20110817webedit

Post on 30-Jun-2015

825 views 0 download

description

20110817webedit

Transcript of 20110817webedit

編集会議 編集ライター養成講座ウェブ編集・ライティングの基礎 KandaNewsNetwork,Inc.

代表取締役 神田敏晶

KandaNewsNetwork,Inc.

Tweetしながらの執筆

10,000部+ 3,000部 増刷なう韓国 10,000部

#twrevo

読者と著者と編集者とのダイレクトなコミュニケーション

立ち読みしている人から、図書館で借りている人もツナガル!

その対話が「 1万 8,000人」に伝搬する

Blogで書いたエントリーを元に執筆

雑誌への売文業からの脱却

印税というビジネスモデルブログのアフィリエイト

40,000部 20,000部 韓国 10,000部 10,000部

日本テレビ 毎週月曜日深夜  25時 30分〜IT情報番組

スカイパーフェク TV

南アフリカ特派員

Social Acount@knnkanda

NHK「会社の星」

テレビ、ラジオ、出版、インタビュー、メディアにはできる限り露出できる時にでておくべき!

神田敏晶  KandaNewsNetwork,Inc.ビデオジャーナリスト /ソーシャルメディアコンサルタント /ウィキペディアン 

「ソーシャルメディア」 で検索

Wikipedia を編集してみよう! データベース 百科事典 Google 上位 客観性 出典の明記 自分のメモ 体系的な記事

media Revolution

media digital media social media

1768〜 2003 1993〜 2009 2001〜 ?

百科事典のメディア遷移

Web Media Revolution

index media Search mediasocial filtering media

サーチエンジンからソーシャルフィルタリングへ

Nupedia

2000年 03月 ジミー・ウエールズラリー・サンガー

2003年 09月 休止 2001年 01月 wikipedia プロジェクト開始

編集者 ・ ライターに要求されるWebの知識・経験・体験 あなたは何歳からウェブを体験していますか?

ネットがない頃と、ある頃、何が一番変化したでしょうか?

ウェブの歴史は 1996年からはじまったばかり、まだ未成年です。

本の歴史は、 500歳 この授業ではそれを伝えたい!

総務省の平成 18年度( 2006年)情報流通センサスより「この 10年で消費可能情報量は 33倍になったのに対して、選択可能情報量は 530倍になった」

24時間の拡張性?プライベートメディア革命

8h+8h+8h=24h

Private 8h

メディアの革命

 テレビ、新聞、雑誌、ラジオ、インターネット

eメール、手紙、宅配便、郵便物、書籍、 CD、ビデオ、 DVD

Work 8h Sleep 8h

モバイル端末   リアルな場にも、サービス提供

Media

ラスコー洞窟の壁画による集合知ラスコー洞窟の壁画による集合知1万 5000 年前の旧石器時代 クロマニョン時代

Wandmalerei in der Höhle von Lascaux Cave painting

人間は情報を共有したい生き物である

Gutenberg bible Banner Advertising

24th Feb 1455

554 年前のグーテンベルグ四十二行聖書

西暦 1445年グーテンベルグ活版印刷

あれから 549年かかって1993年 03月 14日 ブラウザは17歳

産経新聞     ビューン

The DAILY

情報端末 モバイル タブレット

KandaNewsNetwork,Inc.

紙媒体と Web媒体 基本は、どちらもテキストである ページという単位の概念で構成されている 反射光で読む紙と、直接光で読む Web 媒体 ハンドリングが簡単な紙媒体 シーケンシャルで固定化された紙 パッケージングされた紙媒体(資源的価値)

ランダムで自由度の高い Web 世界中の文脈にリンクできる Web 500 年メディアと 10 年メディア

KandaNewsNetwork,Inc.

KandaNewsNetwork,Inc.

Webメディアの5つの特性

1 .フォーマットが進化するメディア                       html が基本ベース。 Flash java ajax html5

2. Live Text である   copy and paste 3. 検索型メディア   紙よりも長生きし、発見されやすい     Google 検索 

4. Dead Text である ex: 他人のサイトは変更不可

5. テクノロジーレイヤーこれからも変化 /変身するメディアである

 

KandaNewsNetwork,Inc.

WEBメディアの 6 つの制約

1ユーザーの表示画面の Size の制約2ユーザーの表示スピード Connection の制約 3ユーザーの環境の制約 PC の制約4ユーザーの位置の制約 Location の制約5ユーザーの時間の制約 Schedule の制約 6ユーザーの角度の制約 Pull メディアの制約

        Push メディアとの違い

KandaNewsNetwork,Inc.

Push Pull

TV

Ad

Web Media

Newspaper

Radio

Read &WriteWatch

Movie

PULL “Passive media” and Push “Active media”

Music

Ad

Push and Pull

-15 +15

Books

Magazine

プッシュ型メディアとプル型メディア

リラックスしている時のメディア

緊張感のあるメディア

KandaNewsNetwork,Inc.

WEBにおける人間の特性 Top ページは 8秒以内で認識できなければならない。(検索の場合は 4秒以内)

Top ページのリンクは少なければ少ないほどいい。

次のページは4秒以内で認識できるように。 リンクは3階層まで。それ以上は理解できない。

ポップアップ、 Flash などは効果的に活用されなければならない

広告ばかりでは見られていない

KandaNewsNetwork,Inc.

もはやもはや URLURLを打つ時代ではなを打つ時代ではないい

WebWeb上でのユーザー行動上でのユーザー行動• URLは覚えられない• URLは勝手にやってこない• 「検索」で見つけられるために  SEO• 何のためにWEBを使うのか?• 誰があなたのサイトに来るのか?=どんな人に来て欲しいのか?

• 何を期待してあなたのサイトに来たのか?

• しかし、企業Webサイトの 8割は妥協の産物

ソーシャルメディア

Mas-Communication

Word of mouth クチコミ

Social Media

OPEN

handle realname

CLOSE

mixi

facebooktwitter

Linkedin

Google as Buffet 朝食バイキング

無限大の情報

自分からアクセス

究極のセルフサービス

自分を Google化し、効率化を極める

へい!へい!RTRT

RTRT寿寿司司

twitter as Sushi boat 回転寿司

瞬間のストリーム

情報が勝手に流れてくる

重要な情報は取り損なっても RTされる

自分を中心とした世界観

他人を Google化して楽をする

facebook ソーシャルメディアのブラウザ

ソーシャル革命

image

ライティングデータベース ネタ帳 ブログがあると「ネタ」を探せる Twitter 30 秒  mixi 10 分 ブログ 30 分 常に書ける、書ける状態を維持すること 趣味を増やす、深める、投資する 時間をかけない 本屋にいくアポイントメント最低、週に2回 飲み会にいく お礼状を書く こまめ、こまめ、こまめ

KandaNewsNetwork,Inc.

とにかく書いて公開すること!

ブログ ,twitter,facebook は必須のツール

SNS  ソーシャルで情報収集、コミュニケーションと関係づくり

ブログで公開  自分をさらけだすのが簡単 趣味や得意分野をより深く

KandaNewsNetwork,Inc.

営業ノウハウ 人と違うことをやる事 自分を売り込む 相手の視点で考える 自分が本当にしたい事を見つける 1 万時間を達成する 8時間で5年 2時間だと20年かかる 好きなことを仕事にするしかない ポジティブに生きる 人生3万日 ディナーは2000回 自分のタメが世のタメ、世界のタメ

KandaNewsNetwork,Inc.

ご清聴感謝いたします!

ありがとうございました!

ご感想は  twitter で!  @knnkanda

電話  090-7889-3604