LTC2057/LTC2057HV – 高電圧、低ノイズのゼロドリフト ......IB Input Bias Current...

32
LTC2057/LTC2057HV 1 2057f 詳細:www.linear-tech.co.jp/LTC2057 標準的応用例 特長 概要 高電圧、低ノイズの ゼロドリフト・オペアンプ LTC ® 2057 は、 4.75V 36V LTC2057HV では4.75V 60Vという広い電源電圧範囲で高精度のDC 性能を発揮する高 電圧、低ノイズのゼロドリフト・オペアンプです。オフセット電圧 1/f ノイズが抑えられているので、このアンプは4μV の最大 オフセット電圧と200nV P-P (標準)の入力ノイズ電圧(DC 10Hz)を実現できます。 LTC2057は、その自己較正回路により、 オフセット電圧の温度ドリフトが 0.015μV/°C (最大)と小さく、 経時ドリフトはありません。また、このアンプには160dBと優れ た電源電圧除去比(PSRR)や150dB (標準)の同相電圧除去 比(CMRR)という特長もあります。 LTC2057 は、レール・トゥ・レールの出力振幅と、 V レールを 含む入力同相電圧範囲(V – 0.1V V + – 1.5V)を実現しま す。低オフセットおよび低ノイズの他に、このアンプは1.5MHz (標準)の利得帯域幅積と0.45V/μs (標準)のスルーレートを 特長としています。 LTC2057 および LTC2057HV は、電源電圧範囲が広い上に、 低ノイズ、低オフセット、優れたPSRR および CMRR を兼ね備 えているので、ダイナミックレンジの広いテスト・システム、測定 システム、計測システムに最適です。 LLTLTCLTMLinear TechnologyOver-The-TopおよびLinear のロゴは、リニアテクノロジー 社の登録商標です。その他すべての商標の所有権は、それぞれの所有者に帰属します。 入力オフセット電圧と電源電圧 アプリケーション n 電源電圧範囲 n 4.75V 36V LTC2057) n 4.75V 60V LTC2057HV) n オフセット電圧: 4μV (最大) n オフセット電圧ドリフト: 0.015μV/°C (最大、 –40°C 125°Cn 入力ノイズ電圧 n 200nV P-P DC 10Hz (標準) n 11nV/ Hz1kHz (標準) n 入力同相範囲: V – 0.1V V + – 1.5V n レール・トゥ・レール出力 n 単位利得で安定 n 利得帯域幅積: 1.5MHz (標準) n スルーレート: 0.45V/μs (標準) n A VOL 150dB (標準) n PSRR 160dB (標準) n CMRR 150dB (標準) n シャットダウン・モード n 高分解能のデータ収集 n リファレンスのバッファ処理 n テストおよび測定 n 電子はかり n 熱電対アンプ n 歪みゲージ n ローサイド電流検出 n 自動車用モニタおよび制御機器 入力電圧範囲が広く利得が 100 の高精度計装アンプ 30V –30V –IN +IN 30V 11.5k 11.5k –30V 2057 TA01a LTC2057HV LTC2057HV M9 M3 M1 INPUT CM RANGE = ±28V WITH 4V OF OUTPUT SWING CMRR = 130dB (TYP), INPUT OFFSET VOLTAGE = 1μV (TYP) + + 8 9 10 P1 P3 P9 LT1991A 18V –18V REF OUT 6 5 4 7 V OUT V CC V EE 232Ω 1 2 3 V S (V) 0 –5 –4 –3 –2 –1 V OS (μV) 0 1 5 3 4 2 10 20 30 40 50 5 15 25 35 45 55 65 60 2057 TA01b 5 TYPICAL UNITS V CM = V S /2 T A = 25°C

Transcript of LTC2057/LTC2057HV – 高電圧、低ノイズのゼロドリフト ......IB Input Bias Current...

  • LTC2057/LTC2057HV

    12057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    標準的応用例

    特長 概要

    高電圧、低ノイズのゼロドリフト・オペアンプ

    LTC®2057は、4.75V~36V(LTC2057HVでは4.75V~60V)という広い電源電圧範囲で高精度のDC性能を発揮する高電圧、低ノイズのゼロドリフト・オペアンプです。オフセット電圧と1/fノイズが抑えられているので、このアンプは4μVの最大オフセット電圧と200nVP-P(標準)の入力ノイズ電圧(DC~10Hz)を実現できます。LTC2057は、その自己較正回路により、オフセット電圧の温度ドリフトが0.015μV/°C(最大)と小さく、経時ドリフトはありません。また、このアンプには160dBと優れた電源電圧除去比(PSRR)や150dB(標準)の同相電圧除去比(CMRR)という特長もあります。

    LTC2057は、レール・トゥ・レールの出力振幅と、V–レールを含む入力同相電圧範囲(V– – 0.1V~V+ – 1.5V)を実現します。低オフセットおよび低ノイズの他に、このアンプは1.5MHz(標準)の利得帯域幅積と0.45V/μs(標準)のスルーレートを特長としています。

    LTC2057およびLTC2057HVは、電源電圧範囲が広い上に、低ノイズ、低オフセット、優れたPSRRおよびCMRRを兼ね備えているので、ダイナミックレンジの広いテスト・システム、測定システム、計測システムに最適です。L、LT、LTC、LTM、Linear Technology、Over-The-TopおよびLinearのロゴは、リニアテクノロジー社の登録商標です。その他すべての商標の所有権は、それぞれの所有者に帰属します。

    入力オフセット電圧と電源電圧

    アプリケーション

    n 電源電圧範囲 n 4.75V~36V(LTC2057)

    n 4.75V~60V(LTC2057HV)n オフセット電圧:4μV(最大)n オフセット電圧ドリフト:0.015μV/°C (最大、–40°C~125°C)

    n 入力ノイズ電圧 n 200nVP-P、DC~10Hz(標準)

    n 11nV/√Hz、1kHz(標準)n 入力同相範囲:V– – 0.1V~V+ – 1.5Vn レール・トゥ・レール出力n 単位利得で安定n 利得帯域幅積:1.5MHz(標準)n スルーレート:0.45V/μs(標準)n AVOL:150dB(標準)n PSRR:160dB(標準)n CMRR:150dB(標準)n シャットダウン・モード

    n 高分解能のデータ収集n リファレンスのバッファ処理n テストおよび測定n 電子はかりn 熱電対アンプn 歪みゲージn ローサイド電流検出n 自動車用モニタおよび制御機器

    入力電圧範囲が広く利得が100の高精度計装アンプ30V

    –30V

    –IN

    +IN

    30V

    11.5k

    11.5k

    –30V

    2057 TA01a

    LTC2057HV

    LTC2057HV

    M9M3M1

    INPUT CM RANGE = ±28V WITH 4V OF OUTPUT SWINGCMRR = 130dB (TYP), INPUT OFFSET VOLTAGE = 1µV (TYP)

    +

    +

    89

    10

    P1P3P9

    LT1991A

    18V

    –18V

    REF

    OUT6

    54

    7

    VOUT

    VCC

    VEE

    232Ω123

    VS (V)0

    –5

    –4

    –3

    –2

    –1VOS

    (µV)

    0

    1

    5

    3

    4

    2

    10 20 30 40 505 15 25 35 45 55 6560

    2057 TA01b

    5 TYPICAL UNITSVCM = VS/2TA = 25°C

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    22057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    絶対最大定格

    全電源電圧(V+~V–) LTC2057 .......................................................................... 40V LTC2057HV ...................................................................... 65V

    入力電圧 –IN、+IN .............................................. V– – 0.3V~V+ + 0.3V SD、SDCOM ....................................... V– – 0.3V~V+ + 0.3V

    入力電流 –IN、+IN ..................................................................... ±10mA SD、SDCOM ............................................................... ±10mA

    差動入力電圧 –IN – +IN ......................................................................... ±6V SD – SDCOM .....................................................–0.3V~5.3V

    TOP VIEW

    DD PACKAGE8-LEAD (3mm × 3mm) PLASTIC DFN

    5

    6

    7

    8

    4

    3

    2

    1SD

    –IN

    +IN

    V–

    SDCOM

    V+

    OUT

    NC

    –+

    9 V–

    TJMAX = 150°C, θJA = 43°C/W EXPOSED PAD (PIN 9) IS V–

    PCB CONNECTION REQUIRED

    1234

    SD–IN+INV–

    8765

    SDCOMV+

    OUTNC

    TOP VIEW

    MS8 PACKAGE8-LEAD PLASTIC MSOP

    –+

    TJMAX = 150°C, θJA = 163°C/W

    1

    2

    3

    4

    8

    7

    6

    5

    TOP VIEW

    SDCOM

    V+

    OUT

    NC

    SD

    –IN

    +IN

    V–

    S8 PACKAGE8-LEAD PLASTIC SO

    –+

    TJMAX = 150°C, θJA = 120°C/W

    12345

    GRD–IN+IN

    GRDV–

    109876

    SDSDCOMV+

    NCOUT

    TOP VIEW

    MS PACKAGE10-LEAD PLASTIC MSOP

    –+

    TJMAX = 150°C, θJA = 160°C/W

    ピン配置

    出力短絡時間 ................................................................ 無期限動作温度範囲(Note 2)

    LTC2057I/LTC2057HVI .................................... –40°C~85°C LTC2057H/LTC2057HVH ................................ –40°C~125°C

    保存温度範囲.................................................... –65°C~150°Cリード温度(半田付け、10秒) ..........................................300°C

    (Note 1)

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    32057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    発注情報

