Install Maya Jp

136
インストールとライセンス発行

Transcript of Install Maya Jp

Page 1: Install Maya Jp

インストールとライセンス発行

Page 2: Install Maya Jp

著作権の注意事項© 2008 Autodesk, Inc. All rights reserved. この出版物のすべて、または本書の一部は、Autodesk Inc. の許可がある場合を除き、いかなる形式、方法、目的でも複製することはできないものとします。この出版物に含まれるマテリアルは、それぞれの著作権保持者の許可を得て使用

しています。Portions relating to Graph Layout Toolkit © Copyright 1992-2003 Tom Sawyer Software, Berkeley, California. All rights reserved.Portions relating to TIFF © Copyright 1988-1997 Sam Leffler. © Copyright 1991-1997 Silicon Graphics、Inc. All rights reserved. Permissions touse, copy, modify, distribute, and sell this software and its documentation for any purpose is hereby granted without fee, provided that(i)theabove copyright notices and this permission notice appear in all copies of the software and related documentation, and(ii)the names of SamLeffler and Silicon Graphics may not be used in any advertising or publicity relating to the software without the specific, prior written permissionof Sam Leffler and Silicon Graphics.THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS-IS" AND WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EXPRESS, IMPLIED OR OTHERWISE, INCLUDINGWITHOUT LIMITATION, ANY WARRANTY OF MERCHANTABILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE. IN NO EVENT SHALLSAM LEFFLER OR SILICON GRAPHICS BE LIABLE FOR ANY SPECIAL, INCIDENTIAL, INDIRECT OR CONSEQUENTIAL DAMAGES OFANY KIND, OR ANY DAMAGES WHATSOEVER RESULTING FROM LOSS OF USE, DATA OR PROFITS, WHETHER OR NOT ADVISEDOF THE POSSIBILITY OF DAMAGE, AND ON ANY THEORY OF LIABIBITLY, ARISING OUT OF OR IN CONNECTION WITH THE USE ORPERFORMANCE OF THIS SOFTWARE.Portions relating to OpenEXR v 1.2.2 Copyright © 2002, Industrial Light & Magic, a division of Lucas Digital Ltd. LLC All rights reserved.Redistribution and use in source and binary forms, with or without modification, are permitted provided that the following conditions are met:Redistributions of source code must retain the above copyright notice, this list of conditions and the following disclaimer. Redistributions in binaryform must reproduce the above copyright notice, this list of conditions and the following disclaimer in the documentation and/or other materialsprovided with the distribution. Neither the name of Industrial Light & Magic nor the names of its contributors may be used to endorse or promoteproducts derived from this software without specific prior written permission. THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE COPYRIGHT HOLDERSAND CONTRIBUTORS "AS IS" AND ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE IMPLIEDWARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THECOPYRIGHT OWNER OR CONTRIBUTORS BE LIABLE FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, ORCONSEQUENTIAL DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS OR SERVICES; LOSS OFUSE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION) HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER INCONTRACT, STRICT LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY OUT OF THE USE OFTHIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF SUCH DAMAGE.Portions relating to JPEG © Copyright 1991-1998 Thomas G. Lane. All rights reserved. This software is based in part on the work of theIndependent JPEG Group.Portions relating to GCC are Copyright © 2008 Free Software Foundation, Inc.Portions relating to Animation Repurposing Technology, Copyright 1999-2003 House of Moves Motion Capture Studios, LLC.Portions relating to Expat XML Copyright © 1998, 1999, 2000 Thai Open Source Software Center Ltd. and Clarke Cooper. Copyright © 2001,2002 Expat maintainers. THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS", WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDINGBUT NOT LIMITED TO THE WARRANTIES OF MERCHANTABILITY, FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE AND NONINFRINGEMENT.IN NO EVENT SHALL THE AUTHORS OR COPYRIGHT HOLDERS BE LIABLE FOR ANY CLAIM, DAMAGES OR OTHER LIABILITY, WHETHERIN AN ACTION OF CONTRACT, TORT OR OTHERWISE, ARISING FROM, OUT OF OR IN CONNECTION WITH THE SOFTWARE OR THEUSE OR OTHER DEALINGS IN THE SOFTWARE.Portions relating to XHTML Copyright © 1998, 1999, 2000 Thai Open Source Software Center Ltd. Permission is hereby granted, free of charge,to any person obtaining a copy of this software and associated documentation files (the "Software"), to deal in the Software without restriction,including without limitation the rights to use, copy, modify, merge, publish, distribute, sublicense, and/or sell copies of the Software, and to permitpersons to whom the Software is furnished to do so, subject to the following conditions: The above copyright notice and this permission noticeshall be included in all copies or substantial portions of the Software. THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS", WITHOUT WARRANTY OFANY KIND, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO THE WARRANTIES OF MERCHANTABILITY, FITNESS FOR APARTICULAR PURPOSE AND NONINFRINGEMENT. IN NO EVENT SHALL THE AUTHORS OR COPYRIGHT HOLDERS BE LIABLE FORANY CLAIM, DAMAGES OR OTHER LIABILITY, WHETHER IN AN ACTION OF CONTRACT, TORT OR OTHERWISE, ARISING FROM, OUTOF OR IN CONNECTION WITH THE SOFTWARE OR THE USE OR OTHER DEALINGS IN THE SOFTWARE.Portions relating to OpenVRML are Copyright © 2008 Free Software Foundation, Inc.Portions relating to pysqlite Copyright © 2005-2007 Gerhard Häring, [email protected] relating to Flex 2.5.4 are developed by the University of California, Berkeley and its contributors.Portions relating to Doc ++ are copyright © 1996 Roland Wunderling, Malte Zoeckler copyright © 1999-2001 Dragos Acostachioaie.Portions relating to the implementation of the Edge Detection and Image Segmentation(EDISON)System are provided "AS IS". More informationmay be found at http://www.caip.rutgers.edu/riul/research/code.html.Portions of the subdivision surface implementation technology are protected by U.S. patents 6,037,949, 6,222,553, 6,300,960, and 6,489,960and used under license from Pixar.Portions Copyrighted mental images GmbH 1989-2007.Portions relating to Python 2.3.3 Copyright © 2001, 2002, 2003 Python Software Foundation; All Rights Reserved.Portions relating to Imconvert Copyright 1999-2007 ImageMagick Studio LLC, a non-profit organization dedicated to making software imagingsolutions freely available.以下は米国および/またはその他の国における Autodesk, Inc., の登録商標または商標です。 3DEC (デザイン/ロゴ)、 3December、3December.com、 3ds Max、ADI、Alias、Alias(swirlデザイン/ロゴ)、AliasStudio、Alias|Wavefront(デザイン/ロゴ)、ATC、AUGI、AutoCAD、 AutoCAD Learning Assistance、 AutoCAD LT、 AutoCAD Simulator、 AutoCAD SQL Extension、 AutoCAD SQL Interface、Autodesk、 Autodesk Envision、 Autodesk Insight、 Autodesk Intent、 Autodesk Inventor、 Autodesk Map、 Autodesk MapGuide、 Autodesk

Page 3: Install Maya Jp

Streamline、 AutoLISP、 AutoSnap、 AutoSketch、 AutoTrack、 Backdraft、 Built with ObjectARX (ロゴ)、 Burn、 Buzzsaw、 CAiCE、Can You Imagine、 Character Studio、 Cinestream、 Civil 3D、 Cleaner、 Cleaner Central、 ClearScale、 Colour Warper、 Combustion、Communication Specification、Constructware、Content Explorer、Create>what's>Next>(デザイン/ロゴ)、Dancing Baby(イメージ)、DesignCenter、 Design Doctor、 Designer's Toolkit、 DesignKids、 DesignProf、 DesignServer、 DesignStudio、 Design|Studio(デザイン/ロゴ)、 Design Web Format、 DWF、 DWG、 DWG (ロゴ)、 DWG TrueConvert、 DWG TrueView、 DXF、 Ecotect、 Exposure、Extending the Design Team、 FBX、 Filmbox、 FMDesktop、 Freewheel、GDX Driver、Gmax、Green Building Studio、Heads-up Design、Heidi、 HumanIK、 IDEA Server、 i-drop、 ImageModeler、 iMOUT、 Incinerator、 Inventor、 Inventor LT、 Kaydara、 Kaydara(デザイン/ロゴ)、 Kynapse、 Kynogon、 LocationLogic、 Lustre、 Matchmover、 Maya、 Mechanical Desktop、 MotionBuilder、 Movimento、Mudbox、 NavisWorks、 ObjectARX、 ObjectDBX、 Open Reality、 Opticore、 Opticore Opus、 PolarSnap、 PortfolioWall、 Powered withAutodesk Technology、 Productstream、 ProjectPoint、 ProMaterials、 Reactor、 RealDWG、 Real-time Roto、 REALVIZ、 Recognize、Render Queue、Retimer、Reveal、Revit、Showcase、ShowMotion、SketchBook、SteeringWheels、Stitcher、StudioTools、 Topobase、Toxik、 ViewCube、 Visual、 Visual Construction、 Visual Drainage、 Visual Landscape、 Visual Survey、 Visual Toolbox、 Visual LISP、Voice Reality、 Volo、 Vtour、WiretapおよびWiretapCentral。以下は米国およびその他の国における Autodesk Canada Co.の登録商標または商標です。Backburner、 Discreet、 Fire、 Flame、 Flint、Frost、 Inferno、 Multi-Master Editing, River、 Smoke、 Sparks、 StoneおよびWire。mental ray は mental images GmbH の登録商標で、Autodesk Inc. はその使用許可を受けています。 Adobe、Illustrator および Photoshop は米国および/またはその他の国における Adobe Systems Incorporated の登録商標または商標です。Ravix ロゴは Electric Rain, Inc. の商標です。Ravixロゴは Electric Rain, Inc.の商標です。「Python」および Pythonロゴは Python Software Foundationの商標または登録商標です。その他すべてのブランド名、製品名または商標は、個別の所有者に帰属します。

免責事項Autodesk Inc. はこの出版物および出版物に含まれる情報を「現状有姿」で提供し、これらのマテリアルについて、商品性および特定目的適合性に関する黙示的保証を含む(ただしこれに限定されない)、一切の明示的または黙示的保証を行わないものとします。

Page 4: Install Maya Jp
Page 5: Install Maya Jp

目次

第 1章 基礎知識 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1インストールとライセンス発行の概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1Maya プラグイン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2ボーナス ツール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2Maya 2009 を旧バージョンと並列にインストールする . . . . . . . . . . . 3

第 2章 ライセンス発行クイック スタート . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5クイック スタート: Maya をアクティベートするには . . . . . . . . . . . . 5

第 3章 Windowsに Maya をインストールする . . . . . . . . . . . . . . . 13Windows への Maya のインストールの概要 . . . . . . . . . . . . . . . . 13インストールする前に: チェックリスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13システム条件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14インストール ディレクトリ(Windows) . . . . . . . . . . . . . . . . . 17Windows 64 ビット システムでの Maya . . . . . . . . . . . . . . . . . 17Maya のインストール(Windows) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19Maya をアンインストールする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27Maya のグラフィックス条件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27

第 4章 Mac OS X に Maya をインストールする . . . . . . . . . . . . . . 31

v

Page 6: Install Maya Jp

Mac OS X への Maya のインストールの概要 . . . . . . . . . . . . . . . 31インストールする前に: チェックリスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31システム条件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33Intel Mac OS X の Maya . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 35Maya のインストール(Mac OS X) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 35Maya をアンインストールする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38別途インストールできるソフトウェア . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39Maya 2009 を Maya の旧バージョンと並列にインストールする . . . . . 40Maya ターミナル ウィンドウ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 40

第 5章 Linux に Maya をインストールする . . . . . . . . . . . . . . . . . 41Linux への Maya のインストールの概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41インストールする前に: チェックリスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41システム条件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 43インストール ディレクトリ(Linux) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4564 ビット システムでの Maya . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46Maya のインストール(Linux) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 47Maya をアンインストールする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 51Linux に関するその他の注意事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 51

第 6章 mental ray(satellite)をインストールする . . . . . . . . . . . . 57mental ray(satellite)の概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57スレーブ マシンのインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58スレーブ マシンの追加セットアップ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60スレーブ マシンのポートのセットアップ . . . . . . . . . . . . . . . . . 60satellite レンダリングのライセンスを発行する . . . . . . . . . . . . . . 62

第 7章 ライセンス サーバ ソフトウェアと更新をインストールする . . . . 65ライセンス サーバ ソフトウェアをインストールする . . . . . . . . . . . 65

第 8章 Maya のライセンスを発行する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67本章の対象ユーザ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67Maya のアクティベーションとライセンスのインストール . . . . . . . . . 71

シリアル ナンバーからソフトウェアをアクティベートする . . . . . 71ライセンスをインストールする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 78ライセンス発行がうまくいかない場合 . . . . . . . . . . . . . . . . 83

サーバの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 84ネットワーク ライセンスの追加セットアップ . . . . . . . . . . . . 84

クライアントの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 89各クライアントを設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 89

vi |目次

Page 7: Install Maya Jp

Maya Unlimited 製品のライセンスの使用を制限する . . . . . . . . 91インストールを完了する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 92

Maya の起動を確認する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 92追加のライセンス情報 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 92

ライセンス サーバのインストールを確認する . . . . . . . . . . . . 92

第 9章 トラブルシューティング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 95ライセンス発行のトラブルシューティング: 基礎知識 . . . . . . . . . . . 95サポート サービス連絡先 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 96起動時の問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 99ライセンス発行トラブルシューティング . . . . . . . . . . . . . . . . . 101

Maya を起動する場合 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 102ライセンス発行ログファイルを確認する . . . . . . . . . . . . . . 108診断ツールを使用してライセンス発行に関する問題を見つける

. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 114その他のトラブルシューティング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 120

Maya の以前のバージョンを実行する: USB ハードウェアロックに関する問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 120ライセンス発行について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 121その他の参考情報 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 123

索引 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 125

目次 | vii

Page 8: Install Maya Jp

viii

Page 9: Install Maya Jp

基礎知識

インストールとライセンス発行の概要

Autodesk  Maya  2009 へようこそ。本書では、サポートされているプラットフォームすべてにおける Maya 2009 のインストールとライセンスの発行手順とともに、インストールとライセンス発行に関する問題のトラブルシューティングについて

も説明します。ご使用のプラットフォームに応じたインストール手順に従って操

作してください。

■ Windows に Maya をインストールする (13ページ)

■ Mac OS X に Maya をインストールする (31ページ)

■ Linux に Maya をインストールする (41ページ)

また、特殊なバージョンの mental ray(satellite)をインストールし、Maya が実行されているマシンからアクセス可能なコンピュータ上でネットワークレンダリ

ングを行うこともできます。

■ mental ray(satellite)をインストールする (57ページ)

ライセンスサーバツールのみをインストールしたい場合は、以下を参照してくだ

さい。

■ ライセンスサーバソフトウェアと更新をインストールする (65ページ)

1

1

Page 10: Install Maya Jp

Maya のインストール終了後、1 台のマシンに Maya をインストールする新規ユーザの場合は「ライセンス発行クイックスタート」セクションへ、それ以外

はライセンス発行の章へ進んでください。

■ クイックスタート: Maya をアクティベートするには (5ページ)

■ Maya のライセンスを発行する (67ページ)

Maya の起動やライセンスの発行に関する問題が発生した場合は、トラブルシューティングガイドを参照してください。

■ トラブルシューティング (95ページ)

Maya 2009 のインストールおよびライセンス発行のプロセスは、Microsoft 

Windows と Apple  Mac OS  X オペレーティングシステムでは日本語で行われます。日本語の Windows システムまたは Mac OS X システム上のインストールとライセンス発行のプロセスは、自動的に日本語で起動します。

MayaプラグインMaya プラグインボタンは、さまざまなサードパーティ Maya Plug-in メーカの Web サイトへのリンクを提供します。プラグインは Maya ソフトウェアの機能を拡張するソフトウェア製品です。Maya プラグインや ADN Sparks プログラムの詳細については、http://www.autodesk.com/adnsparksを参照するか、MayaInstaller ウィンドウの Maya Plug-Ins をクリックしてください。

ボーナスツール

ボーナスツールは、Maya ユーザ向けに提供されている、サポートのない Mayaスクリプトとプラグインの集まりです。インストールプログラムの Bonus Toolsボタンは、Autodesk Web サイトの Maya Bonus Tools にリンクされています。Maya Help メニュー(ヘルプ > ボーナスツールのダウンロード(Help >Download Bonus Tools))から Bonus Tools Web サイトにアクセスすることもできます。

Web サイトに記載されている手順に従って、ご使用のコンピュータにボーナスツールをダウンロード、インストールしてください。

2 |第 1章 基礎知識

Page 11: Install Maya Jp

インストールが完了すると、Maya のメインメニューバーに Bonus Tools メニューが表示されます。これを使用して、便利な追加ツールに簡単にアクセスで

きるようになります。

Maya 2009を旧バージョンと並列にインストールする

Maya 2009 と Maya の旧バージョンを、同じマシン上に共存させることができます。ただし、実行している Maya のバージョンと PATH 環境変数で指定されている Maya のバージョンにご注意ください。たとえば、コマンドプロンプトで Renderコマンドを実行する場合、Maya レンダラの正しいバージョンに確実にアクセスできるように、ディレクトリパスを完全に指定する必要があります。

Maya 2009を旧バージョンと並列にインストールする | 3

Page 12: Install Maya Jp

4

Page 13: Install Maya Jp

ライセンス発行クイック

スタート

クイックスタート: Mayaをアクティベートするには

このセクションは、Maya のアクティベーションに関するクイックスタートガイドで、Maya のインストールからライセンスサーバのセットアップまで、すべての新しい Maya カスタマを対象とした単純明快な説明書です。

(既存の Maya カスタマ、または Maya のライセンス発行に関する詳しい説明書をお求めの場合はMaya のライセンスを発行する (67ページ)を参照してください。)

ライセンス発行の前に、Maya をインストールします。必要に応じて、以下のセクションをご覧ください。

■ Windows に Maya をインストールする (13ページ)(32 ビット/64 ビット)

■ Mac OS X に Maya をインストールする (31ページ)

■ Linux に Maya をインストールする (41ページ)(64 ビット)

2

5

Page 14: Install Maya Jp

シリアルナンバーとアクティベーション

ライセンス発行を行っていない場合に Maya をアクティベートするには、まずライセンス発行ツールにシリアルナンバーを入力する必要があります。

■ シリアルナンバーは、Maya を購入されたときに受け取っています。シリアルナンバーは、

■ Autodesk またはリセラーからの電子メールに記載

■ または Maya パッケージのステッカに記載

シリアルナンバーは次のいずれかのような形態になります。

■ MUF070-N-0234-6977-3714-3603-8600(33 文字)

■ 123-45678901(11 文字)

シリアルナンバーの入力が完了すると、Maya をアクティベートできます。

1 Maya を起動します。ライセンスなしで Maya を起動すると、製品コンフィギュレーションウィザードが表示されます。

2 製品コンフィギュレーションウィザードで「インストールを必要とするシ

リアルナンバーがあります。」を選択し、次へをクリックします。

6 |第 2章 ライセンス発行クイックスタート

Page 15: Install Maya Jp

3 シリアルナンバーが 33 文字か 11 文字かを選択します。

4 入力フィールドにシリアルナンバーを入力またはペーストし、次へをクリッ

クします。

クイックスタート: Mayaをアクティベートするには | 7

Page 16: Install Maya Jp

5 ハードウェアロック(ドングル)を使用する場合は、差し込まれているこ

とを確認します。製品コンフィギュレーションウィザードに、ハードウェ

ア ID が表示されます。ハードウェアロック(ドングル)の値があればそれを選択し、なければお使いのイーサネット IDを選択します。詳細については、Maya のライセンスを発行する (67ページ)を参照してください。

8 | 第 2章 ライセンス発行クイックスタート

Page 17: Install Maya Jp

次へをクリックします。

6 シリアルナンバーとハードウェア ID を登録します。まず、使用するブラウザを確認し、Autodesk の Web サイトに移動します。Web ページを使用して登録できない場合は、Maya のライセンスを発行する (67ページ)を参照してください。

クイックスタート: Mayaをアクティベートするには | 9

Page 18: Install Maya Jp

7 ライセンス発行プロセスを完了するために記入する必要がある Web ページがあります。プロセスの最後に、ライセンスが Web ブラウザに表示されます。

数分後にはライセンスが電子メールで届きます。しばらく経っても電子メー

ルが届かない場合は、Maya のライセンスを発行する (67ページ)を参照してください。

8 必要に応じて Maya を再起動して製品コンフィギュレーションウィザードを再び開き、インストールを必要とするライセンスがあります。を選択し、

入力フィールドにライセンスをペーストするか、ライセンスファイルを選

択します。ライセンスは認証され、インストールされます。

10 | 第 2章 ライセンス発行クイックスタート

Page 19: Install Maya Jp

9 次へをクリックします。

これで Maya のライセンスが発行されます。

(既存の Maya カスタマ、または Maya のライセンス発行の仕組みやライセンスを発行する方法に関する詳しい説明書をお求めの場合はMaya のライセンスを発行する (67ページ)を参照してください。)

(ネットワークライセンスサーバをセットアップする場合はネットワークラ

イセンスの追加セットアップ (84ページ)を参照してください。)

クイックスタート: Mayaをアクティベートするには | 11

Page 20: Install Maya Jp

12

Page 21: Install Maya Jp

Windowsに Mayaをインストールする

Windowsへの Mayaのインストールの概要この章では、Maya のインストールに必要な条件と、Windows オペレーティングシステム用 Maya のインストール方法に加えて、アンインストールの方法、関連製品、およびその他の事項について説明します。

インストールする前に:チェックリストソフトウェアを実行するそれぞれのコンピュータで、インストールプログラムを

実行してください。

Maya ライセンスを供与するサーバのコンピュータを使用する場合は、そのコンピュータ上で Licensing Tools インストーラを実行する必要があります。詳細については、サーバの設定 (84ページ)を参照してください。

