2014 年夏 第 号 発行者 法人 - npokanne.com · スタッフ紹介 まもる日和...

4
2014 年夏 第 40 号 発行者 NPO 法人 KANNE もくじ 1P 虹の松原フェスティバル KPP(虹の松原クリーン大作戦) 2P~3P ショウロ探し 絵画コンクール作品発表 スタッフ紹介 まもる日和 クイズコーナー 4P イベント情報 松じいの 豆知識 写真館 お知らせ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆~御協賛社一覧☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ()修腎会 藤﨑病院・()河野外科医院・()サニクリーン九州唐津営業所・()唐津鐵工所・()有明電設唐津営業所・()佐電工唐津営業所・() ビッグ・()ヤマフマリンセンターおさかな村 ・髙田電機()・ホンダカーズ佐賀()()萬坊・()インテリア中山・()ログポート 国民宿舎虹 の松原ホテル・()オリーゼ本舗・()ヤマトヤ・()吉村商店・()百花園・()まいづる百貨店・久保田産婦人科、麻酔科病院・宮島醤油()・村 山造園土木()・唐津瓦斯()・唐津土建工業()・東島電気工事()・福井木材()()アミュ・将栄建設()・国土防災技術()佐賀営業所・九州 三菱自動車販売()佐賀支店 ()みのり農業・()環境エンジニアリング(順不同) ☆☆☆☆☆☆☆~いつもありがとうございます~☆☆☆☆☆☆☆☆ ブラスバンド、おゆうぎ発表、クイズとオカリナ。みんな上手~っ! 技の競演、チェーンソーアート 日は天候にも恵まれ、KPP(虹の松原クリーン大作戦)には虹の 松原を守ろうと、250 名ほどの一般・企業の方々にご参加頂き、100 袋超の抜いた草等が出て白い砂地が見えてきました☆虹の松原に触れ 親しんでもらおうと開催した虹の松原フェスティバルは鏡中学校のブ ラスバンド、続いてあけぼの保育園のかわいらしいおゆうぎ、東唐津 小学校の子どもたちのクイズとオカリナの演奏・・・はちみつボイス ☆知展さんの快調な司会でステージプログラムも盛況に進み、最後は ライブで閉めてもらいました!みんな参加してくれてありがとう!こ れを機にぜひこれからも虹の松原に遊びにきてほしいと思います! KPPは予想以上の参加者に まもるくんも大喜び! みんなありがとう!!(^0^)

Transcript of 2014 年夏 第 号 発行者 法人 - npokanne.com · スタッフ紹介 まもる日和...

Page 1: 2014 年夏 第 号 発行者 法人 - npokanne.com · スタッフ紹介 まもる日和 クイズコーナー 4p イベント情報 松じいの ... ビッグ・(株)ヤマフマリンセンターおさかな村

2014年夏

第 40号

発行者NPO法人KANNE

もくじ

1P

虹の松原フェスティバル

KPP(虹の松原クリーン大作戦)

2P~3P

ショウロ探し

絵画コンクール作品発表

スタッフ紹介 まもる日和

クイズコーナー

4P

イベント情報 松じいの

豆知識 写真館 お知らせ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆~御協賛社一覧~☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ (医)修腎会 藤﨑病院・(医)河野外科医院・(株)サニクリーン九州唐津営業所・(株)唐津鐵工所・(株)有明電設唐津営業所・(株)佐電工唐津営業所・(株)

ビッグ・(株)ヤマフマリンセンターおさかな村 ・髙田電機(株)・ホンダカーズ佐賀(株)・(株)萬坊・(有)インテリア中山・(有)ログポート 国民宿舎虹

の松原ホテル・(株)オリーゼ本舗・(株)ヤマトヤ・(株)吉村商店・(株)百花園・(株)まいづる百貨店・久保田産婦人科、麻酔科病院・宮島醤油(株)・村

山造園土木(株)・唐津瓦斯(株)・唐津土建工業(株)・東島電気工事(株)・福井木材(株)・(有)アミュ・将栄建設(株)・国土防災技術(株)佐賀営業所・九州

三菱自動車販売(株)佐賀支店 ・(有)みのり農業・(有)環境エンジニアリング(順不同)

☆☆☆☆☆☆☆~いつもありがとうございます~☆☆☆☆☆☆☆☆

ブラスバンド、おゆうぎ発表、クイズとオカリナ。みんな上手~っ!