    無鉛仕上げ テープアンドリール 製品マーキング* パッケージ 温度範囲LTC2057IDD#PBF LTC2057IDD#TRPBF LGCZ 8-Lead Plastic DFN (3mm × 3mm) –40°C to 85°CLTC2057HVIDD#PBF LTC2057HVIDD#TRPBF LGDB 8-Lead Plastic DFN (3mm × 3mm) –40°C to 85°CLTC2057HDD#PBF LTC2057HDD#TRPBF LGCZ 8-Lead Plastic DFN (3mm × 3mm) –40°C to 125°CLTC2057HVHDD#PBF LTC2057HVHDD#TRPBF LGDB 8-Lead Plastic DFN (3mm × 3mm) –40°C to 125°CLTC2057IMS8#PBF LTC2057IMS8#TRPBF LTFGK 8-Lead Plastic MSOP –40°C to 85°CLTC2057HVIMS8#PBF LTC2057HVIMS8#TRPBF LTGDC 8-Lead Plastic MSOP –40°C to 85°CLTC2057HMS8#PBF LTC2057HMS8#TRPBF LTFGK 8-Lead Plastic MSOP –40°C to 125°CLTC2057HVHMS8#PBF LTC2057HVHMS8#TRPBF LTGDC 8-Lead Plastic MSOP –40°C to 125°CLTC2057IMS#PBF LTC2057IMS#TRPBF LTGCX 10-Lead Plastic MSOP –40°C to 85°CLTC2057HVIMS#PBF LTC2057HVIMS#TRPBF LTGCY 10-Lead Plastic MSOP –40°C to 85°CLTC2057HMS#PBF LTC2057HMS#TRPBF LTGCX 10-Lead Plastic MSOP –40°C to 125°CLTC2057HVHMS#PBF LTC2057HVHMS#TRPBF LTGCY 10-Lead Plastic MSOP –40°C to 125°CLTC2057IS8#PBF LTC2057IS8#TRPBF 2057 8-Lead Plastic Small Outline –40°C to 85°CLTC2057HVIS8#PBF LTC2057HVIS8#TRPBF 2057HV 8-Lead Plastic Small Outline –40°C to 85°CLTC2057HS8#PBF LTC2057HS8#TRPBF 2057 8-Lead Plastic Small Outline –40°C to 125°CLTC2057HVHS8#PBF LTC2057HVHS8#TRPBF 2057HV 8-Lead Plastic Small Outline –40°C to 125°Cさらに広い動作温度範囲で規定されるデバイスについては、弊社または弊社代理店にお問い合わせください。* 温度グレードは出荷時のコンテナのラベルで識別されます。 非標準の鉛仕上げの製品の詳細については、弊社または弊社代理店にお問い合わせください。無鉛仕上げの製品マーキングの詳細については、http://www.linear-tech.co.jp/leadfree/ をご覧ください。 テープアンドリールの仕様の詳細については、http://www.linear-tech.co.jp/tapeandreel/をご覧ください。

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057http://www.linear-tech.co.jp/leadfree/http://www.linear-tech.co.jp/tapeandreel/

  • LTC2057/LTC2057HV

    42057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    (LTC2057/LTC2057HV)lは全動作温度範囲の規格値を意味する。それ以外はTA = 25°C。注記がない限り、 VS = ±2.5V、VCM = VOUT = 0V。電気的特性

    SYMBOL PARAMETER CONDITIONS MIN TYP MAX UNITS

    VOS Input Offset Voltage (Note 3) 0.5 4 μV

    ∆VOS/∆T Average Input Offset Voltage Drift (Note 3) –40°C to 125°C l 0.015 μV/°CIB Input Bias Current (Note 4)

    –40°C to 85°C –40°C to 125°C

    l

    l

    30 200 300 3.5

    pA pA nA

    IOS Input Offset Current (Note 4) –40°C to 85°C –40°C to 125°C

    l

    l

    60 400 460 1.0

    pA pA nA

    in Input Noise Current Spectral Density 1kHz 170 fA/√Hzen Input Noise Voltage Spectral Density 1kHz 11 nV/√Hzen P-P Input Noise Voltage DC to 10Hz 200 nVP-PCIN Differential Input Capacitance

    Common Mode Input Capacitance3 3

    pF pF

    CMRR Common Mode Rejection Ratio (Note 5) VCM = V– – 0.1V to V+ – 1.5V –40°C to 125°C

    l

    114 111

    150 dB dB

    PSRR Power Supply Rejection Ratio (Note 5) VS = 4.75V to 36V –40°C to 125°C

    l

    133 129

    160 dB dB

    AVOL Open Loop Voltage Gain (Note 5) VOUT = V– +0.2V to V+ –0.2V, RL =1kΩ –40°C to 125°C

    l

    118 117

    150 dB dB

    VOL – V– Output Voltage Swing Low No Load –40°C to 125°C ISINK = 1mA –40°C to 125°C ISINK = 5mA –40°C to 85°C –40°C to 125°C

    l

    l

    l

    l

    0.2

    35

    180

    10 15 60 90 270 365 415

    mV mV mV mV mV mV mV

    V+ – VOH Output Voltage Swing High No Load –40°C to 125°C ISOURCE = 1mA –40°C to 125°C ISOURCE = 5mA –40°C to 85°C –40°C to 125°C

    l

    l

    l

    l

    0.2

    50

    250

    10 15 75 115 345 470 535

    mV mV mV mV mV mV mV

    ISC Short Circuit Current 17 26 mA

    SRRISE Rising Slew Rate AV = –1, RL = 10kΩ 1.2 V/μs

    SRFALL Falling Slew Rate AV = –1, RL = 10kΩ 0.45 V/μs

    GBW Gain Bandwidth Product 1.5 MHz

    fC Internal Chopping Frequency 100 kHz

    IS Supply Current No Load –40°C to 85°C –40°C to 125°C

    l

    l

    0.8

    1.21 1.50 1.70

    mA mA mA

    In Shutdown Mode –40°C to 85°C –40°C to 125°C

    l

    l

    2.5 5.6 6.5

    μA μA μA

    VSDL Shutdown Threshold (SD – SDCOM) Low –40°C to 125°C l 0.8 VVSDH Shutdown Threshold (SD – SDCOM) High –40°C to 125°C l 2 V

    SDCOM Voltage Range –40°C to 125°C l V– V+ –2V VISD SD Pin Current –40°C to 125°C, VSD – VSDCOM = 0 l –2 –0.5 μAISDCOM SDCOM Pin Current –40°C to 125°C, VSD – VSDCOM = 0 l 0.5 2 μA

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    52057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    (LTC2057/LTC2057HV)lは全動作温度範囲の規格値を意味する。それ以外はTA = 25°C。注記がない限り、 VS = ±15V、VCM = VOUT = 0V。電気的特性

    SYMBOL PARAMETER CONDITIONS MIN TYP MAX UNITS

    VOS Input Offset Voltage (Note 3) 0.5 4.5 μV

    ∆VOS/∆T Average Input Offset Voltage Drift (Note 3) –40°C to 125°C l 0.015 μV/°CIB Input Bias Current (Note 4)

    –40°C to 85°C –40°C to 125°C

    l

    l

    30 200 360 6.0

    pA pA nA

    IOS Input Offset Current (Note 4) –40°C to 85°C –40°C to 125°C

    l

    l

    60 400 480 1.5

    pA pA nA

    in Input Noise Current Spectral Density 1kHz 150 fA/√Hzen Input Noise Voltage Spectral Density 1kHz 12 nV/√Hzen P-P Input Noise Voltage DC to 10Hz 210 nVP-PCIN Differential Input Capacitance

    Common Mode Input Capacitance3 3

    pF pF

    CMRR Common Mode Rejection Ratio (Note 5) VCM = V– – 0.1V to V+ – 1.5V –40°C to 125°C

    l

    128 126

    150 dB dB

    PSRR Power Supply Rejection Ratio (Note 5) VS = 4.75V to 36V –40°C to 125°C

    l

    133 129

    160 dB dB

    AVOL Open Loop Voltage Gain (Note 5) VOUT = V– +0.25V to V+ –0.25V, RL =10kΩ –40°C to 125°C

    l

    130 128

    150 dB dB

    VOL – V– Output Voltage Swing Low No Load –40°C to 125°C ISINK = 1mA –40°C to 125°C ISINK = 5mA –40°C to 85°C –40°C to 125°C

    l

    l

    l

    l

    2

    35

    175

    12 45 60 100 255 360 435

    mV mV mV mV mV mV mV

    V+ – VOH Output Voltage Swing High No Load –40°C to 125°C ISOURCE = 1mA –40°C to 125°C ISOURCE = 5mA –40°C to 85°C –40°C to 125°C

    l

    l

    l

    l

    3

    50

    235

    15 45 75 125 335 465 560

    mV mV mV mV mV mV mV

    ISC Short Circuit Current 19 30 mA

    SRRISE Rising Slew Rate AV = –1, RL = 10kΩ 1.3 V/μs

    SRFALL Falling Slew Rate AV = –1, RL = 10kΩ 0.45 V/μs

    GBW Gain Bandwidth Product 1.5 MHz

    fC Internal Chopping Frequency 100 kHz

    IS Supply Current No Load –40°C to 85°C –40°C to 125°C

    l

    l

    0.88

    1.35 1.65 1.83

    mA mA mA

    In Shutdown Mode –40°C to 85°C –40°C to 125°C

    l

    l

    3 8 9

    μA μA μA

    VSDL Shutdown Threshold (SD – SDCOM) Low –40°C to 125°C l 0.8 VVSDH Shutdown Threshold (SD – SDCOM) High –40°C to 125°C l 2 V

    SDCOM Voltage Range –40°C to 125°C l V– V+ –2V VISD SD Pin Current –40°C to 125°C, VSD – VSDCOM = 0 l –2.0 –0.5 µAISDCOM SDCOM Pin Current –40°C to 125°C, VSD – VSDCOM = 0 l 0.5 2 µA

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    62057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    (LTC2057HV)lは全動作温度範囲の規格値を意味する。それ以外はTA = 25°C。注記がない限り、VS = ±30V、 VCM = VOUT = 0V。電気的特性

    SYMBOL PARAMETER CONDITIONS MIN TYP MAX UNITS

    VOS Input Offset Voltage (Note 3) 0.5 5 μV

    ∆VOS/∆T Average Input Offset Voltage Drift (Note 3) –40°C to 125°C l 0.025 μV/°CIB Input Bias Current (Note 4)

