金沢工業大学(KIT)×Jobweb自己実現達成サポートプログラム 20141218

43
KIT×Jobweb 自己実現達成サポートプログラム 2014/12/18 株式会社ジョブウェブ 代表取締役会長 佐藤孝治 この資料は、セミナー終了時に、 データで全て差し上げます。

Transcript of 金沢工業大学(KIT)×Jobweb自己実現達成サポートプログラム 20141218

KIT×Jobweb自己実現達成サポートプログラム2014/12/18株式会社ジョブウェブ 代表取締役会長 佐藤孝治

この資料は、セミナー終了時に、データで全て差し上げます。

株式会社ジョブウェブ代表取締役会長 佐藤孝治http://koji.jobweb.jp/

2

株式会社ジョブウェブ代表取締役会長1972 年東京都生まれ 早稲田大学社会科学部卒。就職活動後、大学 4年生の 96年 10月ジョブウェブを創設。 97年 7月、アンダーセンコンサルティング (現アクセンチュア )に入社。 99年 10月、ジョブウェブを法人化。

現在、株式会社ジョブウェブ社長として講演や勉強会などに全国を飛び回っている。学生の就職支援と企業の採用支援を通じて学生と企業の本音コミュニケーションをサポートしている。

株式会社ジョブウェブ代表取締役会長 佐藤孝治http://koji.jobweb.jp/

3

日本一、学生とつながり、学生の可能性を引き出している人。

※佐藤孝治超活用マニュアルhttp://www.jobweb.jp/post/a-117150 

6月6日から約半年が経過しました。あれから半年、全力で生きてきましたか?

4

意識と行動を変えれば、未来を変えることができる自分の持っている可能性を最大限発揮する人生を歩んで欲しい

5

まず、意識を変える。人生に対するスタンスを変える

意識が変われば、行動が変わる

行動すると、人と繋がる、機会と繋がる

KIT×Jobweb 自己実現達成サポートプログラム本日、プロジェクト第一弾です。

6

KIT×Jobweb の新しいキャリア支援が始まります

あなたの就活の圧倒的成功を全面支援します

KIT 生の就活を変える、日本の就活を変える挑戦

学生を不幸にしてきた新卒一括採用大量に集めてふるいにかけるこれまでの新卒採用が限界

7

新卒一括採用(しんそついっかつさいよう)とは、企業が卒業予定の学生(新卒者)を対象に年度毎に一括して求人し、在学中に採用試験を行って内定を出し、卒業後すぐに勤務させるという世界に類を見ない日本独特の雇用慣行である。明治期に下級ホワイトカラーの採用から始まり第二次大戦前ごろまでには定着しており、戦後の復興期の人手不足によって大企業が高卒者を大量に採用したことから確立され、 21世紀現在の日本では一般的な雇用慣行である。企業では「定期採用」とも呼ばれる。

新卒一括採用の学生にとっての問題点マッチングする所にフォーカスしているために、個人の成長を支援する人がいない

8

大量に集めてふるいにかけられてしまうために、書類で足切りされてしまうリスク

限られた時間の中で、一気にマッチングをしていくために、ミスマッチが生じてしまう

あるレベルまで成長してないと、民間の支援のサービスを受けられない。

小手先のテクニックではなく、本質的なアクションへ。学生を幸せにする就職活動を実現する

9

大量に集めてふるいにかける

企業として対応する

いい人を選ぶ

一人一人とじっくりと向き合う

個人として向き合う

成長を支援する

Jobweb Profileで実現する

就活の〈ステップ0〉

10

いわゆる就職活動のイロハとされる自己分析とか、エントリーシートの作成とかいった具体的な活動を〈ステップ1〉とすれば、それを始める以前の「経験と学びによって人間としての力を高める」という段階が〈ステップ0〉である。

プロジェクトの始まりは3人のミィーティングでした福田さんの暖めて来た構想をお聞きしていると、それは、まさに私が創りたい理想のキャリア支援の形でした。福田さんのプレゼンテーションを受けて、実は今ジョブウェブが創っている「プロフィールサービス」とシンクロしていますと伝えました。

