コープ 虹の募金箱 虹の募金箱のご報告 11を忘れな …information 3・...

1
「大山ヨーグルト・白バラコーヒー」おなじみの “大山乳業” と、「恩納村もずく・淡塩さば」 でおなじみの “井ゲタ竹内” の見学ツアーを行います。商品へのこだわりや、商品が工場 でどのようにつくられ、私たちの食卓に届くのかを、みんなで見て、聞いて、学びに行きま しょう!アイスクリーム作り体験に、夕食はバーベキューキャビンでの焼肉!妖怪探しも♪ 夏の思い出に家族みんなでレッツゴー! イベント企画:コープやまぐち 旅行企画・実施:(株)防長トラベル 募集人数 40 名[最少催行人数20名] (申込多数の場合は抽選となります) ※コープやまぐち事務局職員が同行します。 参加費 大人(中学生以上)10,000円、子ども8,000円 【1日目昼・夕食、2日目朝食代込】※参加対象は、小学生以上とさせていただきます 申込方法 宿泊先 大山泊 (スタンダードプラン)※4名部屋のため、3名以下の方は相部屋となります 出発地 ①新下関駅(新幹線口) ②新山口駅(新幹線口) ③熊毛ICバス停 見学先 【鳥取県】 大山乳業農業協同組合、株式会社 井ゲタ竹内 とき 2019年 1日(木)~ 2日(金) 申込締切 7月5日(金) 1日目 2日目 7:00新下関駅発 8:00新山口駅発 9:00熊毛ICバス停 (途中 昼食)14:00大山乳業工場見学 16:15大山まきば みるくの里 (手作り体験他) 18:00夕食懇親会 20:30ホテル着 8:30ホテル発 9:30井ゲタ竹内工場見学 11:30水木しげる ロード(自由時間) 13:30出発 17:30熊毛ICバス停 18:20新山口駅着 19:20新下関駅着 大山乳業 井ゲタ竹内 貸切バスで行 見学ツアー in 鳥取 だい せん 夏だ! もずくだ! 大山だ! 「もずく基金」 サンゴ 植えて、 豊かな海 守ります もずくを養殖する豊かな海には、サンゴ 礁はなくてはならない存在です。しかし現 在、海水温が異常に高くなるなど急激な環 境の変化が起こり、サンゴが死滅してしまう危機が叫ばれ ています。 コープやまぐちではサンゴ礁の再生事業を支援し、沖 縄の豊かな海を守り育む「もずく基金」にコープCSネット と一緒に取り組んでいます。基金対象商品は、恩納村漁協 の原料を使用し、メーカーの井ゲタ竹内が製造した商品 で、1点につき2円(一部商品は1円)がもずく基金として積 み立てられます。 このマークが目印 2018年度、組合員さんの商品利用で積み立てられ た基金は220万5,697円になり、4月、沖縄県恩納村へ 贈呈してきました。 2018年度「もずく基金」 220 万円を贈呈 ▲4月5日に行われた贈呈式のようす。 (左:恩納村漁協の山城組合長、右:コープCSネット小泉理事長) 2018年度、虹の募金箱に寄せられた募金額 コープやまぐちでは、組合員が誰でも参加で きる場を多くつくることをめざし、「虹の募金 箱」を常設しています。昨年度もたくさんの方 から善意を寄せていただきました。 お寄せいただいた募金は 活動支援や義援金など、そ れぞれの募金の使途に応じ て有効に活用させていただ きました。収支報告の詳細 は5月の地域総代会で、ご 報告しました。 東日本復興支援募金の前年度繰越との合計のうち、1,923,049円を今回の「コヨット! inやまぐち」へ、7,776円を「いわて 生協・みやぎ生協ふれあいサロン茶菓子」に活用しました。残りの金額は、次回「コヨット! inやまぐち」に活用する予定です。 2018年度 虹の募金箱のご報告 プ 虹 募金箱 虹の助け合い基金 東日本復興支援募金 ユニセフ募金 ・・・・・・・・・・・ 326,053円 ・・・・・ 1,314,288円 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 408,927円 ・・・・・・・・・・・・・ 6,575,313円 ・・・・・・・・・・・・・・ 803,244円 緊急募金 虹の平和・おまかせ募金 東日本復興支援を含め、2019年度も虹の募金箱にご協力ください! 以下の申込番号をフリー欄に数量「1」を記入いただくと1口100円の募金ができます。 紛争や貧困で脅かされ ている世界の子ども達 の命を守る活動を支援 します。 2001 フリー 注 文 申込番号 宅 配 東日本復興支援募金箱は常設し、ユニセフと助け合いと平和・おまかせは月ごとにキャンペーンを行います。 店 舗 虹の平和・おまかせ募金 2003 フリー 注 文 申込番号 4012 フリー 注 文 申込 番号 使い方をおまかせいただく募 金です。署名活動やNPT再検 討会議への派遣などの平和活 動の援助、山口県原爆被爆者 支援センターゆだ苑への活動 支援金にも活用します。 ポイント(100ポイント= 1口)でおまかせ募金にお 申し込みいただけます。 おまかせ募金は ポイントでも 参加できます 虹の助け合い 基金 ユニセフ 募金 国内外で発生した自然 災害などの被災者や、 被災産直生産者を支援 します。 2002 フリー 注 文 申込番号 「福島の子ども保養プロジェク ト」を主な支援先として、東日本 大震災の被災者・被災地のニー ズに応じて、復興を支援します。 2004 フリー 注 文 申込番号 東日本復興 支援募金 (          ) 店舗・宅配・生協まつり・ 組合員活動での募金含む みなさんのご利用、 ありがとう ございました! 下記のいずれかの方法でお申込み下さい。 ①問合せセンター 0120-49-5657 ②メール [email protected] 9

