プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA,...

26
Software Reliability Enhancement Center Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Information-technology Promotion Agency, Japan Software Reliability Enhancement Center (SEC) プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 実践的プロジェクトマネジメント推進協会(PPMA) 理事 松田 雅幸 SEC先端技術入門ゼミ 2014年11月21日

Transcript of プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA,...

Page 1: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

Software Reliability Enhancement Center Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved

Information-technology Promotion Agency, Japan

Software Reliability Enhancement Center (SEC)

プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介

実践的プロジェクトマネジメント推進協会(PPMA) 理事 松田 雅幸

SEC先端技術入門ゼミ 2014年11月21日

Page 2: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

1 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

目次

1. PPMA紹介

2. プロジェクトとはどういうものか

3. ITプロジェクト現場の実際

4. いままでの問題点

5. 定量的プロジェクト管理ツールとは

6. 解決される課題

Page 3: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

2 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

◆名称 一般社団法人実践的プロジェクトマネジメント推進協会

Practical Project Management Association (略称 PPMA) ◆設立 2012年7月 ◆所在地 東京都 ◆事業目標

2013年4月、IPAから定量的プロジェクト管理ツール(EPM-X)を公式に移管されたのを受け、オープンソースとして持続的に発展させ、産業界に対し継続的に貢献することを目標とする。 http://www.ppma.jp

1.PPMA紹介

Page 4: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

3 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

2.プロジェクトとはどういうものか

プロジェクトの定義 特定の目的のために 定められた期間と資源で実施する 複数の部門,団体,個人が関係する ユニークな仕事

定義から導く「成功」の条件 当初計画したスコープに沿って、

ターゲットである特定の目的を実現する。 かつ、期間と資源は、定められた範囲に収める。 また、その実施のプロセスにおいては、 発生する想定外の事態に対して、迅速かつ柔軟に協力して対応。

Page 5: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

4 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

2.プロジェクトとはどういうものか

ユーザー側 ベンダー側

オーナー

マネージャー

リーダー

メンバー

オーナー

マネージャー

リーダー

メンバー

プロジェクト

マネジメント

オフィス

営業

調 整

Page 6: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

5 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

ユーザー側 ベンダー側

オーナー

マネージャー

リーダー

メンバー

オーナー

マネージャー

リーダー

メンバー

プロジェクト

マネジメント

オフィス

営業

3.ITプロジェクトの実情 IT開発のプロなんだから、訳の分からんことを言って来ないで、さっさとシステムを作ればい

いんだ!

IT開発プロジェクトは初めてなのだが、何をチェックすればいいのか、どうも分からない。

困った! 請負範囲と条件の確認をしっかりとやりたいのだが、「いいシステムを作ってくれ」の一点張りで、会話が

成立しないぞ。

・ユーザーとの交渉は、ひとりでは無理だ!

・進捗会議のために管理用データを作らせられる

のがともかく苦痛だ。

・PMに問題点の指摘をしたけれども、何の対策もとってくれないよなあ。

・徹夜明けに週報を書かされるのは面倒だなあ。

・前工程が遅れたせいで、手待ちになっちゃったよ。

招集を受けてプロジェクトのメンバーにさせられて、いろいろと聞

かれたことに適当に返事をしたけれども、いいのかな。俺、責任持

てないぞ!

管理用データが欲しいのだが、PMに報告を求めても、タイムリーに正確なデータが出てこない。 これでは、プロジェクトの実態が把握できない。

Page 7: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

6 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

3.ITプロジェクトの実状

インフラ基盤としての 高信頼性の要求

要求の多様化・高度化 リスクの増大

開発の多様化・高機能化 開発の短期間化・低コスト化

市場競争の激化 ビジネスモデルの革新

法対応・リスク対策 などの社会的要請

信頼できる マネジメント

品質確保 トラブル未然抑止 効果的な

進捗・障害管理

レポーティング

高難易度となったプロジェクト・マネジメント作業を遂行するための が必要

プロジェクトが ‘見えて’いないと、

何も出来ない。

Page 8: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

7 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

3.ITプロジェクトの実状

たとえば、表計算ソフトによるプロジェクト管理

不具合情報が散在して混乱しやすい 不具合が50個、100個以上増えると手に負えない

表計算ソフトやメールに作業履歴が散らばっている

不具合の集計や報告書作りに手間がかかる

不具合修正と検証のワークフローが複雑 一人の担当者に作業負荷が集中

担当者がたらい回しされて不具合が放置されてしまう

リリース管理が大変 表計算ソフトの管理台帳で障害管理Noとリリースタグを管理

リリース履歴から過去の不具合を探しにくい

Page 9: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

8 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

4.いままでの問題点 ~リアルタイム~

参考文献:はじめる!Redmine(ファーエンドテクノロジー株式会社)