11

産学連携推進部連携推進室 福田崇之さん

K.I.T. 虎ノ門大学院 虎ノ門事務室  高田理尋さん

株式会社ジョブウェブ 代表取締役 佐藤孝治地域志向に基づいた教育研究実践における

学生成長の可視化と他流試合H26、9、10 金沢工業大学 産学連携推進部

地域志向に基づいた教育研究実践における学生成長の可視化と他流試合

H26、9、10 金沢工業大学 産学連携推進部

2014年 5月「 Jobweb Profile」スタートJobweb Profileが学生を幸せにする就職活動を実現するhttp://www.jobweb.jp/myResume/show 

12

学生はプロフィールで自分を表現しています企業は、プロフィールを閲覧して学生にオファーを出します。

13

大磯春佳 オランダ、カナダ、アメリカなど長期海外経験者。インドネシアの農村ボランティアでは 5カ国、計 25名の統率リーダー。新聞販売のアルバイトはノルマ達成。 1年間のスターバックス接客業でスキルを磨く。

>> http://www.jobweb.jp/myResume/show/2214150

やぎちゃん大阪大学大学院の理系生、上位 10%の学業成果をおさめる。ラグビーでは 17年ぶりに大阪府予選にて準決勝進出。塾アルバイトでは 5年間で 90%以上の満足度獲得。 TOEIC810点のユーティリティプレイヤー。>> http://www.jobweb.jp/myResume/show/2233614

MinJoon Choi

Babson Collegeのカリキュラムの一環として実際に起業をする。メンバー過半数の投票を得て、最高執行責任者に選出。また、NYの投資顧問会社で投資アドバイザリーインターン。

>> http://www.jobweb.jp/myResume/show/2223933

プロフィール登録数の現状2016年卒世代会員数 6,109人 プロフィール数 2,596人( 2014/12/12現在) 

14

金沢工業大学 現在 32人 16位 です。

15

気になる人をフォローできる。相互フォローになると、お互いにメッセージを無制限にやり取りできます。

16

グループに参加できます。グループを創ることができます。グループのメンバーと切磋琢磨して成長していきます。オンラインでプロフィールをブラッシュアップしています。

17

就活ブログにいいね!する、コメントをする、自分で書く。自分の考えが整理できる。 PDCAを回すことができる。フィードバックがもらえる。フォローが増える、オファーが増える、人と繋がり、機会と繋がる。

18

就活ブログにいいね!する、コメントをする、自分で書く。自分の考えが整理できる。 PDCAを回すことができる。フィードバックがもらえる。フォローが増える、オファーが増える、人と繋がり、機会と繋がる。

19

学生生活にブレイクスルーを起こすキーワード

20

偶偶たまたまby chance

計画された偶発性

21

「キャリアは基本的に予期しない偶然の出来事によってその8割が形成される」

「プランド・ハプンスタンス・セオリー(計画された偶発性理論)」 (スタンフォード大学ジョン・クルンボルツ教授)

予期せぬ出来事が個人のキャリアを左右する予期せぬ出来事を避けるのではなく、起きたことを最大限に活用する本人が何もしないことではない。偶然を積極的に創りだし、キャリア形成の力にすることが重要

予期せぬ出来事が個人のキャリアを左右する予期せぬ出来事を避けるのではなく、起きたことを最大限に活用する本人が何もしないことではない。偶然を積極的に創りだし、キャリア形成の力にすることが重要

ジョブウェブとは掛け算の繰り返しであるhttp://www.jobweb.jp/blog/student/2232123/17110 

22

・ジョブウェブには人と人をつなぐ仕掛けがたくさん存在する

→自己 PR完成プログラム、佐藤さんとの個人 LINE、社会人の方のブログやプロフィール、自分のプロフィール今まで別々に捉えていたこれらの要素が、今日 1日で全て密接につながったからこそ人事の方とお会いする機会を得られたと思います。

大学の OBOGネットワークしか持たない一地方大学の学生にとっては非常に大きな刺激であり、ありがたいことです。

こうした仕掛けにアンテナを張りつつ、自分の糧としていきたい、そう思いました。

2011年 6月 16日にこの会場にいた森山貴幸くん

23

私もこの講演を聞きました.そのときに私は「偶偶」という言葉に出会いました.今でもこの漢字を読むことができなかったのを覚えています.もうお話の中であったかと思いますが「たまたま」を英語に訳すと「 By chance」という意味があります.日本語では「たまたま」ということを何気なく使いますが,この裏には,様々なチャンスが隠れているということです.

