Nisa Sc 100604

8
新市場開発研究事業 NISA 市場開発委員会 2010

Transcript of Nisa Sc 100604

Page 1: Nisa Sc 100604

新市場開発研究事業

NISA 市場開発委員会 2010

Page 2: Nisa Sc 100604

目標 夢は大きく

『新たな技術とニーズに即応した新事業創出』

>議論をまとめて報告書にする

>具体的な試行を行う企画やプロトタイプの制作、評価

Page 3: Nisa Sc 100604

目的 NISAの新しい挑戦

・新たな技術とニーズに即応した新事業創出の研究(一般向け、コンシューマーマーケットも対象)

・若手社員、スタッフの交流機会の創出

・オープン参加方式での事業推進(委員会メンバー以外の参加が可能)

Page 4: Nisa Sc 100604

事業内容 まだ何も決まっていない...

集まったメンバーの意見で活動内容を決める。

活動方法オンラインの情報交換、議論、勉強会オフラインの交流会

予算10万円

Page 5: Nisa Sc 100604

メンバー 本気なのは何人?

市場開発委員会メンバー 22名

オープン参加メンバー他の委員会メンバー 00名会員企業の社員、スタッフ 00名

上下、順番なし。できれば「取引関係のシガラミもなし」で。

Page 6: Nisa Sc 100604

スケジュール(案)

短期間で一区切り > ゆるやかなつながりで、次へ

短期間:3ヶ月スタート>6/21第一回会議ゴール >9/20頃

“ゆるやかなつながり”期間 10月〜3月 6ヶ月次の活動実施 + H23年度事業計画作成

Page 7: Nisa Sc 100604

意見交換

まずは気軽に話をしよう!

Page 8: Nisa Sc 100604

意見交換 お互いを理解しよう

「新事業」を考えるにあたって...

新らたな技術とは?

ニーズは?

メンバーそれぞれの頭にあることを出して方向性を探ってみる