これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

154
これからの司法書士 に求められる IT力強化 セミナー

description

2012年4月4日に「福岡県青年司法書士協議会」http://www.fukuoka-seinenkai.org/様にて開催させていただいたセミナーの資料です。セミナーの補足情報はブログに掲載しています。http://e-yukidama.net/blog/

Transcript of これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Page 1: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

これからの司法書士に求められる

IT力強化 セミナー

Page 2: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

♦本日のセミナーについて

Page 3: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

■セミナールール■・写真OK、 WEB公開OK

※WEB公開時は参加者の顔がわからないこと

・録音OK、WEB公開NG

・資料は後日ブログにアップ※ただし、一部アップできないものあり

Page 4: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

■みなさまへのお願い■「話を聞くふりは時間の無駄。あなたのビジネスを考えることに頭と時間を使ってください。刺激的なビジネスが閃いたら途中で帰ってもOKです。」

Page 5: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

♦自己紹介重岡 雅泰とIT

Page 6: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

6歳でパソコン小学生の時からプログラミング

Page 7: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

高校受験パソコンとゲームのしすぎで大失敗

Page 8: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

大学時代のアルバイト・ホームページ制作・シェアウエアソフト開発・パソコン教室講師

Page 9: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

大学4年 学生起業インターネットサービス

ビッグス(Big’s)

Page 10: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

システム開発会社時代

Page 11: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

システム開発会社時代その2

Page 12: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

ITコンサルティング会社時代

画像出典元株式会社ペンシルホームページ

http://www.pencil.co.jp/

Page 13: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

2011年4月(31歳)

IT企業株式会社ゆきだま設立

Page 14: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー
Page 15: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー
Page 16: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

画像出典元アップルストア公式ホームページ

http://www.apple.com/jp/business/accelerator/

Page 17: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

♦スペシャルゲスト

Page 18: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

IT税理士 山下 久幸

画像出典元アップルストア公式ホームページ

http://www.apple.com/jp/ipad/business/

Page 19: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

♦IT力診断

Page 20: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

制限時間 3分直感で判断

迷ったら手を上げる

Page 21: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

結果は?・各カテゴリーで半分以上の点数の人

Page 22: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Thinking... 制限時間60秒・本日のセミナーに期待すること

・ITで困っていること

Page 23: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

結果をアンケート欄1.に

Page 24: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

一人30秒グループ内シェア

Page 25: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

♦いまはやりのITの授業

Page 26: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

「1時限目」スマートフォン(iPhone/Android)、

タブレット(iPad)

で変わるビジネススタイル

Page 27: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

スマートフォンの基礎知識

27

Page 28: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

そもそもスマートフォンとはなにか?

28

× 今までの携帯電話が高機能になった

○小さなパソコンに携帯電話機能がついた

パソコン + 携帯電話 =

Page 29: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

小さなパソコンであるスマートフォンにはアプリ(パソコンで言うExcel、Word)のインストールが必要

29

一つのアイコンが一つのアプリ

Page 30: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

ビジネスに活かすスマートフォンの考え方

30

○仕事でパソコンを使っている。スマートフォンで作業効率を上げて、業績をアップさせたい!

→スマートフォンの導入を考えてみよう

Page 31: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

国内携帯電話(スマートフォン含む)の販売台数と予測

31

Page 32: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

国内スマートフォンの販売台数と予測

32

Page 33: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

異常現象?たった3ヶ月でスマホ1.5倍!

33

0

12.5

25

37.5

50

2011春モデル 2011夏モデル

携帯新規契約・機種変更時のスマートフォン購入率

Page 34: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

みなさんがスマートフォンの事が嫌いでもスマートフォンしか選べない時代が来る?

34

• 2011年秋冬モデルはスマートフォン機種が7割

今までの携帯は今後も残り続けるでしょうが、機種の選択肢は極端に減ることになります。

Page 35: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

将来のお客様はみんなスマートフォン

35

東京で就職活動をしている大学生のスマートフォン所持率は50%以上• 皆様の会社に入る新入社員のスマートフォン率は?

