2018年度卒論ポスター発表会を開催 ·...

4
1 / 2 PRESS RELEASE 2019/2/26 2018 年度卒論ポスター発表会を開催 【概要】 卒論ポスター発表会は,北海道大学総合博物館独自の教育プログラム「ミュージアムマイスター認 定コース」の一環として毎年開催しています。文系・理系の枠を超えて集まった北海道大学の学部 4 年生が卒業研究を 1 枚のポスターにまとめ,会場を訪れた方々にわかりやすく発表します。今回参加 する発表者 9 名は,それぞれのポスター横に立って随時説明します。 開催中に訪れた方々には審査投票をしていただき,最も投票数が多かった学生には来館者賞が授与 されます。また,学内外から選定された審査員とミュージアムマイスターに認定された学生が「研究 のクオリティ・オリジナリティ」,「ポスターのデザイン」,「コミュニケーション能力」の観点から評 価し,最優秀賞とマイスター賞を決定します。 本発表会では発表はもちろんのこと,広報ポスター(別紙)やリーフレットの制作,司会進行など の運営も学生が主体となって進め,授業や普段の学生生活では味わうことのできない貴重な社会体験 の場にもなっています。 会場に併設されているカフェを利用しながら,気軽に北大生の研究に触れることができる機会です。 【日 程】 2019 年 3 月 2 日(土)・3 日(日)10:00~16:00(タイムテーブルは別紙参照) 【場 所】 北海道大学総合博物館 1 階「知の交差点」エリア(札幌市北区北 10 条西 8 丁目) JR 札幌駅北口より徒歩 15 分,地下鉄南北線北 12 条駅より徒歩 10 分 ※本学では,構内への車両乗り入れを規制しています。 バス・地下鉄などの公共交通機関のご利用をお願いします。 【主 催】 北海道大学総合博物館 【対 象】 市民,学生,教員など 【参 加 費】 入場無料 【申込方法】 申込不要 昨年度の様子

Transcript of 2018年度卒論ポスター発表会を開催 ·...

  • 1 / 2

    PRESS RELEASE 2019/2/26

    2018 年度卒論ポスター発表会を開催

    【概要】

    卒論ポスター発表会は,北海道大学総合博物館独自の教育プログラム「ミュージアムマイスター認

    定コース」の一環として毎年開催しています。文系・理系の枠を超えて集まった北海道大学の学部 4

    年生が卒業研究を 1 枚のポスターにまとめ,会場を訪れた方々にわかりやすく発表します。今回参加

    する発表者 9 名は,それぞれのポスター横に立って随時説明します。

    開催中に訪れた方々には審査投票をしていただき,最も投票数が多かった学生には来館者賞が授与

    されます。また,学内外から選定された審査員とミュージアムマイスターに認定された学生が「研究

    のクオリティ・オリジナリティ」,「ポスターのデザイン」,「コミュニケーション能力」の観点から評

    価し,最優秀賞とマイスター賞を決定します。

    本発表会では発表はもちろんのこと,広報ポスター(別紙)やリーフレットの制作,司会進行など

    の運営も学生が主体となって進め,授業や普段の学生生活では味わうことのできない貴重な社会体験

    の場にもなっています。

    会場に併設されているカフェを利用しながら,気軽に北大生の研究に触れることができる機会です。

    【日 程】 2019 年 3 月 2 日(土)・3 日(日)10:00~16:00(タイムテーブルは別紙参照)

    【場 所】 北海道大学総合博物館 1 階「知の交差点」エリア(札幌市北区北 10 条西 8 丁目)

    JR 札幌駅北口より徒歩 15 分,地下鉄南北線北 12 条駅より徒歩 10 分

    ※本学では,構内への車両乗り入れを規制しています。

    バス・地下鉄などの公共交通機関のご利用をお願いします。

    【主 催】 北海道大学総合博物館

    【対 象】 市民,学生,教員など

    【参 加 費】 入場無料

    【申込方法】 申込不要

    昨年度の様子

  • 2 / 2

    【発表者・ポスタータイトル】

    1.田邊美寿々(工学部 環境社会工学科)

