2013 04 24_セミナー資料_final

Post on 12-Nov-2014

323 views 0 download

description

2013 4月24日におこなったセミナー資料です。

Transcript of 2013 04 24_セミナー資料_final

engagement first !What is Social? Why social ?

13年4月24日水曜日

Engagement First Inc.

13年4月24日水曜日

絆第一主義 株式会社

13年4月24日水曜日

13年4月24日水曜日

Mission

「意義ある事」を企業、顧客(ファン・生活者)、関係者と共創すること(=エンゲージメント・マーケティング)でマーケティング革新を起こし、より良い世の中にする。

13年4月24日水曜日

我々は共創エバンジェリストです。

13年4月24日水曜日

13年4月24日水曜日

J.Stengel “GROW”

13年4月24日水曜日

J.Stengel “GROW”

持続的な成長をしているブランドは"5つの方法(人間にとって大切な5つの基本的価値)のいづれかにより、人々の生活をよりよいものにしている。

13年4月24日水曜日

J.Stengel “GROW”

持続的な成長をしているブランドは"5つの方法(人間にとって大切な5つの基本的価値)のいづれかにより、人々の生活をよりよいものにしている。

- 喜 び を 感 じ さ せ る

13年4月24日水曜日

J.Stengel “GROW”

持続的な成長をしているブランドは"5つの方法(人間にとって大切な5つの基本的価値)のいづれかにより、人々の生活をよりよいものにしている。

- 喜 び を 感 じ さ せ る- 結 び つ く こ と を 助 け る

13年4月24日水曜日

J.Stengel “GROW”

持続的な成長をしているブランドは"5つの方法(人間にとって大切な5つの基本的価値)のいづれかにより、人々の生活をよりよいものにしている。

- 喜 び を 感 じ さ せ る- 結 び つ く こ と を 助 け る- 探 究 心 を 刺 激 す る

13年4月24日水曜日

J.Stengel “GROW”

持続的な成長をしているブランドは"5つの方法(人間にとって大切な5つの基本的価値)のいづれかにより、人々の生活をよりよいものにしている。

- 喜 び を 感 じ さ せ る- 結 び つ く こ と を 助 け る- 探 究 心 を 刺 激 す る- 誇 り を か き 立 て る

13年4月24日水曜日

J.Stengel “GROW”

持続的な成長をしているブランドは"5つの方法(人間にとって大切な5つの基本的価値)のいづれかにより、人々の生活をよりよいものにしている。

- 喜 び を 感 じ さ せ る- 結 び つ く こ と を 助 け る- 探 究 心 を 刺 激 す る- 誇 り を か き 立 て る- 社 会 に 影 響 を 及 ぼ す

13年4月24日水曜日

13年4月24日水曜日

13年4月24日水曜日

今日お話できない事

13年4月24日水曜日

今日お話できない事• Facebookの現状 及び最新のFacebook事情

13年4月24日水曜日

今日お話できない事• Facebookの現状 及び最新のFacebook事情

• Facebook必勝法

13年4月24日水曜日

今日お話できない事• Facebookの現状 及び最新のFacebook事情

• Facebook必勝法

• Facebook 活用10ヶ条

13年4月24日水曜日

今日お話できない事• Facebookの現状 及び最新のFacebook事情

• Facebook必勝法

• Facebook 活用10ヶ条

• ファン100万人達成の秘策

13年4月24日水曜日

今日お話できない事• Facebookの現状 及び最新のFacebook事情

• Facebook必勝法

• Facebook 活用10ヶ条

• ファン100万人達成の秘策

• 最近facebookのユーザーへってんじゃない?おれも飽きてきたし

13年4月24日水曜日

今日お話できない事• Facebookの現状 及び最新のFacebook事情

• Facebook必勝法

• Facebook 活用10ヶ条

• ファン100万人達成の秘策

• 最近facebookのユーザーへってんじゃない?おれも飽きてきたし

• LINE必勝法

13年4月24日水曜日

why social ?

13年4月24日水曜日

13年4月24日水曜日

1986年に先輩から教わったストーリー

13年4月24日水曜日

1850年(嘉永3年)

13年4月24日水曜日

13年4月24日水曜日

13年4月24日水曜日

13年4月24日水曜日

13年4月24日水曜日

13年4月24日水曜日

13年4月24日水曜日

13年4月24日水曜日

13年4月24日水曜日

13年4月24日水曜日

顧客とつながって、彼らのビジネスをサポートしながら、同時に課題を聞きながら、彼らが次に必要なことを提供し続けるエンゲージメントビジネスモデル

13年4月24日水曜日

13年4月24日水曜日

We don’t have customers,

We have membership.

13年4月24日水曜日

We don’t have customers,

We have membership.

American Express "A Simple Thing"

13年4月24日水曜日

customer と membership

13年4月24日水曜日

マーケティング方針

今日のマーケティング・コンセプト

今後のマーケティング・コンセプト

プロダクト管理4P

(プロダクト、プロモーション、流通、価格)

共創(Co-creation)

顧客管理セグメント、ターゲット、ポジショニング

コミュニティ化

ブランド管理 ブランド構築 キャラクター構築

Kotler Marketing 3.0

13年4月24日水曜日

2012年8月20日月曜日13年4月24日水曜日

Engagement 関係のいいこと

‣ ほめてくれる、人に推奨してくれる‣ いろいろ教えてくれる‣ 一緒に考えてくれる

13年4月24日水曜日

でも、怒ると怖い........