話についていけますか?

• 5年後 皆様のお客様のスマートフォン率は?今のうちにスマートフォン対策をしなくて大丈夫ですか?企業ホームページのスマートフォン対応が避けられなくなってきています。[参考 スマートフォンサイト集めました] http://sp-web.jp/

Page 36: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

スマートフォン界の2台巨頭iPhoneとAndroidについて

36

Page 37: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

動画で見るスマートフォン

37

携帯キャリアのHPやIT情報サイトにわかりやすい動画があります。こちらを見てみましょう。

・Hands on iPhone 4 and the iOS 4 (iPhone OS 4)

http://www.youtube.com/watch?v=sqUXdHwgsKI&feature=related

・写真と動画で解説する「HTC EVO WiMAX ISW11HT」 (1/2) by IT mediahttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1102/28/news094.html

・docomo モバイルグループウェア TVCM動画60秒http://www.docomo.biz/html/service/mobilegroupware/

・iPhone5 Concept Features (スマートフォンの未来の予想動画です)

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1108/25/news080.html

Page 38: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

[iPhone] iOS・Appleのみ製品を提供・日本ではSoft BankとAUから販売

[Android] Android OS・GoogleがOSを提供し、各メーカーが端末に独自機能を付加して製品を販売

スマートフォン iPhoneとAndroid

38

Page 39: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

iPhoneのいいところ• 同一端末の利用者数が多いので人に聞きやすい

iPhone3G、iPhone3GS、iPhone4の3種類

• 常に最新版を買えばよいため、迷わなくて済む

• 高品質なビジネス向けアプリケーションが豊富

• 操作性が統一されており、初心者にも使いやすい

• Mac、iPad、iPod等アップル製品と相性がよい

39

Page 40: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

Androidのいいところ• 端末の選択肢が豊富

2011年夏モデルだけで20機種以上

• 機能の進化が早い

• 自分好みのカスタマイズがしやすい

• 日本独自の機能(おサイフ携帯、赤外線等)の搭載が期待できる

• テザリング機能で、スマートフォンのネット回線を使ってパソコンからインターネットが出来る

40

Page 41: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

スマートフォンで更に便利になること• PCサイトの閲覧によりインターネットが快適

• 電子書籍を見る

• 音楽を聞く、動画を見る

• 今までパソコンでしか出来なかったことがスマートフォンでも出来るようになるスケジュール管理、仕事のメールを見る、Excelなどの資料を見る、名刺管理

• 他にも数十万本のアプリ利用で用途が無限大にアプリはパソコンと同じく別途インストールが必要

41

Page 42: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

スマートフォンで使えない可能性がある機能に注意!

• 携帯電話専用サイトの閲覧

• ワンセグ

• お財布ケータイ

• 赤外線通信

• 携帯メール

42

上記の機能を使いたい方はお店で要確認!

Page 43: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

スマートフォンは触ったことがない。周りに使っている人も居ない。やっぱりよくわからない。どうすればいい?

43

答えはたった一つ!

Page 44: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

明日お店でデモ機を触る。ただそれだけ。• お店にはスマートフォンのデモ機が置いてあり

無料で自由に触る事ができます。明日(せめて一週間以内)、スマートフォンをたったの3分間だけ触ってみてください。これをしないと今日このセミナーに来た意味はありません。

44

GO→

Page 45: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

好きなパンフレットを1冊でいいので貰う

45

2011年10月1日版

Page 46: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

たった1冊でいいです!

46

2011年10月1日版

Page 47: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

たった1冊なので3秒で持ち帰れます!

