Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード...

23
_Z7_ _Z7_ _ZZ_ _ZZ_ ユーザーズメニューブック 株式会社オプトエレクトロニクス May 2007 TS06016

Transcript of Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード...

Page 1: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

開始 (SET) Z7 _Z7_ 終了 (END) Z7 _Z7_ 開始 (SET) ZZ _ZZ_ 終了 (END) ZZ _ZZ_

マスキングカードマスキングカードマスキングカードマスキングカード ----OPTOOPTOOPTOOPTO レガシーモードレガシーモードレガシーモードレガシーモード----

マスキングカードマスキングカードマスキングカードマスキングカード ----ユニバーサルモードユニバーサルモードユニバーサルモードユニバーサルモード----

きりとり線

きりとり線

切り取り穴

切り取り穴 切り取り穴

ユーザーズメニューブック

株式会社オプトエレクトロニクス

May 2007

TS06016

Page 2: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

I

本書中の製品名はそれぞれ各社の商標もしくは登録商標です。● 本書の内容につきましては、万全を期して作成致しましたが、万一ご不審の点やお気づきの点が御座いましたら、弊社営業部まで御連絡下さい。 ● 本書の一部また全部を無断で複製することは禁止されております。個人としてご利用になるほかは、著作権法上、弊社に無断で使用することを禁じます。 ● 本書の内容は改良の為予告無く変更する場合があります。

II

はじめにはじめにはじめにはじめに このたびは、弊社バーコードスキャナをお買い上げいただきまして誠にありがとうございます。本書では、メニューバーコードによるバーコードスキャナの機能設定方法について説明します。メニューバーコードには、OPTO レガシーモードおよびユニバーサルモードが記載されています。ご使用の製品に対応したメニューを使用してください。 本書は下記の 3部で構成されています。 第 1 部 インターフェースの設定 第 2 部 読み取りコードの設定 第 3 部 バーコードスキャナの動作設定 第 1 部では、各インターフェーススキャナの標準設定を行い、ご使用のパソコンでの動作が可能になります。 第 2 部 ・ 第 3 部では、お客様の使用状況に合わせて、各インターフェーススキャナの設定を変更することができます。 キーボード / USB インターフェーススキャナについては、パソコン本体およびキーボード間 (もしくは外部キーボード端子) または USB ポートに接続するだけで、すぐにバーコードによる入力を行うことができます。従来の RS-232C 接続型スキャナに必要であった特別な送受信プログラムは不要です。市販のアプリケーションソフトウェアでもそのままご使用いただけます。 簡単 ・ 迅速 ・ 正確なデータ入力装置として窓口業務から販売管理、在庫管理など多彩な分野で活用できます。弊社スキャナを業務の効率化にお役立てください。

Page 3: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

III

目目目目 次次次次

第 1 部 インターフェースの設定 ........................................................................................................................................................................................................................................................................................ 1111 1.デフォルト ..........................................................................................................................1 2.インターフェースオプション.........................................................................................2 2.1. RS-232C オプション .......................................................................................2 2.1.1. データ、パリティ、ストップビット ............................................................2 2.1.2. 通信速度 (ボーレート) 設定 ..................................................................3 2.1.3. ハンドシェイク ................................................................................................4 2.2. キーボードウェッジ / USB キーボードオプション ...................................5 デスクトップ PC をお使いの場合 ...................................................................6 ノートブック PCをお使いの場合 .....................................................................6 2.2.1. キーボード言語...........................................................................................7 2.2.2. キャラクタ間ディレイ (送信間隔) ........................................................8 第 2 部 読み取りコードの設定 .................................................................................................................................................................................................................................................................................................... 9999 1単独読み取り許可設定 ............................................................................................ 10 2.読み取り許可設定 ...................................................................................................... 12 3.各コードオプションの設定 ....................................................................................... 14 3.1. EAN-13 および EAN-8、UPC-A、UPC-E、Code39 オプション14 3.2. Codabar (NW7)、2of5、RSS オプション ................................................ 16 4.桁数の設定 ................................................................................................................... 18