    –40°C to 85°C –40°C to 125°C

    l

    l

    30 200 455 11

    pA pA nA

    IOS Input Offset Current (Note 4) –40°C to 85°C –40°C to 125°C

    l

    l

    60 400 500 3

    pA pA nA

    in Input Noise Current Spectral Density 1kHz 130 fA/√Hzen Input Noise Voltage Spectral Density 1kHz 13 nV/√Hzen P-P Input Noise Voltage DC to 10Hz 220 nVP-PCIN Differential Input Capacitance

    Common Mode Input Capacitance3 3

    pF pF

    CMRR Common Mode Rejection Ratio (Note 5) VCM = V– – 0.1V to V+ – 1.5V –40°C to 125°C

    l

    133 131

    150 dB dB

    PSRR Power Supply Rejection Ratio (Note 5) VS = 4.75V to 60V –40°C to 125°C

    l

    138 136

    160 dB dB

    AVOL Open Loop Voltage Gain (Note 5) VOUT = V– +0.25V to V+ – 0.25V, RL = 10kΩ –40°C to 125°C

    l

    135 130

    150 dB dB

    VOL – V– Output Voltage Swing Low No Load –40°C to 125°C ISINK = 1mA –40°C to 125°C ISINK = 5mA –40°C to 85°C –40°C to 125°C

    l

    l

    l

    l

    3

    35

    175

    15 45 60 105 260 370 445

    mV mV mV mV mV mV mV

    V+ – VOH Output Voltage Swing High No Load –40°C to 125°C ISOURCE = 1mA –40°C to 125°C ISOURCE = 5mA –40°C to 85°C –40°C to 125°C

    l

    l

    l

    l

    3

    50

    235

    15 45 75 130 335 475 575

    mV mV mV mV mV mV mV

    ISC Short Circuit Current 19 30 mA

    SRRISE Rising Slew Rate AV = –1, RL = 10kΩ 1.3 V/μs

    SRFALL Falling Slew Rate AV = –1, RL = 10kΩ 0.45 V/μs

    GBW Gain Bandwidth Product 1.5 MHz

    fC Internal Chopping Frequency 100 kHz

    IS Supply Current No Load –40°C to 85°C –40°C to 125°C

    l

    l

    0.90

    1.40 1.73 1.92

    mA mA mA

    In Shutdown Mode –40°C to 85°C –40°C to 125°C

    l

    l

    3 9 11

    μA μA μA

    VSDL Shutdown Threshold (SD – SDCOM) Low –40°C to 125°C l 0.8 VVSDH Shutdown Threshold (SD – SDCOM) High –40°C to 125°C l 2 V

    SDCOM Voltage Range –40°C to 125°C l V– V+ –2V VISD SD Pin Current –40°C to 125°C, VSD – VSDCOM = 0 l –2 –0.5 µAISDCOM SDCOM Pin Current –40°C to 125°C, VSD – VSDCOM = 0 l 0.5 2 µA

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    72057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    Note 1: 絶対最大定格に記載された値を超えるストレスはデバイスに永続的損傷を与える可能性がある。長期にわたって絶対最大定格条件に曝すと、デバイスの信頼性と寿命に悪影響を与える恐れがある。Note 2: LTC2057I/LTC2057HVIは–40°C~85°Cで規定の性能を満たすことが保証されている。LTC2057H/LTC2057HVHは–40°C~125°Cで規定の性能を満たすことが保証されている。Note 3: これらのパラメータは設計によって保証されている。熱電対の影響により、これらの電圧レベルを自動テスト中に測定することはできない。VOSはテスト装置の能力によって決まる限界まで測定される。

    Note 4: これらの規格は自動テスト・システムの能力によって制限される。漏れ電流と熱電対の影響により、テスト精度は低下する。規格をさらに厳しくする場合は、弊社へお問い合わせください。Note 5: これらのパラメータの最小規格値は自動テスト・システムの能力によって制限される。テスト・システムの精度はVOS測定の場合、約10µVである。参考までに、10µV/60Vは136dB、10µV/30Vは130dB、10µV/5Vは114dBである。

    電気的特性

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    82057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    入力オフセット電圧の分布 入力オフセット電圧の分布 入力オフセット電圧の分布

    入力オフセット電圧ドリフトの 分布

    入力オフセット電圧ドリフトの 分布

    入力オフセット電圧ドリフトの 分布

    標準的性能特性

    入力オフセット電圧と 入力同相電圧

    入力オフセット電圧と 入力同相電圧

    入力オフセット電圧と 入力同相電圧

    VCM (V)–1

    –5

    –4

    –3

    –2

    –1VOS

    (µV)

    0

    1

    5

    3

    4

    2

    0 1 2 3 4 5

    2057 G07

    5 TYPICAL UNITSVS = 5VTA = 25°C

    VCM (V)0

    –5

    –4

    –3

    –2

    –1VOS

    (µV)

    0

    1

    5

    3

    4

    2

    5 10 15 20 25 30

    2057 G08

    5 TYPICAL UNITSVS = 30VTA = 25°C

    VCM (V)0

    –5

    –4

    –3

    –2

    –1VOS

    (µV)

    0

    1

    5

    3

    4

    2

    10 20 30 40 50 60

    2057 G09

    5 TYPICAL UNITSVS = 60VTA = 25°C

    VOS (µV)–3 –2.5

    0

    5

    10NUM

    BER

    OF A

    MPL

    IFIE

    RS

    15

    20

    40

    30

    35

    25

    –2 –1.5 –1 –0.5 0 0.5 1 1.5 2 2.5 3

    2057 G01

    160 TYPICAL UNITSVS = ±2.5V

    µ = –0.441 µVσ = 0.452µV

    VOS (µV)–3 –2.5

    0

    5

    10

    NUM

    BER

    OF A

    MPL

    IFIE

    RS15

    20

    35

    30

    25

    –2 –1.5 –1 –0.5 0 0.5 1 1.5 2 2.5 3

    2057 G02

    160 TYPICAL UNITSVS = ±15V

    µ = –0.432 µVσ = 0.525µV

    VOS (µV)–3 –2.5

    0

    5

    10

    NUM

    BER

    OF A

    MPL

    IFIE

    RS

    15

    20

    35

    30

    25

    –2 –1.5 –1 –0.5 0 0.5 1 1.5 2 2.5 3

    2057 G03

    160 TYPICAL UNITSVS = ±30V

    µ = –0.507 µVσ = 0.548µV

    VOS TC (nV/°C)1

    0

    10

    20NUM

    BER

    OF A

    MPL

    IFIE

    RS

    30

    40

    90

    60

    70

    80

    50

    3 5 7 9 11 13 15 17 19

    2057 G04

    160 TYPICAL UNITSVS = ±2.5V

    TA = –40°C TO 125°Cµ = 1.16nV/°Cσ = 0.97nV/°C

    VOS TC (nV/°C)1

    0

    10

    20NUM

    BER

    OF A

    MPL

    IFIE

    RS

    30

    40

    80

    60

    70

    50

    3 5 7 9 11 13 15 17 19

    2057 G05

    160 TYPICAL UNITSVS = ±15V

    TA = –40°C TO 125°Cµ = 1.29nV/°Cσ = 1.14nV/°C

    VOS TC (nV/°C)1

    0

    10

    20NUM

    BER

    OF A

    MPL

    IFIE

    RS

    30

    40

    90

    80

    60

    70

    50

    3 5 7 9 11 13 15 17 19

    2057 G06

    160 TYPICAL UNITSVS = ±30V

    TA = –40°C TO 125°Cµ = 1.32nV/°Cσ = 1.26nV/°C

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    92057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    標準的性能特性

    DC~10Hzでの電圧ノイズ DC~10Hzでの電圧ノイズ 入力電圧ノイズ・スペクトラム

    入力オフセット電圧と電源電圧入力オフセット電圧の 長期ドリフト

    入力バイアス電流と電源電圧入力バイアス電流と入力同相電圧 入力バイアス電流と入力同相電圧

    入力バイアス電流と温度

    VS (V)0

    –5

    –4

    –3

    –2

    –1VOS

    (µV)

    0

    1

    5

    3

    4

    2

    10 20 30 40 505 15 25 35 45 55 6560

    2057 G09

    5 TYPICAL UNITSVCM = VS/2TA = 25°C

    TEMPERATURE (°C)–50

    0.01

    0.1

    1

    10

    I B (n

    A)

    100

    –25 0 25 50 75 100 125 150

    2057 G12

    VS = ±2.5VVS = ±15VVS = ±30V

    VCM = 0V

    VCM (V)0

    –50

    –40

    –30

    –20

    –10

    I B (p

    A)

    0

    10

    50

    30

    40

    20

    1 1.50.5 2 2.5 3 43.5

    2057 G13

    IB (–IN)

    IB (+IN)

    VS = 5VTA = 25°C

    VCM (V)0

    –50

    –40

    –30

    –20

    –10

    I B (p

    A)

    0

    10

    50

    30

    40

    20

    10 20 30 40 50 60

    2057 G14

    VS = 30V, 60VTA = 25°C

    IB (–IN), VS = 60V

    IB (+IN), VS = 60V

    IB (–IN), VS = 30V

    IB (+IN), VS = 30V

    VS (V)0

    –50

    –40

    –30

    –20

    –10

    I B (p

    A)0

    10

    50

    30

    40

    20

    10 20 30 40 50 7060

    2057 G15

    IB (–IN)

    IB (+IN)

    VCM = VS/2TA = 25°C

    TIME (HOURS)1

    –5

    –4

    –3

    –2

    –1VOS

    (µV)

    0

    1

    5

    3

    4

    2

    10 100 1000

    2057 G10

    40 TYPICAL UNITSVS = ±2.5V

    TIME (1s/DIV)

    INPU

    T-RE

    FFER

    ED V

    OLTA

    GE N

    OISE

    (100

    nV/D

    IV)

    2057 G16

    VS = ±2.5V

    TIME (1s/DIV)

    INPU

    T-RE

    FFER

    ED V

    OLTA

    GE N

    OISE

    (100

    nV/D

    IV)

    2057 G17

    VS = ±30V

    FREQUENCY (Hz)0.1

    0

    5

    10

    15

    20

    30

    25

    INPU

    T-RE

    FERR

    ED V

    OLTA

    GE

    NOIS

    E DE

    NSIT

    Y (n

    V/√H

    z)