必要な操作問題

この章のシステム条件セクション(シス

テム条件 (14 ページ))を参照してください。

Mayaを正常にインストール、実行できるようにするためには、ご使用のコンピュー

タが特定のハードウェア条件およびソフ

ご使用のコンピュータで動作確認済みの

ハードウェアシステムに関する最新情報

トウェア条件を満たしていなければなり

ません。

3

13

Page 22: Install Maya Jp

必要な操作問題

Autodeskは、この条件を満たしていないハードウェアおよびソフトウェア構成は

サポートしません。

は、次の Autodesk Webサイトに記載されています。

http://www.autodesk.co.jp/qual-charts

お使いのコンピュータに管理者権限のア

カウントがない場合は、システム管理者

にお問い合わせください。

Mayaをインストールするには、管理者権限が必要です。(Mayaを一度インストールしてしまえば、Mayaを起動するのに管理者権限である必要はありません。)

同じバージョンの Mayaがインストールされている場合には、インストールの前

お使いのシステム上にMayaの旧バージョンが存在する場合は、それを維持するか、

に既存の Mayaをアンインストールしままたはアンインストールするかを選択す

す。詳細については、Mayaをアンインスることができます。ただし、たとえばプ

トールする (27 ページ)を参照してください。

リリリース版など、同じバージョンの

Mayaがインストールされている場合には、インストールの前に既存の Mayaをアンインストールする必要があります。

インストールの前に:Mayaのインストール時にコンフリクトを回避するには、インストーラを起動する ■ すべてのプログラムを閉じます。

前に他のすべてのプログラムを終了し、 ■ 有効になっているウイルス検知ソフト

があれば、無効にします。ウイルス検知ソフトウェアを無効にして

おくことをお勧めします。

実行する Mayaのバージョンに必要なパスのみを追加してください。ほとんどの

異なるバージョンの Mayaをマシンにインストールしているときに、ユーザの

場合、パスが設定されていなくてもMayaは正しく機能します。

PATH環境変数に各バージョンのそれぞれのパスを追加すると、バージョンコン

フリクトが生じる恐れがあります。

システム条件

Autodesk では、特定のコンピュータシステム構成を、Maya ソフトウェアを使った作業に必要な条件を満たすものとして認証しています。ご使用になる特定

14 |第 3章 Windowsに Mayaをインストールする

Page 23: Install Maya Jp

のシステムがこれらの条件を満たすかどうかは、以下の表でご確認ください。適

合するシステムについての最新情報は、いつでも

http://www.autodesk.co.jp/qual-charts

システムの性能を確認するには、システム診断ツールを使用します。[スター

ト] >[プログラム] >[アクセサリ] >[システムツール] >[システム情報]を選択します。

条件カテゴリ

ハードウェア ■ (32ビット)Intel  Pentium  4以上、AMD Athlon  XPプロセッサ(SSEに対応していること)

■ (64ビット)Intel  EM64T対応の Intel プロセッサ、または AMD  Athlon 64 、AMD Opteron プロセッサ

■ 2GB RAM

■ DVDドライブ

■ イーサネットカード(お使いのマシン固有の Mayaライセンス発行に必要)

ハードウェアロック(ドングル)を使用した、特定のプラッ

トフォームのMayaライセンス発行も可能。ハードウェアロックは Autodesk認定販売代理店からお求めいただけます(オンラインストアでは販売していないため)

■ マウスドライバソフトウェア付き 3つボタンマウス

グラフィックス条件 ■ 動作確認された、ハードウェアアクセラレータOpenGL 

グラフィックスカード(Overlayプレーン機能推奨)。

http://www.autodesk.co.jp/qual-chartsとMayaのグラフィックス条件 (27ページ)のセクションを参照してください。

オペレーティングシ

ステム

■ (32ビット)Windows XP Professional(SP2)

■ (64ビット)Windows XP Professional x64 Edition(SP1以降)

■ Microsoft Windows Vista 、Business edition(32ビットまたは 64ビット)

システム条件 | 15

Page 24: Install Maya Jp

条件カテゴリ

■ TCP/IPネットワークプロトコルソフトウェア(Mayaバッチレンダリングおよびその他機能の稼動用)

■ グラフィックスカードのドライバ(ドライバソフトウェ

アは製造メーカのWebサイトからダウンロード可能)

■ オプションハードウェアに適切なドライバソフトウェア

http://www.autodesk.com/qual-chartsを参照してください。

次のおおよそのディスクスペース条件は、NTFSディスク形式に基づいたものです。FATディスク形式の場合は、ファイ

ディスクスペース条

ルサイズがもう少し大きくなります。これらはデフォルトで

の標準サイズです。オプションのインストールを選択した場

合、さらに 10~ 150MBのスペースが必要になります。■ 515MB(Mayaマニュアルの 160MBを含む)

その他のソフトウェア ■ Maya DVDの提供する PDFマニュアルを参照するにはAdobe  Acrobat  Readerが必要です。Acrobat Readerは、http://www.adobe.co.jpから入手可能です。

■ MayaヘルプはMozilla Firefoxと Internet Explorer 6 Webブラウザでの動作確認が行われています。

■ 学習ムービーの再生に必要な、バージョン 7.1以上のQuickTime 

http://www.autodesk.co.jp/qual-chartsを参照してください。

オプションハード

ウェア

■ Wacom タブレット。http://www.wacom.comで、最新のWacomドライバソフトウェアがインストールされていることを確認してください

■ モーションキャプチャデバイス。Mayaは、リアルタイムのモーションキャプチャをサポートしています。詳細

については、モーションキャプチャデバイスのメーカに

お問い合わせください。

16 | 第 3章 Windowsに Mayaをインストールする

Page 25: Install Maya Jp

インストールディレクトリ(Windows)次の表は、異なる Windows オペレーティングシステムでの、Maya のデフォルトのインストール先を示します。

Maya 64ビットバージョンMaya 32ビットバージョン

C:\Program

Files\Autodesk\Maya2009

C:\Program Files

(x86)\Autodesk\Maya2009

Windows Vista 64ビット、WindowsXP x64

該当なしC:\Program

Files\Autodesk\Maya2009

Windows Vista 32ビット、WindowsXP(32ビット)

Windows 64ビットシステムでの Maya次のセクションでは、Maya 64 ビットオペレーティングシステムと Maya 32ビットオペレーティングシステムの違いについて紹介します。

Maya 64ビットバージョンの利点

64 ビット EM64T/AMD  64 プロセッサ対応 Maya 2009 なら、今までにない、大規模で複雑なシーンでの作業が可能になります。

■ 64 ビットバージョンの Maya は 4GB 以上のメモリを活用できます(実際の最大メモリはシステムに依存します)。

■ Maya 64 ビットバージョンは浮動小数点演算に SSE2 命令を使用します。

■ 64 ビットモードで一般レジスタが追加されたことにより、コンパイラがより良いコードを生成でき、メモリへの負荷が減りました。

インストールディレクトリ(Windows) | 17

Page 26: Install Maya Jp

サポートされていない機能

次の表は Maya 64 ビットバージョンではサポートされていない機能を示します。

コメント機能

Maya 64ビットバージョンではサポートしていません(サードパーティライブラ

リ)。

ベクターレンダラプラグイン

Linuxではサポートしていません。

Maya 32/64ビットバージョンではサポートしていません(サードパーティライブ

ラリ)。

QuickTime VR

Linuxではサポートしていません。

Maya 64ビットバージョンではサポートしていません。

RibExport

openModel9.7はMaya 64ビットバージョンでは使用できません。

Autodeskワイヤファイルエクスポート

Maya 64ビットバージョンではサポートしていません。モーションキャプチャに

Mayaモーションキャプチャ機能

は Autodesk MotionBuilderをお勧めします。

Microsoftランタイムライブラリ

Maya 64 ビットインストーラは再頒布可能な Microsoft Merge Modules を使用して Microsoft ランタイムライブラリをシステムディレクトリC:\Windows\WinSxSに入れます。

18 | 第 3章 Windowsに Mayaをインストールする

Page 27: Install Maya Jp

注: ご使用のマシンに特定のランタイムライブラリがインストールされていない場合があるので、インストールプロセスの一部として Autodesk Maya が必要とするファイルのインストールが実行されます。C ライブラリ用の Microsoft ランタイムライブラリ、MFC(Microsoft Foundation Class)、ユーザインタフェースの枠組み、OpenMP ランタイムライブラリの各ファイルがインストールされます。これらは Maya を MFC グラフィカルユーザインタフェースアプリケーションとして実行するための必須ライブラリです。

これらはシステムダイナミックライブラリで、マシン上のすべてのアプリケー

ションと共有されます。Microsoft が 64 ビットオペレーティングシステムを更新する際にこれらのライブラリも更新する可能性があります。

現在の 64 ビットシステム用 Microsoft コンパイラ(VC8)では、PATH 変数のランタイムライブラリ検索は行いません。Maya 64 ビットバージョンでは、Autodesk はシステムコピーを使用します。Microsoft のマニフェストファイルのバージョニングについては、Maya が適切な DLL を見つけるはずです。

Maya APIと開発キット

Maya 64 ビットバージョンの API や開発者向けサポートの詳細については、Mayaヘルプの開発者向けリソースにある API ガイドを参照してください。

Mayaのインストール(Windows)その他のインストールオプションについては、次を参照してください。

■ Maya をアンインストールする (27ページ)

■ Maya プラグイン (2ページ)

■ ボーナスツール (2ページ)

Mayaのインストール(Windows) | 19

Page 28: Install Maya Jp

注:■ 旧バージョンの Maya を更新する場合、ハードウェアロック(ドングル)をお持ちであれば、インストーラがそのドングルを正しく認識してライセンス

を更新できるかどうかを確認するために、インストールの前にそのドングル

を装着してください。

■ クリーンインストールを確実に行うには、Maya 2009 を再インストールする前にご使用のコンピュータの既存の Maya 2009 を完全にアンインストールします。詳細については、Maya をアンインストールする (27ページ)を参照してください。

Windowsに Mayaをインストールするには

1 ドライブに Maya DVD を挿入します。

Maya のインストールプログラムウィンドウが表示されます。

64 ビットシステムでは、Maya の 32 ビットバージョンをインストールするか、64 ビットバージョンをインストールするかを選択できます。

Maya のインストールプログラムが表示されない場合は、[スタート] >[ファイル名を指定して実行]を選択してください。参照(Browse)をクリックし、Maya DVD からプラットフォームに該当する Autorun.exeファ

イルを選択します。[ファイル名を指定して実行]ダイアログボックスの

OKボタンをクリックすると、インストールが開始されます。

2 [Mayaのインストール]をクリックして、ソフトウェアのインストールを開始します。

20 | 第 3章 Windowsに Mayaをインストールする

Page 29: Install Maya Jp

Autodesk製品コンフィギュレーションウィザードが起動し、ソフトウェア使用許諾契約書画面が表示されます。Maya ソフトウェアのインストールを続けるには、この使用許諾契約書に同意する必要があります。

3 同意するを選択して次へをクリックし、インストールを続行します。

コンポーネントの選択画面が表示されます。

4 インストール対象として、Autodesk Maya 2009、Autodesk Maya 2009 マニュアル、またはその両方(デフォルト)を選択し、次へをクリックしま

す。

インストールが続行し、Mayaインストールウィザードが表示されます。

Mayaのインストール(Windows) | 21

Page 30: Install Maya Jp

このウィザードに従って操作すると、インストールプロセスを完了できま

す。インストールを進めるには次へを、前のウィンドウに戻るには戻るを

クリックします。インストールを中止する場合はキャンセルをクリックし

ます。

5 Maya ソフトウェアのインストールを続けるには、次へをクリックします。

Maya製品コンフィギュレーションウィンドウが表示されます。

22 | 第 3章 Windowsに Mayaをインストールする

Page 31: Install Maya Jp

6 Maya製品コンフィグレーションウィンドウでは、以下の 2 つのオプションを設定できます。

■ フルまたはカスタムインストール

ほとんどの場合は、フルセットアップインストールの実行をお勧めしま

す。フルインストールでは、Maya アプリケーション、関連アプリケーションおよびユーティリティすべてがインストールされ、Maya のファイルタイプに対する関連付けが行われます。

日本語ユーザインタフェースリソース(Japanese User InterfaceResources)など、Maya アプリケーションの特定のコンポーネントをインストールする場合や、デフォルトのファイルの関連付けを変更する場合

は、メニューからカスタムを選択します。

■ Maya のインストール先

ソフトウェアのインストール先を変更する場合は、変更ボタンをクリック

します。Windows ブラウザが表示されます。インストール先を探すか、パスを入力します。

次のいずれかを実行します。

■ Maya のフルインストール(推奨)を行う場合はフルを選択し、次へをクリックして続行します。

■ カスタムを選択し、次へをクリックして、次の手順に進みます。

7 (カスタムインストール時のみ)機能の選択ウィンドウが表示されます。

Mayaのインストール(Windows) | 23

Page 32: Install Maya Jp

デフォルトでは、日本語ユーザインタフェースリソース(Japanese UserInterface Resources)はオンになっています。項目のオンとオフを切り替えてインストールするかどうか選択するには、リストで下向き矢印アイコ

ンをクリックして、サブメニューから選択を変更します。

Maya を実行するには、最低でも、以下の項目はインストールする必要があります。

■ Maya Program Files: 中核となる Maya ソフトウェアが含まれます。

■ Licensing: ライセンス発行に必要なファイルが含まれます。

このウィンドウから、ヘルプをクリックして「カスタムセットアップティッ

プ」を表示することができます。また、空き領域をクリックして、接続さ

れているハードドライブの使用可能なディスク容量をチェックすることも

できます。

次の手順に進む準備ができたら、次へをクリックします。

8 (カスタムインストール時のみ)扱うファイルの種類ウィンドウが表示さ

れます。

24 | 第 3章 Windowsに Mayaをインストールする

Page 33: Install Maya Jp

コンピュータで処理できるファイルフォーマットタイプを設定するには、

このウィンドウのオプションを使用します。たとえば、Maya のバイナリシーンファイル(.mb)をダブルクリックすると、あらかじめ設定された

ファイルタイプの関連付けに基づいて、自動的に Maya が起動されるようにすることができます。ご使用のコンピュータで環境設定されているその

他のソフトウェアに応じて、これらのオプションの設定をそのままにした

り、ニーズに合わせて変更したりすることができます。

次の手順に進む準備ができたら、次へをクリックします。

9 (フルまたはカスタムインストール)ロケーションパスへ追加するウィン

ドウが表示されます。デフォルトでは、このウィンドウにある次のオプショ

ンはオンになっています。

■ クイック起動ツールバーにショートカットを追加: Windows のクイック起動ツールバーに Maya ショートカットアイコンが追加されます。

■ システムパスに追加: Windows のシステムパスに Maya の実行可能ディレクトリが追加されます。これにより、コマンドプロンプトを使用

するときに、任意のディレクトリから Maya やその関連プログラムを起動できるようになります。たとえば、コマンドプロンプトに mayaと入

力しただけで Maya を起動したり、fcheckと入力して FCheck イメージ表示ユーティリティを起動したりすることができます。Maya やその他の関連プログラムに関係するバッチファイルやスクリプトのために、

システムパスを設定しておくのも便利です。

Mayaのインストール(Windows) | 25

Page 34: Install Maya Jp

■ デスクトップにショートカットを作成: インストール時に、デスクトップに Maya ショートカットアイコンが追加されます。

選択を行い、次へをクリックします。

10 「ウィザードは、インストールを開始する準備ができました。」というウィ

ンドウが表示されます。インストール設定の見直しや変更を行う場合は、

戻るをクリックします。それ以外の場合は、インストールをクリックしま

す。

Maya ソフトウェアと付属のユーティリティがコンピュータにインストールされます。インストールの進捗状況は、インストールプログラムウィンド

ウ内の進捗バーに表示されます。

11 ソフトウェアのインストールが完了したら、ライセンス設定プログラムに

従って引き続きライセンスの設定を行ってください。

■ すでに Maya を使用している場合は、インストール後に Windows の[スタート]メニューから Maya を選択して、製品コンフィギュレーションウィザードを開始します。Autodesk 製品コンフィギュレーションウィンドウで、「アクティベーションが必要なシリアルナンバーが

あります」オプションを選択します。次へをクリックして製品のシリア

ルナンバーを入力します。残りの手順に従って、ライセンスを取得して

製品をアクティベートします。

■ 初めて Maya を使用する場合は、インストール後に Windows の [スタート] メニューから Maya を選択して、製品コンフィギュレーションウィザードを開始します。詳細については、ライセンス発行クイックスター

ト (5ページ)を参照してください。

■ ライセンスサーバを設定する場合、サーバとクライアントのセットアッ

プを行う必要があります。セットアップ方法の詳細についてはサーバの

設定 (84ページ)とMaya のライセンスを発行する (67ページ)を参照してください。

詳細については、Maya のライセンスを発行する (67ページ)を参照してください。

注: USB 用ハードウェアロックを使用して、コンピュータにライセンスを発行する場合は、ライセンス発行プロセスがハードウェアロックを検出で

きるように、コンピュータの再起動が必要になる場合もあります。詳細に

ついては、Maya のライセンスを発行する(67ページ)を参照してください。

26 | 第 3章 Windowsに Mayaをインストールする

Page 35: Install Maya Jp

Mayaをアンインストールする3 つの方法で Maya をアンインストールできます。

Maya DVDを使用してWindowsから Mayaをアンインストールするには

1 ドライブに Maya DVD を挿入します。

2 Mayaインストールウィンドウが表示されたら、Mayaのアンインストールをクリックします。

3 ダイアログボックスの説明に従って操作してください。

アンインストールユーティリティを使用してWindowsから Mayaをアンインストールするには

1 Windows の[スタート]メニューから、[プログラム]>[Autodesk]>[Autodesk Maya 2009] >[Uninstall Maya]を選択します。

2 ダイアログボックスの説明に従って操作してください。

Windowsのプログラムの追加と削除ユーティリティを使用してWindowsからMayaをアンインストールするには

1 Windows の[スタート]メニューから、[設定]>[コントロールパネル]>[プログラムの追加と削除]を選択します。

2 表示されるプログラムのリスト内で、Maya 2009 をクリックし、[削除]をクリックします。

3 ダイアログボックスの説明に従って操作してください。

注: マニュアルは個別にアンインストールする必要があります。

Mayaのグラフィックス条件Maya の機能を最大限に生かすには、Maya の実行について動作確認済みのグラフィックスカードが必要です。次のサイトを参照してください。

http://www.autodesk.co.jp/qual-charts

Mayaをアンインストールする | 27

Page 36: Install Maya Jp

また、Windows の画面のプロパティで設定されたオプションは、Maya の表示速度に影響します。Maya での使用について動作確認済みのグラフィックスカードの正しいオプション設定については、動作環境ページをチェックして最新情報

を確認してください。

Windows の画面のプロパティで設定可能な、Maya の表示速度を最適化するためのオプションを作成しているグラフィックスカードメーカもあります。グラ

フィックスソフトウェアがこのオプションを提供しているかを確認するには、

グラフィックスカードのインストール説明書をご覧になるか、グラフィックス

カードメーカにお問い合わせください。

動作確認がされていないカードをお使いになる場合は、以下のオプション設定を

お試しください(メーカにより表示オプションの設定が異なるため、いくつかの

手順では一般的なガイドラインのみ説明しています)。

グラフィックスカードのオプションを設定するには

1 デスクトップを右クリックして [プロパティ]を選択し、[画面のプロパティ]ウィンドウで [設定]タブを選択します。

2 [画面の色]メニューから、表示されたイメージに最も適したカラー画質

として、24 または 32 ビットカラーを選択します。

3 [画面の解像度]スライダをドラッグしてハードウェアでサポートされて

いる最高の表示解像度に設定します。表示解像度を上げると、その分グラ

フィックスカードのメインメモリが必要となります。これは、コンピュー

タによっては VRAM と呼ばれることがあります。

Maya は、通常、解像度が 1280×1024 以上の場合に最も効果的に動作します。True Color を選択したときに、カードに搭載された VRAM が限られている場合は、これよりも解像度を低くした方が望ましい結果が得られます

(解像度が高過ぎるとカードのメモリが足りなくなり、ハードウェアアク

セラレーションを使用せずに、OpenGL ドライバをソフトウェアモードで操作せざるをえない状態になります)。

グラフィックス速度オプションを設定するには

グラフィックスカードのドライバソフトウェアをインストールすると、通常は、

カードの名前のタブが画面のプロパティウィンドウに作成されます。このタブ

には、カードによって異なるパフォーマンスオプションがあります。WindowsXP の場合、[詳細]ボタンをクリックして適切なタブを選択してください。

28 | 第 3章 Windowsに Mayaをインストールする

Page 37: Install Maya Jp

以下に、パフォーマンスオプションを設定する際の一般的な例を挙げます。

1 [画面のプロパティ] ウィンドウに、ご使用のグラフィックスカードのタブが表示されている場合は、それをクリックします。

2 オーバーレイプレーンがあれば、オンに設定します。

Maya は、ほとんどの中、高品質の OpenGL グラフィックスカードで使用できるハードウェアオーバーレイプレーン機能を採用しています。オー

バーレイプレーンとはプログラム上で、他のエレメントの上にある一部の

ユーザインタフェースを、全体を再描画することなくすばやく表示できる

ようにする機能です。一部の製品では、オーバーレイプレーンはハードウェ

アオーバーレイと呼ばれています。

Maya は、シングルバッファ、あるいはダブルバッファの 4 ビット、またはそれ以上のオーバーレイプレーンで動作します。グラフィックスカード

によっては、アルファプレーンをオフにしなければオーバーレイプレーン

を使用できないものがあります。

3 Maya ではステンシルプレーンは必要ないので、オフにしても問題ありません。

4 [画面のプロパティ] ウィンドウを終了します。

Mayaのグラフィックス条件 | 29

Page 38: Install Maya Jp

30

Page 39: Install Maya Jp

Mac OS XにMayaをインストールする

Mac OS Xへの Mayaのインストールの概要この章では、Mac OS X への Maya のインストール方法とともに、Mac OS X オペレーティングシステムに Maya をインストール、実行するためのハードウェア条件およびシステム条件について説明します。Maya 2009 は Mac OS X の Intel プロセッサをサポートします。

