Prehistoric Animals with Denim...ぜ 絶 つ め 滅 つ し た 生 き も の 、 復 ふ っ か...

2
Prehistoric Animals with Denim デニムでステラーカイギュウをつくろう LEE L eeのジーンズの製 せいぞう 造工 こうてい 程で出てくる残 ざんぷ 布を使って、ぬいぐるみをつくろう。 かつて地球上に存 そんざい 在し、今は絶 ぜつめつ 滅してしまった生きものを、毎 回ぬいぐるみとし てよみがえらせます。 第3 回目は、ステラーカイギュウ。 先 生は、デザイナーで エシカルアート作家の衣 きぬた 田雅 まさゆき 幸さんです。 *型 紙として使 用できます。 お好みの大きさに拡 大コピーしてください。 003 ×1 ×1 ×1 ×1 ×1 ×1 ×1 ×1 ×1 ×1 ×1 ×1 ×1 ジュゴン目ジュゴン科   体長 7.5 9m 北 太 平 洋 のベーリング海で生 息していた巨 大なほ乳類。おだやかな性格で群れになっ て海面に浮かんで暮らしていた。商人やハ ンターたちの 乱 獲により、1768 年ごろ絶 滅 したといわれている。 【ステラーカイギュウ】 S t e l l e r s S e a C o w

Transcript of Prehistoric Animals with Denim...ぜ 絶 つ め 滅 つ し た 生 き も の 、 復 ふ っ か...

Page 1: Prehistoric Animals with Denim...ぜ 絶 つ め 滅 つ し た 生 き も の 、 復 ふ っ か つ 活!Prehistoric Animals with Denim デニムでステラーカイギュウをつくろう

絶ぜ

つめ つ

滅した生きもの、復ふっ

かつ活

!Prehistoric Animals with Denim

デニムでステラーカイギュウをつくろう

LEE

Lリ ー

eeのジーンズの製せいぞう

造工こうてい

程で出てくる残ざ ん ぷ

布を使って、ぬいぐるみをつくろう。

かつて地球上に存そんざい

在し、今は絶ぜつめつ

滅してしまった生きものを、毎回ぬいぐるみとし

てよみがえらせます。 第3回目は、ステラーカイギュウ。 先生は、デザイナーで

エシカルアート作家の衣き ぬ た

田雅まさゆき

幸さんです。

*型紙として使用できます。お好みの大きさに拡大コピーしてください。

003

×1

×1

×1

×1×1

×1 ×1

×1

×1

×1

×1

×1

×1

●ジュゴン目ジュゴン科 ●体長 7.5 ~ 9m 北太平洋のベーリング海で生息していた巨大なほ乳類。おだやかな性格で群れになって海面に浮かんで暮らしていた。商人やハンターたちの乱獲により、1768 年ごろ絶滅したといわれている。

【ステラーカイギュウ】

Steller’s Sea Cow

Page 2: Prehistoric Animals with Denim...ぜ 絶 つ め 滅 つ し た 生 き も の 、 復 ふ っ か つ 活!Prehistoric Animals with Denim デニムでステラーカイギュウをつくろう

海のなかを

ゆったりと

泳ぎたいな!

How to make Stuffed Steller’s Sea Cow

親子お揃いで着用できるアイテムを大人顔負けの本格的な仕様でリリースしています。ジーンズだけじゃなくキッズエプロンやレッスンバックなどの小物も数多くラインナップしています。

体のなかに残布を詰めるときは、ピンセットなどで奥まで入れるとしっかり形ができますよ。綿を入れて、クッションにしても O K。裏面にピンをつけるとアクセサリーとしても楽しめます。いろんな色の布やステッチも挑戦してみてね!

pla

y to

le

arn

wo

rksh

ee

t 1

31

© m

am

mo

th ×

le

e 0

03

Leeは、1889年アメリカ・カンザス州サリナで

誕生したジーンズブランド。これまで数多く

のマスターピースを遺し、その技術や革新性は

今も脈々と受け継がれています。伝統的なデ

ィティールは継承しつつ、現代にアップデート

されたスタイル、美しいシルエット、クオリテ

イの高さを兼ね備え、日本ではオーガニックコ

ットンを積極的に採用するなど、エシカルなブ

ランドとしても注目されています。

アメリカの伝 統を受け継ぐエシカルなジーンズブランド

[お問い合わせ] リー・ジャパン株式会社 ☎ 03-5604-8948 lee-japan.jp

ステラーカイギュウのぬいぐるみのつくりかた

布 2 枚糸はさみ布用ボンドチャコペン

Lee KIDS

用意するもの

OVERALLS

¥6,000(80-115cm)¥7,000(130-160cm)

GIRLS COVERALL ONEPIECE

¥6,800

KIDS MAGIC APRON

¥3,800 *ワッペン別

*商品はすべて税抜価格です。

LESSON TOTE

¥2,800

写真:福田真知子

1

5

2

2

6

3

7

4

8

型紙の大きさに合わせて、チャコペンで布に写し、はさみで切る。

体の布を重ねて、まずは背びれと胴体の境目を縫う。

体に表面のパーツをバランスよく重ねて、ボンドで仮留めする。

体のまわりを縫い合わせていく。お腹と尾びれの下部はあけておく。

のまわりを縫っていく。

お腹の開いたところから、刻んだ残布を詰めていく。

ビーズとスパンコールで目をつける。

クッションができたら、体を最後まで縫って、できあがり!

1974年、奈良県出身。デザイナー/エシカルアート作家。

1993年より、創作活動を開始。Kinuu® PROJECTとして、

ユニークな質感と躍動感のある布の彫刻をつくり続けている。

衣田雅幸

ポイント