13年4月24日水曜日

あれっ、これって何の話?

13年4月24日水曜日

why social ?

13年4月24日水曜日

social media は

engagementの手段の一つ

(でも結構いい手段!)

13年4月24日水曜日

• 毎日ブランドコミュニケーションできる• ファンが自社ブランドを拡げてくれる• ファンが友達を呼んできてくれる• 自分のことを教えてくれる• アイデアをくれる

13年4月24日水曜日

数字で見せて

13年4月24日水曜日

シェア

サーチ

購読

リーチ

エンゲージメント

シェア

口コミ

いいね!

自社メディア

新しく可視化、拡大されたコミュニケーション(オーガニック・リーチ=エンゲージメント)

企業/ブランド

テレビ

検索エンジン

facebookページ

メールマガジン

SocialMedia

店舗

シェア

いいね!シェア

298

facebook上の分布212,730x 713.8

X 2.5before FB

ファン数5,498

サイトへの参照トラフィック

2,655人x8.9

13年4月24日水曜日

13年4月24日水曜日

前より好きなった前よりやや好きになった変わらない前より少し嫌いになった前より嫌いになった

とても推奨したいやや推奨したい変わらないやや推奨したくない推奨したくない

13年4月24日水曜日

21.6%

前より好きなった前よりやや好きになった変わらない前より少し嫌いになった前より嫌いになった

とても推奨したいやや推奨したい変わらないやや推奨したくない推奨したくない

13年4月24日水曜日

25.5%

21.6%

前より好きなった前よりやや好きになった変わらない前より少し嫌いになった前より嫌いになった

とても推奨したいやや推奨したい変わらないやや推奨したくない推奨したくない

13年4月24日水曜日

44.0%25.5%

21.6%

前より好きなった前よりやや好きになった変わらない前より少し嫌いになった前より嫌いになった

とても推奨したいやや推奨したい変わらないやや推奨したくない推奨したくない

13年4月24日水曜日

8.8%

44.0%25.5%

21.6%

前より好きなった前よりやや好きになった変わらない前より少し嫌いになった前より嫌いになった

とても推奨したいやや推奨したい変わらないやや推奨したくない推奨したくない

13年4月24日水曜日

0.2%8.8%

44.0%25.5%

21.6%

前より好きなった前よりやや好きになった変わらない前より少し嫌いになった前より嫌いになった

とても推奨したいやや推奨したい変わらないやや推奨したくない推奨したくない

13年4月24日水曜日

0.2%8.8%

44.0%25.5%

21.6%

前より好きなった前よりやや好きになった変わらない前より少し嫌いになった前より嫌いになった

21.0%

とても推奨したいやや推奨したい変わらないやや推奨したくない推奨したくない

13年4月24日水曜日

0.2%8.8%

44.0%25.5%

21.6%

前より好きなった前よりやや好きになった変わらない前より少し嫌いになった前より嫌いになった

52.0%

21.0%

とても推奨したいやや推奨したい変わらないやや推奨したくない推奨したくない

13年4月24日水曜日

0.2%8.8%

44.0%25.5%

21.6%

前より好きなった前よりやや好きになった変わらない前より少し嫌いになった前より嫌いになった

23.5%

52.0%

21.0%

とても推奨したいやや推奨したい変わらないやや推奨したくない推奨したくない

13年4月24日水曜日

0.2%8.8%

44.0%25.5%

21.6%

前より好きなった前よりやや好きになった変わらない前より少し嫌いになった前より嫌いになった

2.5%

23.5%

52.0%

21.0%

とても推奨したいやや推奨したい変わらないやや推奨したくない推奨したくない

13年4月24日水曜日

0.2%8.8%

44.0%25.5%

21.6%

前より好きなった前よりやや好きになった変わらない前より少し嫌いになった前より嫌いになった

1.0%2.5%

23.5%

52.0%

21.0%

とても推奨したいやや推奨したい変わらないやや推奨したくない推奨したくない

13年4月24日水曜日

One more thing......

13年4月24日水曜日

Page MEMBERS CO., LTD ALL RIGHTS RESERVED.

ソーシャルメディア運用の成果計測サービス

企業のソーシャルメディアアカウントに接したことで商品認知やブランド好感度が高くなっているかを、ファン/フォロワーにアンケートをとって計測するサービスです。

成果計測サービスとは…

アンケートフォーム(API連携)

Facebooklog

アンケートデータ

Facebook ID

Facebook log+

アンケートデータ

【Facebookページ】【conect】ユーザ認証

収集データ

Facebook内

分析データ

アンケートの仕組みFacebookのコネクト機能を使うことによってユーザー情報を取得し、より精度が高い分析が可能です。(例:ファンである期間、友達の数、競合ページへのいいねの状況…など)

価格 60万円~※Facebookコネクト機能を使う場合は別途お見積り

弊社実績例

製品・サービスに対する興味喚起

ファンになった後の好感度

態度変容に好影響を与えていることがわかります。※メンバーズで実施したアンケートの平均値です。

13年4月24日水曜日