インストールする前に:チェックリストソフトウェアを実行するそれぞれのコンピュータで、インストールプログラムを

実行してください。ライセンスを配信するサーバとしてのみ使用する場合は、別

途インストールできるソフトウェア (39ページ)とサーバの設定 (84ページ)を参照してください。

必要な操作問題

この章のシステム条件セクション(シス

テム条件 (33 ページ))を参照してください。

Mayaを正常にインストール、実行できるようにするためには、ご使用のコンピュー

タが特定のハードウェア条件およびソフ

ご使用のコンピュータで動作確認済みの

ハードウェアシステムに関する最新情報

トウェア条件を満たしていなければなり

ません。

4

31

Page 40: Install Maya Jp

必要な操作問題

Autodeskは、この条件を満たしていないハードウェアおよびソフトウェア構成は

サポートしません。

は、次の Autodesk Webサイトに記載されています。

http://www.autodesk.co.jp/qual-charts

お使いのコンピュータに管理者権限のア

カウントがない場合は、システム管理者

にお問い合わせください。

Mayaをインストールするには、管理者権限が必要です。つまり、Mayaをインストールするには、コンピュータの管理者

パスワードが必要になります。(Mayaを一度インストールしてしまえば、Mayaを起動するのに管理者権限である必要はあ

りません。)

同じバージョンの Mayaがインストールされている場合には、インストールの前

お使いのシステム上にMayaの旧バージョンが存在する場合は、それを維持するか、

に既存の Mayaをアンインストールしままたはアンインストールするかを選択す

す。詳細については、Mayaをアンインスることができます。ただし、たとえばプ

トールする (38 ページ)を参照してください。

リリリース版など、同じバージョンの

Mayaがインストールされている場合には、インストールの前に既存の Mayaをアンインストールする必要があります。

インストールの前に:Mayaのインストール時にコンフリクトを回避するには、インストーラを起動する ■ すべてのプログラムを閉じます。

前に他のすべてのプログラムを終了し、 ■ 有効になっているウイルス検知ソフト

があれば、無効にします。ウイルス検知ソフトウェアを無効にして

おくことをお勧めします。

PATH環境変数を変更することはお勧めしません。Mayaパッケージに付属する

Mayaの複数のバージョンを1台のマシンにインストールすると、バージョンコン

フリクトが起こる可能性があります。 Mayaターミナルを使用して、パスを正確に設定することが可能です。詳細につい

ては、Mayaターミナルウィンドウ (40ページ)を参照してください。

ほとんどの場合、パスが設定されていな

くても Mayaは正しく機能します。

32 |第 4章 Mac OS Xに Mayaをインストールする

Page 41: Install Maya Jp

システム条件

Autodesk では、特定のコンピュータシステム構成を、Maya ソフトウェアを使った作業に必要な条件を満たすものとして認証しています。ご使用になる特定

のシステムがこれらの条件を満たすかどうかは、以下の表でご確認ください。適

合するシステムについての最新情報は、いつでも以下のサイトで確認出来ます。

http://www.autodesk.co.jp/qual-charts

Mac OS Xコンピュータのシステム性能を確認するには

次のいずれかを実行します。

■ アップルメニューから、[この Macについて]を選択し、[詳しい情報]ボタンをクリックします。

■ システムプロファイラアプリケーションをダブルクリックします([アプ

リケーション]>[ユーティリティ])。

システムプロファイラには、ご使用のコンピュータ、オペレーティングシステ

ム、ディスク、アプリケーションに関する情報が表示されます。

条件カテゴリ

ハードウェ

■ Macintoshコンピュータ(Intelプロセッサ)

■ 2 GB以上のメモリ

■ DVDドライブ

■ 3つボタンマウス(推奨)

ボタンの数が 3つに満たないマウスでもMayaを使用することは可能です。いろいろなマウス入力デバイスで使用できるようにMayaを設定する方法の詳細については、Mac OS X特定の変数を参照してください。お使いのマウスにマウスボタンをカスタマイズするためのプリファレ

ンスプログラムが付属している場合は、Mayaがアクティブなときにそのプログラムを非アクティブに設定します。設定方法については、マウ

スに付属のマニュアルまたはオンラインヘルプを参照してください。

グラフィッ

クス条件

■ Mayaの実行について動作確認済みのグラフィックスカード。http://www.autodesk.co.jp/qual-chartsにアクセスして、Mayaの動

システム条件 | 33

Page 42: Install Maya Jp

条件カテゴリ

作が確認されているオペレーティングシステムとグラフィックス

カードを確認してください。

■ Mayaが最良の状態で動作するには、ミドルクラス/ハイエンドのOpenGLハードウェアアクセラレータ付きグラフィックスカードを使用します。

■ ディスプレイをフルカラー表示できるように設定してください。可

能であれば、解像度を 1024×768以上に設定します。解像度がこれよりも低いと、エディタ内の一部のアトリビュートが見づらくなり

ます。グラフィックスカードメーカの多くは、Mayaで使用する場合のセットアップ方法をマニュアルに記載しています。ご使用のグ

ラフィックスカードに付属の説明書を参照してください。

オペレー

ティングシ

ステム

■ Mac OS Xバージョン 10.5以降

■ Mac OS X Serverには非対応

Mac OS Xのすべてのバージョンで、Mayaが使用できるということではありません。Autodeskでは、新しいオペレーティングシステムにアップグレードする前に、Maya動作環境を参照することをお勧めします。

http://www.autodesk.co.jp/qual-charts

ディスクス

ペース条件

■ Maya用に 750MB以上、Mayaマニュアル用に 255MBの使用可能なディスクスペース

その他のソ

フトウェア

■ Mac OS Xオペレーティングシステムには、Apple QuickTime と、

PDFファイルを読み込むためのプレビューが用意されています。また、Adobe  Acrobat  Readerは http://www.adobe.co.jpからダウンロードできます。

これらのアプリケーションは、Maya アプリケーションに付属のマルチメディアムービーを視聴したり、Maya DVD に付属の PDF ドキュメントを表示したりするときに必要です。

■ Mayaヘルプは Safari と Mozilla Firefox Webブラウザでの動作確認が行われています。

34 | 第 4章 Mac OS Xに Mayaをインストールする

Page 43: Install Maya Jp

条件カテゴリ

オプション

ハードウェ

■ Wacom タブレット。http://www.wacom.comで、最新のWacomドライバソフトウェアがインストールされていることを確認してくだ

さい

Intel Mac OS Xの Maya次のセクションでは、Intel プロセッサ対応の Maya と PowerPC(AutodeskMaya 2009 には該当しません)プロセッサ対応の Maya の違いについて説明します。

一般的な注意事項

■ PowerPC プロセッサのみに対応している旧バージョンの Maya は Rosettaではテストされていません。したがって、動作しない可能性があります。

■ PowerPC に対応した Maya の前バージョンに対してビルドされたプラグインを Intel プロセッサ対応 Maya で実行するには、再コンパイルが必要です。

サポートされていない機能

次の表は、Intel プロセッサで稼動する Mac OS X 対応の Maya ではサポートされていない機能の一覧です。

コメント機能

サポートされていません(サードパーティ

ライブラリ)。

ベクターレンダラプラグイン

Mayaのインストール(Mac OS X)ハードウェアロック(ドングル)をお持ちの場合は、インストール後にそれを

装着する必要があります。インストール中に装着すると、エラーメッセージが

表示されます。

Intel Mac OS Xの Maya | 35

Page 44: Install Maya Jp

Aladdin 提供の HASP4 ドライバのハードウェアロックドライバインストールには、まず、ハードウェアロック(ドングル)を取り外す必要があります。イ

ンストーラを閉じ、ハードウェアロックを取り外してから、インストーラを再

起動してください。

Mac OS Xに Mayaをインストールするには

1 使用しているコンピュータのドライブに Maya DVD を挿入します。

新しい Finderウィンドウに、DVD の内容が表示されます。Maya 2009Finderウィンドウが自動的に開かない場合は、デスクトップ上の Maya2009 ディスクアイコンをダブルクリックします。

2 インストールを開始するには、Maya/MacOSXフォルダにある Maya 2009パッケージアイコンをダブルクリックします。

インストールプログラムウィンドウが表示されます。インストールプログ

ラムウィンドウを閉じれば、いつでもインストールを取り消すことができ

ます。

3 Maya ソフトウェアのインストールを続けるには、[続ける]をクリックします。

注: インストール中、ローカルマシンの管理者アカウントの名前とパスワードを入力するようインストーラに求められることがあります。

オートデスクソフトウェア使用許諾契約書が表示されます。参照用として、

この使用許諾契約を印刷または保存することができます。Maya ソフトウェアインストールを続けるには、この使用許諾契約書に同意する必要があり

ます。契約書の契約条件に同意しなければ、インストールを進めることは

できません。

4 Maya ソフトウェアのインストールを続けるには、[続ける]をクリックしてから、[使用許諾契約の条項に同意する]をクリックします。

5 デフォルトでは、Mayaは/Applications/Autodeskのボリュームフォルダ

にインストールされますが、[インストール先を変更]をクリックして別のフォルダを指定することもできます。

[続行]をクリックします。[標準インストール]画面が表示されます。

6 基本的な(カスタマイズされていない)インストールを実行する場合は、

[インストール]をクリックして次へ進みます。インストールする Maya

36 | 第 4章 Mac OS Xに Mayaをインストールする

Page 45: Install Maya Jp

コンポーネントを選択する場合は、[カスタマイズ]をクリックし、次の

手順に進みます。

7 (オプション)[カスタマイズ]をクリックすると、次のダイアログボッ

クスが表示されます。

インストールしたいコンポーネントを選択します。選択肢は次のとおりで

す。

■ Maya_core: このコンポーネントは、ご使用のコンピュータで Maya を使うためにインストールする必要があります。

■ Fcheck_app: Maya ムービーやイメージファイルフォーマット用のプレーヤです。

■ Maya_en_US_docs: Maya 英語版マニュアル。英語版の Maya オンラインマニュアルです。これにはリファレンス、チュートリアルファイル、

マルチメディアが含まれます。

■ Maya_devkit: Maya 開発キットMaya プラグインを作成するプログラマのためのファイルとドキュメント(簡易インストールには含まれませ

ん)。

■ 購入された Maya のライセンスを発行する、製品コンフィギュレーションウィザードもインストールされます。詳細については、Maya のライセンス発行の章を参照してください。

製品コンフィギュレーションウィザードは /Applications/Autodesk/PCW

にインストールされます。製品コンフィギュレーションウィザードへのリ

ンクは Maya をインストールしたフォルダにあります。

Maya のインストール時に、Maya UninstallerとUninstaller Listもインストールされます。

Mayaのインストール(Mac OS X) | 37

Page 46: Install Maya Jp

8 [インストール]をクリックします。

Maya ソフトウェアと付属のユーティリティがコンピュータにインストールされます。インストールの進捗状況は、インストールプログラムウィンド

ウの一番下にある進捗バーに表示されます。

9 Maya のライセンスを発行するには、インストール完了後に Maya アイコンをダブルクリックし、製品コンフィギュレーションウィザードを起動し

ます。詳細については、ライセンス発行クイック スタート (5 ページ)を参照してください。

10 さらにライセンスサーバを設定する場合、サーバとクライアントのセット

アップを行う必要があります。セットアップ方法の詳細についてはサーバ

の設定 (84ページ)を参照してください。

インストールプログラムが完了すると、ソフトウェアのインストールが完

了したことを伝えるメッセージが表示されます。

Mayaをアンインストールするクリーンインストールを確実に行うには、Maya 2009 を再インストールする前にご使用のコンピュータの既存の Maya 2009 を完全にアンインストールします。

Mac OS Xから Mayaをアンインストールするには

1 Maya ディレクトリ(デフォルトではアプリケーション/Autodesk/maya2009/)へ移動します。

2 アンインストーラアイコンをダブルクリックします。

アンインストーラプログラムが表示されます。

38 | 第 4章 Mac OS Xに Mayaをインストールする

Page 47: Install Maya Jp

3 アンインストールしたいコンポーネントを選択し、[アンインストール]

をクリックします。

別途インストールできるソフトウェア

以下の追加ソフトウェアは Maya DVD で提供されているもので、必要に応じて、別途インストールすることができます。

■ Autodesk DirectConnect コンポーネント

■ QuickTime Components: Maya を所有していないユーザが、QuickTime 対応のアプリケーションで IFF ファイルを使用できるようにします。

■ Autodesk ライセンスサーバ: Mac OS X で稼動するコンピュータをライセンスサーバとして機能させるために必要なコンポーネントをインストールしま

す。詳細については、Maya のライセンスを発行する (67ページ)を参照してください。

別途インストールできるソフトウェア | 39

Page 48: Install Maya Jp

Maya 2009をMayaの旧バージョンと並列にインストールする

Maya 2009 と Maya の旧バージョンを、同じマシン上に共存させることができます。ただし、Maya のどのバージョンを実行しているか覚えておいてください。ターミナルウィンドウで Renderコマンドを実行する場合、Maya レンダラの正しいバージョンに確実にアクセスできるように、ディレクトリパスを完全

に指定してください。

MayaターミナルウィンドウMaya ディレクトリ内に提供される Maya Terminal.termファイルは、ターミナ

ルウィンドウを起動します。このターミナルウィンドウは、Renderなどの

Maya コマンドラインアプリケーションおよびライセンス発行ツールを実行するための、すべての適切なパス情報を保持しています。この .termファイルに

より、Mac OS X 上のコマンドライン Maya アプリケーションの使用が容易になります。

注: Maya Terminal.term

は、/Applications/Autodesk/maya2009/Maya.app/Contents/bin/MayaENV.sh

の環境をセットアップする単純な Bourne シェルスクリプトを提供します。

Maya Terminal.termを直接使用するのではなく、カスタム環境で使用すること

が可能です。たとえば、Maya の環境にリモートから、または他のターミナルアプリケーションからアクセスする場合などです。

40 | 第 4章 Mac OS Xに Mayaをインストールする

Page 49: Install Maya Jp

Linuxに Mayaをインストールする

Linuxへの Mayaのインストールの概要この章では、Linux(64 ビット)への Maya のインストール方法とともに、Linuxオペレーティングシステムで Maya を操作するためのハードウェア条件とシステム条件について説明します。

インストールする前に:チェックリスト必要な操作問題

この章のシステム条件セクション(シス

テム条件 (43 ページ))を参照してください。

Mayaを正常にインストール、実行できるようにするためには、ご使用のコンピュー

タが特定のハードウェア条件およびソフ

ご使用のコンピュータで動作確認済みの

ハードウェアシステムに関する最新情報

トウェア条件を満たしていなければなり

ません。

は、次の Autodesk Webサイトに記載されています。

Autodeskは、この条件を満たしていないハードウェアおよびソフトウェア構成は

サポートしません。 http://www.autodesk.co.jp/qual-charts

5

41

Page 50: Install Maya Jp

必要な操作問題

お使いのコンピュータに rootアカウントがない場合は、システム管理者にお問い

合わせください。

Mayaをインストールするには、インストール先コンピュータの rootアカウント、またはスーパーユーザアカウントにアク

セスする必要があります。Mayaを一度インストールしてしまえば、Mayaを起動するのに管理者権限は必要はありません。

rootとしてログイン中にMayaを実行することは推奨しません

同じバージョンの Mayaがインストールされている場合には、インストールの前

お使いのシステム上にMayaの旧バージョンが存在する場合は、それを維持するか、

に既存の Mayaをアンインストールしままたはアンインストールするかを選択す

す。また、AWCommonやることができます。ただし、たとえばプ

AWCommonserverソフトウェアもインスリリリース版など、同じバージョンの

トール前にアンインストールしておく必Mayaがインストールされている場合に要があります。詳細については、Mayaをは、インストールの前に既存の Mayaを

アンインストールする必要があります。 アンインストールする (51 ページ)を参照してください。

デフォルトのインストールでは、以下のタスクが実行されます。

■ 次のディレクトリが作成され、そこにソフトウェアがインストールされます。

/usr/autodesk

/usr/autodesk/maya2009-x64

これは、Autodesk のソフトウェアすべての基本インストール先です。Mayaの旧バージョンはすべてそのまま残されます。

■ シンボリックリンクは以下の方法で作成または更新されます。

■ /usr/autodesk/mayaから、実際のインストール場所へのシンボリック

リンク

■ /usr/local/binにある一部のファイルから新しい Maya ソフトウェアへのシンボリックリンク

42 |第 5章 Linuxに Mayaをインストールする

Page 51: Install Maya Jp

注: Maya をリモートマシンにインストールする場合は、ライセンス発行用 GUI がご使用のローカルマシンに表示されインストールを完了できるよう、DISPLAY 環境変数がご使用のローカルマシンをポイントしていることを確認してください。

システム条件

Autodesk では、特定のコンピュータシステム構成を、Maya ソフトウェアを使った作業に必要な条件を満たすものとして認証しています。ご使用になる特定

のシステムがこれらの条件を満たすかどうかは、以下の表でご確認ください。適

合するシステムについての最新情報は、http://www.autodesk.co.jp/qual-chartsでいつでもご覧いただけます。

ご使用のコンピュータのプロセッサ、メモリ、グラフィックスカードに関する

情報を調べるには、以下のコマンドを使用します:

プロセッサ情報

cat /proc/cpuinfo

メモリ情報

cat /proc/meminfo

グラフィックスカード情報

/var/log/Xorg.0.logで Xorg ログファイルを開きます。XServer が検出したグラフィックスカードとロードされているドライバを確認できます。

条件カテゴリ

ハードウェア ■ Intel  Pentium  4以上、(64ビットの場合はEM64T対応)、AMD  Athlon 64 または Opteron 

■ 2 GB以上のメモリ

■ キーボード

■ マウスドライバソフトウェア付き 3つボタンマウス

システム条件 | 43

Page 52: Install Maya Jp

条件カテゴリ

■ DVDドライブ

■ ネットワークカード

グラフィックス条

■ Mayaの実行について動作確認済みのグラフィックスカード。http://www.autodesk.co.jp/qual-chartsをご覧ください。

Mayaは、OpenGLの使用によりある特定のビジュアルを取得するようになっています。ビジュアルの形態については次のとお

りです。

■ デプスバッファ24ビットのシングルバッファとダブルバッファの両方を備えた RGBA 8/8/8/8

■ Hardware Render Bufferウィンドウを使用するには、アルファバッファとAccumlatorバッファも追加する必要があります。

要求したビジュアルを取得できなかった場合は通常、見つから

なかったビジュアルが出力され、可能であれば作業が続行され

ます。必要なビジュアルを入手できない場合、Mayaの一部のアスペクトが正しく機能しないことがあります。現在使用可能な

ビジュアルのリストを取得するには、glxinfoを使用します。

グラフィックスカードメーカの多くは、Mayaで使用する場合のセットアップ方法をマニュアルに記載しています。ご使用の

グラフィックスカードに付属の説明書を参照してください。

以下が 64ビットオペレーションシステムに適しています。オペレーティング

システム ■ Red Hat   Enterprise Linux WS 4.0 update 6 x64

■ Fedora Core 8 x64

重要なアップデートについては、http://www.autodesk.co.jp/qual-chartsをご覧ください。

ディスクスペース

条件

■ 最低限: 400MB(マニュアルパッケージなし)

■ 標準: 450MB(マニュアルパッケージあり)

44 | 第 5章 Linuxに Mayaをインストールする

Page 53: Install Maya Jp

条件カテゴリ

ワークステーションに、以下のソフトウェアがインストールさ

れている必要があります。

その他のソフト

ウェア

OpenMotifランタイム環境Maya 2009とともに必要なライブラリ libXm.so.3は

/usr/autodesk/maya2009-x64/libに自動的にインストー

ルされます。

FAMランタイム環境Mayaでは、File Access Monitor(FAM)ソフトウェアにより、エクスプレッションエディタでファイルの変更をモニタするこ

とができます。FAMは既に含まれている場合があるため、まずFAMファイルがインストールされているかどうかを確認してください。以下を入力してください。

rpm -qa | grep fam

または

rpm -qa | grep gamin

libfam.so.0のディレクトリは通常、次の場所になります。

/usr/libまたは /usr/lib64

Mayaヘルプは Mozilla Firefox Webブラウザでの動作確認が行われています。

オプションハード

ウェア

■ Wacomタブレット: Wacomタブレットはその他のプログラムと同様に動作します。ペンとタブレットを使った操作を、

マウスの操作よりもオーバーライドさせることができます。

ペンがタブレットに触れていないときには、マウスによる操

作が可能になります。http://www.wacom.comで、最新のドライバソフトウェアがインストールされていることを確認

してください

インストールディレクトリ(Linux)64 ビット Linux では、Maya はデフォルトで次の場所にインストールされます。

/usr/autodesk/maya2009-x64

インストールディレクトリ(Linux) | 45

Page 54: Install Maya Jp

64ビットシステムでの Maya次のセクションでは、64 ビット対応の Maya の相違点について説明します。

Maya 64ビットバージョンの利点

64 ビット EM64T/AMD  64 プロセッサ対応 Maya 2009 なら、今までにない、大規模で複雑なシーンでの作業が可能になります。

■ 64 ビットバージョンの Maya は 4GB 以上のメモリを活用できます(実際の最大メモリはシステムに依存します)。

■ Maya 64 ビットバージョンは浮動小数点演算に SSE2 命令を使用します。

■ 64 ビットモードで一般レジスタが追加されたことにより、コンパイラがより良いコードを生成でき、メモリへの負荷が減りました。

サポートされていない機能

次の表は Maya 64 ビットバージョンではサポートされていない機能を示します。

コメント機能

Maya 32/64ビットバージョンではサポートしていません(サードパーティライブ

ラリ)。

ベクターレンダラプラグイン

Maya 32/64ビットバージョンではサポートしていません(サードパーティライブ

ラリ)。

QuickTime VR

Maya 64ビットバージョンではサポートしていません(サードパーティライブラ

リ)。

RibExport

openModel9.7はMaya 64ビットバージョンでは使用できません。

Autodeskワイヤファイルエクスポート

46 | 第 5章 Linuxに Mayaをインストールする

Page 55: Install Maya Jp

コメント機能

Maya 64ビットバージョンではサポートしていません。モーションキャプチャに

Mayaモーションキャプチャ機能

は Autodesk MotionBuilderをお勧めします。

Maya APIと開発キット

Maya 64 ビットバージョンの API や開発者向けサポートの詳細については、Maya ヘルプの開発者向けリソースにある API ガイドを参照してください。

Mayaのインストール(Linux)この章では、Linux 版 Maya のインストール方法について説明します。インストールが完了したら、Maya のライセンス発行を行ってください。以下のいずれかに該当する場合は、Maya ライセンスのインストールが必要です。

