・内視鏡センター部長兼任/平成16年4月~平成18年3月・平成20年4月~平成24年3月 大阪市立大学医学部附属病院副院長/平成24年4月 大阪市立大学大学院医学研究科長兼医学部長/平成26年5月 一般社団法人 全国医学部長病院長会議会長

一般財団法人ものづくり医療コンソーシアム理事長、日本消化管学会理事、日本消化器病学会財団評議員・指導医、日本消化器内視鏡学会評議員・指導医、米国消化器病学会および米国大学消化器病学会評議員 ▪プロフィール

昭和 年 月 九州大学大学院 理学研究科 物理学専攻 修了(理学博士)/昭和 年月 東京大学原子核研究所 研究員/平成 年 月 大阪市立大学理学部 助教授/平成年 月 大阪市立大学理学研究科・理学部 教授/平成 年 月~平成 年 月 大阪

市立大学大学院理学研究科長兼理学部長/平成 年 月~平成 年 月特命副学長

理 事 長 兼 学 長 ご あ い さ つ 理 事 兼 副 学 長 ご あ い さ つ

大阪市立大学 理事長兼学長

荒川 哲男あらか わ て つ お

大阪市立大学 理事兼副学長

井上 徹い のうえ と お る

社会貢献を通じ尊敬され誇りとなる大学を目指す伝統ある総合大学として多様な分野に優秀な教員を擁

する本学は、高度な研究に裏打ちされた「真の教養」と「高

度な専門知識」を兼ね備えた優秀な人材を社会に送り出し、

地域のそして日本のグローバルな発展を牽引する原動力

となっていく。これが本学の最も重要な社会貢献になると

信じます。大学の究極の目標は「ひとづくり」。これからも、

大阪、そして日本・アジア・世界の人々から「尊敬され誇り

となる大学」を目指し、改革に取り組んでまいります。

大阪市立大学 理事兼副学長

担当:教育、学生

担当:研究、国際交流、情報櫻木 弘之さ くら ぎ ひ ろ ゆ き

Page 3: 役員紹介 - Osaka City University...副理事長 京極 務 (前 大阪市副市長) きょうごく つとむ プロフィール 昭和 年月京都大学法学部卒業/昭和

笑顔あふれる知と健康のグローカル拠点

本学の環境と知識で指導的人材を育成

「笑顔あふれる知と健康のグローカル拠点」をスロー

ガンに、総合大学ならではの幅広い「知」を最大限に結集

させ、強い大阪を創っていく牽引力となるよう取り組みま

す。アカデミアと産業界が手を組んで、高齢化社会を支

援する大阪の産業を創生・発掘し、さらなる活性化に貢

献してまいります。

本学は、 年の歴史を有する都市型総合大学です。

これまで都市とともに歩んできた建学の精神や培ってき

た伝統を継承するとともに、時代の要請に応える柔軟さ

を兼ね備えています。公立大学が最も力を発揮できる地

域再生を起爆剤に、総合大学ならではの幅広い「知」を地

域から世界に発信するゲートウェイの役割を果たせる、

新しい大学像を追求してまいります。

学生や教職員などとフラットな対話を重ねながら、課題

を明確にして、より一層笑顔があふれる満足度の高い

キャンパスづくりに取り組みます。学生、卒業生、市民の

皆さま、教職員をはじめとする、さまざまなステークホル

ダーの皆さま、さらなる誇り高き大学、夢を実現できる大

学を目指しましょう!

大阪市立大学が、複雑さと多様さを増す世界に展開する

には、大阪という地域で育まれてきた本学の良き伝統と優

れた環境を生かし、人類普遍の知識、市民的公共性、国際

感覚、課題解決能力を備えて、地域や世界で活躍できる指

導的人材を育てることが求められます。そのために、アク

ティブラーニングによる複合的なカリキュラム、英語を軸と

した実践的な言語教育、文系・理系の枠を超えた幅広い教

養と高度な専門知識の習得を可能とする共通教育プログ

ラムを総合的にデザインすることを目指します。

▪プロフィール昭和61年3月 名古屋大学大学院文学研究科博士課程後期課程 単位取得退学/平成10年7月 弘前大学人文学部 教授/平成10年11月 博士(歴史学)の学位授与(名古屋大学)/平成13年4月 大阪市立大学文学研究科・文学部 教授/平成23年4月~平成25年3月 大阪市立大学大学院文学研究科長兼文学部長/平成25年4月~平成26