Page 10: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

9 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

4.いままでの問題点 ~複数拠点~

参考文献:はじめる!Redmine(ファーエンドテクノロジー株式会社)

Page 11: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

10 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

4.いままでの問題点 ~ファイル管理~

参考文献:はじめる!Redmine(ファーエンドテクノロジー株式会社)

Page 12: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

11 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

4.いままでの問題点 ~履歴~

参考文献:はじめる!Redmine(ファーエンドテクノロジー株式会社)

Page 13: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

12 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

4.いままでの問題点 ~PMの負荷~

参考文献:はじめる!Redmine(ファーエンドテクノロジー株式会社)

Page 14: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

13 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

5.定量的プロジェクト管理ツールとは

プロジェクト・タスクの進捗,課題・障害の解決状況,工数等の把握を定量的データにより行い、中小規模プロジェクトでの

するツール

※GPL:General Public License として公開

複数プロジェクト俯瞰

タスク

障害・課題

要員負荷管理

障害 ・ 課題管理 タスク ・ 品質管理

工数

進捗 収集

可視化

定量的プロジェクト管理ツール

プロジェクトの可視化 ・ グラフ化

定量的データの収集

集計

Page 15: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

14 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

5.定量的プロジェクト管理ツールとは

定量的データの自動収集 プロジェクト管理ツール、構成管理ツール

日常使用ツールからの日次業務データの取り込み Excel, MS Project, CSV等からのデータ収集

グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供 ダッシュボード表示 ドリルダウン・ドリルスルー表示 利用者によるグラフ・カスタマイズ

ツールが簡易に利用できることを重視 基本測定量(規模、工数、工期、品質)に絞って提供

高度で複雑な利用方法は将来の拡張 柔軟性・拡張性の確保

利用者による定量データの追加など 全環境を導入できる一括インストーラを提供 オープンソースとして公開(GPL)

既存ツールを活用 Redmine、Trac、Subversion、GIT、BIRT(BIツール)、Pentaho(ETLツール)

Page 16: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

15 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

5.定量的プロジェクト管理ツールとは

プロジェクト管理プラットフォーム (Redmine,Trac,Subversion,GIT)

プロジェクト 管理支援機能

データ収集 ・集計起動

定量的分析・ 診断呼出

設定管理 機能

BIツール (Eclipse BIRT/BIRT Report Viewer)

複数プロジェクト 俯瞰表示機能

プロジェクト 俯瞰表示機能

個別グラフ 表示機能

プロジェクト管理 プラットフォーム

チケット

ETLツール (Pentaho)

データ収集機能

データ集計機能

グラフ表示 データ

定量データ

Page 17: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

16 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

6.解決される課題 ~リアルタイム~

EPM-X

Page 18: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

17 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

6.解決される課題 ~複数拠点~

EPM-X

Page 19: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

18 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

6.解決される課題 ~ファイル管理~

Page 20: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

19 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

6.解決される課題 ~履歴~

Page 21: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

20 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

6.解決される課題 ~PMの負荷

EPM-X

レポーティング

リアルタイム グラフ

Page 22: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

21 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

6.解決される課題 作業の明確化

参考文献:はじめる!Redmine(ファーエンドテクノロジー株式会社)

Page 23: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

22 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

6.解決される課題 俯瞰&個別グラフ

表計算ソフトでの作成・保守は手間がかかる….

Page 24: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

23 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

6.解決される課題 ガントチャート

表計算ソフトでの作成・保守は手間がかかる….

Page 25: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

24 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

6.解決される課題 ソース連携

Page 26: プロジェクトの定量的管理基盤「EPM-X」のご紹介 · Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved 5Software Reliability Enhancement Center ユーザー側 ベンダー側

25 Copyright © 2009-2014 IPA, All Rights Reserved Software Reliability Enhancement Center

ご清聴ありがとうございました