■ Maya を初めてインストールする場合

■ ネットワークタイプのライセンスにライセンスを追加する場合

■ 異なるコンピュータに Maya をリロケートする場合

Maya のアップグレードの詳細については、Maya のライセンスを発行する (67ページ)を参照してください。インストールに問題が生じた場合は、ライセンス

発行のトラブルシューティング: 基礎知識 (95ページ)トラブルシューティング (95ページ)を参照してください。

GUIを使用して Mayaをインストールする

このセクションでは、GUI を使用して Linux 版 Maya をインストールする方法について説明します。

GUIを使用してインストールするには

1 root でログインします。

2 ドライブに Maya DVD を挿入します。

Mayaのインストール(Linux) | 47

Page 56: Install Maya Jp

3 もし必要であれば、DVDドライブをマウントします。

4 以下を入力してください。./setup

Maya 2009 インストーラが開きます。

5 使用許諾契約書ウィンドウで、同意するをクリックします。Maya ソフトウェアインストールを続けるには、使用許諾契約書に同意する必要があり

ます。次へをクリックします。

6 Autodesk製品コンフィギュレーションウィンドウで、インストールするコンポーネントを選択します。

インストール対象を、Autodesk Maya 2009、Autodesk Maya 2009 マニュアル、Autodesk ライセンスツール(デフォルト)の中から選択します。次へをクリックします。

7 Autodesk製品コンフィギュレーションウィンドウで、完了をクリックします。

インストールが完了した製品の横にチェックマークアイコンが表示されま

す。

rpmユーティリティを使用して Mayaをインストールする

このセクションでは、rpmコマンドラインユーティリティを使って Linux 版Maya をインストールする方法について説明します。rpmコマンドでは、-iフラ

グまたは -ivhフラグのどちらかを使ってプログラムをインストールできます。

-ivhフラグを使用した方が、インストール時に詳細な説明が表示されます。

注: 以前にインストールした Linux 版 Maya 2009 のバージョンがある場合は、最新バージョンをインストールする前にアンインストールしておいてください。

詳細については、Maya をアンインストールする (51ページ)を参照してください。

rpmを使用してインストールするには

1 root でログインします。

2 ドライブに Maya DVD を挿入します。

3 DVD ドライブをマウントします。例:

mount -r /dev/dvd /mnt/dvd

48 | 第 5章 Linuxに Mayaをインストールする

Page 57: Install Maya Jp

4 Linux 版 Maya がインストールされているディレクトリに変更します。例:

cd /mnt/dvd/Linux

5 lsコマンドを使用して DVD のパッケージを表示します。

必要な場合説明パッケージ名(#はパッケージ番号)

常時ライセンス

発行ソフト

ウェア

(64ビット)AWCommon-11.50-

#.x86_64.rpm

ネットワークライ

センスの提供時

ライセンス

サーバソフ

トウェア

(64ビット)AWCommon-server-11.50-

#.x86_64.rpm

常時Linux版Maya

(64ビット)Maya2009_0_64-2009.0-

#.x86_64.rpm

オプションMaya 2009マニュアル

(64ビット)Maya2009_0_64-docs_en_US-

2009.0-#.x86_64.rpm

6 必要な基本ソフトウェアをインストールするには、以下のコマンドを入力

します。

(64-bit)

rpm -ivh AWCommon-11.5-#.i686.rpm Maya2009_0_64-2009.0-

#.x86_64.rpm

ここで、# には特定のパッケージ番号が入ります。

注: Linux 版の AWCommon と Maya の古いバージョンがインストールされている場合は、そのバーションをアンインストールしてから最新のバー

ジョンをインストールしてください。バージョンを確認するには、以下を

入力します。

rpm -qa | egrep 'AWCommon|Maya'

詳細については、Maya をアンインストールする (51ページ)を参照してください。

Mayaのインストール(Linux) | 49

Page 58: Install Maya Jp

Maya 2009 では、標準インストールの一部として必要な libxm.so.3ライ

ブラリが Maya libディレクトリに追加されるため、openMotif runtimerpm をインストールする必要はありません。

7 OpenGL がインストールされていることを確認します。/usr/libまたは

/usr/X11R6/libディレクトリで libGL.soという名前のファイルを探しま

す。

8 マニュアルパッケージをインストールするには、次を入力します(# は特定のパッケージ番号です)。

(64-bit) rpm -ivh Maya2009_0_64-docs_en_US-2009.0-#.x86_64.rpm

9 ソフトウェアファイルが次のディレクトリにインストールされたのが確認

できるはずです。

(64 ビット)/usr/autodesk/maya2009-x64

Maya ソフトウェアが正常にインストールされたら、DVD をアンマウントして取り出し、安全な場所に保管します。Maya のライセンス発行の章へ進むか、Maya を 1 ライセンスのみお使いになる新規ユーザの方は、ライセンス発行クイックスタートの章を参照してください。

注: Maya の使用にあたっては、必要に応じて追加の設定手順を実行してください。詳しくは、Linux に関するその他の注意事項 (51 ページ)を参照してください。

/usr以外のファイルシステム上に Mayaをインストールする

デフォルトでは、Maya は /usrパーティションにインストールされます。ディ

スク容量の不足などで別のファイルシステム上に Maya をインストールする場合は、/usr/autodesk/maya2009-x64からそのファイルシステムへのシンボリッ

クリンクを作成します。

たとえば、/freespaceというファイルシステムに Maya 2009 の 64 ビットバージョンをインストールする場合、以下のコマンドを入力します。

su root

ln -s /freespace/autodesk/maya2009 /usr/autodesk

50 | 第 5章 Linuxに Mayaをインストールする

Page 59: Install Maya Jp

MayaをアンインストールするLinux から Maya をアンインストールするには、rpm ユーティリティを使用します。

rpmを使用して Mayaをアンインストールするには

1 root でログインします。

2 以下を入力して、インストールされているパッケージの名前を表示します。

rpm -qa | egrep 'AWCommon|Maya'

3 アンインストールする各パッケージの名前を指定します。

たとえば、次のパッケージが表示されます。

Maya-2009-#

また、ライセンスの発行に使用する次のような AWCommon パッケージが表示される場合もあります。

AWCommon-11.50-# AWCommon-server-11.50-#

注: AWCommon ソフトウェアをアンインストールしても、ライセンスディレクトリ(/var/flexlm)内のライセンスファイルが影響を受けるこ

とはありません。

4 以下のコマンドを使って、表示されている各パッケージをアンインストー

ルします。

rpm -e Package

Package は上記の手順で入手した名前です。

Linuxに関するその他の注意事項以降の Linux に関する注意事項では、Maya が Linux 上で稼動するように設定するための特別な情報を提供し、Linux 版 Maya とその他のバージョンとの違いについても説明します。また、Linux オペレーティングシステム上で Mayaを使用する場合に特有のその他の情報も提供します。制限事項とその回避策の詳

細については、『Maya 2009 リリースノート』も参照してください。

Mayaをアンインストールする | 51

Page 60: Install Maya Jp

プラグインとスタンドアロン型プログラムをコンパイルする

Linux 上の Maya 2009 のプラグインとスタンドアロンアプリケーションをコンパイルするには、リリースされている gcc 4.1.2 コンパイラを使用します。Mayaは RHEL 4 WS 上で、このコンパイラを使用してコンパイルされています。さらに、いくつかのライブラリやシンボリックリンクは Maya ディレクトリ下の /libディレクトリにインストールされ、Linux システムの通常の操作が妨げられることはありません。

詳細については、『API ガイド』のコンパイラの要件、Linux 環境(64 ビット)、Linux のコンパイラの要件を参照してください。

操作の違い

Linux システムにインストールした Maya も、Windows にインストールした場合とほとんど同じように動作しますす。

MayaSchemeファイルを使用してフォント、フォントサイズ、カラーを設定する

フォント、フォントサイズ、カラーは、MayaScheme ファイルを使用して設定できます。MayaScheme ファイルを使って、設定可能なテキストに使用されるX Resources を指定することができます。デフォルトファイルは/usr/autodesk/maya2009-x64/app-defaults/MayaSchemeにあります。この

ファイルを、編集できるようにホームディレクトリの $HOME/app-defaultsディ

レクトリにコピーします。

既知の制限事項については、『Maya 2009リリースノート』を参照してください。

サポートされていない Mayaの機能

Windows 版の機能のいくつかは、現在サポートされていません。これには、AVIや SGI ムービーフォーマットへの出力が含まれます。詳細については、『Maya2009リリースノート』を参照してください。

Linuxデスクトップの設定

Maya を Linux 上で使用するには、デフォルトの特定のキーボードとマウスとの対応を初期設定から変更する必要があります。デフォルトのままでは、Maya

52 | 第 5章 Linuxに Mayaをインストールする

Page 61: Install Maya Jp

はパネルでのビューのタンブルやパンを行うためのコマンドなどを受け取れませ

ん。

Linux ウィンドウマネージャが変わってキー対応が異なると、キーの対応とその設定手順も異なってきます。Linux システムはカスタマイズ性が高く、Mayaで使用可能なシステムコンポーネントの組み合わせが非常に多くあり、Autodeskが評価(すなわちテスト)できる限界をはるかに超えています。

これ以降では、最も一般的な構成を変更するために必要な手順について説明しま

す。

KDEおよび Gnomeデスクトップ構成

Maya を KDE や Gnome で適切に機能させるためには、マウスコントロールを若干修正する必要があります。Alt キーとマウスボタンとのデフォルトの対応では、Maya ではうまく機能しません。Alt + マウスボタンの対応をオフにすることをお勧めします。Maya ではシーンビューのタンブルに Alt キー + マウスボタンを使用するため、これとのコンフリクトを避ける必要があります。

KDE や Gnome のバージョンが異なれば、キーの対応を選択する方法も異なってきます。使用している特定のウィンドウマネージャでは以下の説明どおりに

は動かないという場合は、KDE や Gnome のマニュアルに記載されている手順を参照してください。

Red Hatで稼動する KDE

1 KDE Control Center を開きます。

2 Desktop を選択してから、Window Behavior を選択します。

3 次のいずれかを実行します。

■ (Red Hat Enterprise Linux WS 4.0)Actions タブをクリックします。

■ (Fedora Core 8) Window Actions タブをクリックします。

4 次のセクションで:

■ (Red Hat Enterprise Linux WS 4.0)Inner Window、Titlebar、Frame

■ (Fedora Core 8) Interactive Inner Window、Inner Window、Titlebar& Frame

修正キーには Meta、すべてのマウス操作の組み合わせを Nothing に設定します。

Linuxに関するその他の注意事項 | 53

Page 62: Install Maya Jp

5 Apply をクリックして Control Center を閉じます。

Red Hatで稼動する Gnome

1 Gnome Panel を開きます。

2 次のいずれかを実行します。

■ (Red Hat Enterprise Linux WS 4.0) Applications、Preferences、Windows の順で選択します。

■ (Fedora Core 8)System、Preferences、Windows の順で選択します。

54 | 第 5章 Linuxに Mayaをインストールする

Page 63: Install Maya Jp

3 Window Preferences ダイアログボックスで、"To move a window..." キーを Super に設定します。

(ここで Control または Alt を設定すると、Maya の使用時に問題が発生する可能性があります)。

4 Close をクリックします。

Linuxに関するその他の注意事項 | 55

Page 64: Install Maya Jp

56

Page 65: Install Maya Jp

mental ray(satellite)をインストールする

mental ray(satellite)の概要mental ray for Maya は、以前とは異なる形式のネットワークレンダリング、mental ray satellite レンダリングをサポートしています。mental ray satellite テクノロジーに基づく、この新しいネットワークレンダリング機能を使用するには、

ネットワーク上のコンピュータに mental ray(satellite)をインストールする必要があります。この特殊なバージョンの mental ray はインストールされたコンピュータに常駐し、Maya からのレンダリングタスクを待ちます。これにより、Mayaの mental ray レンダリング機能が、ネットワークコンピュータの CPU が提供する追加レンダリングパワーでさらに強化されます。

mental ray 分散レンダリングで、次のタスクをすぺて短縮することができます。

■ インタラクティブレンダリング(Maya インタフェースを使用)

■ mental ray for Maya を使用した IPR レンダリング

■ インタラクティブバッチレンダリング(Maya が起動するバッチレンダー)

■ コマンドラインレンダリング

レンダリングは通常、マスタマシン(Maya が実行されているマシン、またはコマンドラインレンダーが開始されたマシン)から起動されます。スレーブマシン

(satellite レンダリングコンピュータ)は、ネットワーク経由でマスタから受信したレンダリングタスクを処理し、結果を送り返します。マスタマシンは、タス

6

57

Page 66: Install Maya Jp

クの分配、負荷分散、および受信したレンダリングタスク(レンダリングイメー

ジを構成するもの)の集まりを処理します。

Maya とデータをやり取りするための rayhosts ファイルのセットアップ方法など、mental ray satellite の詳細については Mayaヘルプを参照してください。Mayaヘルプから、ユーザガイド >レンダリングとレンダーセットアップ >レンダリング > mental ray for Mayaレンダリング >ネットワークレンダリング(User Guide > Rendering and Render Setup > Rendering > mental ray forMaya rendering > Network rendering)に移動します。

mental ray for Maya satellite レンダリングを実行するには rayhosts ファイルのセットアップが必要です。

スレーブマシンのインストール

satellite レンダリングテクノロジーを使った mental ray の特殊バージョンは、すべてのスレーブマシンにインストールする必要があります。Windows、MacOS X、Linux 用の mental ray の satellite 対応バージョンは、今回の Maya のリリースでは、Maya DVD に入っています。

(Windows)satelliteライセンスとともにmental ray standaloneをインストールするには

1 各スレーブマシンで、Maya DVD を挿入し、mental ray satellite フォルダとプラットフォーム固有の Windows フォルダを開いて、mental ray スタンドアロン型インストーラをダブルクリックして、インストールプロセス

を開始します。

インストールプログラムが表示されます。

2 インストール手順に従って操作します。

インストール中、カスタム(Custom)をクリックして、インストール先ディレクトリを変更することができます。次のディレクトリが、デフォル

トのインストールディレクトリです。

C:\Program Files\Autodesk\mrsat3.7.1-Maya2009

58 |第 6章 mental ray(satellite)をインストールする

Page 67: Install Maya Jp

(Mac OS X)satelliteライセンスとともに mental ray standaloneをインストールするには

1 各スレーブマシンで、Maya DVD を挿入し、mental ray satellite フォルダを開いて、mental ray スタンドアロン型インストーラをダブルクリックして、インストールプロセスを開始します。

2 インストール手順に従って操作します。

インストール中に、インストール先ディレクトリを変更することができま

す。次のディレクトリが、デフォルトのインストールディレクトリです。

/Applications/Autodesk/mrsat3.7.1-Maya2009

(Linux)rpmを使用して、satelliteライセンスとともにmental ray standaloneをインストールするには

1 root でログインします。

2 各スレーブマシンで、Maya DVD を挿入して、インストールプロセスを開始します。

3 もし必要であれば、DVDドライブをマウントします。例:

mount -r /dev/dvd /mnt/dvd

4 mental ray satellite ディレクトリを開き、プラットフォーム固有の linuxディレクトリに移動して、次のコマンドを入力します(ここで、# には具体的なパッケージ番号が入ります)。

(64 ビット)rpm -ivh

mentalraySatellite3.7.1_Maya2009-3.7-119.x86_64.rpm

注: mental ray for Maya satellite の 64 ビット Windows リリースは 32ビットバージョンと同じポートとサービス名を使用します。64 ビットシステムに 32 ビットバージョンと 64 ビットバージョンの両方をインストールすると問題が発生します。service entry/xinetd config は 1 つしかないため、32 ビットパッケージの後に 64 ビットパッケージをインストールすると(あるいはその逆)、最後にインストールしたバージョンのみが機能

します。

スレーブマシンのインストール | 59

Page 68: Install Maya Jp

スレーブマシンの追加セットアップ

このバージョンの mental ray がインストールされ実行されていると、マシン(Ray Sat サーバ)上のサービスが、マスタマシン上の mental ray for Maya からのレンダリングタスクを待ちます。mental ray の satellite 対応バージョンは、専用のライセンスを必要とせず、Maya のライセンスを通じてアクティベートされます。

スレーブマシンでは、Ray Sat サーバ(サービス名: mental ray Satellite 3.7.1for Maya 2009)が実行されている必要があります。Windows 上で実行されているかどうかを確認するには、以下の手順に従います。

Ray Satサーバが起動していることを確認するには(Windows)

1 Windows のコマンドプロンプトを開きます。

2 mental ray satellite standalone の /bin ディレクトリに移動します。デ

フォルトでは、C:\Program Files\Autodesk\mrsat3.7.1-Maya2009\bin\

になります。

3 以下のように入力します。

raysat2009server /query

RaySat2009 サーバサービスが実行されているというメッセージが返されるはずです。

このメッセージが返されない場合は、RaySat2009 サーバがサービスとしてインストールされたことを確認し、設定 >コントロールパネル >管理ツール >サービス(Settings > Control Panel > Administrative Options >Services)の順に選択して、サービス(Services)コントロールパネルから起動するか、次を入力します。

raysat2009server /start

スレーブマシンのポートのセットアップ

スレーブマシンでは、デフォルトでポート番号 7109 が設定されています。多くの場合はこの設定で正常に動作し、ポート番号を変更する必要はありません。

60 | 第 6章 mental ray(satellite)をインストールする

Page 69: Install Maya Jp

mental ray satellite が使用するポート番号を 7109 以外の値に変更するには、services ファイルを編集する必要があります。ポート番号は、ネットワーク管理者によって決定されます(空いている TCP/IP ポート)。

ポート番号を変更するには(Windows、Linux)

1 テキストエディタを使用して、services ファイルを編集します。

services ファイルは以下の場所に保管されています。

■ (Windows XP)C:\Windows\system32\drivers\etc\services

■ (Linux)/etc/services

2 次の行にある数値(7109)を目的のポート番号に変更します。

mi-raysat2009 7109/tcp

ポート番号を変更するには(Mac OS X 10.4、Tiger)

1 スーパーユーザとしてログインします(sudo -s)。

2 お好みのテキストエディタを使用して、/etc/servicesファイルを開きま

す。

3 次の行を編集します。mi-raysat2009 7109/tcp

4 ファイルを保存します。

5 Apple Finder メニューから、[移動] > [アプリケーション] を選択し、[ユーティリティ] フォルダをダブルクリックします。

6 NetInfo マネージャアイコンをダブルクリックします。

7 NetInfo データベースの Services ディレクトリで、該当するサービス(mental ray Satellite 3.7.1 for Maya 2009)を見つけて選択します。

8 パネルの下部にあるロックアイコンをクリックし、管理者ユーザ名とパス

ワードを入力します。これにより、NetInfo データベースのロックを解除して変更できるようになります。

9 ポートフィールドを選択し、その値を目的のポート番号に変更します。

10 完了したら、再度ロックアイコンをクリックします。

11 Apple Finder メニューから、[ドメイン] > [変更内容を保存] を選択し、NetInfo データベースに変更内容を保存します。

スレーブマシンのポートのセットアップ | 61

Page 70: Install Maya Jp

12 コンピュータを再起動します。

ポート番号を変更するには(Mac OS X 10.5、Leopard)

1 スーパーユーザとしてログインします(sudo -s)。

2 お好みのテキストエディタを使用して、/etc/servicesファイルを開きま

す。

3 次の行を編集します。mi-raysat2009 7109/tcp

4 ファイルを保存します。

5 ターミナルウィンドウを開き、次の操作を実行します。

sudo /usr/bin/dscl . -change /Services/mi-raysat2009port

<currentportnumber> <newportnumber>

例:

sudo /usr/bin/dscl . -change /Services/mi-raysat2009 port 7107

7109

注: 現在使用しているポートを定義するには、ターミナルウィンドウに以下を入力します。/bin/dscl . -read /Services/mi-raysat2009

6 コンピュータを再起動します。

satelliteレンダリングのライセンスを発行するMaya のライセンス発行の詳細については、本書の「ライセンス発行本章の対象ユーザ (67ページ)

使用している Maya のバージョンによって、satellite 対応 mental ray standaloneが実行されているネットワーク CPU のうち、レンダリングに関与できる CPUの数が異なります。

■ Maya Complete: 追加ネットワーク CPU 2 つ

■ Maya Unlimited: 追加ネットワーク CPU 8 つ

スタンドアロン型ライセンスでは、指定されたホストからのみ、satellite とともに使用される mental ray for Maya を開始することができます。Maya キーはこ

62 | 第 6章 mental ray(satellite)をインストールする

Page 71: Install Maya Jp

のホストに対して受信されます。ワークステーションは、ライセンスに応じて、

mental ray for Maya レンダリングを、2 つまたは 8 つのスレーブ CPU に分散することができます。

ネットワークライセンスでは、多少、柔軟な機能が使用できます。

購入した Maya ライセンスの種類に応じて、ライセンスに mental ray for MayaComplete、または mental ray for Maya Unlimited ライン項目を追加することができます(ライセンスファイルにリストされたこれらのライン項目は、個別

にライセンス発行された機能を全体的な Maya のライセンス下で定義します)。ネットワークライセンスセットアップでは、Maya を実行するライセンス、および mental ray for Maya を実行するライセンスを別々にログアウトし、特定のレンダリングタスクをリモートで起動できるようにすることができます。

ネットワークライセンスで mental ray for Maya を使用するケースには、次の2 つが考えられます。

■ (インタラクティブ)ワークステーションで Maya がインタラクティブに実行されている状態で、このワークステーションで mental ray for Maya レンダリング(レンダービューのシングルフレーム、バッチレンダー、または