年3月 大阪市立大学学長特別補佐/平成26年4月~平成27年3月 大阪市立大学副学長兼教務担当部長/平成27年4月~ 大阪市立大学理事兼副学長

▪プロフィール昭和 年 月 大阪市立大学医学部卒業/昭和 年 月 大阪市立大学大学院医学研究科 内科学第三教室講師/平成 年 月 米国カリフォルニア大学アーバイン校内科学客員教授/平成 年 月 大阪市立大学大学院医学研究科 内科学第三教室助教授/平成 年 月 大阪市立大学大学院医学研究科 内科学第三教室教授、大阪市立大学医学部附属病院消化器内科・内視鏡センター部長兼任/平成 年 月~平成 年 月・平成 年 月~平成 年 月 大阪市立大学医学部附属病院副院長/平成 年 月 大阪市立大学大学院医学研究科長兼医学部長/平成 年 月 一般社団法人 全国医学部長病院長会議会長

一般財団法人ものづくり医療コンソーシアム理事長、日本消化管学会理事、日本消化器病学会財団評議員・指導医、日本消化器内視鏡学会評議員・指導医、米国消化器病学会および米国大学消化器病学会評議員 ▪プロフィール

昭和55年3月 九州大学大学院 理学研究科 物理学専攻 修了(理学博士)/昭和55年4

月 東京大学原子核研究所 研究員/平成6年4月 大阪市立大学理学部 助教授/平成11年4月 大阪市立大学理学研究科・理学部 教授/平成22年4月~平成25年3月 大阪市立大学大学院理学研究科長兼理学部長/平成25年4月~平成28年3月 特命副学長

理 事 長 兼 学 長 ご あ い さ つ 理 事 兼 副 学 長 ご あ い さ つ

大阪市立大学 理事長兼学長

荒川 哲男あらか わ て つ お

大阪市立大学 理事兼副学長

井上 徹い のうえ と お る

社会貢献を通じ尊敬され誇りとなる大学を目指す伝統ある総合大学として多様な分野に優秀な教員を擁

する本学は、高度な研究に裏打ちされた「真の教養」と「高

度な専門知識」を兼ね備えた優秀な人材を社会に送り出し、

地域のそして日本のグローバルな発展を牽引する原動力

となっていく。これが本学の最も重要な社会貢献になると

信じます。大学の究極の目標は「ひとづくり」。これからも、

大阪、そして日本・アジア・世界の人々から「尊敬され誇り

となる大学」を目指し、改革に取り組んでまいります。

大阪市立大学 理事兼副学長

担当:教育、学生

担当:研究、国際交流、情報櫻木 弘之さ くら ぎ ひ ろ ゆ き

Page 4: 役員紹介 - Osaka City University...副理事長 京極 務 (前 大阪市副市長) きょうごく つとむ プロフィール 昭和 年月京都大学法学部卒業/昭和

副理事長

京極 務 (前 大阪市副市長)きょうごく つ と む

▪プロフィール昭和53年3月 京都大学法学部卒業/昭和53年4月 大阪市採用 総務局勤務/平成7年4月 総務局行政部文書課長/平成11年4月 総務局行政部長/平成14年4月 計画調整局企画調整部長/平成16年4月 市長室理事/平成17年4月 市政改革担当理事/平成17年12月

経営企画監/平成20年4月 市民局長/平成22年4月 契約管財局長兼交通局理事、水道局理事、病院局理事/平成23年12月 政策企画室大都市制度改革監/平成24年4月 都市改革監/平成24年11月~平成28年1月 大阪市副市長

理事

石河 修 (医学博士)い し こ お さ む

▪プロフィール昭和48年3月 大阪市立大学医学部卒業/平成14年4月 大阪市立大学医学部・大学院医学研究科 教授/平成18年4月 大阪市立大学医学部附属病院副院長/平成22年4月~平成24年3月 大阪市立大学大学院医学研究科長・医学部長/平成24年4月~平成28年3月 公立大学法人大阪市立大学理事兼大阪市立大学医学部附属病院長

理事(非常勤)

倉持 治夫 (大同生命保険株式会社 顧問)く ら も ち は る お

▪プロフィール昭和48年3月 大阪市立大学商学部卒業/昭和48年4月 大同生命保険相互会社入社/平成10年7月 大同生命保険相互会社取締役/平成13年3月 大同生命保険相互会社常務取締役/平成16年4月 大同生命保険株式会社代表取締役社長/平成22年4月 大同生命保険株式会社代表取締役会長/平成27年6月~ 大同生命保険株式会社顧問(現任)

理事(非常勤)

白井 弘 (公認会計士)し ら い ひ ろ し

▪プロフィール昭和51年3月 大阪市立大学商学部卒業/平成19年8月~平成23年9月 有限責任監査法人トーマツ/平成23年10月 白井公認会計士事務所開設/平成24年6~ 株式会社アルテコ監査役(社外)/平成27年6~ 株式会社ワコールホールディングス監査役(社外)

役員紹介