    35

    1 10 100 1k 10k 100k 1M

    2057 G18

    VS = ±2.5VVS = ±30V

    AV = +11

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    102057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    標準的性能特性

    入力電流ノイズ・スペクトラム 同相除去比と周波数

    電源除去比と周波数 閉ループ利得と周波数

    利得 /位相と周波数 利得 /位相と周波数

    FREQUENCY (Hz)0.1

    0

    0.05

    0.10

    0.20

    0.15

    INPU

    T-RE

    FERR

    ED C

    URRE

    NTNO

    ISE

    DENS

    ITY

    (pA/

    √Hz)

    0.25

    1 10 100 1k 10k

    2057 G19

    VS = ±2.5VVS = ±30V

    AV = +11

    FREQUENCY (Hz)100

    0

    20

    60

    40

    100

    80

    CMRR

    (dB)

    120

    1000 1k 10k 100k 1M

    2057 G20

    VS = 30VVCM = VS/2

    FREQUENCY (Hz)10k

    –40

    –20

    0

    60

    40

    20

    GAIN

    (dB)

    PHASE (dB)

    80

    –30

    –10

    50

    30

    10

    70

    –210

    –150

    –90

    90

    30

    –30

    150

    –180

    –120

    60

    0

    –60

    120

    100k 1M 10M

    2057 G23

    VS = ±2.5VRL = 1kΩ

    CL = 50pFCL = 200pF

    PHASE

    GAIN

    FREQUENCY (Hz)100

    –20

    0

    20

    60

    40

    100

    80

    PSRR

    (dB)

    120

    1k 10k 100k 1M 10M

    2057 G21

    VS = 30VVCM = VS/2

    +PSRR

    –PSRR

    FREQUENCY (Hz)10k

    –40

    –20

    0

    60

    40

    20

    GAIN

    (dB)

    PHASE (dB)

    80

    –30

    –10

    50

    30

    10

    70

    –210

    –150

    –90

    90

    30

    –30

    150

    –180

    –120

    60

    0

    –60

    120

    100k 1M 10M

    2057 G24

    VS = ±30VRL = 1kΩ

    CL = 50pFCL = 200pF

    PHASE

    GAIN

    FREQUENCY (Hz)1k

    –30

    –20

    –10

    20

    10

    0

    40

    30

    CLOS

    ED L

    OOP

    GAIN

    (dB)

    50

    10k 100k 1M 10M

    2057 G22

    VS = ±15VRL = 10kΩ

    AV = +1

    AV = +10

    AV = +100

    AV = –1

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    112057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    標準的性能特性

    正弦波を入力した場合の シャットダウン・トランジェント

    正弦波を入力した場合の 起動トランジェント

    正弦波を入力した場合の シャットダウン・トランジェント

    TIME (µs)–10

    3

    1

    SD –

    SDC

    OM (V

    )SU

    PPLY

    CUR

    RENT

    (mA)

    INPUT VOLTAGE (V)OUTPUT VOLTAGE (V)

    4

    2

    0

    –0.2

    0

    0.1

    0.2

    0.3

    0.4

    –0.1

    0 10 3020 40 50

    2057 G26

    VS = ±30V, AV = +1

    SD – SDCOMISSVINVOUT

    正弦波を入力した場合の 起動トランジェント

    閉ループ出力インピーダンスと 周波数

    閉ループ出力インピーダンスと 周波数

    FREQUENCY (Hz)100

    0.01

    0.1

    100

    10

    1ZOU

    T (Ω

    )

    1000

    1k 10k 100k 1M 10M

    2057 G29

    AV = +100

    AV = +1

    VS = ±2.5V

    AV = +10

    FREQUENCY (Hz)100

    0.01

    0.1

    100

    10

    1ZOU

    T (Ω

    )

    1000

    1k 10k 100k 1M 10M

    2057 G30

    AV = +1

    AV = +100

    AV = +10

    VS = ±30V

    THD+N(ノイズ)と振幅

    OUTPUT AMPLITUDE (VRMS)0.01

    0.0001

    0.01

    0.001

    THD+

    N (%

    )

    0.1

    0.1 1 10

    2057 G31

    fIN = 1kHzVS = ±15VAV = +1RL = 10kΩBW = 80kHz

    TIME (µs)–10

    3

    1

    SD –

    SDC

    OM (V

    )SU

    PPLY

    CUR

    RENT

    (mA)

    INPUT VOLTAGE (V)OUTPUT VOLTAGE (V)

    4

    2

    0

    –0.2

    0

    0.2

    0.4

    –0.1

    0.1

    0.3

    0 10 3020 40 50

    2057 G25

    SD – SDCOMISSVINVOUT

    VS = ±2.5V, AV = +1

    TIME (µs)–10

    3

    1

    SD –

    SDC

    OM (V

    )SU

    PPLY

    CUR

    RENT

    (mA)

    INPUT VOLTAGE (V)OUTPUT VOLTAGE (V)

    4

    2

    0

    –0.3

    –0.1

    0.1

    0.3

    –0.2

    0.1

    0.4

    0.2

    0 10 3020 40 50 60 70

    2057 G27

    SD – SDCOMISSVINVOUT

    VS = ±2.5VAV = +1

    TIME (µs)–10

    3

    1

    SD –

    SDC

    OM (V

    )SU

    PPLY

    CUR

    RENT

    (mA)

    INPUT VOLTAGE (V)OUTPUT VOLTAGE (V)

    4

    2

    0

    –0.3

    –0.1

    0.1

    0.3

    –0.2

    0

    0.4

    0.2

    0 10 3020 40 7050 60

    2057 G28

    VS = ±30VAV = +1

    SD – SDCOMISSVINVOUT

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    122057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    標準的性能特性

    THD+N(ノイズ)と周波数 電源電流と電源電圧 電源電流と温度

    シャットダウン時電源電流と 電源電圧

    VS (V)0

    0

    2

    1

    4

    3

    6

    5

    7

    9

    8

    I S (µ

    A)

    10

    5 10 15 20 25 30 35 45 50 5540 60

    2057 G35

    –55°C–40°C

    25°C85°C

    125°C

    150°C

    SD = SDCOM = VS/2

    電源電流と シャットダウン制御電圧

    電源電流と シャットダウン制御電圧

    SD – SDCOM (V)0

    0

    0.2

    0.4

    0.6

    0.8

    1.2

    1.0I S

    (mA)

    1.6

    1.4

    0.5 1 1.5 2 2.5 3 3.5 4.54 5

    2057 G37

    –40°C

    –55°C

    25°C

    85°C

    125°C150°C

    VS = ±30VSDCOM = 0V

    シャットダウン・ピン電流と シャットダウン・ピン電圧

    SD – SDCOM (V)0

    –5

    –3

    –4

    –2

    –1

    0

    2

    1

    3

    SHUT

    DOW

    N PI

    N CU

    RREN

    T (µ

    A)

    5

    4

    0.5 1 1.5 2 2.5 3 3.5 4.54 5

    2057 G38

    VS = ±30VSDCOM = 0V

    ISD –50°CISDCOM –50°CISD 125°CISDCOM 125°C

    シャットダウン・ピン電流と 電源電圧

    VS (V)0

    –1.0

    –0.8

    –0.6

    –0.4

    –0.2

    0.2

    0

    SHUT

    DOW

    N PI

    N CU

    RREN

    T (µ

    A)

    1.0

    0.4

    0.6

    0.8

    5 10 15 20 25 30 35 4540 5550 60

    2057 G39

    ISDCOM –55°CISDCOM 25°C

    ISDCOM 150°C

    ISD –55°C

    SD = SDCOM = VS/2

    ISD 25°C

    ISD 150°C

    位相反転なし

    VS (V)0

    0

    0.4

    0.2

    0.8

    0.6

    1.2

    1.0

    I S (m

    A)

    1.4

    5 10 15 20 25 30 35 45 50 5540 60

    2057 G33

    –55°C

    –40°C

    25°C

    85°C

    125°C150°C

    TEMPERATURE (°C)–60

    0

    0.4

    0.2

    0.8

    0.6

    1.2

    1.0

    I S (m

    A)

    1.4

    –30 0 30 60 90 120 150

    2057 G34

    ±30V

    ±2.5V

    ±15V

    FREQUENCY (Hz)10

    0.0001

    0.01

    0.001

    THD+

    N (%

    )

    0.1

    100 1000 10000

    2057 G32

    VOUT = 2VRMSVS = ±15VAV = +1RL = 10kΩBW = 80kHz

    SD – SDCOM (V)0

    0

    0.2

    0.4

    0.6

    0.8

    1.2

    1.0

    I S (m

    A)

    1.4

    0.5 1 1.5 2 2.5 3 3.5 4.54 5

    2057 G36

    –40°C

    –55°C

    25°C

    85°C

    125°C150°C

    VS = ±2.5VSDCOM = –2.5V

    0.2mS/DIV–20

    –15

    –10

    –5

    5

    0

    VOLT

    AGE

    (V)

    20

    10

    15

    2057 G40

    AV = +1VS = ±15VVIN = ±16VRIN = 1kΩ

    VINVOUT

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    132057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    標準的性能特性

    出力電圧振幅“H”と負荷電流 出力電圧振幅“H”と負荷電流 出力電圧振幅“H”と負荷電流

    出力電圧振幅“L”と負荷電流 出力電圧振幅“L”と負荷電流 出力電圧振幅“L”と負荷電流

    短絡電流と温度 短絡電流と温度 短絡電流と温度

    ISOURCE (mA)0.001

    0.1m

    1m

    0.1

    10mV+ –

    VOH

    (V)

    10

    1

    0.01 0.1 1 10 100

    2057 G41

    –40°C

    25°C

    VS = ±2.5V

    85°C

    125°C

    150°C

    ISOURCE (mA)0.001

    0.1m

    1m

    0.1

    10mV+

    – V

    OH (V

    )

    100

    10

    1

    0.01 0.1 1 10 100

    2057 G42

    –40°C

    VS = ±15V

    85°C125°C

    25°C

    150°C

    ISINK (mA)0.001

    0.1m

    1m

    0.1

    10mV OL

    – V

    – (V

    )