コマンドラインレンダー)を起動します。ネットワークライセンスの mentalray for Maya 部分はログアウトされます。これにより、rayhost ファイルで指定された mental ray satellite スレーブがレンダーに参加するようになります。購入したライセンスの種類によって、他のコンピュータで使用できる

mental ray standalone スレーブ CPU の数が最高 2 つになるか、8 つになるかが決まります。

■ (オフライン)Maya ワークステーションではない(および、Maya のインタラクティブバージョンが実行されていない)コンピュータからコマンド

ライン mental ray for Maya レンダーを起動する場合、ライセンスサーバで許可されている最大数のスレーブが使用できる mental ray for Maya ライセンス(つまり、Maya Unlimited)がまずチェックアウトされます。コマンドラインの起動元コンピュータは mental ray for Maya satellite レンダリングのマスタマシンになります。

satelliteレンダリングのライセンスを発行する | 63

Page 72: Install Maya Jp

注: Maya を起動したが、インタラクティブセッションの開始後、まだ、mental ray for Maya を使ったレンダーを行っていないという場合、ネットワークライセンスから mental ray for Maya ライン項目がチェックアウトされることはありません。したがって、別のホストから、コマンドライン

mental ray for Maya レンダーを開始することができます。これにより、ライセンスの mental ray for Maya の部分がチェックアウトされ、Maya を起動したユーザのワークステーションを含む他のあらゆるワークステーション

から使用できなくなります。

このライセンス発行動作をオーバーライドするには、Render -r mrコマン

ドとともに、-lic mcフラグを使用します。Render -r mr -lic mcはまず、

このライセンス内部で mental ray for Maya Complete ライン項目をチェックし、Complete ライン項目が使用できなければ、このライセンスからUnlimited ライン項目を検索します。

mental ray レンダリングの詳細については、Mayaヘルプの「レンダリングやMaya ヘルプに付属の mental ray リファレンスを参照してください。

64 | 第 6章 mental ray(satellite)をインストールする

Page 73: Install Maya Jp

ライセンスサーバソフト

ウェアと更新をインストー

ルする

ライセンスサーバソフトウェアをインストールする

ライセンス発行の詳細については、Maya のライセンスを発行する (67ページ)を参照してください。

Maya ライセンス用のネットワークライセンスサーバを設定している場合は、ライセンスサーバマシンに Maya をインストールする必要はありません。必要なのは、そのマシンへのライセンス発行ソフトウェアのインストールのみです。

■ Windows では、カスタム(Custom)インストールを選択し、Autodeskライセンスサーバパッケージのみインストールする必要があります。詳細につい

ては、Maya のインストール(Windows) (19ページ)を参照してください。

■ Mac OS X では、Maya DVD の Mac OS X フォルダにある Additional Itemsフォルダに入っている Autodeskライセンスサーバパッケージのインストールのみ必要です。詳細については、別途インストールできるソフトウェア (39ページ)を参照してください。

■ Linux 上では、AWCommonパッケージのインストールのみが必要です。詳細については、Maya のインストール(Linux) (47ページ)を参照してください。

7

65

Page 74: Install Maya Jp

ライセンスサーバツールは、Maya DVD の「LicenseServerTools」フォルダにあります。ライセンスツールは IPv4 準拠と IPv6 準拠のいずれかを選択できます。また、ライセンスサーバツールは次のオンラインサイトにもあります。

http://www.autodesk.com/licensetools

66 |第 7章 ライセンスサーバソフトウェアと更新をインストールする

Page 75: Install Maya Jp

Mayaのライセンスを発行する

本章の対象ユーザ

新規ユーザの方は、「ライセンス発行クイックスタート」ガイドを参照してくだ

さい。詳細については、クイック スタート: Maya をアクティベートするには (5ページ)を参照してください。

既存の Autodesk Maya ユーザの場合も、以下の場合はライセンスを取得してインストールするプロセスを実行する必要があります。

■ 新しい Maya パッケージに変更する(例: Complete から Unlimited への変更)

■ 別のコンピュータに Maya をリロケートする

■ ネットワークライセンスに、さらにライセンスを追加する。ネットワークラ

イセンスの詳細については、ライセンス発行の概要: 定義 (68ページ)を参照してください。

以下の場合はこのまま続けてください

■ ライセンス発行の役割について詳細を知りたい場合

■ ライセンスサーバからライセンスを取得する Maya の複数コピーをセットアップしている場合(ネットワークライセンスの追加セットアップ (84ページ)を参照)

8

67

Page 76: Install Maya Jp

ライセンス発行の概要:定義

Maya を実行するには、ソフトウェアライセンスが必要です。ライセンスとは、ソフトウェアを購入したときの記録をコード化したものです。ライセンスはご使

用のマシン、またはライセンスサーバマシンのライセンスファイルに保存され

ます。Maya セッションを起動すると、ライセンス管理ソフトウェア、FlexLMによってライセンスファイルが検索され、そのセッションに必要なライセンス

がチェックされます。

シリアルナンバー オンライン製品アクティベーションを使用してライセンスを

取得する際に必要な Autodesk からの購入内容を示すレコード。例:

MCF030-B-3322-0933-7182-1111-0000または 123-45678901

Autodesk 製品の購入時にシリアルナンバーのお知らせがない場合は、Autodeskセールスオフィスまたはリセラーにお問い合わせください。

ハードウェア ID(ホスト ID) オンライン製品アクティベーションに必要な、ソフトウェアの実行を許可するマシンを特定する英数字コード。この番号は、イー

サネット ID(MAC アドレス)やハードウェアキー(ドングル)であることがあります。

オンライン製品アクティベーション(OPA) シリアルナンバーとハードウェアID を入力したオンラインフォームを送信すると、ライセンスが自動生成されて返信される自動アクティベーションプロセス。

製品コンフィギュレーションウィザード ライセンスを要求してインストールで

きるオンライン製品アクティベーションを使用する Autodesk のツール。

スタンドアロンライセンス (ノードロックライセンス)シングルコンピュー

タ用ライセンス。ライセンスがインストールされているコンピュータでのみ

Autodesk Maya を実行できます。(ハードウェアロックの場合は、ハードウェアロックが装着されているコンピュータ)

スタンドアロンライセンスのサンプル:

FEATURE Maya sgiawd 9.000 09-jan-2006 \ uncounted 7CD390F11000

HOSTID=000000000000

ネットワークライセンス (フローティングライセンス)ネットワーク内の複数

コンピュータが共有できるライセンス。Autodesk Maya ソフトウェアは複数のコンピュータにインストールされ、それぞれがネットワークライセンスサーバ

にアクセスするライセンスファイルを所有します。ネットワークライセンスに

は、クライアントサーバの設定が必要です。

ネットワークライセンスのサンプル:

68 |第 8章 Mayaのライセンスを発行する

Page 77: Install Maya Jp

SERVER pc-server 000000000000 7111

VENDOR sgiawd

FEATURE Maya sgiawd 9.000 10-nov-2005 1 \ FC29A6FBF000

ライセンスファイル Autodesk Maya をお使いのマシンで実行できるようにする暗号化されたデータを持つファイル。

ハードウェアロック ハードウェアロック(ドングル)を使用すると、コンピュー

タそれぞれに固有のライセンスを取得しなくても、異なるコンピュータ(ただ

し、一度に 1 台のコンピュータ)で Maya を実行できます。別のマシンで Mayaを実行するには、ハードウェアロックを移動します。各コンピュータにライセ

ンスファイルの複製が必要になります。ソフトウェアのライセンス発行は、コ

ンピュータのハードウェア ID の代わりにハードウェアロックに対して行われます。

ハードウェアロックは、ご使用になるコンピュータの USB ポートに装着します。

クライアント ネットワークライセンス構成において、ライセンスサーバからラ

イセンスを要求するマシン。

サーバ ネットワークライセンス構成において、クライアントマシンのユーザか

ら要求される際にライセンスを提供するマシン。

注: Maya ライセンス用に USB ハードウェアロック(ドングル)を Autodeskから購入された場合、または Windows 用のパラレルポートドングルをお持ちの場合は、ハードウェアロックをインストールする (70ページ)を参照してください。

ハードウェアロックの設定に問題が発生した場合は、ハードウェアロックドラ

イバのアクティベーションを確認する (100ページ)を参照するか、次の Web サイトを参照してください。

http://www.autodesk.co.jp/maya-support

ライセンスファイル(License file)

ライセンスファイルの場所と名前は以下の通りです。

■ (Windows) C:\FLEXLM\aw_servername.dat、または aw.dat。ここで、

servername にはライセンスサーバ名が入ります。

本章の対象ユーザ | 69

Page 78: Install Maya Jp

■ (Mac OS X)/var/flexlm/aw_server.dat、aw_client.dat、またはaw.dat。

■ (Linux)/var/flexlm/aw.dat、または /var/flexlm/aw_servername

.dat。ここで、servername にはライセンスサーバ名が入ります。

ライセンス発行プロセスにより、Maya の旧バージョンのライセンスはコメントアウトされますが、これ以外の点ではライセンスはそのまま残されます。ライセ

ンスには下位互換性があります。つまり、Maya 2009 ライセンスを使って、旧バージョンの Maya を実行することができます。

注: Windows 版の既存ユーザである場合は、インストーラを起動する前にコンピュータにハードウェアロックを装着し、インストールプロセスでその ID を検知できるようにします。Mac OS X 版の場合は、インストール後にハードウェアロックを装着します。

ハードウェアロックをインストールする

■ ドングルの USB ポートへの取り付けは慎重に行ってください。パラレルドングルの場合、パラレルコネクタが外れて Maya のセッションに支障を来たすことがないようにネジでしっかりと固定してください。

■ ライセンス発行プロセスでドングルが検出できなかった場合は、コンピュー

タの再起動が必要になることがあります。ハードウェアロックドライバの

アクティベーションを確認する (100ページ)も参照してください。

■ ドングルが損傷しないように、Maya を終了するか、または Maya ライセンスサーバの操作を停止してからドングルを取り外してください。詳細につい

ては、(Windows)ライセンスサーバを停止または起動するには (86ページ)、ライセンスサーバの起動で問題が発生したときに、上記の手順に従っ

てサービスをいったん停止、再開しても問題が解決されない場合は、次の操

作を実行してください。 (87ページ)、(Mac OS X)ライセンスサーバを起動するには (88ページ)を参照してください。

シリアルナンバーはどこで入手できますか

Maya を新しく購入された場合は、次のどちらかの方法でシリアルナンバーをお知らせいたします。

■ Autodesk またはリセラーからの電子メールに記載

70 | 第 8章 Mayaのライセンスを発行する

Page 79: Install Maya Jp

■ または Maya パッケージのステッカに記載

Maya をインストールしてシリアルナンバーを入力すると、ソフトウェアをアクティベートする Maya ライセンスが取得できます。詳細については、シリアルナンバーからソフトウェアをアクティベートする (71ページ)を参照してください。

Mayaのアクティベーションとライセンスのインストール

シリアルナンバーからソフトウェアをアクティベー

トする

注: 「ライセンス発行クイックスタート」の手順を参照してください。詳細については、クイック スタート: Maya をアクティベートするには (5 ページ)を参照してください。

次の手順では、Autodesk Maya のライセンス発行方法について説明します。

Maya を新しく購入された場合は、次のどちらかの方法でシリアルナンバーをお知らせいたします。

■ Autodesk またはリセラーからの電子メールに記載

■ または Maya パッケージのステッカに記載

33 文字の Maya のシリアルナンバーは常に ‘MC’ または ‘MU’ で始まります。11 文字の Maya のシリアルナンバーは 3 つの番号にダッシュと 8 つの番号が後続します。例:

MCF030-B-3322-0933-7182-1111-0000 または 123-45678901

シリアルナンバーのお知らせがない場合は、Autodesk またはご購入元の販売代理店にお問い合わせください。

アクティベーションプロセスを開始するには、シリアルナンバーが必要です。

Maya をインストールしてシリアルナンバーを入力し、Web ページへ情報の入力が済みますと、Maya のライセンスが電子メールで送られてきます。

Mayaのアクティベーションとライセンスのインストール | 71

Page 80: Install Maya Jp

次の手順は、サポートされているすべてのプラットフォームで実行できます。

ライセンスを取得する際に最も早く簡単なのは、インターネット接続を介して

Maya を実行するマシンにライセンスを発行する方法です。

注: Maya が稼動しているコンピュータがインターネットに接続されていない場合は 

Maya が稼動しているコンピュータがインターネットに接続されていなくても、ライセンスを取得することができます。これには、インターネットに接続されて

いる他のコンピュータを使用します。

1 製品コンフィギュレーションウィザードで、インターネットに接続されていないコンピュータのハードウェア ID を記録します。また、シリアルナンバーがすぐ使用できるようにしておきます。

2 インターネットに接続されているコンピュータで、次の URL にアクセスします。

http://www.autodesk.com/opa

表示されたフォームにシリアルナンバー、ハードウェア ID、ライセンスを取得したいコンピュータのその他の情報を入力します。ライセンスを受信したら、次

のセクション(ライセンスをインストールする (78ページ))で説明する手順に従って、使用するコンピュータにライセンス発行を行います。

オンラインで製品をアクティベートすることにより、ライセンスを取得するには

1 インストールが完了したら、Maya を起動します。

Autodesk製品コンフィギュレーションダイアログボックスが表示されます(このダイアログボックスの外観は、Maya を実行しているプラットフォームによって異なります)。

72 | 第 8章 Mayaのライセンスを発行する

Page 81: Install Maya Jp

2 「アクティベーションが必要なシリアルナンバーがあります。」をクリッ

クし、次へをクリックします。

次のダイアログボックスが表示されます。

3 シリアルナンバーが 33 文字か 11 文字(3 文字 - 8 文字形式)のどちらであるかを選択して次へをクリックします。

シリアルナンバーからソフトウェアをアクティベートする | 73

Page 82: Install Maya Jp

次のダイアログボックスのいずれかが表示されます。

シリアルナンバーの入力を求められます。シリアルナンバーを入力して次

へをクリックします。

4 ハードウェア ID を特定します。

74 | 第 8章 Mayaのライセンスを発行する

Page 83: Install Maya Jp

USB ハードウェアロック(ドングル)が正常に接続されていることを確認するダイアログボックスが表示されます。ハードウェアロック(ドング

ル)を使用する場合は、差し込まれていることを確認します。

次のダイアログボックスが表示されます。

このダイアログボックスには、ハードウェア ID(ハードウェア識別子またはホスト ID とも呼ばれます)が表示されます。ハードウェア ID は、イーサネットアドレスを暗号化したフォーム(またはパラレルポート/USB ハードウェアロックの FLEXID)を使用して、コンピュータを識別する方法です。

シリアルナンバーからソフトウェアをアクティベートする | 75

Page 84: Install Maya Jp

注:■ ハードウェア ID が複数存在する場合は、適切なものを選択してください。

たとえば、ラップトップをドックに接続した状態で Maya をインストールしているときに、2 つのイーサネットアドレスが表示されたり、ラップトップがドックに接続されていなかったときとは違うイーサネットアドレスが

表示されることがあるかもしれません。お使いのコンピュータで常に使用

する(ネットワークに接続している/していないに関わらず有効な)イーサネットアドレスを選択してください。

■ Maya のライセンスに、ハードウェアロック(ドングル)を使用している場合は、コンピュータのイーサネット ID ではなく、ハードウェアロックの FLEXID 番号を含むハードウェア ID を表示されたリストから選択する必要があります。

ハードウェアロック ID は、F で始まりますがイーサネットアドレスは Eで始まります。

ハードウェアロックを使用してライセンス発行を行おうとしたときに、以

下の[ハードウェア ID]画面にハードウェアロック ID が表示されない場合は、マシンを再起動してください。それでもハードウェア ID のリストにID が表示されない場合は、そのハードウェアロックが正しく装着されていないか、ハードウェアロックドライバがアクティブ化されていない可能性

があります。詳細については、ハードウェアロックをインストールする (

70ページ)を参照してください。

5 次へをクリックします。

次のダイアログボックスが表示されます。

76 | 第 8章 Mayaのライセンスを発行する

Page 85: Install Maya Jp

Maya を使用するには、ライセンスを要求する必要があります。

最も早く簡単なのは、Web ブラウザを使用してライセンスを要求する方法です。オンラインフォームに記入後、ライセンスが画面に表示され、電子

メールですぐに送信されます。

この方法はデフォルトで選択されています。次へをクリックして先に進み

ます

(ライセンスは電子メールで要求できます。すべてのアクティベーション

リクエスト方法を表示するをクリックしていずれかの方法を選択します。

これらの方法の場合、プロセスにより時間が必要となり、通常は数日かか

ります)。

6 Web サイトを使用してライセンスを取得する場合は、次の画面でブラウザを選択します。ブラウザが起動され、Autodesk Web サイトが表示されます。

Autodeskプロダクトアクティベーション Web サイトで必要な情報を入力します。Web ページの指示に従ってライセンスを取得します。

フォームを送信すると、ライセンスが Web ブラウザに表示され、指定した電子メールアドレスにライセンスが送信されます。

7 次へをクリックします。

次のダイアログボックスが表示されます。

シリアルナンバーからソフトウェアをアクティベートする | 77

Page 86: Install Maya Jp

8 受信した電子メールを開いてライセンスデータをコピーし、それをこのダ

イアログボックスに貼り付けます。

メッセージにライセンスデータが有効か無効かが表示されます。

ライセンスデータの入力が終了すると、プログラムによって確認されます

ので、次へをクリックします。(ライセンスデータが無効な場合は、次へ

ボタンがグレー表示されて次のステップへ進むことができません)。

有効なライセンスを入力して次へをクリックすると、ライセンスが自動的にイン

ストールされ、Maya を今すぐ起動するか聞かれます。

プロセス中またはプロセスの直後に表示されるメッセージの詳細については、ラ

イセンス発行について (83ページ)を参照してください。

ライセンスをインストールする

以下の場合はこの手順に従います。

■ Autodesk から既にスタンドアロンライセンスを取得していて、それをインストールしてソフトウェアをアクティベートする必要がある場合(ライセン

スを取得していない場合は、シリアルナンバーからソフトウェアをアクティ

ベートする (71ページ)を参照)。

78 | 第 8章 Mayaのライセンスを発行する

Page 87: Install Maya Jp

■ Windows でネットワークライセンスサーバをセットアップしていて、そのライセンスを既に所有している場合。

以下の場合はこの手順に従いません。

■ シリアルナンバーを所有しているが、まだライセンスを取得していない場

合。シリアルナンバーからソフトウェアをアクティベートする (71ページ)を参照してください。

ライセンスをインストールするには

1 電子メールでライセンスを受信したら、必要な場合は次のいずれかの操作

を行って製品コンフィギュレーションウィザードを起動します。

■ (Windows)[スタート] >[プログラム] >[Autodesk] >[Autodesk Maya 2009] >[Licensing]を選択します。

■ (Mac OS X)Maya ディレクトリ(デフォルトでは、/アプリケーショ

ン/Autodesk/Maya 2009/)で、Autodesk 製品コンフィギュレーションウィザードアイコンをダブルクリックします。

■ (Linux)シェルに以下のコマンドを入力します。/usr/autodesk/maya2009/bin/apcw

2 Autodesk製品コンフィギュレーションダイアログボックスに進みます。

ライセンスをインストールする | 79

Page 88: Install Maya Jp

3 「インストールを必要とするライセンスがあります。」を選択して次へを

クリックします。

次のダイアログボックスが表示されます。

4 ファイルからライセンスをインストールするか、受信した電子メールから

コピー & ペーストするか選択して次へをクリックします。

次のダイアログボックスのいずれかが表示されます。

80 | 第 8章 Mayaのライセンスを発行する

Page 89: Install Maya Jp

5 次のいずれかを実行します。

■ ライセンスをペーストまたは入力する場合

ライセンスデータの入力ウィンドウにテキスト入力フィールドが表示され

ます。そのフィールドには、ライセンス情報を入力したり、電子メールや

その他のテキストファイルからデータをペーストすることができます。

ライセンスをインストールする | 81

Page 90: Install Maya Jp

メッセージにライセンスデータが有効か無効かが表示されます。

ライセンスデータの入力が終了すると、プログラムによって確認されます

ので、次へをクリックします。(ライセンスデータが無効な場合は、次へ

ボタンがグレー表示されて次のステップへ進むことができません)。

■ ファイルからインストールする場合

参照をクリックします。ファイルブラウザが表示されます。ライセンス

ファイルを格納する位置を参照します。デフォルトでは、.dat接尾辞の付

いたファイルのみを選択できます。

ファイルをクリックすると、有効ライセンスが自動的にチェックされます。

選択したファイルが有効なライセンスを含んでいる場合はチェックマーク

が表示されます。次へをクリックして続行します。

「X」記号は、選択したファイルが有効なライセンスを含まないことを示します。ファイルフォーマットが有効でない、ファイルに有効なライセンス

が含まれない、または自分以外のハードウェア ID のライセンスが含まれる場合もあります。別のファイルを選択する、または、正しいフォーマット

を使用しているか有効なライセンスを含むようにファイルを編集します。

次へボタンがグレー表示され、有効なファイルが選択されるまで次のステッ

プへ進むことができません。

有効なライセンスを入力して次へをクリックすると、ライセンスが自動的にイン

ストールされ、Maya を今すぐ起動するか聞かれます。

82 | 第 8章 Mayaのライセンスを発行する

Page 91: Install Maya Jp

ライセンス発行について

注: Windows では、製品コンフィギュレーションウィザードにディレクトリC:\FLEXLMにライセンスファイルを保存する権限がないというメッセージが表

示されることがあります。別の場所にライセンスを保存するためのファイルブ

ラウザが表示されます。

C:\FLEXLMにライセンスファイルを移動するために、このディレクトリに対す

る適切な権限設定が必要です。このディレクトリに対する権限設定が得られるよ

う、システムアドミニストレータにご相談ください。

Mac OS X 環境では、カレントのユーザアカウントに /var/flexlmに対する

ファイル書き込み権限がない場合は、アドミニストレータ権限があるパスワード

を入力するよう求められます。

ヒント: 製品コンフィギュレーションウィザードを再度使用する必要が生じた場合は、次のいずれかの操作を行って起動してください。

■ (Windows)[スタート] >[プログラム] >[Autodesk] >[AutodeskMaya 2009] >[Licensing]を選択します。

■ (Mac OS X)アプリケーション/Autodesk/maya2009/フォルダの Maya 製品のアクティブ化アイコンをダブルクリックします。

■ (Linux)/usr/autodesk/maya2009/bin/apcwを実行します。

ライセンス発行がうまくいかない場合

ライセンスのインストールがうまくいかない場合は、「インストールが不完全」

であることを示すウィンドウが表示されます。

■ インストールログを表示ボタンをクリックして問題点を確認します。

■ 問題点の詳細については、ライセンス発行のトラブルシューティング: 基礎知識 (95ページ)を参照してください。

ライセンス発行がうまくいかない場合 | 83

Page 92: Install Maya Jp

サーバの設定

ネットワークライセンスの追加セットアップ

ネットワーク経由でライセンスを提供したり、取得したりできるようにマシンを

構成するには、まず、ライセンスサーバをセットアップし(シリアルナンバー

からソフトウェアをアクティベートする (71ページ)とライセンスをインストールする (78ページ))、次に、このサーバからライセンスを取得するクライアントコンピュータを 1 台ずつセットアップする必要があります(サーバはサーバ自身にライセンスを提供することができます)。