    「学部施設との関係からみた北海道大学札幌キャンパスにおけるオープンスペースの変遷と特徴」

    2.鈴木伶音(理学部 地球惑星科学科)

    「菫きん

    青せい

    石せき

    がひらく火山研究の新しい可能性」

    3.片岡奈々(農学部 生物資源科学科)

    「世界で積丹,松前,下北にしかない絶滅危惧種オニオトコヨモギの保全

    ―紛らわしい普通種との比較から―」

    4.福山 健(工学部 応用理工系学科)

    「最新鋭の石炭発電で発生する塩化水素ガスの高効率な吸収剤の性能評価

    ~蜂の巣状の物質と安価な天然ソーダ灰を用いて~」

    5.遠藤 優(理学部 生物科学科)

    「外来種ハクビシンの日本移入と分布拡大の解明」

    6.宮地広太郎(工学部 環境社会工学科)

    「北海道大学札幌キャンパスにおける農場の土地利用と景観の変遷」

    7.小畑悠紀子(文学部 人文科学科)

    「ことばと思考の世界:ことばが違うと,世界の見え方も違う?」

    8.田次将太(理学部 地球惑星科学科)

    「南西北海道,狩場火山群の地質学・岩石学的研究:山体形成史とマグマ変遷の解明」

    9.渡辺美季子(工学部 環境社会工学科)

    「建築設計競技Europanヨ ー ロ パ ン

    のテーマ・敷地選定の特徴と変遷」

    ※ポスタータイトルは変更となる場合があります。

    お問い合わせ先

    北海道大学総合博物館(北海道大学理学・生命科学事務部事務課博物館担当)

    TEL 011-706-2658 FAX 011-706-4029 メール [email protected]

    URL https://www.museum.hokudai.ac.jp/

    配信元

    北海道大学総務企画部広報課(〒060-0808 札幌市北区北 8 条西 5 丁目)

    TEL 011-706-2610 FAX 011-706-2092 メール [email protected]

  • 北海道大学総合博物館

    第11回

    平成31年

    主催:北海道大学総合博物館 お問い合わせ:011-706-4704

    優秀なポスター発表を選出するコンテストを⾏行行います。賞は来館されたみなさんの投票により決定します。お気軽にご参加ください!

    投票コンテストも同時開催!

    ⼤大学4年年⽣生の有志学⽣生が卒業論論⽂文をポスターにまとめ、市⺠民の⽅方々や他分野の学⽣生にもわかりやすく説明します!

    北北⼤大⽣生によるポスター展⽰示・解説

    北北海道⼤大学総合博物館  1階「知の交差点」  〒060-‐‑‒0810  北北海道札幌市北北区10条⻄西8丁⽬目

    32 月 日 土 3 日 日 10:00 16:00 ~ ⼊入場無料料・申し込み不不要

    クラーク像

    総合博物館北北8⻄西5

    卒論

    ポスター発表会

    博物館HP

    イチョウ並⽊木

    エルムの森

    クラーク会館

    ⼤大野池

    ©Mariko Matsuda

    地下鉄北北12条駅

    JR札幌駅

    北海道大学

    正⾨門

    北北13条⾨門

    南⾨門

    附属図書館

    セイコーマート 保健科学院

    農学部

    新渡⼾戸通り

    アイヌ・先住⺠民研究センター

    HERE!

  • 10:00

    11:00

    12:00

    13:00

    14:00

    15:00

    16:00

    2018 年度卒論ポスター発表会タイムテーブル

    3 月 2日(土)

    ポスター発表10:00 ~ 16:00

    来館者投票10:00 ~ 16:00

    発表者がポスターの横に立って、来場された方々に随時説明します。

    来場された方々が最もよいと感じたポスター発表に投票することができます。

    3 月 3日(日)

    ポスター発表10:15 ~ 15:00

    審査員審査来館者投票10:15 ~ 15:00

    表彰式15:30 ~ 16:00

    審査員・発表者 紹介 10:00 ~ 10:15