EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf ·...

37
e‐PAP財務会計部門別管理 講習会資料 15/04/20 この資料は、財務会計システム導入説明書、 HELP より抜粋した内容を元に作成しています。 EX 減価償却システム Win 操作を確実にマスターしよう! e-PAP 財務会計システム 部門別管理 運用・操作説明書

Transcript of EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf ·...

Page 1: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

e‐PAP財務会計部門別管理 講習会資料

15/04/20

※ この資料は、財務会計システム導入説明書、 HELP より抜粋した内容を元に作成しています。

EX 減価償却システム Win

操作を確実にマスターしよう! e-PAP財務会計システム 部門別管理

運用・操作説明書

Page 2: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第1章 部門別管理の概要 /概要と機能

(1)概 要

従来の経営に関する損益管理の管理資料は、1法人(あるいは1個人)の経営する部門(地区・

部署・課 等)の合計された金額により算出されています。

『部門管理処理』では、それらの損益管理の管理資料をより経営に役立つように部門(地区・部

署・課 等)ごとに分け、より詳しい損益の資料を作成し、管理することができます。

『e-PAP財務会計』で『部門管理処理』を使用するか、しないかの設定は、グループメニュー

内『01.事前登録処理』⇒『31.基本情報登録・訂正』【機能設定】の「部門別管理の使用」で

設定できます。

「部門別管理の使用」で“使用する”を選択すると、グループメニュー内『05.部門管理処理』が

使用できるようになります。

(2)機 能

1.部門別の管理ができます。

2.部門別の予算管理ができます。

3.配賦率を登録することにより配賦処理を自動的におこないます。

4.レベルが“1”以上の集計部門での管理資料の作成ができます。

グループメニュー内『05.部門別管理』とは……。

1つの会社で『営業部』と『製造部』とに分かれている場合に、1つの会計マスタで

処理をしていても、それぞれの部ごとに“損益計算書”等を出力することができます。

●『e-PAP財務会計』でグループメニュー内 05.『部門管理処理』を使用する場合と、

しない場合の違い●

1-1 部門別管理の概要と機能

・“使用しない”の場合 顧問先1つ(1社)に対して、損益計算書が1つ出力される。 ・“使用する”の場合 顧問先1つ(1社)に対して、損益計算書が、部門ごとに出力できる。

-1-

Page 3: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

05.部門管理処理

31.部門登録・訂正 部門一覧表 A4コピー用紙/PDF

32.部門別配賦先登録・訂正 部門別配賦先一覧表 A4コピー用紙/PDF

33.部門別任意集計先

登録・訂正

部門別任意集計先一覧表 A4コピー用紙

PDF

34.部門別人数・面積

登録・訂正

部門別人数・面積一覧表 A4コピー用紙

PDF

35.部門別配賦率登録・訂正 配賦率一覧表 A3コピー用紙/PDF

36.部門別予算登録・訂正 部門別予算一覧表 A3コピー用紙/PDF

37.部門別残高登録・訂正 部門別残高一覧表(単月) A4コピー用紙/PDF

部門別残高一覧表(連月) A3コピー用紙/PDF

41.部門別元帳出力 部門別元帳 <B5サイズ>

2色刷り元帳

白紙元帳

B5コピー用紙

PDF

<A4サイズ>

2色刷り元帳

白紙元帳

A4コピー用紙

PDF

51.部門別損益計算書出力 部門別損益計算書

A3コピー用紙/PDF

部門別損益計算書

(発生・累計)

A3コピー用紙

PDF

52.部門別予算管理表出力 部門別予算管理表

A3コピー用紙

PDF

営業部門別予算管理表

A3コピー用紙

PDF

製造部門別予算管理表 A3コピー用紙

PDF

53.部門別連月表出力 部門別連月表

A3コピー用紙

PDF

営業部門別連月表

A3コピー用紙

PDF

製造部門別連月表 A3コピー用紙

PDF

54.共通費配賦額計算書出力 部門別共通費配賦額計算書 A3コピー用紙

PDF

55.部門別業績評価表出力 部門別業績評価表 A3コピー用紙

PDF

61.部門別二期比較

損益計算書出力

部門別二期比較損益計算書 A4コピー用紙

PDF

62.部門別三期比較

損益計算書出力

部門別三期比較損益計算書 A4コピー用紙

PDF

1-2 出力帳表一覧表

-2-

Page 4: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第2章 システム運用前の準備 /組 織 図

部門ごとの管理をおこなう場合には、はじめにどのような管理をしていくのかを、組織図に

表し、明確にしておくと処理がスムーズに進みます。

確認事項

(1)どのような部門に、分類されているのか? 確認し、組織図に表示します。

(2)実際に仕訳として発生する部門は? 組織図とは……

(3)比較したい部門はあるか? 組織の関係・体系(親部門と子部門)