IV

第 3 部 バーコードスキャナ動作の設定........................................................................................................................................................................................................................19191919 1.読み取りオプション ..................................................................................................... 19 1.1.読み取りモードオプション ................................................................................ 19 1.2.読み取り時間オプション................................................................................... 21 1.3.紙面検知 (オートトリガ) オプション ........................................................... 22 1.4.読み取り照合回数 ............................................................................................. 23 1.5.反転バーコード .................................................................................................... 24 2.インジケータオプション ............................................................................................. 25 2.1.ブザー設定............................................................................................................ 25 2.2.読み取り確認 LED ............................................................................................ 26 3.文字列オプション ........................................................................................................ 27 3.1. プリフィックスの設定..................................................................................... 27 3.2. サフィックスの設定 ........................................................................................ 29 4.直接入力 ........................................................................................................................ 31 4.1. 直接数字入力 ................................................................................................. 31 4.2. 直接アルファベット大文字入力 ................................................................ 32 4.3. 直接制御キャラクタ入力............................................................................. 35 5その他 ............................................................................................................................. 36 5.1. データ付加設定.............................................................................................. 36 5.2. 設定表示 ........................................................................................................... 37

Page 4: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

1

第第第第 1 1 1 1 部部部部 インターフェースインターフェースインターフェースインターフェースのののの設定設定設定設定 1.1.1.1. デフォルトデフォルトデフォルトデフォルト デフォルトオプションでは、以前の設定を取り消し、標準初期設定に戻すことができます。標準初期設定は太字で表示されています。 また、インターフェースの種別により設定内容が異なる場合がありますのでご注意ください。ご使用のハードウェアの「デフォルト」ラベルに対応した正しいデフォルト設定のみを選択してください。サポートされるインターフェースは、製品のモデルおよびソフトウェアバーションに依存します。

コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ 初期設定 U1 _U1_ RS232 HS _HS_ U2 _U2_ USB HB _HB_ SU _SU_ AT wedge UB _UB_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

2

2.2.2.2. インターフェースオプションインターフェースオプションインターフェースオプションインターフェースオプション 2222.1.1.1.1. RS. RS. RS. RS----232232232232CCCC オプションオプションオプションオプション 本項目のメニューバーコードを使用して RS-232C インターフェースを使用する場合の機能設定を行います。 2222....1111.1.1.1.1.... データデータデータデータ、、、、パリティパリティパリティパリティ、、、、ストップビットストップビットストップビットストップビット コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ 7 データビット L0 _L0_ L0 _L0_ 8 データビット L1L1L1L1 _L1_ L1L1L1L1 _L1_ パリティなし L2L2L2L2 _L2_ L2L2L2L2 _L2_ 偶数 (EVEN) パリティ L3 _L3_ L3 _L3_ 奇数 (ODD) パリティ L4 _L4_ L4 _L4_ 1 ストップビット L5L5L5L5 _L5_ L5L5L5L5 _L5_ 2 ストップビット L6 _L6_ L6 _L6_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

Page 5: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

3

2.1.2.2.1.2.2.1.2.2.1.2. 通信速度通信速度通信速度通信速度 ( ( ( (ボーレートボーレートボーレートボーレート) ) ) ) 設定設定設定設定 コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ 150 BPS K0 _K0_ K0 _K0_ 300 BPS K1 _K1_ K1 _K1_ 600 BPS K2 _K2_ K2 _K2_ 1200 BPS K3 _K3_ K3 _K3_ 2400 BPS K4 _K4_ K4 _K4_ 4800 BPS K5 _K5_ K5 _K5_ 9600 BPS K6K6K6K6 _K6_ K6K6K6K6 _K6_ 19200 BPS K7 _K7_ K7 _K7_ 38400 BPS K8 _K8_ K8 _K8_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ 4

2.1.3.2.1.3.2.1.3.2.1.3. ハンドシェイクハンドシェイクハンドシェイクハンドシェイク コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ ハンドシェイクなし P0 _P0_ P0P0P0P0 _P0_ Busy/Ready P1 _P1_ P1 _P1_ Modem P2 _P2_ P2 _P2_ ACK/NAK P3 _P3_ P3 _P3_ ACK/NAK NO RESPONSE P4 _P4_ P4 _P4_ ACK/NAK なし P5 _P5_ XP5 _XP5_ フロー制御タイムアウト 無限 I0 _I0_ I0I0I0I0 _I0_ フロー制御タイムアウト 100 ms I1 _I1_ I1 _I1_ フロー制御タイムアウト 200 ms I2 _I2_ I2 _I2_ フロー制御タイムアウト 400 ms I3 _I3_ I3 _I3_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

