IoT、スマートウォッチの未来 #SVS11

23

Transcript of IoT、スマートウォッチの未来 #SVS11

野々上仁(Jin Nonogami)

株式会社ヴェルト代表取締役社長 CEO

京都大学経済学部時代は、アメフトの名門「京都大学ギャングスターズ」の一員として黄金期を築いた。1992年に三菱化

成に入社した後、光ディスクの透明ケースを発案。ネットワークコンピューティングと出合い96年サン・マイクロシステムズに入社し、同社の顔として活躍。

2010年のオラクルによる買収後は執行役員/VPを務めた。12年独立しヴェルト

設立。ネット偏重を修正して、リアルライフをサポートするウェアラブル・ライフスタイル・デザイン・カンパニーを目指す。

2

杉上雄紀 (Yuki Sugiue)

3

ソニー株式会社新規事業創出部Fashion Entertainments

「デジタル化でファッションをもっと自由にもっと楽しく」をVisionに掲げ、2014年4月にFashion Entertainmentsを立ち上げる。

文字盤とベルトが電子ペーパーで作られた、柄が変わる時計FES Watchの商品化を目指している。

山本健太郎(Kentaro Yamamoto)

株式会社ネイン代表取締役兼CEO

株式会社ネイン代表 14年間、車業界でApple CarPlay、Android

Auto などコネクテッドカー領域で世界をリード 2014年11月にスマートウォッチ対応SNSサービ スを提供するNAINを設立。

4

木下慶彦 (Yoshihiko Kinoshita)

Skyland Ventures

代表パートナー

1985年生まれ、早稲田大学理工学部卒業後、インキュベイトファンドなど2社のベンチャーキャピタルを経て、2012年8月の26

歳の頃にSkyland Venturesを創業し代表パートナーへ就任。Twitterアカウントは@kinoshitay

5