技の競演、チェーンソーアート

当日は天候にも恵まれ、KPP(虹の松原クリーン大作戦)には虹の

松原を守ろうと、250名ほどの一般・企業の方々にご参加頂き、100

袋超の抜いた草等が出て白い砂地が見えてきました☆虹の松原に触れ

親しんでもらおうと開催した虹の松原フェスティバルは鏡中学校のブ

ラスバンド、続いてあけぼの保育園のかわいらしいおゆうぎ、東唐津

小学校の子どもたちのクイズとオカリナの演奏・・・はちみつボイス

☆知展さんの快調な司会でステージプログラムも盛況に進み、最後は

ライブで閉めてもらいました!みんな参加してくれてありがとう!こ

れを機にぜひこれからも虹の松原に遊びにきてほしいと思います!

最後は、はちみつボイス☆知展さんの

歌声が松原に響きわたりました♡

KPPは予想以上の参加者に

まもるくんも大喜び!

みんなありがとう!!(^0^)

Page 2: 2014 年夏 第 号 発行者 法人 - npokanne.com · スタッフ紹介 まもる日和 クイズコーナー 4p イベント情報 松じいの ... ビッグ・(株)ヤマフマリンセンターおさかな村

保育園の年長さんから小学 6 年生までのたくさ

んの子供たちが素敵な作品を描いてくれまし

た!、テーマは「自分がおじいちゃんおばあち

ゃんになったときの虹の松原」

少し難しいかな・・と思ったらなんのその。子

供たちの想像力はスゴイ!子供たちの夢に少し

でも近づけるようがんばらなくてわ・・(^^;)

みんなありがとう!

たのしいで賞

峰さん 小3

最優秀賞

山崎さん 小3 たのしいで賞

末次さん 小3

優秀賞

松田さん 小5

準優秀賞

山下さん 小3

おいしそうで賞

中村さん 小3

おいしそうで賞

瀬戸さん 小3

ダイナミック賞

宮崎さん 小2

優秀賞

霊山さん 小3

虹松まもる賞

坂口さん 年長

アイデア賞

末次さん 小6

たのしいで賞

小西さん 小2

準優秀賞

山崎さん 小1

どれも夢があってステキな絵でした☆

たくさんのご応募ありがとうございました!

雨天にも関わらず、30名以上

の人が集まり、傘を片手に夢中

でショウロを探しました!想

いが伝わったのかたくさんの

ショウロが見つかり参加者も

スタッフも大喜び☆採れたシ

ョウロは専門家の方々にチェ

ックしてもらった上で、調理

し、お吸い物にして美味しくい

ただきました。雨で冷えた体も

ぽかぽか温まり、とっても

貴重な体験ができましたよ☆

~・・☆(^0^)☆・・~

ショウロ(松露) クロマツの林を好みきれいな砂地に

生えるよ!ショウロと松は互いに栄

養を送りあって共生しているベスト

コンビなんだ!

Page 3: 2014 年夏 第 号 発行者 法人 - npokanne.com · スタッフ紹介 まもる日和 クイズコーナー 4p イベント情報 松じいの ... ビッグ・(株)ヤマフマリンセンターおさかな村

クイズコーナー

新しくなった松原だよ

りは、年に 4回、

カラーの発行にリニュ

ーアル!!

せっかくだからたく

さんの方に見てもら

いたい・・・

だからボクも

思い切って・・・

ゆるキャラ

じゃなくな

ってるし。

却下。

1.

1.ニックネーム 2.誕生日 3.血液型

4.好きな食べ物 5.好きなこと 6.ひとこと

1.ぼっちゃん 6.虹の松原へ恩

2.5月 13日 返しを続けます。

3.B

4.野菜カレー

5.ひたすらドライブ

1.わかちゃん 6.松原に遊びに

2.7月 2日 来てね!

3.B

4.パン・くだもの

5.散歩

1.まゆちゃん 6.皆さんと活動

2.5月 4日 でお会いするのが

3.B 楽しみです。

4.桃・海老 よろしくお願いし

ます。

5.バイクに乗る・ショッピング

1.だいちゃん 6.松原がきれい

2.2月 5日 になるようにみん

3.B なで頑張ろう!