Transcript of コープ 虹の募金箱 虹の募金箱のご報告 11を忘れな …information 3・...

Page 1: コープ 虹の募金箱 虹の募金箱のご報告 11を忘れな …information 3・ 11を忘れない・・ みやぎ生協から被災地・宮城のいまをお伝えします

information

3・11を忘れない・・みやぎ生協から被災地・宮城のいまをお伝えします

【微生物検査】宅配商品88検体のべ280項目(一般生菌数/大腸菌群/大腸菌/黄色ブドウ球菌/サルモネラ属菌/腸炎ビブリオ/クロストリジウム属菌)結果はすべて良好。店舗商品20検体のべ65項目(一般生菌数/大腸菌群/大腸菌/黄色ブドウ球菌/サルモネラ属菌/腸炎ビブリオ)結果はすべて良好。※その他、夕食宅配36検体のべ113項目の検査を実施。【理化学検査】残留農薬検査:宅配商品26検体のべ5,668項目、店舗商品12検体のべ2,611項目。結果は、すべて良好。※その他、夕食宅配4検体のべ872項目、その他の依頼28検体のべ6,102項目の検査を実施。■詳しい結果はホームページで月次報告中。

一般社団法人やまぐち食の安心・安全研究センター生協検査部門では、生協独自判定基準に従って、宅配・店舗・夕食宅配取扱商品の抜き取り検査等を行っています。

(一社)やまぐち食の安心・安全研究センター報告

 女川スペインタイルは、震災後に誕生した女

川独自の工芸品です。きっかけは、町の復興を

考える人たちの中から出た「スペインタイルを

女川の新しいお土産にしよう」というアイディ

アでした。協力を求められたのが、震災前、女

川で陶芸教室をやっていた阿部鳴美さんです。

阿部さんは東京の教室へ通ってタイルづくりを

学びました。スペインにも足を運び、何十年

経っても色あせないタイルに魅了されました。

 2013年6月、阿部さんは陶芸の仲間と

ともに工房をオープンします。事業化の不安

はありましたが、仲間や地元の人たちの声が

励みになりました。

 「当時はがれきが片付いた直後で辺り一面

真っ茶色でした。彩り豊かなタイルに〝被災地

でこんな綺麗な色を見られるなんて!〞と感動

したり、女川ならではの大漁旗や獅子舞の絵

付けをしたタイルを〝懐かしいねー〞〝元気が

出る〞と喜ぶ地元の方がいたりして、勇気づけ

られました」。

 阿部さんたちはクォリティの高いタイルづく

りに打ち込む一方、2014年から、お客さま

の要望に応えて「メモリアル体験」を始めまし

た。絵付けワークショップで2枚のタイルを作

り、1枚は自分用、もう1枚は町に残していく

プロジェクトです。お客さまが町に残したタイ

―復興を担う女性たち―

「女川スペインタイルを

地域の産業・文化として根付かせたい」

NPO法人みなとまちセラミカ工房

ルは、商業施設の壁面や階段などのスペースに

貼られ、いつでも見られるようになっています。

「自分の作ったタイルが町に残っていれば、女川

にまた行ってみようと思っていただけるかも知

れない。全国の人と女川をつなぐ、今と未来を

つなぐ役割をタイルが果たしてくれればいい

なと思っています」。

 女川駅前の商店街シーパルピアにある店舗

には、お土産品として人気のコースターやアロ

マタイル、受注制作の表札・メモリアルプレート

などのタイルが陳列されています。町にはお洒

落なタイルの看板を掲げた商店があります。再

建した家にもタイルの表札が使われています。