Page 6: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

5

2.22.22.22.2. . . . キーボードキーボードキーボードキーボードウェッジウェッジウェッジウェッジ / / / / USBUSBUSBUSB キーボードキーボードキーボードキーボードオプションオプションオプションオプション キーボードウェッジインターフェースのデフォルト設定は、原則として次の接続形態を基準とします。 デスクトップタイプ 本体+スキャナ+キーボード ノートブックタイプ 本体+スキャナ キーボードインターフェーススキャナに上記以外 (テンキーやマウス等) の製品を接続する場合、デフォルト設定の状態では正常な動作をしないことがあります。お手数ですが、ご購入いただいた窓口、もしくは弊社営業部までお問い合わせください。 設定を誤ると入力文字が化けたり、キーボードが正常に動作しなくなる場合があります。この場合は、再度メニューバーコードを使用して正しい設定を行い、パソコン本体の電源を一度切り再起動してください。電源を再投入しないままでは正常に動作しないことがありますのでご注意ください。 ※ 設定の変更をするときには、スキャナを該当するメニューバーコードの横からスライドさせるようにして読み取りを行うとうまく設定できます。

6

デスクトップデスクトップデスクトップデスクトップ PC PC PC PC をおをおをおをお使使使使いのいのいのいの場合場合場合場合 コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ 初期設定 U1 _U1_ キーボードを 使用する HVHVHVHV _HV_ KMKMKMKM _KM_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ ノートブックノートブックノートブックノートブック PC PC PC PC をおをおをおをお使使使使いのいのいのいの場合場合場合場合 コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ 初期設定 U1 _U1_ キーボードを 使用しない HN _HN_ KL _KL_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

Page 7: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

7

2.2.2.2.2.2.2.2.1111. . . . キーボードキーボードキーボードキーボード言語言語言語言語 ユニバーサルモードでは、デフォルトキーボード言語は、US 言語となっています。日本語設定用バーコードを読み取り、言語設定を行なってください。

コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) ZZ _ZZ_ 日本語 PM _PM_ 終了 (END) ZZ _ZZ_

8

2.2.2.2.2.2.2.2.2222. . . . キャラクタキャラクタキャラクタキャラクタ間間間間ディレイディレイディレイディレイ ((((送信間隔送信間隔送信間隔送信間隔)))) バーコードスキャナからの送信が速すぎると、パソコン上のアプリケーションソフトウェアによってはデータを取りこぼすことがあります。この場合は送信間隔を大きく設定してください。ディレイの値は、製品によって異なります (値は参考値です)。 コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ ディレイなし K0 _K0_ LA _LA_ ディレイ = 1 (10 msec) K1 _K1_ LB _LB_ ディレイ = 2 (20 msec) K2 _K2_ LC _LC_ ディレイ = 3 (30 msec) K3 _K3_ LD _LD_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

Page 8: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

9

第第第第 2 2 2 2 部部部部 読読読読みみみみ取取取取りりりりコードコードコードコードのののの設定設定設定設定 弊社スキャナは、様々な読取コードを読取ることができます。ご利用目的に合わせ読取コードを選択し、読取オプションを最適化することでより良いご利用が可能となります。本項目では、下記設定を行います。

1. 読取コードを選択します。読取許可設定を行うことで選択した読取コードが読取対象となります。

2. 読取許可した読取コードのオプション設定を行います。

3. CD 計算する / しない等の各種オプションを設定します。

10

1.1.1.1. 単独読単独読単独読単独読みみみみ取取取取りりりり許可設定許可設定許可設定許可設定 コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ アドオンを除く 全コード A0 _A0_ 国内全コード自動読取 (WPCアドオン含む) A0 _A0_ UPC のみ J1 _J1_ J1 _J1_ UPC アドオン 2 桁のみ J2 _J2_ J2 _J2_ UPC アドオン 5 桁のみ J3 _J3_ J3 _J3_ EAN のみ J4 _J4_ J4 _J4_ EAN アドオン 2 桁のみ J5 _J5_ J5 _J5_ EAN アドオン 5 桁のみ J6 _J6_ J6 _J6_ Code39 のみ A2 _A2_ A2 _A2_ Codabar (NW7) のみ A3 _A3_ A3 _A3_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