(4)他の部門と共用するもの(水道料や光熱費 等)はあるか? を図に表したもの。

「国税商事株式会社」を例に説明します。

(例)この会社は「営業部」と「製造部」に分かれています。かつ、それぞれの部の中もいくつかに分かれた

体系になっており、[東京営業所]と[横浜営業所]と[第二営業部]のトータルで販売管理費が、どのくらい

かを管理します。

「第一製造部」と「第二製造部」のトータルで、製造原価がどのくらいかを管理します。

また、営業部の中でも「第一営業部」と「第二営業部」を、それぞれ比較したいと思っています。

国税商事 株式会社

営 業 部 (A21)

製 造 部 (B21)

(A11) 第一 営業部

(A12) 架空 第二営業部

第二 製造部 (B02)

第一 製造部 (B01)

第二 営業部 (A03)

横 浜 営 業 所 (A02)

東 京 営 業 所 (A01)

親部門

子部門

レベル9

レベル2

レベル1

レベル0

2-1 組 織 図

-3-

Page 5: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第2章 システム運用前の準備 /組 織 図

◆レベルとは◆

【部門登録・訂正】処理の際に必要となるものです。その部門が【仕訳伝票入力】で使用(仕訳

として発生)するものなのか、集計用に使用するものなのかを、表わすものです。

・「0:仕訳発生レベル」………その部門で仕訳が発生する。(仕訳伝票入力画面で使用する部門)

・「1~8:仕訳集計レベル」… その部門と関係する下のレベルの部門を集計する。

(注)“レベル9”は「全社」としての集計用に固定されています。

◆(A12)架空第二営業部 とは◆

[国税商事株式会社]の組織図の中に「(A03)第二営業部」と「(A12)架空第二営業部」と

同じ「第二営業部」が2つあります。これは、『部門別管理』での資料の出力・比較は

レベル単位でおこなうもののため、「第一営業部と第二営業部の比較」をしたい場合には、レベル

を同一にするため架空の部門を登録する必要があります。

※比較する必要がなければ、架空の部門は登録する必要はありません。

このような比較をしたい時は

同じレベルが必要となります。

(レベル 1 とレベル0は比較できません)

・ [確認事項]の(4)に“他部門との共用”とありますが、水道料や光熱費などを共用して、

後から、各部門へ配賦する場合には、その共用分を仕訳で入力する際に使用する「共通費部門」

を設ける必要があります。

(例)水道光熱費を 第一製造部 と 第二製造部 で共用して、後から配賦する……等。

『部門別管理システム』では、

配賦方法として「1:配賦率指定」「2:人数比率」「3:面積比率」「4:指定科目比率」「5:売上高比率」

「6:売上原価比率」「7:製造原価比率」「8:販管費比率」の 8 種類があります。

レベル0

東京営業所

(A01)

レベル1

第一営業部

(A11)

レベル1

架空

第二営業部

(A12)

レベル0

横浜営業所

(A02)

レベル0

第二営業部

(A03)

仕訳伝票入力画面

日付 (借方) (部門) (貸方) (金額)

4/1 7011 仕 入 A01/1111 現金 100,000

4/1 7011 仕 入 A02/1111 現金 250,000

4/1 7011 仕 入 A03/1111 現金 120,000

7011 仕 入 350,000 円

7011 仕 入 120,000 円

-4-

Page 6: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第2章 システム運用前の準備 /組 織 図

◆部門コードとは◆

組織図上での“地区・部署・課”等、各部門に対して、任意につけるコードが「部門コード」です。

【部門登録/訂正】処理の際、各部門を管理しやすいように部門コードを登録します。

「部門コード」は 3 桁の半角英数字(0~9,A~Z)で表します。

例えば、サンプルの組織図上ですと、“東京営業所”には「A01」、“横浜営業所”には「A02」と任意

に「部門コード」を設定しています。

◆親部門・子部門とは◆

「部門コード」には“親部門”と“子部門”という2種類の性質があります。 これは、関連する部門間の関係を表したもので、この関係を【部門登録・訂正】処理で 登録します。この登録により、部門間の集計ができるようになります。 また、どの部門を中心として見るかにより、性質(親部門か子部門か)は異なってきます。 組織図の例で説明すると、まず、2段階の“親部門と子部門”の関係があります。 (例)

(A01) (A02)

上記の例の“第一営業部(A11)”や“架空第二営業部(A12)”のように、どの部門を中心として

見るかによって「親部門」と「子部門」の両方の性質を持つ場合もあります。

そのため、正しい管理や集計をおこなうのに【部門登録・訂正】処理が、重要になり

ます。

◆共通費部門とは◆

【部門別配賦先登録・訂正】処理では「共通費部門コード」を登録します。

“部門コード”と大きく違う点は、必ずしも必要という性質のものではないという点です。

「共通費部門コード」とは、水道光熱費や電話料金を、他の部署と共用して、後から関係する部署へ

経費として配賦(割り振る)する性質のものです。

コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

かも登録します。配賦先の種類に合わせた必要分のコードを登録します。

営 業 部 (A21)