次に「つなげる重要性」です.私も最近出会った言葉ですが,何気ない言葉かもしれません.でも「たまたま」を「つなげる」ことで新たな出会い,刺激が待っていると思います.それは「人」でも「モノ」でもいいです.「つなげる」ことで.「たまたま」ではなくなると思います.

最後になりますが今この講演を聞いて,何か感じた人は,すぐに行動を起こしてください.その行動にたくさんのチャンスが転がっていると思います.もっともっと佐藤さんのお話を聞きたいと思えば,率先して飲み会を開くのも有り!!行きたい会社あれば OB訪問をするのも有り!!だと思います.今流行のいつやるの?今でしょ!!ではありませんが,「 Chance」を「つなげて」いってください.これが私からのメッセージになります.

2014年 5月「 Jobweb Profile」スタートJobweb Profileが学生を幸せにする就職活動を実現するhttp://www.jobweb.jp/myResume/show 

24

< Jobweb Profileで企業と個人の行動が変わる>

個人が成長し、変化する過程を可視化する Jobweb Profile人と人、人と機会が繋がるコミュニティで個人の成長を支援企業が採用活動を自然に行うと個人の成長につながる構造

→コミュニティをベースにしたダイレクトリクルーティングサービスを実現

プロジェクトの始まりは3人のミィーティングでした福田さんの暖めて来た構想をお聞きしていると、それは、まさに私が創りたい理想のキャリア支援の形でした。福田さんのプレゼンテーションを受けて、実は今ジョブウェブが創っている「プロフィールサービス」とシンクロしていますと伝えました。

25

産学連携推進部連携推進室 福田崇之さん

K.I.T. 虎ノ門大学院 虎ノ門事務室  高田理尋さん

株式会社ジョブウェブ 代表取締役 佐藤孝治地域志向に基づいた教育研究実践における

学生成長の可視化と他流試合H26、9、10 金沢工業大学 産学連携推進部

地域志向に基づいた教育研究実践における学生成長の可視化と他流試合

H26、9、10 金沢工業大学 産学連携推進部

KIT×Jobweb 自己実現達成サポートプログラム金沢工業大学オフィシャルグループが本日、今まさにこの瞬間にスタートします。

26

オフィシャルグループをベースに、 KIT×Jobwebで、あなたの自己実現を支援します

グループには、学生、教職員、卒業生 OBOG、金沢工業大学とご縁のある企業の皆さんが参加します。

地元経営者のゼミ、社会人 OBOGのゼミといったグループなど展開していきます。

活動は、 KITを中心に行いますが、常に、全国の学生と繋がり、他流試合をしている状況になります。

ジョブウェブが提供するサポートプログラムを積極的にご活用ください。

2015年 11月開催 KITステークホルダー交流会でプレゼンテーションをする人をグループメンバーから選出します

プレゼンテーションした学生の中からベスト KIT生を選び、表彰し副賞を与えます(検討中)

KIT×Jobweb 自己実現達成サポートプログラム今後のスケジュール(案)

27

12月18日  KIT×Jobweb 自己実現達成サポートプログラム

 2月 6日 学生向けオープンセミナー

 2月 9日、12日 企業向け説明会 (虎ノ門)

 3月 3日、4日、5日 合同企業説明会

金沢工業大学オフィシャルグループをスタートします

http://www.jobweb.jp/

28

金沢工業大学オフィシャルグループをスタートします

http://www.jobweb.jp/

29

自分が今困っていることを、解決しよう。新しいトピックを一人一つ創ってみましょう。創り方は簡単です。

30

成長しつつける就活をするための基本原則

31

内定の原則について

就活で、エントリーシートや面接で必ず聞かれる問い。

32

学生時代、あなたが一生懸命 取り組んだことは何ですか?