    10

    1

    0.01 0.1 1 10 100

    2057 G44

    –40°C

    VS = ±2.5V

    25°C

    150°C

    85°C125°C

    ISINK (mA)0.001

    0.1m

    1m

    0.1

    10m

    V OL

    – V

    – (V

    )

    100

    10

    1

    0.01 0.1 1 10 100

    2057 G45

    VS = ±15V

    –40°C

    25°C

    85°C

    150°C125°C

    ISINK (mA)0.001

    0.1m

    1m

    0.1

    10m

    V OL

    – V–

    (V)

    100

    10

    1

    0.01 0.1 1 10 100

    2057 G46

    VS = ±30V

    –40°C 25°C

    85°C

    150°C125°C

    TEMPERATURE (°C)–50

    0

    10

    20

    30

    50

    40

    I SC

    (mA)

    60

    –25 0 25 125 1507550 100

    2057 G47

    VS = ±2.5V

    SINKING

    SOURCING

    TEMPERATURE (°C)–50

    0

    10

    20

    30

    50

    40

    I SC

    (mA)

    60

    –25 0 25 125 1507550 100

    2057 G48

    VS = ±15V

    SINKING

    SOURCING

    TEMPERATURE (°C)–50

    0

    10

    20

    30

    50

    40

    I SC

    (mA)

    60

    –25 0 25 125 1507550 100

    2057 G49

    VS = ±30V

    SINKING

    SOURCING

    ISOURCE (mA)0.001

    0.1m

    1m

    0.1

    10m

    V+ –

    VOH

    (V)

    100

    10

    1

    0.01 0.1 1 10 100

    2057 G43

    –40°C

    VS = ±30V

    25°C

    85°C125°C

    150°C

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    142057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    標準的性能特性

    大信号応答 大信号応答 大信号応答

    TIME (µs)–4

    –0.6

    –0.4

    –0.2

    0

    0.4

    0.2

    V OUT

    (V)

    0.6

    –2 0 2 10 1664 8 1412

    2057 G50

    VS = ±2.5VVIN = ±0.5VAV = +1CL = 200pF

    TIME (µs)–10

    –6

    –4

    –2

    0

    4

    2

    V OUT

    (V)

    6

    0 10 50 803020 40 7060

    2057 G51

    VS = ±15VVIN = ±5VAV = +1CL = 200pF

    TIME (µs)–20

    –12

    –10

    –8

    –6

    –4

    –2

    0

    10

    8

    V OUT

    (V)

    12

    4

    2

    6

    0 20 100 1606040 80 140120

    2057 G52

    VS = ±30VVIN = ±10VAV = +1CL = 200pF

    小信号応答 小信号応答 小信号応答

    TIME (µs)–2

    –70

    –50

    –30

    –10

    10

    30

    50

    V OUT

    (mV)

    70

    –1 0 4 721 3 65

    2057 G53

    CL = 200pF

    VS = ±2.5VVIN = ±50mVAV = +1

    TIME (µs)–2

    –70

    –50

    –30

    –10

    10

    30

    50

    V OUT

    (mV)

    70

    –1 0 4 721 3 65

    2057 G54

    CL = 200pF

    VS = ±15VVIN = ±50mVAV = +1

    TIME (µs)–2

    –70

    –50

    –30

    –10

    10

    30

    50

    V OUT

    (mV)

    70

    –1 0 4 721 3 65

    2057 G55

    CL = 200pF

    VS = ±30VVIN = ±50mVAV = +1

    CL (pF)10

    0

    10

    15

    20

    5

    25

    35

    30

    OVER

    SHOO

    T (%

    )

    40

    100 1000

    2057 G56

    –OS

    +OS

    VS = ±2.5VVIN = 100mVAV = +1

    小信号オーバーシュートと 負荷容量

    小信号オーバーシュートと 負荷容量

    小信号オーバーシュートと 負荷容量

    CL (pF)10

    0

    10

    15

    5

    25

    35

    30

    20

    OVER

    SHOO

    T (%

    )

    40

    100 1000

    2057 G57

    –OS

    +OS

    VS = ±15VVIN = 100mVAV = +1

    CL (pF)10

    0

    10

    15

    5

    25

    35

    30

    20

    OVER

    SHOO

    T (%

    )

    40

    100 1000

    2057 G58

    –OS

    +OS

    VS = ±30VVIN = 100mVAV = +1

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    152057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    標準的性能特性

    TIME (µs)–5

    0

    V IN

    (V)

    VOUT (m

    V)

    2

    1

    –2

    2

    6

    10

    0

    4

    12

    8

    0 5 1510 20 6025 30 35 40 45 50 55

    2057 G59

    AV = –1RF = 10kVS = ±15V

    VINVOUTVOUT(AVG)

    大信号のセトリング時 トランジェント応答

    大信号のセトリング時 トランジェント応答

    TIME (µs)–5

    0

    V IN

    (V)

    VOUT (m

    V)

    2

    1

    –4

    0

    4

    8

    –2

    2

    10

    6

    0 5 1510 20 6025 30 35 40 45 50 55

    2057 G60

    AV = –1RF = 10kVS = ±15V

    VINVOUTVOUT(AVG)

    出力過負荷時の回復特性 出力過負荷時の回復特性 出力過負荷時の回復特性

    出力過負荷時の回復特性

    TIME (µs)–20

    V IN

    (V)

    VOUT (V)

    0.5

    –0.5

    0

    –3

    –1

    –2

    0

    –10 0 2010 30 8040 50 60 70

    2057 G61

    VIN

    VS = ±2.5VAV = –100RF = 10kΩCL = 100pF

    VOUT

    TIME (µs)–5

    V IN

    (V)V

    OUT (V)

    1

    –1

    0

    –18

    –12

    –15

    –9

    –6

    –3

    0

    0 5 1510 20 4525 30 35 40

    2057 G62

    VOUT

    VIN

    VS = ±15VAV = –100RF = 10kΩCL = 100pF

    TIME (µs)–10

    V IN

    (V)

    VOUT (V)

    2

    –2

    0

    –35

    –25

    0

    –30

    –20

    –15

    –10

    –5

    0 10 3020 40 9050 60 70 80

    2057 G63

    VOUT

    VIN

    VS = ±30VAV = –100RF = 10kΩCL = 100pF

    TIME (µs)

    V IN

    (V)

    VOUT (V)

    0.5

    –0.5

    0

    –1

    1

    3

    0

    2

    –10 0 2010 30 8040 50 60 70

    2057 G64

    VOUT

    VIN

    VS = ±2.5VAV = –100RF = 10kΩCL = 100pF

    出力過負荷時の回復特性 出力過負荷時の回復特性

    TIME (µs)–10

    V IN

    (V)

    VOUT (V)

    1

    –1

    0

    –3

    3

    0

    6

    9

    12

    15

    0 10 3020 40 10050 60 70 80 90

    2057 G65

    VOUT

    VIN

    VS = ±15VAV = –100RF = 10kΩCL = 100pF

    TIME (µs)–20

    V IN

    (V)

    VOUT (V)

    2

    –2

    0

    –5

    5

    30

    0

    10

    15

    20

    25

    0 20 6040 80 140100 120

    2057 G66

    VOUT

    VIN

    VS = ±30VAV = –100RF = 10kΩCL = 100pF

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    162057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    ピン機能MS8およびS8/DD8

    SD(ピン1/ピン1): シャットダウン制御ピン。

    –IN(ピン2/ピン2): 反転入力。

    +IN(ピン3/ピン3): 非反転入力。

    V–(ピン4/ ピン4、9): 負電源。

    MS10

    GRD(ピン1): ガードリング。内部接続なし。

    –IN(ピン 2): 反転入力。

    +IN(ピン 3): 非反転入力。

    GRD(ピン4): ガードリング。内部接続なし。

    V–(ピン5): 負電源。

    SDCOM(ピン8/ピン8): SDのリファレンス電圧。

    V+(ピン7/ ピン7): 正電源。

    OUT(ピン6/ピン6): アンプの出力。

    NC(ピン5/ピン5): 内部接続なし。

    SD(ピン10): シャットダウン制御ピン。

    SDCOM(ピン9): SDのリファレンス電圧。

    V+(ピン8): 正電源。

    NC(ピン7): 内部接続なし。

    OUT(ピン6):アンプの出力。

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    172057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    ブロック図

    10k

    10k

    SD

    SDCOM

    2057 BD2

    V+

    V–V+

    V–

    0.5µA

    0.5µA

    5.25VVTH ≈ 1.4V

    V+

    V–

    SD

    +

    +–

    アンプ

    シャットダウン回路

    V+

    V–525Ω

    525Ω–IN

    +IN2057 BD1

    V+

    V– V+

    V–

    +

    –OUT

    V+

    V–

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    182057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    アプリケーション情報入力電圧ノイズLTC2057のようなチョッパ安定化アンプは、DCオフセットとフリッカ・ノイズにヘテロダインを発生させより高い周波数にすることで、低オフセットと低1/fノイズを実現します。従来のチョッパ安定化アンプでは、この処理を行うと、チョッピング周波数とその奇数倍の高調波で無意味なトーンが生じます。

    LTC2057はこれらのスプリアス副産物をオフセット電圧より十分に低い値まで抑える回路を利用します。100kHzでの標準的なリップルの大きさは1µVRMSより大幅に小さい値です。

    LTC2057の電圧ノイズ・スペクトラムを図1に示します。ノイズをさらに低くする必要がある場合は、「標準的応用例」のセクションで、「DCで安定化した超低ノイズ・アンプ」または 「チョッパ・アンプの並列接続によるノイズの改善」の回路を検討してください。 電流ノイズは2qIBと等しくならないことに注意することが重要です。このやり方はバイポーラ・トランジスタのベース電流やダ

    イオードの電流と関係がありますが、切り替え入力を備えたほとんどのチョッパ・アンプやオートゼロ・アンプでは、電流ノイズの主要メカニズムはショット・ノイズではありません。