タイルの壁画が飾られた災害公営住宅もあり

ます。復興でどんどん生まれ変わっていく町と

歩みをともにして、タイルも増えてきたのです。

 「事業を長く継続し、女川スペインタイルを

女川の産業として、地域の文化として、根付か

せていきたい」と阿部さんは夢を語ります。ス

ペインのように何百年も伝統の産業・文化とし

て息づくタイルづくりを目指し、阿部さんたち

は今その芽を大切に育てています。

  情報提供/みやぎ生協(作成:2019年4月)

コープ子育てひろばのお知らせ

お問い合わせ:   0120-27-5520 ※ホームページでは会場の 地図も掲載しています。

子育てひろばは赤ちゃん・未就学児を対象にした、出会いの場・ふれあいの場です。

ただし、気兼ねなく使っていただくため、光水熱費やドリンク代、保険の一部として利用料1家族1回100円をいただきます参加予約は不要。いつ来ていつ帰ってもOK

催し物は特にありません。絵本やおもちゃなどの遊び道具はありますが、基本的にノンプログラムで、

のんびりくつろげ、自由に過ごせる空間を提供する場です。

先輩お母さんのスタッフさんがサポートします。専門家ではありませんが、子育ての悩みなどに対して、経験を聞いたりすることで

気が楽になることもきっとあるはず。

▲女川駅前の商業施設ハマテラスの壁面に貼られたメモリアルタイル。他の場所のタイルと合わせると全部で1300枚ぐらいあります。

※NPO法人みなとまちセラミカ工房 https://www.ceramika-onagawa.com/

▲阿部鳴美さん(NPO法人みなとまちセラミカ工房代表)。「今後は腕の良い作り手がオリジナル作品で自分の工房を持てるようにしていくことも考えたい」と言います。

4月

10:30~13:30(周東・岩国センターは10:30~13:00)

「周東センター組合員集会室」(田布施町)

「とくやま店組合員集会室」(周南市)(ぬまぎ文庫さんによる読み聞かせあり。)

「萩センター組合員集会室」(萩市)

「岩国センター」(岩国市)

「厚狭センター」(山陽小野田市)

「はぁもにぃ~♪(小郡店前)」(山口市)

6/4(火)

6/6(木)

6/14(金)

6/17(月)

6/20(木)

6/25(火)

今月の日程次回

7/9(火)

次回7/4(木)

「大山ヨーグルト・白バラコーヒー」おなじみの“大山乳業”と、「恩納村もずく・淡塩さば」でおなじみの“井ゲタ竹内”の見学ツアーを行います。商品へのこだわりや、商品が工場でどのようにつくられ、私たちの食卓に届くのかを、みんなで見て、聞いて、学びに行きましょう! アイスクリーム作り体験に、夕食はバーベキューキャビンでの焼肉! 妖怪探しも♪夏の思い出に家族みんなでレッツゴー!

イベント企画:コープやまぐち 旅行企画・実施:(株)防長トラベル

募集人数 40名[最少催行人数20名](申込多数の場合は抽選となります)※コープやまぐち事務局職員が同行します。

参加費 大人(中学生以上)10,000円、子ども8,000円【1日目昼・夕食、2日目朝食代込】※参加対象は、小学生以上とさせていただきます

申込方法

宿泊先 大山泊(スタンダードプラン)※4名部屋のため、3名以下の方は相部屋となります

出発地 ①新下関駅(新幹線口) ②新山口駅(新幹線口) ③熊毛ICバス停見学先 【鳥取県】 大山乳業農業協同組合、株式会社 井ゲタ竹内とき 2019年 8月1日(木)~8月2日(金)