4.寿司

5.ドライブ

1.のりちゃん 6.世界遺産を目

2.1月 1日 指して頑張りまし

3.A ょう。

4.ビーフ・酒・カレー・唐揚げ

5.唐津の歴史・散歩

1.ひろちゃん 6.みんなが来た

2.8月 3日 くなる松原にす

3.B るために知恵を

4.クッキー 絞ります!

5.絵画・カフェで一息

ぼっちゃん

わかちゃん

まゆちゃん

のりちゃん

だいちゃん

Q1.まもるくんがいつも背中に背負

っているのはなに?

A、剣

B、ほうき

C、鉄砲

Q2.虹の松原に生える、幻のキノコ

の名前は次のうちどれ?

A、ニジタケ

B、マツロ

C、ショウロ

Q3.松ぼっくりは水にぬれるとどう

なる?

A、変わらない

B、りんぺんが閉じる

C、りんぺんが開く

C、マツノマダラカミキリ

Q1答え・・B

松葉ほうきを持っていつも松原をきれいに

しているよ!

Q2答え・・C

直径 2~3cmのジャガイモの様な形のキノ

コだよ!詳しいことは 2Pを読んでね!

Q3答え・・B 松ぼっくりのりんぺんの間に虫の羽のよう

な種がある。詳しいことは「松じいの豆知

識」を読んでみよう!

よろしくお願いします

ひろちゃん

Page 4: 2014 年夏 第 号 発行者 法人 - npokanne.com · スタッフ紹介 まもる日和 クイズコーナー 4p イベント情報 松じいの ... ビッグ・(株)ヤマフマリンセンターおさかな村

松じいの豆知識

松はどこに種を隠しているかわかるかな?

答えはりんぺんの間じゃ。

めばなが受粉した次の年の秋ごろ、種が熟すとまつぼっく

りはりんぺんを開いて種を落とすんじゃよ。まつぼっくりは

雨などの水にぬれるとりんぺんを閉じ

晴れて乾くとリんぺんを開いて種を飛ばそう

とするんじゃ。まつぼっくりを見つけたら

家に持ち帰って水にぬらして実験してみよう!

NPO法人唐津環境防災推進機構 KANNE(かんね)

〒847-0013 佐賀県唐津市南城内 2-6

TEL 0955-80-7060 FAX 0955-80-7061

http://www.karatsucity.com/^kanne/pine_field

松の新芽についていた泡ぶく。

よく見たらこの松にたくさん付

いてる!?

なんだろーと調べたらアワフキ

ムシという昆虫の巣らしい。ア

リなどから幼虫を食べられない

ように守っているらしいんだ。

再生保全活動とは、白砂青松の美し

い虹の松原に育て守って行こうと

いう活動です。具体的には、松の落

葉かきや除草作業です。

☆どなたでも参加できます!

☆お好きな日時に活動できます!

☆道具等も準備します!

☆ボランティア証明が発行できます!

☆ボランティア保険にも加入します!

(費用は当会が負担します)

☆森林浴と運動もできて一石三鳥!

個人(1 名)~団体まで活動可能です☆

詳細は下記までご連絡下さい!

H26年 5 月 30日現在の活動状況

159団体 5955名

時間:8:00~11:00

集合場所:東の浜海浜公園

持ち物:虫取り網、虫かご、箱(37㎝×7㎝以上)、動きやすい服装

飲み物、タオル、虫よけ、雨具等、必要なもの 参加費:350円(保険料・材料費)

時間:8:30~11:30

集合場所:東の浜海浜公園

持ち物:新聞紙2日分、筆記用具、動きやすい服装、飲み物、タオル

虫よけ、雨具等、必要なもの 参加費:100円(保険料・材料費)

参加申込方法

郵送、FAX、E メール、電話のいずれかで3日前までに、このページ下の

連絡先までお申し込みください。詳細もお気軽にお問合せください。

新しくなった鏡山展望台からの

絶景。この日は雲一つない晴天

ですごく気持ちがよくてきれい

だったよ!

5 月 14 日、唐ワン君と一

緒にサガテレビに出演!

ボクたち仲がいいんだよ☆

早く唐ワン君みたいに人気

者になりたいな!

みなさんも一緒に

再生・保全活動してみませんか?

アワフキムシ