Page 9: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

11

コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ Industrial 2of5 のみ J7 _J7_ J7 _J7_ Interleaved 2of5 のみ J8 _J8_ J8 _J8_ CODE 93 のみ A5 _A5_ A5 _A5_ CODE128 のみ A6 _A6_ A6 _A6_ MSI/Plessey のみ A7 _A7_ A7 _A7_ IATA のみ A8 _A8_ A4 _A4_ RSS-14 のみ J9 _J9_ J9 _J9_ DataMatrix ECC200 のみ 8R _8R_ BC0 _BC0_ QR Code のみ 8M _8M_ BC1 _BC1_ Maxicode のみ 8W _8W_ BC2 _BC2_ PDF417 のみ 8H _8H_ BC3 _BC3_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ 12

2.2.2.2. 読読読読みみみみ取取取取りりりり許可設定許可設定許可設定許可設定 コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ アドオンを除く 全コード A0 _A0_ 国内全コード自動読取 (WPCアドオン含む) A0 _A0_ UPC 許可 R1R1R1R1 _R1_ R1R1R1R1 _R1_ UPC アドオン 2 桁許可 R2 _R2_ R2 _R2_ UPC アドオン 5 桁許可 R3 _R3_ R3 _R3_ EAN 許可 R4R4R4R4 _R4_ R4R4R4R4 _R4_ EAN アドオン 2 桁許可 R5 _R5_ R5 _R5_ EAN アドオン 5 桁許可 R6 _R6_ R6 _R6_ Code 39 許可 B2B2B2B2 _B2_ B2B2B2B2 _B2_ Codabar (NW7) 許可 B3B3B3B3 _B3_ B3B3B3B3 _B3_ Industrial 2of5 許可 R7R7R7R7 _R7_ R7R7R7R7 _R7_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

Page 10: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

13

コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ Interleaved 2of5 許可 R8R8R8R8 _R8_ R8R8R8R8 _R8_ Code 93 許可 B5 _B5_ B5B5B5B5 _B5_ Code 128 許可 B6 _B6_ B6B6B6B6 _B6_ MSI/Plessey 許可 B7 _B7_ B7B7B7B7 _B7_ IATA 許可 B8 _B8_ B4B4B4B4 _B4_ RSS-14 許可 JX _JX_ JX _JX_ DataMatrix ECC200 許可 8P8P8P8P _8P_ BCCBCCBCCBCC _BCC_ QR Code 許可 8K8K8K8K _8K_ BCDBCDBCDBCD _BCD_ Maxicode 許可 8U8U8U8U _8U_ BCEBCEBCEBCE _BCE_ PDF417 許可 8F8F8F8F _8F_ BCFBCFBCFBCF _BCF_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

14

3.3.3.3. 各各各各コードオプションコードオプションコードオプションコードオプションのののの設定設定設定設定 3333.1. .1. .1. .1. EAN EAN EAN EAN ----13 13 13 13 およびおよびおよびおよび EANEANEANEAN----8888、、、、UPCUPCUPCUPC----AAAA、、、、UPCUPCUPCUPC----EEEE、、、、Code 3Code 3Code 3Code 39 9 9 9 オプションオプションオプションオプション コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ JAN/EAN (アドオン含む) CD 転送 E0E0E0E0 _E0_ JAN/EAN (アドオン含む) CD転送なし E1 _E1_ UPC-A 先頭 0あり CD 転送 E2E2E2E2 _E2_ E2 _E2_ UPC-A 先頭 0なし CD 転送 E3 _E3_ E3E3E3E3 _E3_ UPC-A 先頭 0あり CD 転送なし E4 _E4_ E4 _E4_ UPC-A 先頭 0なし CD 転送なし E5 _E5_ E5 _E5_ UPC-E 先頭 0あり CD 転送 E6E6E6E6 _E6_ E6 _E6_ UPC-E 先頭 0なし CD 転送 E7 _E7_ E7E7E7E7 _E7_ UPC-E 先頭 0 あり CD 転送なし E8 _E8_ E8 _E8_ UPC-E 先頭 0なし CD 転送なし E9 _E9_ E9 _E9_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

Page 11: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

15

コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ EAN-13: CD を転送 しない 6J _6J_ EAN-13: CD を転送する 6K6K6K6K _6K_ EAN-8: CD を転送 しない 6H _6H_ EAN-8: CD を転送する 6I6I6I6I _6I_ Code 39: CD を計算する C1 _C1_ C0 _C0_ Code 39: CD を計算 しない C0C0C0C0 _C0_ C1C1C1C1 _C1_ Code 39: CD を転送する C2C2C2C2 _C2_ D9D9D9D9 _D9_ Code 39: CD を転送 しない C3 _C3_ D8 _D8_ Code 39: ST/SP (*)を 転送する D1D1D1D1 _D1_ D0 _D0_ Code 39: ST/SP (*)を 転送しない D0 _D0_ D1D1D1D1 _D1_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