内定の原則について企業が採用したい人

33

入社して活躍する人

会社の利益に貢献する人

会社とは何か?会社はさまざまな活動をして利益を上げている。

34

1)売れる商品やサービスを作る (企画・技術・制作)

2)売り上げを増やす (営業・宣伝)

3)コストを削減する     (経理・技術・制作)

4)資産を運用する (財務)

「入社して活躍できる人」=「利益をあげるために貢献できる人」

企業が「求める人材」をホームページで調べてみると

35

「課題形成・解決能力と対人関係能力」 (JAL)「自分自身で常に高い意欲をもち、自ら仕事を創出し、その仕事に対して問題発見型の思考特性で考え判断できる自律型人材」 (資生堂 )「自分で考え行動する個性豊かな人材」(東京海上)「自ら考えて行動できる人」(旭化成)「指示を待つことなく、自分から何かを創り出していける方。また、自らを向上させていこうとする意欲・姿勢をもった方」(日本 IBM)「自分で考え、しっかりと行動できる人」(三井物産)

共通性⇒    「自分で考えて行動できる人」=「活躍できる人」=「利益をあげるために貢献できる人」

コンピテンシーを見極めるポイントはPDCAセルフマネジメント・サイクルのような志向・行動パターンを持っているかどうか

36

PLAN:仕事そのものを計画し、実行可能な形にして行く

DO:仕事を効率的・効果的に進めるための具体的な行動を起こす

CHECK:仕事の成果のクオリティ評価(分析)および問題点を見つける

ACTION:状況の変化に応じて計画や方向性を修正し、現実化していく

37

「入社して活躍する人」を見抜くコンピテンシー面接即戦力型人材は活躍するレベル4・5の人材

レベル1 主体性がなく場当たりに行動をする

レベル2 定められた業務手順どおり、やるべきことをやる

レベル3 自分なりの改善、改良を加えてやる

レベル4 現状に働きかけて工夫し、状況を変化させる

レベル5 新しいビジネスモデルを創出し拡大させる

自分で考えて行動するコピーとり

38

「この資料のコピーを 10部頼む」と先輩に頼まれました。あなたはどんな行動をしますか?

「この資料のコピーを 10部頼む」と新入社員に依頼次のような仕事振りの5人がいた時、あなただったら誰と一緒に仕事をしたいか。

39

【Aさん】仕事を依頼して10分後に「さっき依頼したコピーはどうなった?」と聞くと、「すみません、別の仕事を頼まれてしまって、忘れてました」

【Bさん】「コピー10部お待たせしました」とデスクまで持ってきてくれたが、紙が綺麗に整っておらず、ホチキスをとめる場所がバラバラ。

【Cさん】「コピー10部お待たせしました」とデスクまで届けたコピーは紙が綺麗に整っていて、ホチキスは書類を開きやすい位置で綴じられている。

【Dさん】コピーを持ってデスクに来て、「先輩のスケジュールを確認したところ4階の会議室で会議のようですが、会議室に並べておきますか?」と質問。

【Eさん】「会議資料としては、参考資料として、昨年のマーケティングデータもあった方が分かりやすいと思うのですが、そちらも用意しますか?」と質問。

40

「入社して活躍する人」を見抜くコンピテンシー面接即戦力型人材は活躍するレベル4・5の人材

レベル1 主体性がなく場当たりに行動をする

レベル2 定められた業務手順どおり、やるべきことをやる

レベル3 自分なりの改善、改良を加えてやる

レベル4 現状に働きかけて工夫し、状況を変化させる

レベル5 新しいビジネスモデルを創出し拡大させる

学生時代に一生懸命頑張った事はなんですか?

41

就職活動で成功する人は学生時代に一生懸命頑張ったことがある人。

アルバイト、サークル活動、インターンシップなど何か一つ「自分で考えて行動し、結果を出すこと」ができた人。

既に分り易い結果を出している事実がある。

今まで一生懸命頑張ったことがありますか?

内定の原則とは PDCAである選考突破の面接オンライン講座http://www.jobweb.jp/post/a-116855 

42

最後に、人生いかに生きるべきか?あなたの存在は奇跡である。

43

世界をよりよくするために、一人ひとりが取り組むべきテーマがある。