注:■ Maya 2009 ライセンスを扱っている場合、ライセンスサーバにカレントバージョンのサーバソフトウェアをインストールし、ライセンスサービスを再

起動する必要があります。

■ (Windows)サーバまたはクライアントに C: ドライブが存在しない場合、環境変数 SGIAWD_LICENSE_FILEを設定することができます。詳細について

は、環境変数を参照してください。

■ ライセンスサーバは、サポートされているすべてのプラットフォーム

(Windows、Linux、Mac OS X)上のワークステーションに対してライセンスを供給することができます。ただし、このためにはサーバとクライアン

トの両方が TCP/IP 経由で、互いにアクセスできる状態になっていなければなりません。

■ ライセンスサーバツールは、Maya DVD の「LicenseServerTools」フォルダにあります。ライセンスツールは IPv4 準拠と IPv6 準拠のいずれかを選択できます。また、ライセンスサーバツールはオンラインサイト

http://www.autodesk.com/licensetoolsにもあります。

■ ライセンスの問題については、Maya 2009 リリースノートhttp://www.autodesk.co.jp/maya-releasenotesを参照してください。

84 | 第 8章 Mayaのライセンスを発行する

Page 93: Install Maya Jp

(Windows)ライセンスサーバ管理オプションとライセンスサーバの確認

オプションを設定してライセンスサーバを起動するには

1 [スタート] >[プログラム] >[Autodesk] >[Common Utilities]>[FlexLM License Utilities]を選択します。

2 LMTOOLSウィンドウで、[Service/License File]タブをクリックし、[Configuration using Services]を選択します。

3 [Config Services]タブをクリックします。

4 [Use Services]をオンに設定します。

5 [Start Server at Power Up]をオンに設定します。

6 表示される値が正しいことを確認してください。

■ lmgrd.exeファイルへのパスは C:\Program Files\Common

Files\Alias Shared\Licensing\etc\lmgrd.exeです。

■ ライセンスファイルへのパスは、C:\FLEXLM\aw_servername .datで

す。この servername には、ライセンスサーバマシンの名前が入ります。

注: [Path to the debug log file]のパスオプションは、空欄のままにしておいても支障ありません。

7 [Save Service]をクリックします。

8 [Start/Stop/Reread]タブをクリックし、[Start Server]をクリックします。

(Windows)ライセンスサーバの動作を確認するには

1 [Server Status]タブをクリックします。

2 [Perform Status Enquiry]をクリックします。ライセンスサーバが起動すると、ウィンドウに以下が表示されます。

<servername>:license server UP(MASTER)

ネットワークライセンスの追加セットアップ | 85

Page 94: Install Maya Jp

servernameにはライセンスサーバのコンピュータ名が入ります。テキストフィールドには、プロダクト名/機能(Feature)とログインしているクライアントコンピュータの数が表示されます。

3 LMTOOLSを終了します。

(Windows)ライセンスサーバを停止または起動するには

1 LMTOOLSウィンドウで、[Service/License File]タブをクリックし、[Configuration using Services]がオンになっていることを確認します。

2 まず[Start/Stop/Reread]タブ、次に[Stop Server]、そして[StartServer]ボタンをクリックします。

(Windows)ライセンスサーバが実行中であるかどうかを確認する

Windows タスクマネージャを使って、ライセンスサーバが実行中かどうかを確認することができます。これには、ライセンスサーバコンピュータで以下の

手順を行います。

ライセンスサーバの状態をチェックするには

1 Ctrl + Shift + Esc キーを押します。タスクマネージャが表示されます。

2 [プロセス]のタブをクリックします。

lmgrd.exeと sgiawd.exeがプロセスのリストにある場合、ライセンスサー

バは起動中です。どちらもリストにない場合、ライセンスサーバは停止し

ています。どちらか 1 つだけがリストにある場合、ライセンスサーバは部分的に起動中です。この場合は、コンピュータを再起動してください。

(Linux)ライセンスサーバ管理オプションとライセンスサーバの確認

(Linux)ライセンスサーバを起動するには

1 ログインしていない場合は、root としてログインします。

2 aw_flexlmスクリプトが次のディレクトリにインストールされているかを

確認します。

/etc/rc.d/init.d/

3 以下のコマンドを実行し、lmgrdデーモンを停止してから再開します。

86 | 第 8章 Mayaのライセンスを発行する

Page 95: Install Maya Jp

/etc/rc.d/init.d/aw_flexlm stop

/etc/rc.d/init.d/aw_flexlm start

■ サーバが以前に ON になっていた場合は、何らかのステータス情報が発行されます。ステータス情報の例を以下に示します。

lmdown - Copyright (C) 1989-2004 Macrovision Corporation. All

rights reserved. Shut down FLEXlm server on node servername 1

FLEXlm License Server shut down

■ サーバが既に OFF になっている場合は、以下のようなエラーメッセージが発行されます。

lmdown - Copyright (C)2004 Macrovision Corporation. All rights

reserved. Connection to "servername" failed: Cannot connect to

license server(-15,12:146) Connection refused

servername にはサーバマシン名が入ります。このエラーメッセージは無視してもかまいません。

■ サーバが正常に起動した場合は、以下のようなステータスメッセージが発行

されます。License file = /var/flexlm/aw_servername.dat

FLEXlm Licensing daemon for Alias software: /usr/etc/lmgrd

1 root をログアウトします。

(Linux)追加のトラブルシューティングのステップ

ライセンスサーバの起動で問題が発生したときに、上記の手順に従ってサービ

スをいったん停止、再開しても問題が解決されない場合は、次の操作を実行して

ください。

1 次のコマンドを入力し、Enter キーを押します。

killall lmgrd

2 次のコマンドを入力し、Enter キーを押します。

/usr/aw/COM/etc/lmgrd -c <path to license file>

3 以下の場所にあるログファイルを確認します。

/usr/tmp/aw_flexlm.log

4 以下のように入力して Enter キーを押し、プロセスリストでライセンスマネージャが実行しているかどうか確認します。例:

ネットワークライセンスの追加セットアップ | 87

Page 96: Install Maya Jp

ps -aef | grep lmgrd

(ps コマンドは、シェルにさまざまなオプションを持つことができま

す。)これにより、デーモンが実行中であることを確認できます。

ネットワークライセンスに関するトラブルシューティングの詳細については、

ライセンス発行に関する問題のトラブルシューティング(Linux、Mac OS X)(102ページ)を参照してください。

(Mac OS X)ライセンスサーバ管理オプションとライセンスサーバの確認

注: FLEXlm ライセンスソフトウェアでは、Mac OS X Server はサポートされていません。

(Mac OS X)ライセンスサーバを起動するには

次の章では、sudo(高レベルなユーザ権限で他のコマンドを実行する特殊な MacOS X コマンド)を使用して、ライセンスサーバを起動します。使用するたびに、sudoを認証する必要があります。以下のコマンドは、マシンの管理者権限

を所有するユーザが実行する必要があります。

1 ターミナルに以下を入力してライセンスサーバを起動します。(パスワー

ドの入力を要求するプロンプトが表示されることがあります)。

sudo /usr/aw/COM/bin/aw_flexlm start

Maya ターミナルを使用する場合は、パスを入力する必要はありません。

2 サーバが起動されたことを確認するには、ターミナルに以下を入力します。

sudo /usr/aw/COM/bin/lmstat -a -c /var/flexlm/aw_server.dat

3 サーバが正常に起動された場合、License server UP (MASTER) v11.5とい

う行を含む出力が表示されます。

4 ライセンスセットアップが正常に行われたかどうかを確認するには、Mayaを起動します。

88 | 第 8章 Mayaのライセンスを発行する

Page 97: Install Maya Jp

クライアントの設定

各クライアントを設定する

クライアントをセットアップするには、各クライアントコンピュータの

aw_servername.datファイル(Mac OS X では、aw_client.dat)に情報を追

加する必要があります。

注: ライセンスサーバコンピュータでは、既存の aw_servername.datまたは

aw_server.datファイルを使用してローカルに Maya を実行することができるため、サーバで以下の手順を実施する必要はありません。

クライアントを設定するには

1 ライセンスサーバとクライアントが、TCP/IP ネットワークを介してお互いにアクセスできることを確認してください。

2 次のいずれかを実行します。

■ (Windows)[スタート] >[プログラム] >[Autodesk] >[Autodesk Maya 2009] >[Licensing]を選択します。

■ (Mac OS X)Maya ディレクトリ(デフォルトでは、/アプリケーショ

ン/Autodesk/Maya2009/)で、Autodesk 製品コンフィギュレーションウィザードアイコンをダブルクリックします。

■ (Linux)シェルに以下のコマンドを入力します。/usr/autodesk/maya2009/bin/opa

3 製品コンフィギュレーションウィザードでアイコンを展開してから、「イ

ンストールを必要とするライセンスがあります。」をクリックします。

製品コンフィギュレーションウィザードの Install License画面が表示されます。

4 「ライセンスファイルに入力またはペーストします。」を選択し、次へを

クリックします。

5 表示されるテキスト領域に以下を入力します。

SERVER server 0 7111

USE_SERVER

クライアントの設定 | 89

Page 98: Install Maya Jp

ご使用のマシン名に合わせて、1 行目の server 部分を変更します。たとえば、マシンが myserver の場合、以下のようになります。

SERVER myserver 0 7111

USE_SERVER

SERVERおよび USE_SERVERの 2 行は、クライアントに対してライセンスサーバのコンピュータを通知するものです。

6 Enter を押し、最後に空白行を残します。

ライセンス内のエラーは赤く強調表示されます。有効なライセンスの場合、

テキストは黒くなります。

7 次へをクリックして、デフォルトの場所にファイルを保存します。

■ Windows: C:\FLEXLM

■ Mac OS X、Linux: /var/flexlm/

ライセンスインストールの結果画面が表示されます。インストールされた

ライセンスに関する詳細な情報を表示するには、インストールログの表示

をクリックします。

各マシン上でこのマニュアルの手順を実行することができ、最初の

aw_servername.datファイルを作成したら、そのファイルを残りのクライ

アントの C:\FLEXLMまたは /var/flexlmディレクトリにコピーできます。

これでネットワークライセンスを発行する作業は完了です。

注: サーバ名の代わりに、IP Address を使用することができます。たとえば、IPAddress を参照するクライアントマシン上の aw_myserver.datというライセン

スファイルは以下のようになります。

SERVER 10.0.0.10 0 7111 USE_SERVER

他のクライアントにライセンスファイルをコピーする

各マシン上でこのマニュアルの手順を手動で実行する場合は、最初の

aw_servername.datファイルを作成したら、そのファイルを残りのクライアン

トの /var/flexlmまたは C:\FLEXLM\ ディレクトリにコピーすることをお勧め

します。

Windows マシンから Mac OS X または Linux マシンへファイルをコピーする場合、ライセンスファイルに DOS 制御文字が含まれていることがあります。

90 | 第 8章 Mayaのライセンスを発行する

Page 99: Install Maya Jp

tounixユーティリティや同様のユーティリティ、またはテキストエディタを使

用して DOS 制御文字を削除することで、ライセンスファイルを適切な書式にすることができます。

Maya Unlimited製品のライセンスの使用を制限するネットワークに接続しているユーザの中には、使用可能な Maya の機能すべてを使う必要はないという人もいるでしょう。必要な人が必要な機能を使用できる

ように、特定のユーザに対してオプションライセンスを有効にしたり無効にし

たりすることが可能です。

たとえば、ネットワーク上に Maya Complete ライセンスはいくつかあるが、Unlimited のライセンスは 1 つしかないと仮定します。このような場合、一部のユーザが Unlimited ライセンスを使用できないように、Unlimited ライセンスを受け取らないユーザを指定することができます。

たとえば、各ユーザの Maya.envファイルに以下のラインを含めることができま

す。

MAYA_LICENSE = complete

Maya.envファイルのセットアップ方法の詳細については、Maya ヘルプの「環境変数」マニュアルを参照してください。代替の方法として、環境設定を設定す

ることもできます。

Mayaへの影響MAYA_LICENSEの設定

Maya Completeのみを実行するcomplete

Maya Unlimitedのみを実行するunlimited

注: Maya ライセンスが Complete に設定されていて使用できる Complete ライセンスがない場合、Unlimited ライセンスがあってもソフトウェアは実行されず、「No Licenses Available」というメッセージが表示されます。

一時的に Maya Unlimited を使用する必要が生じた場合には、Maya.env を編集するのではなく、Maya.env の設定をオーバーライドする以下のコマンドを使用して Maya を起動させます。

maya -lic=unlimited

Maya Unlimited製品のライセンスの使用を制限する | 91

Page 100: Install Maya Jp

その他の検討事項

■ コマンドオプションや MAYA_LICENSE の設定を繰り返し行った場合は、最後の設定が適用されます。

■ 環境変数の設定に矛盾が生じた場合は、コマンドラインオプションの方が

優先されます。

インストールを完了する

Mayaの起動を確認するMaya を起動し、インストールの確認を行います。

Maya のメインウィンドウが開きます。Maya が正しくインストールされ、ライセンスが発行されていれば、Maya メインウィンドウが表示されます。

Maya ウィンドウではなくエラーメッセージが表示される場合は、ライセンスの発行に問題がある可能性があります。詳細については、ライセンス発行のトラ

ブルシューティング: 基礎知識 (95ページ)を参照してください。

製品コンフィギュレーションウィザードが表示される場合は、適切なライセン

スが見つからなかったことを示します。詳細については、ライセンスをインス

トールする (78ページ)を参照してください。

追加のライセンス情報

ライセンスサーバのインストールを確認する

ネットワークライセンスをインストールしている場合は、正しいバージョンの

ライセンスサーバソフトウェアが使用されていることを確認してください。

Maya 2009 をインストールしたときに、ライセンス発行コンポーネントをインストールしたことを確認してください。このコンポーネントは、Windows とMac OS X にはデフォルトでインストールされます。このコンポーネントは明示的に Linux にインストールする必要があります。

92 | 第 8章 Mayaのライセンスを発行する

Page 101: Install Maya Jp

ライセンスサーバのバージョンを確認するには

ご使用のプラットフォームに応じて、次のいずれかの方法を実行します。

■ (Windows)[スタート]>[プログラム]>[Autodesk]>[CommonUtilities] >[FlexLM License Utilities]を選択し、LMTOOLSウィンドウで、[Help] >[About]を選択します。

■ (Mac OS X、Linux)ターミナルウィンドウまたはシェルを開き、次のコマンドを実行します。/usr/aw/COM/etc/lmgrd -v

FlexLM ソフトウェアのバージョン 11.5 がインストールされている必要があります。インストールされていない場合、Maya Installation Distibution から、ライセンスサーバのライセンスソフトウェアを更新する必要があります。

ライセンスサーバのインストールを確認する | 93

Page 102: Install Maya Jp

94

Page 103: Install Maya Jp

トラブルシューティング

ライセンス発行のトラブルシューティング:基礎知識

この章では、Maya のライセンス発行と起動に関するトラブルシューティングについて説明します。

ライセンス発行と起動のプロセス中に問題が発生しなければ、この章をお読みに

なる必要はありません。

インストールとライセンス発行後に、Maya を起動したときに、Maya メインウィンドウではなく、製品コンフィギュレーションウィザード、またはエラーメッ

セージ、もしくはこの両方が表示された場合は、起動またはライセンスに問題が

あることが考えられます。

■ 起動時の問題 (99ページ)

■ ライセンス発行トラブルシューティング (101ページ)

トラブルシューティングをしても問題が解決しないようであれば、弊社の Web サイトのサポートにアクセスしてください。問題の解決に役立つ情報があります。

http://www.autodesk.co.jp/maya-support

Maya の起動時または実行時に出力される可能性のあるエラーメッセージの詳細については、以下を参照してください。

■ 起動時の問題 (99ページ)

9

95

Page 104: Install Maya Jp

■ ライセンス発行に関する問題のトラブルシューティング(Linux、Mac OSX) (102ページ)

■ ライセンス発行に関する問題のトラブルシューティング(Windows) (105ページ)

また、代理店に連絡してサポートを受けることもできます。

サポートサービス連絡先

有効なサブスクリプションゴールド契約をお持ちのお客様は、Subscription センター Web サイト(http://www.autodesk.co.jp/subscriptionlogin)からオンライン製品サポートにお問い合わせいただけます。

詳細については、http://www.autodesk.co.jp/maya-supportを参照してください。

また、サブスクリプション契約されたお客様は、次の方法を使用して製品サポー

トにお問い合わせいただくこともできます。

注: 携帯電話や公衆電話からご連絡いただく場合は、通話料金が発生します。

北米サポートセンター

北米サポートセンターはあらゆる地域でサポートを提供しています。

南米アメリカ大陸

アメリカ合衆国、カナダ、中南米

ご利用時間

平日: 3:00 ~ 22:00(米国東部標準時)

土日: 6:00 ~ 18:00(米国東部標準時)

連絡先番号

■ 米国およびカナダ: 1-877-927-7478(フリーダイヤル)

■ アルゼンチン: 00 800 8708 7087(フリーダイヤル)

96 |第 9章 トラブルシューティング

Page 105: Install Maya Jp

■ コロンビア: 00 1 800 8708 7087(フリーダイヤル)

■ コスタリカ: 00 800 8708 7087(フリーダイヤル)

その他の北中南米諸国: 1-416-362-8670

ヨーロッパ、中東、アフリカ、オーストラリア、ニュージーランド

北米サポートセンターはヨーロッパ、中東、アフリカ、オーストラリア、ニュー

ジーランドでもサポートを提供しています。

ご利用時間

平日: 9:00 ~ 4:00(中央ヨーロッパ標準時)

土日: 12:00 ~ 12:00*

注: *インストール/ライセンスサポートのみ

連絡先番号

■ オーストラリア: 00 11 800 8708 7087(フリーダイヤル)

■ オーストリア: 00 800 281 8708 7087(フリーダイヤル)

■ ベルギー: 00 800 8708 7087(フリーダイヤル)

■ デンマーク: 00 80 8708 7087(フリーダイヤル)

■ フィンランド: 990 800 8708 7087(フリーダイヤル)

■ フランス: 00 800 8708 7087(フリーダイヤル)

■ ドイツ: 00 800 8708 7087(フリーダイヤル)

■ ハンガリー: 00 6 8708 7087(フリーダイヤル)

■ アイスランド: 00 800 8708 7087(フリーダイヤル)

■ アイルランド: 00 800 8708 7087(フリーダイヤル)

■ イスラエル: 00 18 094 8708 7087(フリーダイヤル)

■ イタリア: 00 800 8708 7087(フリーダイヤル)

■ ルクセンブルグ: 00 800 8708 7087(フリーダイヤル)

サポートサービス連絡先 | 97

Page 106: Install Maya Jp

■ オランダ: 00 800 8708 7087(フリーダイヤル)

■ ニュージーランド: 00 800 8708 7087(フリーダイヤル)

■ ノルウェー: 00 800 8708 7087(フリーダイヤル)

■ ポルトガル: 00 800 8708 7087(フリーダイヤル)

■ 南アフリカ: 09 800 8708 7087(フリーダイヤル)

■ スペイン: 00 800 8708 7087(フリーダイヤル)

■ スウェーデン: 00 800 8708 7087(フリーダイヤル)

■ 英国: 00 800 8708 7087(フリーダイヤル)

その他のヨーロッパ諸国については、http://www.autodesk.com/servicesを参照してください。

注: 上記以外の国にお住まいの方は、米国 415-507-5309 に直接お電話ください。

アジア太平洋サポートセンター

サポートの詳細については、商品をご購入された販売代理店にお問い合わせくだ

さい。

http://www.autodesk.com/reseller

Autodesk Subscription(オートデスクサブスクリプション)

Autodesk ソフトウェアのご購入と同時に Autodesk® Subscription(オートデスクサブスクリプション)をご購入いただくと、最新の製品リリースが入手でき、

予算の編成が容易になり、ライセンスの管理が簡素化され、トレーニングが利用

できるようになるなど、生産性向上につながる特典を享受できます。AutodeskSubscription と Autodesk Subscription Gold (サブスクリプションゴールド)の2 つのプログラムをご利用いただけます。詳細については、http://www.autodesk.com/subscriptionを参照してください。

98 | 第 9章 トラブルシューティング

Page 107: Install Maya Jp

起動時の問題

この章では、起動時に起こる問題のうち、ライセンスに関係しないものについて

説明します。

プリファレンスの破損

現象: インストールと適切なライセンス発行後の Maya 起動時の問題。スプラッシュ画面が表示されるか、またはシステムエラーが発生し Maya の起動に失敗します。