申込締切7月5日(金)

1日目

2日目

7:00新下関駅発 → 8:00新山口駅発 → 9:00熊毛ICバス停 → (途中昼食) →14:00大山乳業工場見学 → 16:15大山まきば みるくの里

(手作り体験他) →18:00夕食懇親会 → 20:30ホテル着

8:30ホテル発 → 9:30井ゲタ竹内工場見学 → 11:30水木しげるロード(自由時間) → 13:30出発 → 17:30熊毛ICバス停 → 18:20新山口駅着 →19:20新下関駅着

行程(予定)

大山乳業&井ゲタ竹内

貸切バスで行く!

見学ツアー in 鳥取

だい せん 夏だ!

もずくだ! 大山だ!

「もずく基金」でサンゴを植えて、豊かな海を守ります もずくを養殖する豊かな海には、サンゴ礁はなくてはならない存在です。しかし現在、海水温が異常に高くなるなど急激な環境の変化が起こり、サンゴが死滅してしまう危機が叫ばれています。 コープやまぐちではサンゴ礁の再生事業を支援し、沖縄の豊かな海を守り育む「もずく基金」にコープCSネットと一緒に取り組んでいます。基金対象商品は、恩納村漁協の原料を使用し、メーカーの井ゲタ竹内が製造した商品で、1点につき2円(一部商品は1円)がもずく基金として積み立てられます。

▲このマークが目印

 2018年度、組合員さんの商品利用で積み立てられた基金は220万5,697円になり、4月、沖縄県恩納村へ

贈呈してきました。

2018年度「もずく基金」約220万円を贈呈

▲4月5日に行われた贈呈式のようす。 (左:恩納村漁協の山城組合長、右:コープCSネット小泉理事長)

2018年度、虹の募金箱に寄せられた募金額

 コープやまぐちでは、組合員が誰でも参加できる場を多くつくることをめざし、「虹の募金箱」を常設しています。昨年度もたくさんの方から善意を寄せていただきました。

 お寄せいただいた募金は活動支援や義援金など、それぞれの募金の使途に応じて有効に活用させていただきました。収支報告の詳細は5月の地域総代会で、ご報告しました。

 東日本復興支援募金の前年度繰越との合計のうち、1,923,049円を今回の「コヨット!inやまぐち」へ、7,776円を「いわて生協・みやぎ生協ふれあいサロン茶菓子」に活用しました。残りの金額は、次回「コヨット!inやまぐち」に活用する予定です。

2018年度虹の募金箱のご報告コープ 虹の募金箱

虹の助け合い基金東日本復興支援募金ユニセフ募金

・・・・・・・・・・・326,053円・・・・・1,314,288円

・・・・・・・・・・・・・・・・・408,927円

・・・・・・・・・・・・・6,575,313円・・・・・・・・・・・・・・

803,244円

緊急募金虹の平和・おまかせ募金

東日本復興支援を含め、2019年度も虹の募金箱にご協力ください!以下の申込番号をフリー欄に数量「1」を記入いただくと1口100円の募金ができます。

紛争や貧困で脅かされている世界の子ども達の命を守る活動を支援します。

2001フリー注 文申込番号

宅 配

東日本復興支援募金箱は常設し、ユニセフと助け合いと平和・おまかせは月ごとにキャンペーンを行います。店 舗

虹の平和・おまかせ募金

2003フリー注 文申込番号 4012フリー

注 文申込番号

使い方をおまかせいただく募金です。署名活動やNPT再検討会議への派遣などの平和活動の援助、山口県原爆被爆者支援センターゆだ苑への活動支援金にも活用します。

ポイント(100ポイント=1口)でおまかせ募金にお申し込みいただけます。

おまかせ募金はポイントでも参加できます

虹の助け合い基金

ユニセフ募金

国内外で発生した自然災害などの被災者や、被災産直生産者を支援します。

2002フリー注 文申込番号

「福島の子ども保養プロジェクト」を主な支援先として、東日本大震災の被災者・被災地のニーズに応じて、復興を支援します。

2004フリー注 文申込番号

東日本復興支援募金

(          )店舗・宅配・生協まつり・組合員活動での募金含む

みなさんのご利用、

ありがとうございました!

下記のいずれかの方法でお申込み下さい。①問合せセンター 0120-49-5657②メール [email protected]

89