    入力バイアス電流図3に示すように、LTC2057の入力バイアス電流は異なる2つのメカニズムによって発生します。75°Cより低い温度では、入力バイアス電流は温度に関係なくほぼ一定であり、オフセットの補正に使用されるクロック入力スイッチからの電荷注入に起因しています。

    図1.入力電圧ノイズ・スペクトラム

    入力電流ノイズ信号源インピーダンスが高いアプリケーションでは、入力電流ノイズが全出力ノイズに大きく影響することがあります。このため、アンプの入力に配置された回路素子とノイズ電流との相互作用を検討することが重要です。

    LTC2057の電流ノイズ・スペクトラムを図2に示します。この特性曲線は1/fノイズの挙動がないことを示しています。すべてのゼロドリフト・アンプと同様に、オフセットが0になる周波数には大きな電流ノイズ成分があります。この現象については、「入力バイアス電流」のセクションで説明します。

    図2.入力電流ノイズ・スペクトラム

    図3.入力バイアス電流と温度

    FREQUENCY (Hz)0.1

    0

    5

    10

    15

    20

    INPU

    T VO

    LTAG

    E NO

    ISE

    DENS

    ITY

    (nV/

    √Hz)

    25

    30

    35

    1 10 100 1k 10k 100k 1M

    2057 F01

    AV = +11VS = ±2.5V

    NO 1/f NOISE

    FREQUENCY (Hz)0.1

    0

    0.05

    0.01

    0.15

    0.20

    INPU

    T CU

    RREN

    T NO

    ISE

    DENS

    ITY

    (pA/

    √Hz)

    0.25

    1 10 100 1k 10k

    2057 F02

    NO 1/f NOISE

    AV = +11VS = ±2.5

    TEMPERATURE (°C)–50

    0.01

    0.1

    1

    10

    I B (n

    A)

    100

    –25 0 25 50 75 100 125 150

    2057 F03

    LEAKAGE CURRENT

    25°C MAX IB SPEC

    INJE

    CTIO

    N CU

    RREN

    T1 TYPICAL UNITVS = ±2.5V

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    192057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    アプリケーション情報注入電流のDC平均値が規定の入力バイアス電流ですが、この電流にも同様にチョッピング周波数に周波数成分があります。これらの小電流パルス(標準で約0.7nARMS)が信号源インピーダンスまたは利得設定抵抗と相互作用すると、発生する電圧スパイクは閉ループ利得によって増幅されます。インピーダンスが高い場合は、このことが原因で100kHzのチョッピング周波数が出力スペクトルに現れることがあります。これはクロック・フィードスルーとして知られる現象です。

    ゼロドリフト・アンプでは、クロック・フィードスルーは信号源インピーダンスと注入電流の大きさ(25°CでのIBの測定単位)に比例します。クロック・フィードスルーを最小限に抑えるため、利得設定抵抗と信号源インピーダンスはできるだけ低く維持するようにしてください。高インピーダンスが要求される場合は、帰還抵抗の両端にコンデンサを取り付けて閉ループ利得の帯域幅を制限します。こうすると、クロック・フィードスルー信号は実質的に除去されます。

    2つの入力からの注入電流は、大きさは等しいですが向きは逆です。したがって、注入電流に起因する入力バイアス電流の影響は、両方の入力に整合インピーダンスを配置しても相殺できません。

    75°Cより高い温度では、ESD保護ダイオードの漏れ電流が入力バイアス電流の主な要因になり始め、高温では指数関数的に増加し続けます。注入電流とは異なり、漏れ電流の方向は両方の入力とも同じです。したがって、漏れ電流に起因する出

    力誤差は、2つの入力で観測される信号源インピーダンスを一致させることによって軽減できます。

    熱電対の影響μVレベルの精度を実現するには、熱電対の影響を検討する必要があります。異種金属を接続すると熱電接点が形成され、温度に依存する微小な電圧が発生します。ゼーベック効果の別名でも知られるこれらの熱起電力は、低ドリフト回路での主な誤差原因になります。

    コネクタ、スイッチ、リレー接点、ソケット、抵抗、および半田は、いずれも大きな熱起電力発生の候補となります。メーカが異なると銅線の接点であっても200nV/°Cの熱起電力が発生することがあります。これはLTC2057の最大ドリフト規格の13倍より大きい値です。これらの電圧の潜在的な大きさとその温度に対する感度を図4および図5に示します。

    熱電対に起因する誤差を最小限に抑えるため、回路基板レイアウトと部品の選択には注意を払う必要があります。アンプの入力信号経路内の接点の数を最小限に抑え、コネクタ、ソケット、スイッチ、リレーの使用を可能な限り避けることを推奨します。そうした部品が必要な場合は、低熱起電力特性のものを選択するようにしてください。さらに、回路基板上の熱勾配について両方の入力の接点の数、種類、レイアウトを一致させる必要があります。それには、避けられない接点によって生じる誤差を相殺するために、ダミーの接点を意図的に設ける場合もあります。

    図4.メーカの異なる2本の銅線によって発生した熱起電力 図5.半田と銅の接点で生じる熱起電力

    TEMPERATURE (°C)25

    MIC

    ROVO

    LTS

    REFE

    RRED

    TO

    25°C

    1.8

    2.4

    3.02.82.6

    2.02.2

    1.41.6

    0.8001.0

    0.2000.400

    30 40 45

    2057 F04

    1.2

    0.600

    035

    SOLDER-COPPER JUNCTION DIFFERENTIAL TEMPERATURESOURCE: NEW ELECTRONICS 02-06-77

    0THE

    RMAL

    LY P

    RODU

    CED

    VOLT

    AGE

    IN M

    ICRO

    VOLT

    S

    0

    50

    40

    2057 F05

    –50

    –10010 20 30 50

    100

    SLOPE ≈ 1.5µV/°CBELOW 25°C

    SLOPE ≈ 160nV/°CBELOW 25°C

    64% SN/36% Pb

    60% Cd/40% SN

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    202057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    アプリケーション情報

    図7a.非反転アンプの漏れ電流ガードリング付きレイアウト例

    LEAKAGECURRENT

    HIGH-ZSENSOR

    GUARDRING

    NO SOLDER MASKOVER GUARD RING

    V–

    V–

    GRD

    +IN

    GRD

    –IN

    OUT

    NC

    V+ V+

    VOUT

    SD

    SDCOM

    *

    * NO LEAKAGE CURRENT. V+IN = VGRD** VERROR = ILEAK • RG; RG

  • LTC2057/LTC2057HV

    212057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    アプリケーション情報

    図7b.反転アンプの漏れ電流ガードリング付きレイアウト例

    HIGH-Z SENSOR

    LOW IMPEDANCENODE ABSORBS

    LEAKAGE CURRENT

    GUARD RING

    LEAKAGECURRENT

    V–

    V–

    GRD

    +IN

    GRD

    –IN

    OUT

    NC

    V+ V+

    VOUT

    SD

    SDCOM

    ‡ NO LEAKAGE CURRENT. V–IN = VGRD§ AVOID DISSIPATING SIGNIFICANT AMOUNTS OF POWER IN THIS RESISTOR. IT WILL GENERATE THERMAL GRADIENTS WITH RESPECT TO THE INPUT PINS AND LEAD TO THERMOCOUPLE-INDUCED ERROR. THERMALLY ISOLATE OR ALIGN WITH INPUTS IF RESISTOR WILL CAUSE HEATING.

    VBIAS

    RF§

    2057 F07b

    LTC2057MS10

    NO SOLDERMASK OVER

    GUARD RING

    +

    GUARD RING

    LTC2057LEAKAGECURRENT

    LEAKAGE CURRENT IS ABSORBED BY GROUND INSTEAD OFCAUSING A MEASUREMENT ERROR.

    VOUT

    V+

    V–

    HIGH-Z SENSOR

    RF

    VBIAS

    +–VIN RIN

    気流も熱勾配を招き、測定系で大きなノイズを発生することがあります。影響を受けやすい複数の回路にまたがる気流が流れないようにすることが重要です。こうすると、多くの場合は熱電対ノイズが大幅に減少します。

    手法のまとめを図6に示します。

    漏れ電流の影響漏れ電流が高インピーダンス信号ノードに流れ込むと、サブnAレベルの信号の測定精度は容易に低下します。高電圧や高温のアプリケーションでは、こうした問題に特に影響を受けやすくなります。高品質の絶縁体材料を使用し、絶縁表面を清浄にしてフラックスなどの残留物を取り除くようにしてください。湿度の高い環境では、表面をコーティングして防湿層を形成することが必要な場合があります。

    基板の漏れ電流は、入力の電位に非常に近い電位で動作するガードリングで入力接続点を囲むことによって最小限に抑えることができます。ガードリングは低インピーダンス・ノードと接続する必要があります。反転構成の場合は、ガードリングを正入力(+IN)の電位に接続してください。非反転構成の場合は、ガードリングを負入力(-IN)の電位に接続してください。この手法を効果的なものにするため、ガードリングを半田マスクで覆うことは絶対にしないでください。プリント回路基板の両側にガードリングを設けることが必要な場合があります。正しいレイアウトの例については、図7aおよび7bを参照してください。

    LTC2057は、低漏れ電流アプリケーション向けに、ガードリング構造のレイアウトが容易になる特殊なピン配列を持つMS10パッケージで供給されます。入力に隣接するピンには内部接続がないので、それらのピンを経由してガードリングを配線することができます。

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    222057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    アプリケーション情報電力損失LTC2057/LTC2057HVは30Vより高い電源電圧での動作が可能なので、アンプ内部での電力損失については注意が必要です。高電圧で重負荷を駆動する場合は、パッケージのθJAを使用して、駆動によって生じるダイ温度の上昇を概算し、駆動後の接合部温度が規定のリミットを超えないよう対策を講じてください。電力損失が大きくなることが予想される場合は、PCBの金属被覆と放熱も検討する必要があります。すべてのパッケージの熱に関する情報は「ピン配置」のセクションに記載してあります。

    電気的過剰ストレス絶対最大定格は超えないようにしてください。入力ピンと出力ピンの電圧がレールの電圧を超えないようにしてください。 特に電源電圧が60Vに近づいている場合に注意してください。これらのフォルト状態を防ぐことができない場合は、対象のピンに直列抵抗を接続すると、入力電流を制限してデバイスが損傷する可能性を軽減するのに役立ちます。この手法を図8に示します。