16

3333.2. .2. .2. .2. Codabar (NW7)Codabar (NW7)Codabar (NW7)Codabar (NW7)、、、、2of52of52of52of5、、、、RSS RSS RSS RSS オプションオプションオプションオプション コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ Codabar (NW7): CD を計算 しない F7F7F7F7 _F7_ H7H7H7H7 _H7_ Codabar (NW7): CDを計算する Mod10-Weight 1/2 F8 _F8_ XF8 _XF8_ Codabar (NW7): CDを計算する Mod11 FC _FC_ XFC _XFC_ Codabar (NW7): CDを計算する Mod16 F9 _F9_ H6 _H6_ Codabar (NW7): CDを計算する 7 チェック FB _FB_ XFB _XFB_ Codabar (NW7): CD を転送する F5 _F5_ H8H8H8H8 _H8_ Codabar (NW7): CD を転送 しない F6 _F6_ H9 _H9_ Codabar (NW7): ST/SP を転送しない F0 _F0_ F0F0F0F0 _F0_ Codabar (NW7): ST/SP: ABCD/TN*E F1 _F1_ F1 _F1_ Codabar (NW7): ST/SP: abcd/tn*e F2 _F2_ F2 _F2_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

Page 12: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

17

コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ Codabar (NW7): ST/SP: ABCD/ABCD F3 _F3_ F3 _F3_ Codabar (NW7): ST/SP: abcd/abcd F4F4F4F4 _F4_ F4 _F4_ 2of5: CD を計算 しない G0G0G0G0 _G0_ G0G0G0G0 _G0_ 2of5: CD を計算する G1 _G1_ G1 _G1_ 2of5: CD を転送する G2 _G2_ E0E0E0E0 _E0_ 2of5: CD を転送 しない G3 _G3_ E1 _E1_ RSS: CD を転送 しない DM _DM_ DM _DM_ RSS: CD を転送する DLDLDLDL _DL_ DLDLDLDL _DL_ RSS: アプリケーション識別子を転送しない DT _DT_ DT _DT_ RSS: アプリケーション識別子を転送する DSDSDSDS _DS_ DSDSDSDS _DS_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

18

4.4.4.4. 桁数桁数桁数桁数のののの設定設定設定設定 オプトモードでは、桁数固定は 2 つまで可能です。[H1] 読み取り後、固定したい桁数のバーコードを 2つ読み取ってください。1つだけ指定するには、同じバーコードを 2回読み取ります。

コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ 全コードの桁数固定 OFF H0H0H0H0 _H0_ 全コードの桁数固定 ON H1 _H1_ 桁数固定を 無効にする H0H0H0H0 _H0_ 桁数固定 A H1 _H1_ 最小読取桁数 設定 1* H2H2H2H2 _H2_ 最小読取桁数 設定 2* H3 _H3_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

*最小読み取り桁数設定 1: 1 桁の CODE-39、NW-7、Industrial 2of5、2 桁の

Interleaved 2of5、の読み取りを無効にする。

*最小読み取り桁数設定 2: 1 桁の CODE-39、NW-7、Industrial 2of5、2 桁の

Interleaved 2of5、の読み取りを有効にする。

Page 13: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

19

第第第第 3 3 3 3 部部部部 バーコードスキャナバーコードスキャナバーコードスキャナバーコードスキャナ動作動作動作動作のののの設定設定設定設定 1.1.1.1. 読読読読みみみみ取取取取りりりりオプションオプションオプションオプション 1.1.1.1.1.1.1.1. 読読読読みみみみ取取取取りりりりモードオプションモードオプションモードオプションモードオプション 単発読単発読単発読単発読みみみみ:::: トリガスイッチを押すと読み取りを開始し、バーコードを読み取ると、投光を止めて待機状態になります。バーコードを読み取れないときも 2 秒後 (標準設定時) に停止します。 複数読複数読複数読複数読みみみみ:::: トリガスイッチを押すと読み取りを開始し、バーコードを読み取りさらに読み取りを継続します。次々とバーコードを読み取ることができますが、同一ラベルは連続して読み取れません。バーコードを読み取れない時間が 2 秒間 (標準設定時) 続くと読み取り動作を停止します。 トリガスイッチトリガスイッチトリガスイッチトリガスイッチ:::: 「トリガを無効にする」 を選択すると、スイッチを押さなくても動作状況を維持します。ただし、光源である光学部品の寿命が短くなりますのでご注意ください。「トリガを有効にする」 を選択した場合は読み取り可能時間を設定することができます。

