震災復興支援企画、進行中。これからもどんどん支援企画実施が予想されます!!...

1

Click here to load reader

Transcript of 震災復興支援企画、進行中。これからもどんどん支援企画実施が予想されます!!...

Page 1: 震災復興支援企画、進行中。これからもどんどん支援企画実施が予想されます!!

2011.7.30 発刊 ● 第 4 号 ●事務局長 福井浩二●スタッフ 建部幸一● Tel(0178)44-3517

編集室から 例年の「ビジネスマッチ東北」の開催が、2012年3月13日(火)になりました。被災した「夢メッセ」から会場の変更

があり、仙台市「サンフェスタ」となります。“あおもり”らしさを大いに発揮したいと思いますので、大挙して押しかけましょう。

しんきん拠点 メールマガジン ☆★☆★☆★ 研修会初参加企業が増えています。皆様のプレゼンを紹介します ☆★☆★☆★

2011/No4

□■□■□■□ いつもの参加メンバーも新商品開発、企業連携に余念がありません □■□■□■□

青い森信用金庫、東奥信用金庫/共催 青森県地域共同就職支援センター、NPO法人プラットフォームあおもり、青森県工業会、コラボ産学官青森支部

直近の企画日程(コラボ産学官青森支部会員には案内を送付済みです)

○信金中央金庫主催

企画内容:東北産品等販路支援企画/カタログ掲載

掲載商品:生鮮食品を除く食品(日持ちのするもの)、飲料、地域特産品、ギフト商品、その他一般消費者向けの小売

商品、旅館・ホテル利用券など

参加企業:募集中(締切日8月5日 金曜日)

○東北地区信用金庫協会主催(協力:全国信用金庫協会、企画:ベンチャーリンク)

企画内容:東北地区中小企業復興支援企画/カタログ掲載

掲載商品:店舗を構えている先の商材(和菓子・洋菓子)、常温商品、過去にデパート等で販売実績がある商品、JAN

コード設定が可能な地元メーカー、ハム・ソーセージ類、ギフト用にご当地鍋などを企画できる会社

※取扱いが難しい商材・・・麺類、一次産品(野菜・魚・肉類)、賞味期限21日(3週間未満)

参加企業:募集中(締切日8月10日 水曜日)

商品を手に取ってもらうには、その商品の良さが伝わるよ

うなパッケージデザインが重要です。いつも研修会に参加

している工藤淳生講師(写真中央)を始め、身近にいる先

生をご紹介いたします。

リスボン菓子店。4種類

のミニクレープの内2種

類を試食。店主の美味

しさ保証2日間では、

「たくさんの方に食べて

もらえない」。「是非工夫

してください」と言う激励

の声が多数でした。 http://d.hatena.ne.jp/bluesapphire/

20090826/1251249021

帽子店 roof 金魚ちゃ

ん事業部。参加者の興

味はベビー用と小児用

に集中。孫へのプレゼ

ントかな。モデルは変身

願望が芽生えてきた横

内アドバイザー。 とても

似合っていますョ。 http://aomoritanken.com/archives/

51640193.html

カラーコーディネーター

鳥屋部さん。色使いで

印象はずいぶん変わり

ます。パッケージ、カタ

ログ、説明書。色々と応

用が考えられます。聞

いている参加者皆さん

の何度もうなずく姿が印

象的でした。

Growth。あまり知られ

ていない「青森ごぼう

茶」の紹介です。体を温

めると免疫力が高まり、

更にごぼうの成分が

色々な病気の予防にも

役立ちます。思いを込

めて作っています。 http://aomori-growth.com/

▽▲▽▲ 震災復興支援企画、進行中。これからもどんどん支援企画実施が予想されます。準備は怠りなく ▽▲▽▲

大吉講師の販路拡大研修

デザイナー紹介

上沢食品工業。「いか

水揚げ世界一の八戸

港から、北の味覚を真

心こめて送ります。」今

回はごぼうせんべいを

試食。新登場の「スタミ

ナ源たれ味青森ごぼう

せんべい」は大好評。 http://wakearishop.jp/

米田大吉講師は、毎回しつこく言っていますがと前置きして、「商品提案の余裕は3日から5日位しかない

のが現状です。黙っていてはチャンスを逃してしまいます。スペックづくりをお手伝いしますので、準備だけ

はしておきましょう。」と研修会で訴えていました。今回のイオン商談会から始まっている一連の企画に応募

しましたか。まだ間に合うのが、上記のカタログへの掲載企画です。すでにお知らせしましたが、締め切りま

であと少しあります。東日本大震災の後、全国からいち早く復興支援の手が差し伸べられています。商談

会、展示会、カタログ掲載企画等販路拡大支援策として、参加料、掲載料無料という主催者からの優遇措

置が講じられています。そのすべてに対応することはできませんので、横内ネットワークアドバイザー、大吉

講師に選定の助言をもらって、皆様にお知らせしていきますので、積極的に参加ください。

相談コーナーも発表者もあまりにも沢山なので、掲載を一部割愛させてい

ただきました。ごめんなさいね。次回、何とかします。

蔦プロジェクト ユタカ電子 工藤、田中さん TAKKO商事 ロゴの相談 食への進出相談 にんにくビール にんにくジャム

渋谷種苗店 静岡屋/新商品 陶房 Toh-lu 蛯沢顧問 新品種試食 3種の試食 新色に挑戦 私も黒にんにく

当研修会の講

師、専門家と

してお馴染の“顔”

県、弘前市など

で大活躍。川村

デザイナー。 http://www.ada.gr.jp/me

mbers.html

東京へ進出し、

外貨獲得を。赤

石デザイナー。 http://www5f.biglobe.

ne.jp/~artdesign/