47

2011年10月1日版

Page 48: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

仕事効率アップのスマートフォン活用

48

Page 49: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

作業効率アップ!のスマートフォン活用術その1• いつもの道具をスマートフォンで持ち歩く

手帳(スケジュール管理、タスク管理)デジタルカメラ、ビデオカメラ、 ボイスレコーダー電卓、 地図、ノート、時刻表、書籍(電子書籍)

49

Page 50: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

作業効率アップ!のスマートフォン活用術その2• パソコン代わりにスマートフォンを使う

情報収集(インターネット検索)情報発信(ブログ投稿、Facebook、Twitter)メールチェック、名刺チェック、資料チェック

50

Page 51: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

こんな道具たちが全てスマートフォンに入ります

51

IN

Page 52: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

iPadとは何か?

52

携帯電話機能がなくなり画面サイズが大きくなったiPhone

Page 53: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

世界/日本でのiPad企業導入事例の紹介

53

Page 54: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

Q.iPadを使っている

54

Page 55: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

Q.iPhoneを使っている

55

Page 56: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

アップルストア公式サイトのiPad企業導入事例を御覧ください• http://www.apple.com/jp/ipad/business/profiles/

56

Page 57: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

コンビニなど店舗のセキュリティ対策デモ• 株式会社勉強堂 | セキュリティハウス大分

http://www.youtube.com/watch?v=DJik0udeiD4

57

気になった方はパンフレットを是非一部お持ち帰りください!今日は大分から代表取締役 片山勇さんにもお越しいただいています。

Page 58: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

経営者の方向けのiPad活用法紹介

58

Page 59: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

経営者オススメのiPadの使い方「魅せる」と「見る」まずは2つに絞る。• 魅せる「トップ営業マンの経営者の口説き力↑」

名刺交換時にHPを魅せながら会社紹介プレゼンで資料を魅せるセミナーで魅せる (Keynote)

• 見る「忙しい経営者のための時短術」外出先でスケジュールを見る外出先でメールを見る、資料を見る打ち合わせ前に情報を検索するFaceTimeを使い無料でビデオ会議をする

59

Page 60: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

こんなかさばる道具たちとはもうオサラバ!!!!

60IN

Page 61: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

いつもの道具がiPadに全て入ります。万能小道具iPad!• iPad一つで快適な仕事環境を

手帳(スケジュール管理、タスク管理)デジタルカメラ、ビデオカメラ、 ボイスレコーダー電卓、 地図、ノート、時刻表、書籍(電子書籍)

61

Page 62: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

パソコンと同じ機能がiPadにあります。iPadでサクサクッと仕事を片付けよう!• 重いパソコンとはもうオサラバ!

情報収集(インターネット検索)情報発信(ブログ投稿、Facebook、Twitter)メールチェック、名刺チェック、資料チェック

62

Page 63: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

iPad導入事例 株式会社タッグ企画(大名)• 学校のパンフレットに強い

総合広告代理店20年間で100種類以上の学校パンフレットを制作

63

Page 64: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

セミナー活動も積極的に行う

64

• 全国で活躍するアナウンサーや本の著者と提携してセミナー事業を行っている

• 左の写真は9月25日に開催した堤信子さんトークショーのパンフレット堤信子さんはフリーアナウンサーとしてTV番組はなまるマーケットなどに出演中

Page 65: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

株式会社タッグ企画の悩み1. 学校のパンフレット制作は1つ作るのに半年はかかる

2. 1つの案件の売上が大きいため受注できなかった時の影響が大きい

3. 価格競争が進みコンペで費用を抑えられてしまう

4. 他社との差別化が難しい

65

Page 66: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

iPad導入効果1. 導入してたった3ヶ月で成約率 30%アップ

今日も西へ東へと学校へのプレゼンで大忙し。

2. 同業他社からiPadに対する問い合わせが急増→刺激を受けた同業他社の経営者が iPadの導入を検討中 今まで印刷したパンフレットが当たり前 という業界のセオリーから離れられず、 iPadが便利そうと思いつつも手が出せなかった

66

Page 67: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

• 本棚をまるごとiPadへ!