20

コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ 単発読み S0S0S0S0 _S0_ S0S0S0S0 _S0_ 複数読み S1 _S1_ S1 _S1_ トリガを無効 にする SM _SM_ S7 _S7_ トリガを有効 にする S8 _S8_ S8 _S8_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

Page 14: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

21

1.2.1.2.1.2.1.2. 読読読読みみみみ取取取取りりりり時間時間時間時間オプションオプションオプションオプション 読読読読みみみみ取取取取りりりり可能時間可能時間可能時間可能時間:::: 指定された時間内にバーコードを読み取れないときに自動的に読み取り動作を停止する機能です。標準状態では 2 秒に設定されています。なお、トリガスイッチを使用しない場合は、この機能は無効となります。 コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ 0 秒 Y0 _Y0_ Y0 _Y0_ 1 秒 Y1 _Y1_ Y1 _Y1_ 2 秒 Y2Y2Y2Y2 _Y2_ Y2Y2Y2Y2 _Y2_ 4 秒 Y4 _Y4_ Y4 _Y4_ 6 秒 Y5 _Y5_ Y6 _Y6_ 10 秒 Y7 _Y7_ 読み取り 時間 10 倍 YL _YL_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

22

1.3.1.3.1.3.1.3. 紙面検知紙面検知紙面検知紙面検知 ( ( ( (オートトリガオートトリガオートトリガオートトリガ) ) ) ) オプションオプションオプションオプション スキャナの紙面検知 (オートトリガ) 設定に使用します。このオプションは、紙面検知 (オートトリガ) オプションを備えたスキャナのみサポートされます。 コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ オートトリガを無効にする MBMBMBMB _MB_ +F+F+F+F _+F_ オートトリガを有効にする MC _MC_ +I _+I_ オートトリガスタンド検知を有効にする *4 _*4_ *4 _*4_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

Page 15: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

23

1.4.1.4.1.4.1.4. 読読読読みみみみ取取取取りりりり照合回数照合回数照合回数照合回数 データデータデータデータ照合照合照合照合:::: 自動的に 2 回以上連続して読み取り、その結果を照合することにより、データの信頼性を高めることができます。 コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ 読み取り 1 回 照合回数 = 0 X0 _X0_ X0 _X0_ 読み取り 2 回 照合回数 = 1 X1 _X1_ X1 _X1_ 読み取り 3 回 照合回数 = 2 X2 _X2_ X2 _X2_ 読み取り 4 回 照合回数 = 3 X3 _X3_ X3X3X3X3 _X3_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

24

1.5.1.5.1.5.1.5. 反転反転反転反転バーコードバーコードバーコードバーコード 通常、バーコードは白地に黒で印刷されますが、黒地に白の場合もあります。白地に黒は通常 (正転) バーコード、黒地に白は反転バーコードといいます。「反転バーコード」オプションを選択した場合、通常 (正転) バーコードはデコードされない、またはデコードされるのが難しくなります。これはメニューラベルにも適用されます。 コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ 通常バーコード V2V2V2V2 _V2_ V2V2V2V2 _V2_ 反転バーコード V3 _V3_ 通常および反転バーコード V4 _V4_ 通常バーコード (反転ラベル) V2V2V2V2 _V2_ 通常および反転バーコード (反転ラベル) V4 _V4_ 開始 / 終了 (反転ラベル) ZZ _ZZ_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

Page 16: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

25

2.2.2.2. インジケータオプションインジケータオプションインジケータオプションインジケータオプション 2.1.2.1.2.1.2.1. ブザーブザーブザーブザー設定設定設定設定 読読読読みみみみ取取取取りりりり確認確認確認確認ブザーブザーブザーブザー:::: バーコード読み取り時のブザーの有無、鳴動時間、音量を変更することができます。 コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ ブザーを 無効にする W0 _W0_ W0 _W0_ ソフトウェアブザーを有効にする W8W8W8W8 _W8_ 単音ブザー W1 _W1_ W1W1W1W1 _W1_ 高 - 低ブザー W2W2W2W2 _W2_ W2 _W2_ ブザー鳴動 時間 50 ms W7 _W7_ W7W7W7W7 _W7_ ブザー鳴動 時間 200 ms W5W5W5W5 _W5_ W5 _W5_ ブザー音量: 最大 T0T0T0T0 _T0_ T0T0T0T0 _T0_ ブザー音量: 中 T2 _T2_ T2 _T2_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