    電流制限抵抗の値は、入力バイアス電流との相互作用によってノイズ電圧や誤差電圧が増加しないようにするためにできるだけ小さい値を維持してください。ただし、デバイスを保護するためには十分な大きさにしてください。2kまでの抵抗値であれば、ノイズにも精度にも大きな影響はありません。

    シャットダウン・モードLTC2057/LTC2057HVは、低消費電力アプリケーション向けにシャットダウン・モードを備えています。オフ状態では、すべての通常動作条件でアンプに流れる電源電流は11μA未満であり、出力は外部回路に対して高インピーダンスになります。

    シャットダウン制御は、差動信号処理によって実現します。この方法を使うと、低電圧のデジタル制御ロジックをアンプの高電圧電源レールとは関係なく動作させることができます。

    シャットダウン動作は、SDCOMピンをロジックのグランドに接続し、さらにSDピンを3Vまたは5Vのロジック信号に接続することによって実現します。制御ロジックと動作範囲のまとめを表1と表2に示します。

    表1.シャットダウン制御ロジックシャットダウン・ピンの状態 アンプの状態

    SD = フロート、SDCOM = フロート オンSD – SDCOM > 2V オンSD – SDCOM < 0.8V オフ

    表2.シャットダウン・ピンの動作電圧範囲最小値 最大値

    SD – SDCOM –0.2V 5.2V

    SDCOM V– V+ –2V

    SD V– V+

    シャットダウン機能が不要な場合は、SDピンとSDCOMピンをフロート状態のままにしておいてかまいません。内部回路により、アンプは自動的にオン状態に維持されます。

    ノイズの多い環境では、SDピンとSDCOMピンの間にコンデンサを接続して、シャットダウン状態の変化によるノイズの発生を防ぐことを推奨します。

    SDピンとSDCOMピンの電圧が電源レールより高くなる危険性がある場合は、シャットダウン・ピンと直列に抵抗を接続して、発生する電流を制限することを推奨します。

    図8.抵抗を使用した入力電流の制限

    2057 F08

    +

    RIN LIMITS IOVERLOAD TO

  • LTC2057/LTC2057HV

    232057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    標準的応用例DCで安定化した超低ノイズの複合アンプ

    ローサイド電流検出アンプ

    2057 TA02

    RG20Ω

    VIN

    VOUT

    20V

    20V20V

    20k

    RF2k

    47nF

    1k

    8

    –20V

    –20V

    LTC2057HV

    +

    LT1037

    +

    1MΩ

    AV =RFRG

    + 1 = 101

    COMPOSITE AMPLIFIER COMBINES THE EXCELLENT BROADBAND NOISE PERFORMANCE OF THE LT1037 WITH THE ZERO-DRIFT PROPERTIES OF THE LTC2057. THE RESULTING CIRCUIT HAS MICROVOLT ACCURACY, SUPPRESSED 1/f NOISE, AND LOW BROADBAND NOISE.

    2057 TA03

    +

    10Ω

    1k

    28V

    1N4148 OR EQUIVALENT

    OPTIONALSHORT

    VOUT

    VOUT = 101 • RSENSE • ISENSE

    LTC2057VSENSE

    ISENSE

    10Ω

    RSENSE

    +

    FREQUENCY (Hz)0.1 1

    0

    10

    INPU

    T VO

    LTAG

    E NO

    ISE

    DENS

    ITY

    (nV/

    √Hz)

    20

    18

    16

    14

    12

    8

    6

    4

    2

    10 100

    2057 TA02b

    ローサイド電流検出アンプの 伝達関数

    複合アンプの入力電圧ノイズ・スペクトラム

    VSENSE (µV)0

    0

    1.0

    2.0

    3.0

    V OUT

    (mV)

    3.5

    0.5

    1.5

    2.5

    5 10 2015 25 30

    2057 TA03b

    DIODE NOT SHORTEDDIODE SHORTEDIDEAL TRANSFER FUNCTION

    AMPLIFIER OUTPUT SATURATESWITH DIODE SHORTED

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    242057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    標準的応用例

    チョッパの並列接続によるノイズの改善

    +R5

    R2

    R1

    R1

    LTC2057

    VIN

    VOUT

    2057 TA04

    +R5

    R2

    LTC2057

    R1

    +R5

    R2

    LTC2057

    R1

    DC TO 10Hz NOISE =

    WHERE N IS THE NUMBER OF PARALLELED INPUT AMPLIFIERS.

    FOR N = 4, DC TO 10Hz NOISE = 100nVP-P , en = 5.5nV/√Hz, in = 340fA/√Hz, IB < 800pA (MAX).

    R5 SHOULD BE A FEW HUNDRED OHMS TO ISOLATE AMPLIFIER OUTPUTS WITHOUT CONTRIBUTING SIGNIFICANTLY TO NOISE OR IB-INDUCED ERROR.

    , in = √N • 170fA/√Hz, IB < N • 200pA (MAX), en =200nVP-P

    √N

    +R5

    R2

    LTC2057

    R3

    +

    R4

    LTC2057

    11nV/√Hz√N

    AV = • R2R1

    +1 R4R3

    +1

    >> √N FOR OUTPUT AMPLIFIER NOISE TO BE INSIGNIFICANT.R2R1

    +1

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    252057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    標準的応用例

    ダイナミックレンジが135dBの超高精度フォトダイオード・アンプ フォトダイオード・アンプの出力ノイズ・スペクトラム

    NOISE FLOOR IS ONLY SLIGHTLY ABOVE THE 20kΩ RESISTOR`S 18nV/√Hz.CLOCK FEEDTHROUGH IS VISIBLE NEAR 100kHz WITH AMPLITUDE OF 10µVRMS OUTPUT REFERRED OR 0.5nARMS INPUT REFERRED.

    入力電圧範囲が広く利得が100の高精度計装アンプ

    +

    52V

    –1V

    68pFPD

    IPD

    VOUT

    20k

    30pF

    LTC2057HV

    2057 TA06

    VOUT = IPD • 20kΩBW = 300kHz

    OUTPUT RANGE 9µV TO 50V, LIMIT BW TO 1kHz TO KEEP OUTPUT NOISE BELOW 5µVP-P

    FREQUENCY (Hz)1k

    0

    OUTP

    UT N

    OISE

    VOL

    TAGE

    DEN

    SITY

    (nV/

    √Hz)

    320

    280

    200

    160

    240

    120

    80

    40

    400

    360

    100k

    2057 TA06b

    10k

    RBW = 1kHz

    30V

    –30V

    –IN

    +IN

    30V

    11.5k

    11.5k

    –30V

    2057 TA01a

    LTC2057HV

    LTC2057HV

    M9M3M1

    INPUT CM RANGE = ±28V WITH 4V OF OUTPUT SWINGCMRR = 130dB (TYP), INPUT OFFSET VOLTAGE = 1µV (TYP)

    +

    +

    89

    10

    P1P3P9

    LT1991A

    18V

    –18V

    REF

    OUT6

    54

    7

    VOUT

    VCC

    VEE

    232Ω123

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    262057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    標準的応用例差動熱電対アンプ

    V–

    –15V

    –15V

    15V15V

    GND

    VINV+ VO

    R–

    LT1025

    2057 TA07

    + (YELLOW)

    – (RED)

    499k

    +LTC2057

    LT1991A

    VCC

    VEEREF

    OUT

    M9

    M3

    M1

    7

    6VOUT = 10mV/°C

    VCM

    10nF

    249k1%

    1k1%

    22Ω

    0.1µF

    1k1%

    P1

    P3

    P9

    8

    9

    10

    1

    2

    3

    100kCOUPLE THERMALLY

    TYPE K

    THERMOCOUPLE TEMP OF–200°C TO 1250°CGIVES –2V TO 12.5V VOUTASSUMING 40µV/°C TEMPCO.CHECK ACTUAL TEMPCO TABLE.

    VCM = V– + 0.1V TO V+ – 1.5V (SMALL SIGNAL)

    CMRR = 122dB (0.02°C ERROR PER VOLT)

    5

    4

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    272057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    標準的応用例出力振幅が±25Vの18ビットDAC

    2057 TA08

    30V

    –30V

    8pF

    30V

    –30V

    VOUT

    +

    RFB

    IOUT1

    IOUT2

    GND

    ROFSRCOMRIN

    VDD

    GND

    REF

    LTC2057HV

    +LTC2057HV

    LT5400-110kΩ MATCHEDRESISTOR NETWORK

    +

    –LT1012

    150pF

    5V LTC275618-BIT DAC WITH SPAN SELECT

    SET SPAN TO ±10V0.1µF

    4

    SPI WITHREADBACK

    REF5V

    時間領域応答

    TIME (50µs/DIV)

    V CS/

    LD (V

    ) 10

    0

    5

    –30

    –20

    –10

    0

    10

    20

    30

    2057 TA09

    VOUT

    VCS/LD

    VOUT (V)

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057

  • LTC2057/LTC2057HV

    282057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    パッケージ

    DD8 Package8-Lead Plastic DFN (3mm × 3mm)

    (Reference LTC DWG # 05-08-1698 Rev C)

    3.00 ±0.10(4 SIDES)

    NOTE:1. 図は JEDECのパッケージ外形 MO-229のバリエーション(WEED-1) になる予定2. 図は実寸とは異なる3. すべての寸法はミリメートル4. パッケージ底面の露出パッドの寸法にはモールドのバリを含まない モールドのバリは(もしあれば)各サイドで 0.15mmを超えないこと5. 露出パッドは半田メッキとする6. 灰色の部分はパッケージの上面と底面のピン 1の位置の参考に過ぎない

    0.40 ± 0.10

    BOTTOM VIEW—EXPOSED PAD

    1.65 ± 0.10(2 SIDES)

    0.75 ±0.05

    R = 0.125TYP

    2.38 ±0.10

    14

    85

    PIN 1TOP MARK

    (NOTE 6)