• プレゼン方法をiPadに合わせて最適化

iPadで魅せるプレゼンを行い差別化

67

Page 68: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

株式会社タッグ企画の事例まとめ1. パンフレットをデジタル化しiPadに入れた

いつでもどこでも、全ての資料を魅せれる状態に

2. iPad導入に合わせてプレゼン方法を見直した単純に紙のパンフレットをiPadに置き換えただけではダメ。適材適所。使い分けが必要。

3. 更なる成約率アップのため広告媒体の連動に取込中iPadを使ったプレゼンで効果がでたためiPad、紙のパンフレット、名刺、ホームページを組み合わせた営業の仕組みを構築中。

68

Page 69: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

参考書籍の紹介

69

Page 70: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

参考書籍• スマートフォンに買い換えようと思うが、どの機種を

選んでいいか?何からすればいいか悩む場合に読む本

70

「そろそろスマートフォンかな?」と思ったときに読む本

価格:¥ 1,000 出版社: 洋泉社 (2011/9/8)言語 日本語ISBN-10: 4862487858ISBN-13: 978-4862487858発売日: 2011/9/8

http://www.amazon.co.jp/dp/4862487858/

Page 71: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

参考書籍• iPhoneを仕事で使い、作業効率を上げたい場合

に読む本

71

iPhone情報整理術 ~あなたを情報’’強者’’に変える57の活用法!

価格:¥ 1,659 出版社: 技術評論社 (2009/10/21)言語 日本語ISBN-10: 4774140279ISBN-13: 978-4774140278発売日: 2009/10/21

http://www.amazon.co.jp/dp/4774140279/

Page 72: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

参考書籍• Androidを仕事で使い、作業効率を上げたい場合

に読む本

72

「驚異のスキル」が身につくAndroidスマートフォン最強ビジネス攻略術

価格:¥ 1,260出版社: ソシム (2011/03)ISBN-10: 4883377598ISBN-13: 978-4883377596発売日: 2011/03

http://www.amazon.co.jp/dp/4883377598/

Page 73: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

参考書籍• iPadを仕事で使い、作業効率を上げたい場合

に読む本

73

iPadを仕事でどう使うか?

価格:¥ 1,260 出版社: 洋泉社 (2010/9/8)言語 日本語ISBN-10: 4862486126ISBN-13: 978-4862486127発売日: 2010/9/8

http://www.amazon.co.jp/dp/4862486126/

Page 74: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

参考書籍• iPadを医療現場で活用したい場合に読む本

74

医療現場iPad活用ガイド

価格:¥ 2,100 出版社: エクスナレッジ (2011/1/31)言語 日本語ISBN-10: 4767810760ISBN-13: 978-4767810768発売日: 2011/1/31

http://www.amazon.co.jp/dp/4767810760/

Page 75: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

参考書籍• iPad/iPhoneを医師の方が活用したい場合に読む本

75

医師のためのモバイル仕事術―iPad/iPhoneを使い倒す!

価格:¥ 3,150 出版社: 学研メディカル秀潤社 (2010/10/1)言語 日本語ISBN-10: 4780908310ISBN-13: 978-4780908312発売日: 2010/10/1

http://www.amazon.co.jp/dp/4780908310/

Page 76: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

スマートフォンの先にあるものは?

76

Page 77: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

10年後こんな未来がくるかもしれませんあなたは今のうちに何をしますか?

• ガラスが支える1日http://www.youtube.com/watch?v=f4OwYoykYDU

77

Page 78: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

ノマドワーク世代

Page 79: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

福岡在住ノマドワーカー・ブロガー

の例

Page 80: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

テキスト

http://ushigyu.net/

Page 81: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

福岡・天神近くの電源&Wi-Fiカフェ「Guild Cafe Costa(ギルドカフェコスタ)」ノマド、コワーキングに最高!

Page 83: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

休憩

Page 84: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

「2時限目」ソーシャルメディア(Facebook, twitter)

で変わるWEBメディアの世界

Page 85: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

Facebookの基礎知識

85

Page 87: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

実名だから信頼性が高い!