26

2.2.2.2.2.2.2.2. 読読読読みみみみ取取取取りりりり確認確認確認確認 LED LED LED LED 読読読読みみみみ取取取取りりりり確認確認確認確認 LED: LED: LED: LED: バーコードの読み取り表示灯の点灯有無、点灯時間を変更することができます。 コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ 点灯を無効にする T4 _T4_ T4 _T4_ 点灯時間: 0.2 sec T5T5T5T5 _T5_ T5T5T5T5 _T5_ 点灯時間: 0.4 sec T6 _T6_ T6 _T6_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

Page 17: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

27

3.3.3.3. 文字列文字列文字列文字列オプションオプションオプションオプション 3333.1. .1. .1. .1. プリフィックスプリフィックスプリフィックスプリフィックスのののの設定設定設定設定 コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ 全コード 1Y _1Y_ RY _RY_ UPC-A N1 _N1_ N1 _N1_ UPC-A アドオン M0 _M0_ M0 _M0_ UPC-E N2 _N2_ N2 _N2_ UPC-E アドオン M1 _M1_ M1 _M1_ EAN-13 N3 _N3_ N3 _N3_ EAN-13 アドオン M2 _M2_ M2 _M2_ EAN-8 N4 _N4_ N4 _N4_ EAN-8 アドオン M3 _M3_ M3 _M3_ CODE39 M4 _M4_ M4 _M4_ Codabar (NW7) M5 _M5_ M5 _M5_ Industrial 2of5 M6 _M6_ M6 _M6_ 28

Industrial 2of5 M6 _M6_ M6 _M6_ Interleaved 2of5 M7 _M7_ M7 _M7_ Code 93 M8 _M8_ M8 _M8_ Code 128 M9 _M9_ M9 _M9_ MSI/Plessey N0 _N0_ N0 _N0_ IATA D8 _D8_ I8 _I8_ RSS BBA _BBA_ OE _OE_ DataMatrix 8S _8S_ MD _MD_ QR Code 8N _8N_ MK _MK_ Maxicode 8X _8X_ ML _ML_ PDF417 8I _8I_ OC _OC_ 全プリフィックスをクリアする MG _MG_ プリアンブル (コモンプリフィックス) MA _MA_ MZ _MZ_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

Page 18: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

29

3333.2. .2. .2. .2. サフィックスサフィックスサフィックスサフィックスのののの設定設定設定設定 コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ 全コード 1Z _1Z_ RZ _RZ_ UPC-A N6 _N6_ N6 _N6_ UPC-A アドオン O0 _O0_ O0 _O0_ UPC-E N7 _N7_ N7 _N7_ UPC-E アドオン O1 _O1_ O1 _O1_ EAN-13 N8 _N8_ N8 _N8_ EAN-13 アドオン O2 _O2_ O2 _O2_ EAN-8 N9 _N9_ N9 _N9_ EAN-8 アドオン O3 _O3_ O3 _O3_ Code 39 O4 _O4_ O4 _O4_ Codabar (NW7) O5 _O5_ O5 _O5_ Industrial 2of5 O6 _O6_ O6 _O6_ 30

Industrial 2of5 O6 _O6_ O6 _O6_ Interleaved 2of5 O7 _O7_ O7 _O7_ Code 93 O8 _O8_ O8 _O8_ Code 128 O9 _O9_ O9 _O9_ MSI/Plessey N5 _N5_ N5 _N5_ IATA D9 _D9_ I9 _I9_ RSS BBB _BBB_ PQ _PQ_ DataMatrix 8T _8T_ PO _PO_ QR Code 8O _8O_ PW _PW_ Maxicode 8Y _8Y_ PX _PX_ PDF417 8J _8J_ PY _PY_ 全サフィックスをクリアする PR _PR_ ポストアンブル (コモンサフィックス) OA _OA_ PS _PS_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

