ゼロからHtc viveの開発を始める

16
ゼゼゼゼ HTC vive ゼゼゼゼゼゼゼゼゼ Usushiki

Transcript of ゼロからHtc viveの開発を始める

Page 1: ゼロからHtc viveの開発を始める

ゼロからHTC viveの開発を始めるまでUsushiki

Page 2: ゼロからHtc viveの開発を始める

HTC  Vive

Valve 社と HTC 社が共同で開発した VR デバイスSteam との連携やルームスケールのトラッキングに標準コントローラーが付属2016 年 10 月現在では最も快適な VR 経験のできるデバイス ( 個人的 )

Page 3: ゼロからHtc viveの開発を始める

すごいところ・正確なトラッキング・没入感の高さ・開発のしやすさ・豊富なコンテンツ

Page 4: ゼロからHtc viveの開発を始める

開発をはじめる準備 その1  Vive本体 

Page 5: ゼロからHtc viveの開発を始める

開発をはじめる準備 その2  PC 

Page 6: ゼロからHtc viveの開発を始める

開発をはじめる準備 その3 十分なスペース 

Page 7: ゼロからHtc viveの開発を始める

開発をはじめる準備 その4 プラグインの導入 Unreal Engine4    UE4.11 以降デフォルトで vive に対応しているためエディタから プレイ > VR プレビューで OK

Unity5 アセットストアで無料配信されている SteamVRPluginをダウンロード、 インポートすれば OK 

Page 8: ゼロからHtc viveの開発を始める

準備完了!

こんな感じのサンプルシーンが用意されている→

Page 9: ゼロからHtc viveの開発を始める

プレイヤーを作る 1床をつくる

Page 10: ゼロからHtc viveの開発を始める

プレイヤーを作る2SteamVR >Prefab にある [CameraRig] を Hierarchy に配置

MainCamera は削除しておくコレ

Page 11: ゼロからHtc viveの開発を始める

配置するとこんな感じ

Page 12: ゼロからHtc viveの開発を始める

cameraRigあれこれ

Controller(left,right)  Vive コントローラーと同期しているオブジェクトModel 消去しても OK そのままだと vive コントローラーのモデルが表示される Camera ヘッドマウントディスプレイと同期しているオブジェクト

Page 13: ゼロからHtc viveの開発を始める

注意事項Controller オブジェクトを親にもつオブジェクトの場合、Awake でコンポーネントを取得しようとすると、 NullReference エラーが出る。→ 実行時コントローラーが非アクティブ状態になるため一定時間操作しないとコントローラーは認識がされなくなってしまうため、実行時にボタンを押すまで非アクティブ状態になる。認識が解除される前に実行した場合も一瞬オブジェクトが非アクティブ状態になる

Page 14: ゼロからHtc viveの開発を始める

役立ちそうなアセット

VRTK

  VR ゲームによく用いられるレーザーポインターやテレポートなどのサンプルが 30 ほど用意されている

Page 15: ゼロからHtc viveの開発を始める

まとめ

・ Unity で VR 開発をするときは最初に SteamVRPlugin を導入する以外に通常のゲーム開発と違うところはない・プラグインを導入するだけで VR ゲームの開発はできる・まだまだいろいろ勉強する余地あり・参考になるサイトやアセットの数はだんだん増えているので今後 VR 開発はもっと身近なものになりそう

Page 16: ゼロからHtc viveの開発を始める

ご清聴ありがとうございました