87

Page 88: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

Facebookの利用者• Facebookの利用者数は950万人 (パソコン利用)

• 全世界では7.5億人 = 海外在住者との連絡に強み

88

Page 89: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

Facebook本は1年で10倍以上?• 天神ジュンク堂書店(2011年10月)

89

1年前はたったの数冊でした・・・

Page 90: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

Facebookで出来ること

90

ウォール - 自分の近況を伝える

ニュースフィード - 友達の近況を知る

友達とチャット、メッセージ

広告を出して宣伝

イベントの開催・参加者管理

グループ - 複数人での情報共有

自分を伝える

自分の会社、お店の宣伝

いいね!-Facebookの代名詞

友達を探す

Page 91: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

Facebookページ = ミニホームページ

91

Page 92: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

(株)ゆきだまのFacebokページ

92

Page 93: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

Facebokページはホームページに貼り付け可能

93

Page 94: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

ゆきだまバーのFacebokページ

94

Page 95: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

♦2011年11月2日(水) ゆきだまバー メニュー♦

■フード★出前祭り★お好きなモノを皆さんでお頼みください!・おつまみ セット 300円

■企画「秘密の上映会」・UNDER BAR ドォーモ紹介映像・スマートフォンセミナー映像・Facebookセミナー映像・ライフハックバーセミナー映像(Evernote活用)・九州プロレス筑前リョータさんから上半身裸でチョップを受ける映像・スポーツクラブのマル秘映像

■お酒 500円・ビール コロナ、ハイネケン、バドワイザー、バズなど・シャンディガフ・焼酎・日本酒・梅酒・ジントニック・マッコリ

■ソフトドリンク 300円・ウーロン茶・ジンジャーエール・プロテイン

【お支払いはキャッシュオンです。商品と引き換えに現金でお支払いください。】

【次回開催予告】今年最後のゆきだまバー Vol.9 12月2日(金) 19:00~24:00来年は1月お休み。2月再開です。来年は2日以外の日にする予定です。

新しい名刺が出来上がっています。名刺は2ヶ月に1回バージョンアップ!

Page 96: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

Facebookグループ = 掲示板

96

Page 97: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

一番はじめに覚えて欲しい基本の使い方

97スマートフォン、携帯では機能が制限されるので注意

(1)プロフィール編集(2)名刺を交換したら相手を検索して、友達申請を行う(3)ニュースフィードで友達の近況を知る(いいね!を是非押してみましょう)(4)自分の近況を投稿(文章日記、写真 = 携帯カメラで撮ってそのまま投稿可能)

(2)

(4)

(1)

(3)

(4)

(4)

(3) (1)

(2)

Androidパソコン

Page 98: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

一番はじめに覚えて欲しい基本の使い方

98

(1)プロフィール編集(2)名刺を交換したら相手を検索して、友達申請を行う(3)ニュースフィードで友達の近況を知る(いいね!を是非押してみましょう)(4)自分の近況を投稿(文章日記、写真 = 携帯カメラで撮ってそのまま投稿可能)

(1)

(2)

(3)

(4)

iPhone

Page 99: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

実際にFacebookを使ってみましょう

99

Page 100: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

Facebookに慣れるためのステップ1. 基本の使い方4つをまずは試してみる

2. 友達の近況を週に1回チェック

3. 週に1回近況を投稿してみる

4. 気になったFacebookページにいいね!を押す

5. Facebookグループに参加してみる

6. Facebookで告知されるイベントに参加する

100

Page 101: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

初心者卒業!?一歩進んだ使い方1. Facebookグループを作成

2. Facebookグループで情報発信&情報共有

3. Facebookでイベントを告知

4. Facebookページを作成

5. Facebookページで情報発信&情報共有

6. 他のWEBメディアとFacebookの連携ホームページにFacebookページを掲載するなど

101

Page 102: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

仕事で使えるWEBメディアの種類

102

Page 103: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

仕事で使えるWEBメディアとは1. ★ホームページ(プル型)

2. ブログ (プル型)

3. ★メールマガジン(プッシュ型)

4. twitter (プル型)

5. Facebook(プル型、イベントはプッシュ型要素もあり)

103

【プル型 】相手が訪れるのを待つ【プッシュ型】こちらから相手にコンタクト

Page 104: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

ホームページはWEBの基本。コレ無しにはWEBからの受注は難しい

104

ホームページが無い人を紹介できますか?