プリファレンスが破損している可能性があります。

既存のプリファレンスディレクトリの名前を prefs.backupに変更して、強制

的に Maya にデフォルトプリファレンスを再作成させることが可能です(新規に作成されたプリファレンスへの情報移行用、または Autodesk サポート用に、古いプリファレンスを保存しておくと役に立つ可能性があります)。

デフォルトの prefs ディレクトリのパスは次のとおりです。

Windows

■ (Windows XP)\Documents and Settings\<username>\My Documents\maya\

2009\en_US\prefs

■ (Windows XP 64 ビット版)\Documents and Settings\<username>\My Documents\maya\ 2009-

x64\en_US\prefs

■ (Windows Vista)\Users\<username>\Documents\maya\2009\en_US\prefs

■ (Windows Vista 64 ビット版)\Users\<username>\Documents\maya\2009-x64\en_US\prefs

Mac OS X

■ /Users/<ユーザ名>/Library/Preferences/Autodesk/maya/en_US/2009/prefs

Linux

■ (64-bit)

起動時の問題 | 99

Page 108: Install Maya Jp

~<username>/maya/2009-x64/en_US/prefs

Autodesk製品コンフィギュレーションが表示されない

シリアルナンバーまたはアクティベーション番号を入力しようとしても、Maya起動時に Autodesk製品コンフィギュレーションウィザードが表示されない(Maya も起動しない)場合は、以下のいずれかの方法で Autodesk製品コンフィギュレーションウィザードを手動で開きます。

■ (Windows)[スタート] >[プログラム] >[Autodesk] >[AutodeskMaya 2009] >[Licensing]を選択します。

■ (Mac OS X)Maya ディレクトリ(デフォルトでは、/アプリケーショ

ン/Autodesk/Maya2009/)で、Autodesk製品コンフィギュレーションウィザードアイコンをダブルクリックします。

■ (Linux)シェルに以下のコマンドを入力します。/usr/autodesk/maya2009/bin/opa

それでもAutodesk製品コンフィギュレーションが開かない場合は、インストールが壊れている、または不完全である可能性があります。Maya を再インストールしてみてください。

スクリプトエディタ(Script Editor)は開くのに、メインのMayaシーンビューが開かない

これは通常、マシン上のグラフィックスカードの問題が原因です。動作確認済

みのグラフィックスカードを使用しているか、および動作確認済みのグラフィッ

クスカードドライバがインストールされているかをご確認ください。最新のシ

ステム要件は次のページから参照できます。

http://www.autodesk.co.jp/qual-charts

ハードウェアロックドライバのアクティベーションを確認する

ハードウェアロックドライバにより、コンピュータとそのハードウェアロック

間の通信が可能になります。

100 | 第 9章 トラブルシューティング

Page 109: Install Maya Jp

(Windows)ドライバアクティベーション(パラレルまたは USBハードウェアロック)

お使いのハードウェアロック用ドライバの最新バージョンが存在していない場

合は、インストールプログラムがドライバを更新します。

ドライバがインストールされ、有効であることを確認するための手順はいくつか

に分かれています。

インストール後: 再起動して、ドライバを有効化します。大半の問題はこれで解決されるはずです。

■ 現象: インターネットに接続されていないマシンにインストールする前にハードウェアロックを装着した場合など、特定の状況下では、汎用の USB ドライバがハードウェアロック用にインストールされる場合があります。

■ 現象: Windows XP Service Pack 2 環境でインストールした後に、9 シリーズのハードウェアロックが認識されない場合があります。

このような場合、次の手順を実行することをお勧めします。

■ 次の URL から Win32 デバイスドライバをダウンロードします。http://www.aladdin.com/support/hasp/enduser.aspx

■ ダウンロードしたファイルを解凍し、インストールします。

このファイルのインストールが完了すると、デバイスマネージャは、USB ドングルを Aladdin USB Key として認識できるようになるはずです。必要に応じてマシンを再起動してください。

(Linux)ドライバアクティベーション(USBハードウェアロック)

■ 必ず、ご使用になる Linux ディストリビューション(Red Hat および SUSE)に適合するデバイスドライバをインストールしてください。RPM パッケージの名称は、Red Hat では aksusbd-redhat-1.8.1-3.i386.rpm、SUSE ではaksusbd-suse-1.8.1-3.i386.rpmです。Linux 版の詳細については、Mayaのインストール(Linux) (47ページ)を参照してください。

ライセンス発行トラブルシューティング

この章では、ライセンスに関係した Maya の起動時の問題について説明します。

ライセンス発行トラブルシューティング | 101

Page 110: Install Maya Jp

Mayaを起動する場合起動時にAutodesk製品コンフィギュレーションが表示される場合、クイックスタート: Maya をアクティベートするには (5 ページ)またはMaya のライセンスを発行する(67ページ)から始まるライセンス発行手順をチェックして、Mayaが正しくライセンスされていることを確認します。以下をチェックすることもで

きます。

■ ライセンス発行に影響する環境変数設定が 1 つまたは複数存在することがあります。環境変数と Maya.envファイルで SGIAWD_LICENSE_FILE、

MAYA_LICENSEまたは MAYA_ALT_ENの設定を確認します。環境変数設定の詳

細については、「環境変数」の章とMaya のライセンスを発行する (67ページ)を参照してください。

■ ライセンスディレクトリ(Windows: C:\FLEXLM。Mac OS X と Linux:/var/flexlm/)に、awで始まり、拡張子 .datで終わるファイルが存在する

ことを確認します。ライセンスファイルが破損していたり、期限が切れてい

るために、Maya がライセンスサーバに接続しようとしている可能性があります。この結果、Autodesk 製品コンフィギュレーションの起動が妨げられることがあります。

ライセンス発行のプロセスが正常に完了したにもかかわらず、起動時にAutodesk製品コンフィギュレーションウィザードが表示される場合、または Maya のメインウィンドウが表示されない場合は、後述するプラットフォームごとのトラ

ブルシューティング情報を読んでください。

ライセンス発行に関する問題のトラブルシューティング(Linux、MacOS X)

次のエラーメッセージが表示されたら、続いて記載されている説明の手順を実

行してください。

No license suitable to run this version of Maya

Error setting license default

Cannot find any aw.dat (or aw_servername.dat) files in /var/flexlm

Unable to locate a license server for Maya

Account is not available

問題が解決するまで、順を追って手順を実行してください。すべての手順を試み

ても問題が解決できない、または記載されていないエラーメッセージが表示さ

102 | 第 9章 トラブルシューティング

Page 111: Install Maya Jp

れた場合は、そのエラーメッセージを正確に書きとめて、各代理店にお問い合

わせください。

No license suitable to run this version of Mayaまたは Error setting licensedefault

1 ハードウェアロックを使用している場合は、ロックが正しく装着されてい

ることを確認します。インストールの詳細については、ハードウェアロッ

クをインストールする (70ページ)を参照してください。

2 ハードウェアロックデバイス用のドライバが有効化されていることを確認

します。ハードウェアロックドライバのアクティベーションを確認する (

100ページ)

3 ネットワークライセンスの Maya を実行する場合は、クライアントとサーバの時刻と日付が正確で同期化されていることを確認してください。クラ

イアントの日付と時刻がサーバと 30 分以上異なっていると、クライアントはライセンスを取得できない可能性があります。

4 ライセンス発行作業を見直して、すべての手順を完了していることを確認

してください。

5 ライセンス発行ログファイルを確認する(108ページ)で説明されている手順を実行してください。

Cannot find any aw*.dat files in /var/flexlm

1 /var/flexlmディレクトリに aw*.datファイルが含まれていることを確認

してください。

注: Mac OS X 環境では、Finder内で[移動] >[フォルダへ移動]を選択して /var/flexlmフォルダに移動することが可能です。移動したいフォ

ルダの名前(ここでは /var/flexlm)を入力します。アドミニストレータ

権限のあるパスワードの入力が要求されることがあります。

2 このファイルが見つからない場合は、Maya のライセンスを発行する (67ページ)で必要とされている手順を実行していない可能性があります。ライ

センスの再インストールが必要です。

Mayaを起動する場合 | 103

Page 112: Install Maya Jp

Unable to locate a license server for Maya

注: このメッセージはネットワークライセンスのみで発生します。

クライアントで発生する可能性がある問題を確認するには

1 クライアントライセンスファイルで USE_ SERVERラインが SERVERライン

の下にあることを確認します。例については、各クライアントを設定する

(89ページ)を参照してください。

サーバで発生する可能性がある問題を確認するには

1 ライセンス発行ソフトウェアの適切なバージョンがインストールされてい

ることを確認します。詳細については、ライセンスサーバのインストール

を確認する (92ページ)を参照してください。

2 ネットワークライセンスの追加セットアップ (84ページ)の説明に従ってライセンスサーバソフトウェアをいったん停止し、起動します。

3 それでも問題が解決されない場合は、ライセンス発行ログファイルを確認

する (108ページ)に記載されている手順を実行してください。

(Linux)Account is not available

Linux ネットワークライセンスサーバをセットアップするときに、flexlm を起動するためにコマンド

/etc/rc.d/init.d/aw_flexlm start

を実行すると、次のエラーが表示されます。

Account is not available

サーバでライセンスを提供する nobody アカウントのログインシェルが/etc/passwdファイルで /sbin/nologin/に設定されていることが問題の原因

の 1 つである可能性があります。

「nobody」アカウントの問題を修正するには

1 シェルウィンドウで、サーバ上の /etc/passwdファイルを編集します。

2 次の例のように、「nobody」アカウントのエントリを

nobody:*:99:99:Nobody:/:/sbin/nologin

104 | 第 9章 トラブルシューティング

Page 113: Install Maya Jp

このように変更します:

nobody:*:99:99:Nobody:/:

または、nobody アカウントを既存のアカウントに変更することもできます。

nobodyアカウントを既存のアカウントに変更するには

1 通常のユーザアカウントを作成します(たとえば flexlm)。

2 root でログインします。

3 /etc/rc.d/init.d/aw_flexlmファイルを開きます。

4 SU="/bin/su nobody ?c"ラインで、nobodyをユーザ名(flexlm)に変更

します。

5 /etc/rc.d/init.d/aw_flexlm startコマンドを使用して、flexlm ライセンスサービスを起動します。

ライセンス発行に関する問題のトラブルシューティング(Windows)

Maya メインウィンドウが表示されない場合、以下のいずれかのエラーメッセージが表示される可能性があります。

No license suitable to run this version of Maya

Error setting license default.

Unable to locate a license server for Maya.

Cannot find any aw*.dat files in C:\flexlm\.

No licenses found for your FLEXid flexid

表示されたメッセージによって、以下に示す適切な見出しの手順に従ってくださ

い。いずれの場合でも、問題が解決するまで、順を追って手順を実行します。す

べての手順を試みても問題が解決できない、または記載されていないエラーメッ

セージが表示された場合は、そのエラーメッセージを正確に書きとめて、各代

理店にお問い合わせください。

上記の最後のメッセージは、Maya の実行時ではなく License Installer ソフトウェアの実行時に出力される場合もあることに注意してください。

Mayaを起動する場合 | 105

Page 114: Install Maya Jp

No license suitable to run this version of Mayaまたは Error setting licensedefault

1 ハードウェアロックを使用している場合は、ロックが正しく装着されてい

ることを確認します。インストールの詳細については、ハードウェアロッ

クをインストールする (70ページ)を参照してください。

2 ハードウェアロックデバイス用のドライバが有効化されていることを確認

します。ハードウェアロックドライバのアクティベーションを確認する (

100ページ)

3 クライアントまたはサーバで Maya を実行する場合は、クライアントとサーバの時刻と日付が正確で同期化されていることを確認してください。クラ

イアントの日付と時刻がサーバと 30 分以上異なっていると、クライアントはライセンスを取得できない可能性があります。

4 ライセンス発行作業を見直して、すべての手順を完了していることを確認

してください。

5 ハードウェアロックを使用している場合は、該当するスタンドアロン型コ

ンピュータまたはライセンスサーバコンピュータのパラレルポートまたは

USB ポートが使用可能なことを確認します。パラレルポートまたは USBのコネクタにプリンタ(またはその他のデバイス)を接続して何かを印刷

することによって、ポートが動作しているかどうかを簡単に確認すること

ができます。

6 ライセンス発行ログファイルを確認する(108ページ)で説明されている手順を実行してください。

7 FLEXlm ライセンス発行ユーティリティを使用してライセンス発行エラーをチェックする(Windows)(117ページ)で説明されている手順を実行してください。

Unable to locate a license server for Maya

注: このメッセージはネットワークライセンスのみで発生します。

106 | 第 9章 トラブルシューティング

Page 115: Install Maya Jp

クライアントで発生する可能性がある問題を確認するには

1 次のいずれかを実行します。

■ クライアントライセンスファイルで USE_ SERVERラインが SERVERラ

インの下にあることを確認します。例については、各クライアントを設

定する (89ページ)を参照してください。

■ クライアントとライセンスサーバが TCP/IP ネットワーク経由で接続されていることを確認してください。

サーバで発生する可能性がある問題を確認するには

1 ネットワークライセンスの追加セットアップ (84ページ)の説明に従ってライセンスサーバソフトウェアをいったん停止し、起動します。

Cannot find any aw*.dat files in C:\flexlm\

1 マイコンピュータまたはWindowsエクスプローラで、C:\FLEXLM\ディ

レクトリに aw.datまたは aw_servername.datがあることを確認します。

入っていない場合は、Maya のライセンスを発行する (67ページ)の説明に従ってライセンス発行作業を再実行する必要があります。

2 ライセンスファイルのファイルタイプが正しいことを確認する(Windows)(120ページ)で説明されている手順を実行してください。

No licenses found for your FLEXid flexid

■ ライセンスファイルにライセンス発行情報が入っていません。

■ ライセンス情報が Linux コンピュータの電子メールまたはその他のファイルに入っていて、それを Windows コンピュータに転送する場合は、バイナリではなく ASCII モードで転送します。バイナリで転送すると、行の最後にLicense Installer が認識できないコントロール文字が追加され、上記のエラーメッセージが表示されます。

メモ帳を使って Windows コンピュータのファイルの内容を調べて、コントロール文字が追加されていないか確認することができます。

Mayaを起動する場合 | 107

Page 116: Install Maya Jp

ライセンス発行ログファイルを確認する

Maya を起動したときに、Maya のメインウィンドウの代わりに、Autodesk製品コンフィギュレーションウィザード、またはエラーメッセージが表示された

場合には、ライセンス発行ログファイルを作成してエラーの内容を確認するこ

とができます。エラーメッセージに次の一文が含まれます。

No license suitable to run this version of Maya Error setting

license default.

スタンドアロン型ライセンスの場合は、メッセージが表示されたコンピュータで

以下の手順を行ってください。ネットワークライセンスの場合は、ライセンス

サーバコンピュータで以下の手順を行ってください。

ライセンスエラーのログファイルを調べるには(Windows)

1 [スタート]メニューから[プログラム] >[アクセサリ] >[コマンドプロンプト]を選択します。

2 [コマンドプロンプト]で以下を入力します。

set FLEXLM_DIAGNOSTICS=2

3 失敗した Maya の起動を再試行するには、フルパスを使用します。

<install_path>\maya

install_path には、Maya ソフトウェアのインストール場所へのパスが入ります。たとえば、Maya を C: ドライブにインストールした場合のパスは、C:\Program Files\Autodesk\Maya2009\bin\mayaになります。

ステップ 2 で FLEXlm ダイアグノスティックを設定した場合、Maya を起動しようとすると、ライセンス発行ログファイルが作成されます。Autodesk製品コンフィギュレーションウィザードが表示される前に、画面上にエラー

メッセージが表示されます。

4 作成されたばかりのログファイルを開きます。

■ Windowsエクスプローラを使用して、Maya を起動するためのコマンドの実行対象となったフォルダに移動します。たとえば、C:\プロンプ

トで <install_path>\mayaと入力した場合、ログファイルは C:\ド

ライブのルートフォルダに作成されます。

■ メモ帳、またはその他のテキストエディタを使用して、ファイルを開き

ます。

108 | 第 9章 トラブルシューティング

Page 117: Install Maya Jp

5 ログファイルのエラーメッセージについて (110ページ)でメッセージを検索し、説明に従って操作してください。

ファイル内にあるその他の情報は無視してください。メッセージが存在し

なかった場合は、ご購入元の販売代理店までお問い合わせください。

ライセンス発行エラーのログファイルを調べるには(Linux、Mac OS X)

1 シェル(Linux)、またはターミナルウィンドウ(Mac OS X)内で、以下のように入力します(以下の例は bash 用で、Mac OS X 環境で動作します。実行しているシェルによってこの行を変更する必要があります)。

FLEXLM_DIAGNOSTICS=2

2 ご使用のプラットフォームに応じて、次のいずれかの方法を実行します。

■ (Linux)/usr/autodesk/maya2009/bin/mayaと入力し、失敗した

Maya の起動を再度試みます。

診断情報が画面に出力されます。同時に、Autodesk 製品コンフィギュレーションウィザードが表示されます。

■ (Mac OS X)次のコマンドを入力して、Maya を起動します。/Applications/Autodesk/maya2009/Maya.app/Contents/MacOS/Maya

このコマンドは、FLEXlm ダイアグノスティックを実行するためにのみ使用してください。この特別なコマンドを実行すると、起動時に、入力した

コマンドから FLEXLM_DIAGNOSTICS環境変数の継承が試みられます。

診断情報がターミナルウィンドウに表示されます。同時に、Maya On-lineProduct Activation ウィンドウが表示されます。

FLEXlm チェックアウトエラーメッセージは常に、そのメッセージで表示される FEATURE の情報を示します。フォーマットは次の通りです。

■ FLEXlm チェックアウトエラー

■ 使用されているライセンスファイル

■ FLEXlm エラーコードと、問題となっている FEATURE 行

3 ログファイルのエラーメッセージについて (110ページ)にあるメッセージを検索して、その説明に従います。

ファイル内にあるその他の情報は無視してください。メッセージが存在し

なかった場合は、ご購入元の販売代理店までお問い合わせください。

ライセンス発行ログファイルを確認する | 109

Page 118: Install Maya Jp

ログファイルのエラーメッセージについて

ログファイルにあるエラーメッセージによって、問題を簡単に特定することが

できます。よく表示されるエラーメッセージについて以下に説明します。複数

のエラーが発生している場合は、ライセンスファイルにある機能と一致する機

能名を探してください。上記のステップ 3 にあるヘルプ情報を使って、エラーを絞り込んでください。以下の説明において、ライセンスファイルとはaw*.dat

ファイルを意味します。システムにより、aw_servername.dat、aw_server.dat

などのように名称が異なります。

解除策エラー

FLEXLM checkout error: Invalid

(inconsistent) license key. The

■ ライセンスファイルと、取得したラ

イセンスファイルを比較します。パ

スワードや、有効期限、ライセンスのlicense key and data for the

feature do not match.This バージョンの入力が間違っている可能

usually happens when a license

file has been altered.性があります。ネットワークライセ

ンスの場合は、HOSTIDが正しく記入されているかどうかを調べます。ま

た、ISSUERフィールドのスペルと句読点も確認します。

■ Mayaのプリリリースライセンスを取得している場合は、

VENDOR_STRINGの evalのスペルも確認してください。

FLEXLM checkout error: Feature

has expired...■ 現在のマシンの日付が有効期限を過ぎ

ているか、有効期限の入力に誤りがあ

ります。

FLEXLM checkout error:

Invalid date format in

license file

■ ライセンスファイルの有効期限の書

式が正しいかどうかを確認します。た

とえば、「may-4-2006」は誤りで、

正しくは「4-may-2006」です。

■ パスワードに無効な文字があると考え

られます。16進数以外の文字が使用されています。

110 | 第 9章 トラブルシューティング

Page 119: Install Maya Jp

■ ライセンスのカウント数が入力されて

いない可能性があります。スタンドア

ロン型の場合は uncounted、ネットワークの場合は0より大きい数字になります。

FLEXLM checkout error:

Invalid License File syntax.■ ライセンスファイルと、取得したラ

イセンスファイルを比較します。入

力が間違っている可能性があります。

FLEXLM checkout error: No such

feature exists.■ ライセンスファイルのCOMPONENT行、PACKAGE行、およびFEATURE行を、取得したライセンスファイル

と比較します。

FLEXLM checkout error: Future

license file format or

misspelling in license file.

■ FLEXlmライセンスサーバが最新バージョンであることを確認してください

(Maya 2009にはバージョン 11.5が必要です)。詳細については、ライセ

ンスサーバのインストールを確認す

る (92ページ)を参照してください。

■ ライセンスファイルの VENDORのスペル、または文字列 HOSTID番号のすべての部分のスペルを確認してく

ださい。

■ 行末が /ではなく \になっているこ

とを確認してください。

■ ISSUERのスペルが正しいことを確認してください。

FLEXLM checkout error: No SERVER

lines in license file.■ スタンドアロン型ライセンスの場合

は、ライセンスファイルのライセン

スカウントが uncountedであることを確認します。

ライセンス発行ログファイルを確認する | 111

Page 120: Install Maya Jp

■ ネットワークライセンスの場合は、

適切な SERVERラインおよびVENDOR/DAEMONラインがaw_servername.datファイルの先

頭に表示されていることを確認してく

ださい(servernameには、ライセ

ンスサーバマシンの名前が入りま

す)。Mac OS Xの場合は、このファイルの名前はaw_server.datです。

FLEXLM checkout error: Maya

license in file appears to be

corrupted.

■ ライセンスファイル全体の入力に誤

りがないかどうかを確認します

FLEXLM checkout error: Invalid

host. orThe hostid of this■ このマシンのハードウェア ID/HOSTID番号が正しいこと、入力に誤りがない

system does not match the hostid

specified in the license file.ことを確認してください。ご使用のマ

シンのハードウェア IDをチェックする方法については、lmhostidを使用してハードウェア IDをチェックする(Linux、Mac OS X) (114ページ)を参照してください。

■ ハードウェアロック(ドングル)が

パラレルポートまたはUSBポートに正しく装着されていることを確認しま

す。詳細については、ハードウェア

ロックをインストールする (70ページ)を参照してください。

FLEXLM checkout error: No server

for this feature.■ DAEMON(Linux)または VENDOR(Windows、Mac OS X)行の sgiawdのスペルが間違っている可能性があり

ます。

112 | 第 9章 トラブルシューティング

Page 121: Install Maya Jp

FLEXLM checkout error: License

server does not support this

feature.