Page 19: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

31

4.4.4.4. 直接入力直接入力直接入力直接入力 4444.1. .1. .1. .1. 直接数字入力直接数字入力直接数字入力直接数字入力 コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ 0 Q0 _Q0_ Q0 _Q0_ 1 Q1 _Q1_ Q1 _Q1_ 2 Q2 _Q2_ Q2 _Q2_ 3 Q3 _Q3_ Q3 _Q3_ 4 Q4 _Q4_ Q4 _Q4_ 5 Q5 _Q5_ Q5 _Q5_ 6 Q6 _Q6_ Q6 _Q6_ 7 Q7 _Q7_ Q7 _Q7_ 8 Q8 _Q8_ Q8 _Q8_ 9 Q9 _Q9_ Q9 _Q9_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ 32

4444.2. .2. .2. .2. 直接直接直接直接アルファベットアルファベットアルファベットアルファベット大文字入力大文字入力大文字入力大文字入力 コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ A 0A _0A_ 0A _0A_ B 0B _0B_ 0B _0B_ C 0C _0C_ 0C _0C_ D 0D _0D_ 0D _0D_ E 0E _0E_ 0E _0E_ F 0F _0F_ 0F _0F_ G 0G _0G_ 0G _0G_ H 0H _0H_ 0H _0H_ I 0I _0I_ 0I _0I_ J 0J _0J_ 0J _0J_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

Page 20: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

33

コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ K 0K _0K_ 0K _0K_ L 0L _0L_ 0L _0L_ M 0M _0M_ 0M _0M_ N 0N _0N_ 0N _0N_ O 0O _0O_ 0O _0O_ P 0P _0P_ 0P _0P_ Q 0Q _0Q_ 0Q _0Q_ R 0R _0R_ 0R _0R_ S 0S _0S_ 0S _0S_ T 0T _0T_ 0T _0T_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

34

コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ U 0U _0U_ 0U _0U_ V 0V _0V_ 0V _0V_ W 0W _0W_ 0W _0W_ X 0X _0X_ 0X _0X_ Y 0Y _0Y_ 0Y _0Y_ Z 0Z _0Z_ 0Z _0Z_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

Page 21: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

35

4444.3.3.3.3. . . . 直接直接直接直接制御制御制御制御キャラクタキャラクタキャラクタキャラクタ入力入力入力入力 コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ STX 1A _1A_ 1B _1B_ ETX 1B _1B_ 1C _1C_ LF 1D _1D_ 1J _1J_ CR 1C _1C_ 1M _1M_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

36

5.5.5.5. そのそのそのその他他他他 5.15.15.15.1.... データデータデータデータ付加設定付加設定付加設定付加設定 コード OPTO モード コード ユニバーサルモード 開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ 1)サフィックス の設定 OA _OA_ RZ _RZ_ 改行 付加 2)[Enter]を付加 1N _1N_ 7Q _7Q_ 1)サフィックスの設定 OA _OA_ RZ _RZ_ 2)[Ctrl]を押す 7X _7X_ 実行 付加 3)[Ctrl]を放す $A0 _$A0_ 7X _7X_ 1)サフィックスの設定 OA _OA_ RZ _RZ_ TAB 付加 2)[TAB]を付加 1F _1F_ 7H _7H_ 1)サフィックスの設定 OA _OA_ RZ _RZ_ CR 付加 2)[CR]を付加 1C _1C_ 1M _1M_ 付加 なし 1)サフィックスの消去 OZ _OZ_ PR _PR_ 終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

Page 22: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

37

5.2. 設定表示

コード OPTO モード コード ユニバーサルモード

開始 (SET) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_ ソフトウェアバ

ージョン表示 Z1 _Z1_

設定内容表示

Z3 _Z3_ プリフィックス/サフィックス/ 最小長/最大長の表示

Z4 _Z4_ Z3 _Z3_

終了 (END) Z7 _Z7_ ZZ _ZZ_

株式会社オプトエレクトロニクス

ホームページアドレス: http://www.opto.co.jp/

お問合わせメールアドレス: [email protected]

38

M E M O

Page 23: Z7 - j-itecs.co.jp · 37 5.2. 設定表示 コード opto モード コード ユニバーサルモード 開始 (set) z7 _z7_ zz _zz_ ソフトウェアバ ージョン表示 z1

39

M E M OM E M OM E M OM E M O

40

M E M OM E M OM E M OM E M O