Page 105: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

ブログを使って低コストで情報発信検索エンジン対策に効果的

105

新しい切り口の記事でメディアからの

問い合わせも見込める

Page 106: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

メールマガジンで顧客開拓

106

見込み顧客教育リピーター戦略

Page 107: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

twitterでリアルタイムの最新情報入手

107

業界の最新ニュースウォッチ

Page 108: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

Facebookで見込み顧客との関係を維持友達と簡単に連絡が取れるのも強み

108

名刺交換した方の顔覚えていますか?

Page 109: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

顧客獲得ステップごとの使い分け

109

1.認知

★2.問い合わせ★

3.面談

4.提案5.受注

認知の母集団をどうやって増やすか?

如何に問い合わせをしてもらうか?ここが一番大事!

次のステップへ進む確率を上げていこう

6.リピート

Page 110: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

マーケティングはAIDMAからAISAS、そしてSIPSへ

110

詳しくはこちらのブログ参照感性のアンテナを磨く

http://knblogkoga.yoka-yoka.jp/e621108.html

Page 111: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

よりソーシャルメディアにおける生活者行動を重視されたSIPS

111

共感時代の今だからこそ信頼性が獲得しやすいFacebookが生きてくる!

Page 112: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Thinking... 制限時間2分・ソーシャルメディア

(Facebook、twitter)

今までのWEBメディア(ホームページ、ブログ、メルマガ)

の使い分け

Page 113: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

仕事で使えるWEBメディアとは1. ★ホームページ(プル型)

2. ブログ (プル型)

3. ★メールマガジン(プッシュ型)

4. twitter (プル型)

5. Facebook(プル型、イベントはプッシュ型要素もあり)

113

【プル型 】相手が訪れるのを待つ【プッシュ型】こちらから相手にコンタクト

Page 114: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

一人30秒グループ内シェア

Page 115: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

参考資料

Page 116: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Copyright (C) 2011 Yukidama Corporation. All Rights Reserved

ITビジネス活用セミナー

Facebookの前に経営戦略を明確に!1. あなたの事務所の「売り」は?

2. 「ターゲット」は?

3. 「営業地域」は?世界?日本全国?福岡限定?福岡市限定?

4. リアル(直接営業)とバーチャル(WEB)を組み合わせたハイブリッド営業戦略を取っていますか?

5. そのIT投資は売上アップかコスト削減につながっていますか?

116

経営戦略を明確にしないと大やけどします!

Page 117: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Facebookビジネス活用セミナー アンケート2011年11月1日

1.本日のセミナーに期待したものは何ですか?参加のきっかけ、動機など

2.本日のセミナーの評価について該当する箇所を○で囲んでください また、 評価の根拠/ コメント/感想/意見についてお聞かせください

 ■本日の内容はあなたにとって有益なものでしたか?  [   有益   ]  5.  4.  3.  2.  1.  [ 有益ではない ]

 ■本日の内容は、分かりやすい内容・構成になっていましたか?  [ 分かりやすい ]  5.  4.  3.  2.  1.  [ 分かりにくい ]

 ■本日の内容は仕事の役に立ちそうですか?  [  役に立つ  ]  5.  4.  3.  2.  1.  [ 役に立たない ]

 ■本日の総合的な評価を教えてください  [   良い   ]  5.  4.  3.  2.  1.  [   悪い   ]

3.このセミナーに参加される前に感じた不安や疑問をお書きください

4.セミナーに参加された今、その不安や疑問は解消されましたか? (  はい  ・  いいえ  )その理由を具体的にお書きください

5.本日のセミナーの内容で疑問やご質問がありましたらお書きください

6.アンケートの内容をホームページでご紹介してよろしいですか?( 名前入り掲載OK  |  イニシャルなら掲載OK  |  掲載はダメ )