■ 機能が期限切れでライセンスサーバ

が起動していないかを確認するため

に、ライセンスファイルをチェック

します。

■ Mayaのバージョンと、ライセンスファイルで特定された Mayaのバージョンに不一致がないかチェックしま

す。

■ ホスト名ではなくコンピュータの IPアドレスを使ってみてください。

FLEXLM checkout error: Cannot

connect to license server.■ FLEXlmネットワークライセンスソフトウェアがインストールされていま

せん(ライセンスサーバのインストー

ルを確認する (92ページ)参照)、または古いバージョンのFLEXlmフローティングライセンスソフトウェアが

インストールされています。Maya2009は FLEXlmバージョン 11.5を使用します。

■ ライセンスサーバデーモンが起動さ

れていません。

■ SERVER servernameが変更されておらず、サーバ名またはサーバの IPアドレスを反映していません。

■ DAEMONまたは VENDORのスペルが間違っています。

■ (Linux、Mac OS X)sgiawdパスが正しくありません。デフォルトは

/usr/aw/COM/etc/sgiawdです。

■ クライアントマシンのネットワーク

接続をチェックしてください。

■ ライセンスサーバを再起動してくだ

さい。

ライセンス発行ログファイルを確認する | 113

Page 122: Install Maya Jp

クライアントとサーバの時刻と日付が正

しく、同期化されていることを確認して

FLEXLM checkout error: Clock

difference too large between

client and server. ください。クライアントの日付と時刻が

サーバと30分以上異なっていると、クライアントはライセンスを取得できない可

能性があります。

診断ツールを使用してライセンス発行に関する問題を

見つける

Linux と Mac OS X では、lmhostid、lmdiag、lmstatなどのユーティリティ

を使用して、ライセンス発行に関連する問題を発見し、解決することができま

す。Windows では、FLEXlm Licensing Utilities(lmtools)を使用します。

FLEXlm Licensing Utilities と lmstat フォーマットについてもこの章で説明します。

lmhostidを使用してハードウェア IDをチェックする(Linux、Mac OSX)

lmhostidツールを使用して、現在のマシンのハードウェア ID を調べることができます。この ID は、aw.dat、aw_servername.datまたは aw_server.dat

ファイル内のホスト ID に対応しています。ハードウェアロックを使用する Mayaを実行している場合は、Autodesk製品コンフィギュレーションウィザードを使用し、お使いのハードウェアロック FLEXid を確認する必要があります。詳細については、シリアルナンバーからソフトウェアをアクティベートする (71ページ)を参照してください。

(Linux、Mac OS X)hostid情報を検証するには

1 ターミナル、またはシェルで、以下のように入力します。

/usr/aw/COM/bin/lmhostid

2 Enter を押します。

結果が画面に表示されます。

114 | 第 9章 トラブルシューティング

Page 123: Install Maya Jp

lmdiagを使用して、ライセンスに関する問題を診断する(Linux、MacOS X)

ライセンスの確認が失敗した場合の問題を診断するには、lmdiagツールを使用

します。このツールはスタンドアロン型やネットワークライセンスの診断に使

用できます。lmdiagを実行すると、まずライセンスに関する情報が出力されま

す。次に、各ライセンスの確認を試みます。検証が正常に終了すると、lmdiag

コマンドからその旨通知されます。正常に終了しなかった場合は、lmdiagが、

検証失敗の理由を表示します。

■ ターミナル、またはシェルで、以下のように入力します。/usr/aw/COM/bin/lmdiag -a -c /var/flexlm/LicenseFile

lmstatを使用してネットワークライセンスをチェックする(Linux、MacOS X)

lmstat ツールは、ライセンスマネージャデーモンのステータスと機能の使用状況を報告します。このツールはサーバノード、ベンダーデーモン、ベンダー機

能、およびこれらの機能のユーザに関するステータス情報を表示します。Imstatはネットワークライセンスのエラーのみのチェックに有効で、ライセンスサー

バマシンで実行する必要があります。

lmstatを使用するには

1 ターミナル、またはシェルで、以下のように入力します。

/usr/aw/COM/bin/lmstat -a -c /var/flexlm/LicenseFile

すべて表示します。アクティブなユーザ

が多数存在する場合は、かなりの情報が

表示されます。

-a

これにより、確実に正しいライセンスファ

イルの診断をすることができます。

-c LicenseFile

2 Enter を押します。画面にデータが表示されます。

lmstatの実行時には、ステータス情報の長いリストが表示されます。ス

テータス情報とは、ライセンスサーバが起動されて稼動しているかどうか、

ライセンスファイルの各 FEATURE 行にエラーがないかどうか、ライセン

診断ツールを使用してライセンス発行に関する問題を見つける | 115

Page 124: Install Maya Jp

スカウントが正しいかどうかを示すものです。トラブルシューティング時

には、ステータス情報にある次のエントリをここで説明する手順で調べて

ください。

lmstat - Copyright (C) 1989-2004 Macrovision Corporation. All

rights reserved. Flexible License Manager status on Sun 5/15/2005

10:51 License server status (License file:

/var/flexlm/aw_servername.dat): servername: license server UP

(MASTER) Vendor daemon status (on servername): sgiawd: UP

3 行が License server status で始まる場合は、ライセンスファイルへの正しいパスがリストされていることを確認してください。パスが正しくない場

合は、ライセンスファイルが /var/flexlm/ディレクトリにあることと、

サーバマシンの名前が正しいことを確認します。

4 ステータス情報の次のラインは、ライセンスサーバが起動しているかどう

かを示します。起動していない場合は、以下のようなエラーメッセージが

出力されます。

License server status (License file:

/var/flexlm/aw_servername.dat): servername: Cannot connect to

license server (-15,12:146) Connection refused Vendor daemon

status (on servername): sgiawd: Cannot connect to license server

(-15,12:146) Connection refused

このようなメッセージを受け取った場合は、以下の手順に従ってください。

5 ライセンスサーバが起動していることを確認します。

詳細については、ネットワークライセンスの追加セットアップ (84ページ)を参照してください。ご使用のライセンスサーバのプラットフォームに該

当する指示に従って操作してください。

6 ステータス情報の下に、ライセンスファイル内にある機能のリストとクラ

イアントがその機能を使用できるかを説明する情報が表示されています。

たとえば、次のように表示されます。

Feature usage info: Users of MayaUnltdf: (Total of 3 licenses

available)

この例では、3 つの Maya Unlimited ネットワークライセンスが使用できることがわかります。

ライセンスファイルの入力に誤りがあると、以下の例のようなメッセージ

が表示されます。

116 | 第 9章 トラブルシューティング

Page 125: Install Maya Jp

Users of MayaUnltdf: (Error: 3 licenses, unsupported by licensed

server)

ライセンスファイルの入力に誤りがないかどうかを確認します。

7 上記の手順に従っても問題が解決しない場合は、診断出力メッセージ、ラ

イセンスファイル、aw_flexlm.logファイル(/usr/tmp内)をすべて集

めてください。各代理店にこの情報をお知らせください。

FLEXlmライセンス発行ユーティリティを使用してライセンス発行エラーをチェックする(Windows)

スタンドアロン型コンピュータやライセンスサーバコンピュータにプラグイン

されているハードウェアロックのハードウェア ID(別名ホスト ID またはサーバホスト ID)が間違っているため、ライセンス発行ソフトウェアでのライセンス発行が失敗することがあります。ハードウェアロックのホスト ID/サーバのホスト IDは、ロックに印刷されています。

スタンドアロン型ライセンス、またはネットワークライセンスについては、

FLEXlm ライセンス発行ユーティリティを使用して、ライセンス発行ソフトウェアで正しいハードウェア ID が使用されているかどうかを確認することができます。また、ネットワークライセンスでは、FLEXlm を使って、ログファイルのエラーメッセージについて(110ページ)に記載されていないエラーをチェックすることもできます。

ライセンスサーバコンピュータまたはスタンドアロン型ライセンスを持つコン

ピュータで、以下の手順を実行してください。

ライセンスエラーをチェックするには(Windows)

1 ランセンス発行の対象となるマシン上で、[スタート] >[プログラム]>[Autodesk] >[Common Utilities] >[FlexLM License Utilities]を選択します。

ヒント: FLEXlm ライセンス発行ユーティリティは、<ドライブ>:\Program

Files\Common Files\ Autodesk Shared\Licensing\bin\ lmtools.exe

にあります。

2 LMTOOLSウィンドウで、[System Setting]タブをクリックします。

3 表示された FLEXID 値を記録します。それ以外の場合は、イーサネットアドレス値を記録します。

診断ツールを使用してライセンス発行に関する問題を見つける | 117

Page 126: Install Maya Jp

記録した値がハードウェア ID となります。

4 テキストエディタを使って、ライセンスファイル(C:\FlexLM\aw.datま

たは aw_servername.dat)を開きます。

5 使用しているライセンスの種類に応じて、次の点をチェックしてください。

(スタンドアロン型ライセンスの場合)ライセンスファイルから"HOSTID="

を見つけて、記録しておいたシステム ID と比較してください。

(ネットワークライセンスの場合)サーバライセンスファイルから"SERVER

servername hostID 7111"を見つけて、記録しておいたシステム ID と比較してください(ここで、HOSTIDは FLEXIDまたは Ethernt HOSTIDのどちらかになります)。

この番号が一致しない場合は、正しいライセンスをインストールしている

ことを確認してください。一致しない場合は、記録したシステム IDに対して新しいライセンスを取得してください。

ネットワークライセンスエラーをチェックする場合は、次の手順を実行し

てください。

6 [Server Status]タブをクリックします。

7 [Display Everything]を選択します。

8 [Perform Status Enquiry]をクリックします。

9 表示されるステータス情報を確認します。例:

License server status: 7111@servername License file(s) on

servername: C:\FLEXLM\aw_servername.dat: servername: license

server UP (MASTER) \ Vendor daemon status (on servername): sgiawd:

UP

servernameにはライセンスサーバのコンピュータ名が入ります。

ステータス情報とは、ライセンスサーバが起動されて稼動しているかどう

か、aw_servername.datファイルの各 FEATURE 行にエラーがないかどうか、ライセンスカウントが正しいかどうかを示すものです。

ステータス情報の種類は次のとおりです。

License server status: 7111 という番号は、ライセンス発行ソフトウェアが内部的に使用する TCP/IP ポートを示す固定番号です。7111 以外の番号が表示された場合は、必ずそれをポート番号として使用します。それ以外

の場合は、ファイル aw_servername.datを開いて、7111 に変更してください。

118 | 第 9章 トラブルシューティング

Page 127: Install Maya Jp

License file(s) on servername: ライセンスファイルへのパスが正しいことを確認します。

servername: ステータス情報の次のラインは、ライセンスサーバが起動していることを示しています。ライセンスサーバが起動していない場合は、

以下で始まるエラーメッセージが表示されます。

lmgrd not running: Cannot connect to license server. The server

(lmgrd) has not been started yet, or the wrong port@host or

license file is being used, or the port or hostname in the

license file has been changed...

このメッセージが表示されたら、ライセンスサーバを起動し、サーバのラ

イセンスファイルへのパス名が正しいか確認します。

Vendor daemon status (on servername): 最後の 2 行は、venderDAEMONが起動しているかどうかを示します。venderDAEMON は、ライセンスサーバをアプリケーション、この場合は Maya に接続します。venderDAEMONがダウンした場合、直接起動することはできません。ライセンスサーバソ

フトウェアを停止してから起動すると、デーモンも起動します。ライセン

スサーバがダウンした場合は、ネットワークライセンスの追加セットアッ

プ (84ページ)の説明に従ってライセンスサーバソフトウェアを停止し、起動させてください。それでもまだ問題が解決しない場合は、ライセンス

サーバコンピュータを再起動してください。

その他の情報: ステータス情報の下に、aw_servername.datファイル内に

ある機能のリストとクライアントがその機能を使用できるかどうかが表示

されています。たとえば、次のように表示されます。

Feature usage info: Users of MayaUnltdf: (Total of 3 licenses

available)

この例では、3 つの Maya Unlimited ネットワークライセンスが使用できることがわかります。

aw_servername.datファイルの入力に誤りがあると、以下の例のようなメッ

セージが表示されます。

Users of MayaUnltdf: (Error: 3 licenses unsupported by license

server)

aw_servername.datファイルの入力に誤りがないか確認してください。

10 この手順を実行しても問題が解決しない場合は、Autodesk サポートにお問い合わせください。その際、上記の手順で得られた情報をお手元に用意し

ておいてください。

診断ツールを使用してライセンス発行に関する問題を見つける | 119

Page 128: Install Maya Jp

その他のトラブルシューティング

Mayaの以前のバージョンを実行する:USBハードウェアロックに関する問題

以前スタンドアロン型ライセンスを使用したことがあり、今回初めてハードウェ

アロックを使用する場合は、ハードウェアロックにキー設定されてインストー

ルするライセンスには下位互換性はありません(つまり Maya の以前のバージョンを実行することはできません)。ハードウェア ID が変更され、以前のバージョンのライセンス発行ソフトウェアがハードウェアロックをサポートしない

ためです。この場合、Maya の以前のバージョンを実行するには、以前のライセンスを維持する必要があります。

以下の表は、USB ハードウェアロックのバージョンごとのサポート状況を示しています。

Mayaのバージョンプラットフォーム

6.5以降Windows

7+Linux

7+Mac OS X

ライセンスファイルのファイルタイプが正しいことを確認する

(Windows)

aw*.datファイルには、拡張子 .dat(FLEXlm License ファイル)がついている必要があります。次に、ファイルタイプを確認、修正する方法を示します。

ファイルタイプを確認、修正するには

1 マイコンピュータまたは Windowsエクスプローラから、aw.dat または

aw_servername.dat を右クリックして、ポップアップメニューからプロパ

ティを選択します。

120 | 第 9章 トラブルシューティング

Page 129: Install Maya Jp

2 プロパティウィンドウで、ファイルタイプが .dat ファイル(FLEXlmLicense ファイル)であることを確認します。

3 どちらでもない場合は、[ツール]>[フォルダオプション]を選択してください。

4 [表示]タブを選択します。

5 [登録されているファイルの拡張子は表示しない]をオフにして OKをクリックします。aw.datファイルや aw_servername.datファイルに、.txt

のような .dat以外の拡張子が付いていることがあります。

6 ファイル名を右クリックして、ポップアップメニューから[名前の変更]

を選択します。

7 ファイル拡張子を .datに変更します。

ファイル名の拡張子を変更するとファイルが使用できなくなるおそれがあ

るというメッセージが表示されます。

8 [はい]をクリックします。(ファイルが使用できなくなることはありま

せん)。

これで、ファイルの拡張子はライセンス発行に正しい .datになります。

ライセンス発行について

この章では、Autodesk から送信されるライセンスの構造について説明します。ライセンスの構造を把握しておけば、ファックスや電子メールから手動でライセ

ンスをテキストファイルに入力する際に、簡単に入力エラーを見つけられるよ

うになります。次の章では、ライセンスという用語は文脈により全体のライセン

ス、または個々のエントリのライセンスを意味します。

ヒント: ライセンスの最初のあたりにSERVERで始まる行がある場合、インストー

ルされているのはネットワークライセンスです。そうでない場合は、スタンド

アロン型ライセンスです。

スタンドアロン型ライセンス

次の図は、スタンドアロン型ライセンスの構造を表しています。

ライセンス発行について | 121

Page 130: Install Maya Jp

機能名: 購入した Maya の製品パッケージです。

ライセンスバージョン: Maya パッケージのバージョン番号を示します。

有効期限: ライセンスが無効になる日付を表します。"permanent" は有効期限がないことを意味しています。製品プリリリース用ライセンスには有効期限があ

ります。

ライセンスカウント: スタンドアロン型ライセンスの場合、「uncounted」と表示されます。これは、ライセンスカウントがないことを表します。

パスワード: ライセンスを認証する暗号(encrypted string)です。

ベンダー文字列: ライセンスが期限切れ、またはプリリリース用ライセンスであることを示しています。これがない場合は、永久ライセンスであることを示して

います。

ホスト ID : ハードウェア ID とも呼ばれます。ライセンス発行を受けるマシンのホスト IDで、イーサネットカードまたはマシンに取り付けられているハードウェアロックから取得された、マシンのイーサネットアドレス、またはコン

ピュータのシステム ID です。

ネットワークライセンス

次の図は、ネットワークライセンスの構造を表しています。

サーバ: 実際のサーバ名を入れるプレースホルダです。

122 | 第 9章 トラブルシューティング

Page 131: Install Maya Jp

サーバホスト ID: ハードウェア ID とも呼ばれます。サーバのホスト ID の 1 つで、イーサネットカードの MAC アドレス、またはマシンに取り付けられているハードウェアロック(ドングル)から取得された、サーバのイーサネットア

ドレス、またはコンピュータのシステム ID です(FLEXID で始まるハードウェアロックサーバホスト ID)。

ポート番号: ライセンス発行ソフトウェアが内部的に使用する TCP/IP ポートを示す固定番号です。

機能名: 購入した Maya の製品パッケージです。使用しているライセンスにはFEATURE 行がいくつか追加されている可能性があります。たとえば、MayaUnlimited パッケージには、Maya Unlimited の数種類の機能用に数行のFEATURE 行が追加されています。

ベンダー文字列: ライセンスが期限切れ、またはプリリリース用ライセンスであることを示しています。これが表示されない場合は、永久ライセンスであること

を示しています。

ライセンスバージョン: ソフトウェアのバージョン番号を示します。

有効期限: ライセンスが無効になる日付を表します。"permanent" は有効期限がないことを意味しています。製品プリリリース用ライセンスには有効期限があ

ります。

ライセンスカウント: ご注文になったネットワークライセンスの数です。

パスワード: ライセンスを認証する暗号(encrypted string)です。

発行日: ライセンスが生成された日付です。

SUPERSEDE: 新しい発行日よりも古い発行日のライセンスをすべてオーバーライドします。

その他の参考情報

■ http://www.autodesk.co.jpでは、Autodesk や Maya の問題に関するさまざまな情報を提供しています。

■ http://www.autodesk.co.jp/maya-supportで Maya のサポートファイルを取得します。技術資料、Q & A、およびその他の情報にもアクセスすることができます。

その他の参考情報 | 123

Page 132: Install Maya Jp

■ www.macrovision.com/support/1480.htm で、ライセンス発行に関する情報が提供されています。

124 | 第 9章 トラブルシューティング

Page 133: Install Maya Jp

索引

数字

1 台のマシンのライセンス 5

AAPI Toolkit

Mac OS X 37

FFLEXlm

説明 68FLEXLM_DIAGNOSTICS 108

IIFF ファイル

Mac OS X サポート 39

KKDE 52

LLinux

プラグインとアプリケーションのコン

パイル 52lmtools 117

MMaya

新規ユーザ 5Maya 32 ビットバージョン

インストールディレクトリ 17, 45

Maya 64 ビットバージョンLinux 46Windows 17インストールディレクトリ 17, 45サポートされていない機能 18サポートされている機能 46利点 17, 46

Maya のアンインストールLinux 51Mac OS X 38Windows 27

Maya のインストールLinux 41Mac OS X 31Windows 13

Maya の新規ユーザ 5Maya のライセンスを発行する 67Maya プラグイン 2mental ray

satellite レンダリング 57Microsoft ランタイムライブラリ 18

OOPA(Online Product Activation)

Web サイト 77

QQuickTime Components 39

Rray sat サーバ 60rpm ユーティリティ 47–48

125 |索引

Page 134: Install Maya Jp

Ssatellite レンダリング

mental ray 57ray sat サーバ 60スレーブマシン 57スレーブマシンのインストール 58ポート番号の変更 61マスタマシン 57ライセンス発行 62

Status ボタンlmtools 118

TTrue Color 28

Uusr 以外のファイルシステム 50usr ファイルシステム 50

VVRAM 28

WWacom タブレット 16, 35, 45

アクティベーションキー

インストール 79扱うファイルの種類の設定 24

インストール

rpm ユーティリティ 47–48usr 以外のファイルシステム 50確認 92

クイックスタート 5ライセンスサーバ 65

インストールディレクトリ 17Linux 45

エラーメッセージ

Maya の起動時 102, 105ログファイル 110

確認

Maya のインストール 92インストール 92

カスタムインストールLinux 47–48

キーの対応

設定 52起動

Maya 92Maya エラーメッセージ 102ライセンスサーバ 86, 88

クイックスタート 5クライアント

Windows 用のセットアップ 89設定 89

グラフィックスカードMac OS X 33Windows 27オプションの設定 28ドライバソフトウェア 16

126 |索引

Page 135: Install Maya Jp

サードパーティプラグイン 2サポートされていない Maya の機能 52

システム条件Linux 43Mac OS X 33Windows 14

シリアルナンバー

アクティベーションキー 6

ステンシルプレーン 29スレーブマシン 57

設定

デスクトップ 52

停止と起動

ライセンスサーバ 86ディスクスペース

ファイルシステム 50テクニカルサポート、連絡先 96デスクトップの設定 52

トラブルシューティング

Maya の起動 99ライセンス発行 95

認定ハードウェアLinux 43Mac OS X 33Windows 14

バージョン

旧バージョン 70旧バージョンの維持 42

ハードウェア ID 75ハードウェアロック

ID 76

表示速度 28

フローティングライセンス

インストール 84

ベンダ文字列 123

ポート番号

変更 61

マスタマシン 57マニュアル

Linux へのインストール 50

索引 | 127

Page 136: Install Maya Jp

モーションキャプチャ 16

ライセンス

1 台のマシン 5lmtools を使ったエラーの確認 117エラーログファイル 108フローティングのインストール 84

ライセンスサーバ

インストール 65

起動 86, 88状態のチェック 86停止、起動、チェック 85–86

ライセンス管理オプション 85–86ライセンス発行

satellite レンダリング 62トラブルシューティング 95

ログファイル

ライセンス発行エラー 108

128 | 索引