    0.200 REF

    0.00 – 0.05

    (DD8) DFN 0509 REV C

    0.25 ± 0.05

    2.38 ±0.05

    RECOMMENDED SOLDER PAD PITCH AND DIMENSIONSAPPLY SOLDER MASK TO AREAS THAT ARE NOT SOLDERED

    1.65 ±0.05(2 SIDES)2.10 ±0.05

    0.50BSC

    0.70 ±0.05

    3.5 ±0.05

    PACKAGEOUTLINE

    0.25 ± 0.050.50 BSC

    最新のパッケージ図面については、http://www.linear-tech.co.jp/designtools/packaging/を参照してください。

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057http://www.linear-tech.co.jp/designtools/packaging/

  • LTC2057/LTC2057HV

    292057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    パッケージ

    MS8 Package8-Lead Plastic MSOP

    (Reference LTC DWG # 05-08-1660 Rev F)

    MSOP (MS8) 0307 REV F

    0.53 0.152(.021 .006)

    SEATINGPLANE

    NOTE:1. 寸法はミリメートル(/ インチ)2. 図は実寸とは異なる3. 寸法にはモールドのバリ、突出部、またはゲートのバリを含まない モールドのバリ、突出部、またはゲートのバリは、各サイドで 0.152mm(0.006")を超えないこと4. 寸法にはリード間のバリまたは突出部を含まない リード間のバリまたは突出部は各サイドで 0.152mm(0.006")を超えないこと5. リードの平坦度(成形後のリードの底面)は最大 0.102mm(0.004")であること

    0.18(.007)

    0.254(.010)

    1.10(.043)MAX

    0.22 – 0.38(.009 – .015)

    TYP

    0.1016 0.0508(.004 .002)

    0.86(.034)REF

    0.65(.0256)

    BSC

    0 – 6 TYP

    DETAIL “A”

    DETAIL “A”

    GAUGE PLANE

    1 2 3 4

    4.90 0.152(.193 .006)

    8 7 6 5

    3.00 0.102(.118 .004)

    (NOTE 3)

    3.00 0.102(.118 .004)

    (NOTE 4)

    0.52(.0205)

    REF

    5.23(.206)MIN

    3.20 – 3.45(.126 – .136)

    0.889 0.127(.035 .005)

    RECOMMENDED SOLDER PAD LAYOUT

    0.42 0.038(.0165 .0015)

    TYP

    0.65(.0256)

    BSC

    最新のパッケージ図面については、http://www.linear-tech.co.jp/designtools/packaging/を参照してください。

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057http://www.linear-tech.co.jp/designtools/packaging/

  • LTC2057/LTC2057HV

    302057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    パッケージ

    MS Package10-Lead Plastic MSOP

    (Reference LTC DWG # 05-08-1661 Rev E)

    MSOP (MS) 0307 REV E

    0.53 ± 0.152(.021 ± .006)

    SEATINGPLANE

    0.18(.007)

    1.10(.043)MAX

    0.17 – 0.27(.007 – .011)

    TYP

    0.86(.034)REF

    0.50(.0197)

    BSC

    1 2 3 4 5

    4.90 ± 0.152(.193 ± .006)

    0.497 ± 0.076(.0196 ± .003)

    REF8910 7 6

    3.00 ± 0.102(.118 ± .004)

    (NOTE 3)

    3.00 ± 0.102(.118 ± .004)

    (NOTE 4)

    NOTE:1. 寸法はミリメートル(/ インチ)2. 図は実寸とは異なる3. 寸法にはモールドのバリ、突出部、またはゲートのバリを含まない モールドのバリ、突出部、またはゲートのバリは、各サイドで 0.152mm(0.006")を超えないこと4. 寸法にはリード間のバリまたは突出部を含まない リード間のバリまたは突出部は各サイドで 0.152mm(0.006")を超えないこと5. リードの平坦度(成形後のリードの底面)は最大 0.102mm(0.004")であること

    0.254(.010) 0° – 6° TYP

    DETAIL “A”

    DETAIL “A”

    GAUGE PLANE

    5.23(.206)MIN

    3.20 – 3.45(.126 – .136)

    0.889 ± 0.127(.035 ± .005)

    RECOMMENDED SOLDER PAD LAYOUT

    0.305 ± 0.038(.0120 ± .0015)

    TYP

    0.50(.0197)

    BSC

    0.1016 ± 0.0508(.004 ± .002)

    最新のパッケージ図面については、http://www.linear-tech.co.jp/designtools/packaging/を参照してください。

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057http://www.linear-tech.co.jp/designtools/packaging/

  • LTC2057/LTC2057HV

    312057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    リニアテクノロジー・コーポレーションがここで提供する情報は正確かつ信頼できるものと考えておりますが、その使用に関する責務は 一切負いません。また、ここに記載された回路結線と既存特許とのいかなる関連についても一切関知いたしません。なお、日本語の資料は あくまでも参考資料です。訂正、変更、改版に追従していない場合があります。最終的な確認は必ず最新の英語版データシートでお願いいたします。

    2057f

    パッケージ最新のパッケージ図面については、http://www.linear-tech.co.jp/designtools/packaging/を参照してください。

    .016 – .050(0.406 – 1.270)

    .010 – .020(0.254 – 0.508)

    × 45°

    0°– 8° TYP.008 – .010

    (0.203 – 0.254)

    SO8 REV G 0212

    .053 – .069(1.346 – 1.752)

    .014 – .019(0.355 – 0.483)

    TYP

    .004 – .010(0.101 – 0.254)

    .050(1.270)

    BSC

    1 2 3 4

    .150 – .157(3.810 – 3.988)

    NOTE 3

    8 7 6 5

    .189 – .197(4.801 – 5.004)

    NOTE 3

    .228 – .244(5.791 – 6.197)

    .245MIN .160 ±.005

    RECOMMENDED SOLDER PAD LAYOUT

    .045 ±.005 .050 BSC

    .030 ±.005 TYP

    NOTE:1. 寸法はインチ /(ミリメートル)2. 図は実寸とは異なる3.これらの寸法にはモールドのバリまたは突出部を含まない。 モールドのバリまたは突出部は 0.006”(0.15mm)を超えないこと4. ピン 1は斜めのエッジかへこみのいずれか

    S8 Package8-Lead Plastic Small Outline (Narrow .150 Inch)

    (Reference LTC DWG # 05-08-1610 Rev G)

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057http://www.linear-tech.co.jp/designtools/packaging/

  • LTC2057/LTC2057HV

    322057f

    詳細: www.linear-tech.co.jp/LTC2057 LINEAR TECHNOLOGY CORPORATION 2013

    LT0513 • PRINTED IN JAPANリニアテクノロジー株式会社〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-6紀尾井町パークビル8F TEL 03-5226-7291 ● FAX 03-5226-0268 ● www.linear-tech.co.jp/LTC2057

    2057f

    関連製品

    標準的応用例

    製品番号 説明 注釈LTC2050HV ゼロドリフト・オペアンプ VOS:3µV、VS:2.7V~12V、IS:1.5mA、RR出力LTC2051HV/LTC2052HV

    デュアル /クワッド、ゼロドリフト・オペアンプ VOS:3µV、VS:2.7V~12V、IS:1.5mA、RR出力

    LTC2053 抵抗でプログラム可能な高精度レール・トゥ・レールの ゼロドリフト計装アンプ

    VOS:10µV、VS:2.7V~11V、IS:1.3mA、RR入出力

    LTC2054HV/LTC2055HV

    シングル /デュアル・マイクロパワー・ゼロドリフト・オペアンプ VOS:5µV、VS:2.7V~12V、IS:0.2mA、RR入出力

    LTC6652 高精度、低ドリフト、低ノイズのバッファ付きリファレンス 5ppm/°C、初期精度:0.05%、ノイズ:2.1ppmP-PLT6654 電源電圧範囲が広く、出力駆動電流の大きい低ノイズ

    高精度リファレンス10ppm/°C、初期精度:0.05%、ノイズ:1.6ppmP-P

    LTC6655 ノイズが0.25ppmの低ドリフト、高精度、バッファ付き リファレンス・ファミリ

    2ppm/°C、初期精度:0.025%、ノイズ:0.25ppmP-P

    LT6016/LT6017 Over-The-Top®入力の76Vデュアル /クワッド・オペアンプ VOS:50µV、VS:3V~50V、IS:0.335mA、RR入出力LTC6090 140Vオペアンプ IB:50pA、VOS:1.6mV、VS:9.5V~140V、IS:4.5mA、

    RR出力LT5400 整合したクワッド抵抗回路網 ±0.01%、±0.2ppm/°Cの整合

    μV精度の18ビットA/Dコンバータ・ドライバ

    +

    5V

    –5V

    –5V

    2.5V 1.8V

    10k 10Ω1%

    150Ω

    205Ω

    50mV

    0VLTC2057

    2057 TA10

    10nF

    1µF

    100k1%

    SAMPLE

    CHAINRDL/SDI

    SDOSCK

    BUSYCNV

    +IN

    –IN

    VDD

    REF

    OVDD

    GND

    0.1µF10µF

    LTC6655-2.5

    LTC2368-18

    GND

    VINSHDN

    VOUT_FVOUT_S

    47µF

    5V

    AV = 50BW = 1kHz

    ≤ 5 ksps IS RECOMMENDED TO MINIMIZE ERROR FROM ADC INPUT CURRENT AND 150Ω RESISTOR.

    RESISTOR DIVIDER AT ADC INPUT ENSURES LIVE ZERO OPERATION BY ACCOUNTING FOR 5µV MAXIMUM VOS OF THE LTC2057 AND 11LSB ZERO-SCALE ERROR OF THE ADC. RESULTING OFFSET IS CONSTANT AND CAN BE SUBTRACTED FROM THE RESULT.

    http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2057http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2050http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2051http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2052http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2053http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2054http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC2055http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC6652http://www.linear-tech.co.jp/product/LT6654http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC6655http://www.linear-tech.co.jp/product/LT6016http://www.linear-tech.co.jp/product/LT6017http://www.linear-tech.co.jp/product/LTC6090http://www.linear-tech.co.jp/product/LT5400