7.その他お気づきの点、今後のセミナーに期待すること、現在興味のある内容、テーマについてお聞かせください。

♦♦ アンケートに疑問やご質問を書かれた方には回答いたします♦♦回答する場合のご連絡先を教えてください。会社名:お名前:メール:

アンケートへのご協力ありがとうございます

Page 118: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Facebook導線

検索エンジン

ブログ

リスティング広告

メルマガ

セミナーFacebookグループ

名刺交換

バー

Facebookページ

個人ページ

メルマガ登録

セミナー

書籍販売

面談

誘導元(入口) Facebook 次のステップ

DM個人ページ

個人ページホームページ

Page 119: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

情報収集、キュレーション

Facebook

★Evernote★

twitter

RSS

ブログ

Googleアラート

twitter

★Facebook★

はてぶ

Google検索

メルマガ

ブログ

セミナー

書籍

HP

インプット 情報整理 アウトプット

Page 120: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

♦授業の応用

Page 121: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

・名刺交換

Page 122: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

・セミナー参加

Page 123: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

・セミナー開催

Page 124: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

♦これからの司法書士に求められるIT

Page 125: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Thinking... 制限時間 2分・5年後10年後生き残るために

あなたが伸ばすべきIT力ベスト3は?

Page 126: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

一人30秒グループ内シェア

Page 127: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

Thinking... 制限時間 60秒・そのためにまず何をすべきか?

Page 128: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

一人30秒グループ内シェア

Page 129: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

♦質疑応答 30分

Page 130: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

♦ これからの司法書士とIT

Page 131: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

求められるものは一人一人異なる

Page 132: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

重岡が協力できること

Page 133: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

IT力を磨く機会を提供すること

Page 134: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

本日の資料はブログに公開します

http://e-yukidama.net/blog/

Page 135: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

本日の内容はブログ、Facebookなどに自由に投稿してください

Page 136: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

続きはFacebookで

・Facebook 重岡 雅泰(しげおか まさやす)

・twitter mashigeoka

・メール [email protected]

Page 137: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

ありがとうございました

Page 138: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

付属資料

Page 139: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

営業する機会がある方?

Page 140: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

時間をかけてプレゼンしたのに・・・

Page 141: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

30秒で想いが伝わるiPad × Keynote

沈黙プレゼンテーション

山崎 龍也(やまさき たつや)

(有)ワールド・テン 代表取締役(株)アステリズム 代表取締役

4.26(Thu.) 19:00

Page 142: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

30秒プレゼンなら1時間で120社

Page 143: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

しかも話さずに・・・

Page 144: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

30秒で想いが伝わるiPad × Keynote

沈黙プレゼンテーション4.26(Thu.) 19:00

Page 145: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

人前で話す機会がある

Page 146: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

トレーニングに時間をかけたのに・・・

Page 147: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

NHK現役報道アナウンサー

「正統派スピーチ指導」特別講演会

矢野 香(やの かおり)

(株)オーセンティ 代表取締役

4.28(Sat.) 19:00

Page 148: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

話し方のノウハウより先に考えるべきは「印象づくり」

Page 149: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

他人に「与えたい印象」決めてますか?

Page 150: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

矢野香

「正統派スピーチ指導」特別講演会

4.28(Sat.) 19:00

Page 151: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

日経夕刊、丸善博多店ビジネス書

ベストセラーランキング1位

Page 152: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

ジュンク堂書店 福岡店ビジネス書

ベストランキング1位

Page 153: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

イベント案内希望の方

・Facebook 重岡 雅泰(しげおか まさやす)

・twitter mashigeoka

・メール [email protected]

・名刺交換時に一言

Page 154: これからの司法書士に求められるIT力強化セミナー

ブログ にて 正式告知予定

http://e-yukidama.net/blog/