(A11) 第一

営業部

(A12) 架空

第二営業部

第二

営業部

(A03)

横浜営業所

東京営業所

親部門

子部門

レベル2

レベル0

レベル1

①“営業部(A21)”は“第一営業部(A11)”と “架空第二営業部(A12)”の2つの部から成り

立っていますので、“営業部(A21)”を「親

部門」として見ると、その下の“第一営業部 (A11)”と“架空第二営業部(A12)”は「子部 門」となります。

②“第一営業部(A11)”は“東京営業所(A01)”

と“横浜営業所(A02)”の2つの部から成り立っ

ていますので、“第一営業部(A11)”を「親 部門」として見ると、その下の“東京営業所 (A01)”と“横浜営業所(A02)”は「子部門」 となります。

-5-

Page 7: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第2章 システム運用前の準備 /組 織 図

●例1●

・「電話」と「電気」は“東京営業所(A01)”と“横浜営業所(A02)”の2部門分で共用し、

後から、各部門へ経費として半分(50%)ずつ、配賦(割り振り)します。

★共用分の料金を共通費として、支払う仕訳伝票を入力する際に必要となるコードが

「共通費部門コード」です。

①【部門別配賦先登録・訂正】で「一営共通費(Z99)」と登録します。

②「一営共通費(Z99)」を“東京営業所(A01)”と“横浜営業所(A02)”へ配賦(割り振り)す

る、と登録します。

③【部門別配賦率登録・訂正】で各部門ごとの配賦の方法を登録します。

仕訳伝票入力画面

日付 (借方) (部門) (貸方) (金額)

4/27 7513 通信費 Z99/1111 現金 50,000

4/27 7514 光熱費 Z99/1111 現金 30,000

●例2●

・「電話」と「電気」に関しては ●例1● と同じで、「水道」に関しては“東京営業所(A01)” と“横浜営業所(A02)”と“第二営業部(A03)”の3部門分で共用し、後から、各部門へ経費と

して配賦(割り振る)します。(A01:40%/A02:40%/A03:20%の率で)

★ ●例1● での「一営共通費(Z99)」の登録の他に、もう一つ配賦先が違う「営業共通費(Z98)」

の登録もおこないます。

仕訳伝票入力画面

日付 (借方) (部門) (貸方) (金額) 4/27 7513 通信費 Z99/111 現金 50,000 4/27 7514 光熱費 Z99/111 現金 30,000 4/27 7514 光熱費 Z98/111 現金 20,000

「一営共通費(Z99)」

7513 通信費 50,000 7514 光熱費 30,000

「営業共通費(Z98)」 7514 光熱費 20,000

「一営共通費(Z99)」 7513 通信費 50,000 7514 光熱費 30,000

横浜営業所(A02)

7513 通信費 25,0007514 光熱費 15,000

東京営業所(A01)

7513 通信費 25,0007514 光熱費 15,000

50%ずつ配賦

東京営業所(A01) 7513 通信費 25,000 7514 光熱費 15,000 横浜営業所(A02)

7513 通信費 25,000 7514 光熱費 15,000

出力資料

横浜営業所(A02) 7513 通信費 25,0007514 光熱費 15,0007514 光熱費 8,000

東京営業所(A01) 7513 通信費 25,0007514 光熱費 15,0007514 光熱費 8,000

第二営業部(A03) 7514 光熱費 4,000

例題で「部門コード」登録の際、関連する部門間の頭1桁を、同じもの(例:A01・A02・A11・

A21)にしているのは、管理のしやすさを考慮してのもので、必ずしも、同じにしなければいけな

いわけではありませんが、できるだけ、統一性を持たせた方が管理しやすいです。

また、「共通費部門コード」に関しても頭1桁を「Z」にする(例:Z99・Z98)必要はありません。

「部門」と区別しやすいように、任意に設定すると管理しやすいです。

「国税商事株式会社」を例に説明します。

★POINT

-6-

Page 8: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第2章 システム運用前の準備 /組 織 図

◆組織図と印刷時の指定について◆

各部門の「レベル」と部門間の「組織図」を正しく登録しておくことにより、部門別資料印刷

時、確認したい親部門のレベルを指定するとその部分の集計資料を印刷することができます。

さまざまな部門間の集計した資料が必要な場合には、“集計用のレベルの部門”を登録し

それと関係する部門との“組織図”を登録する必要があります。

ただし、“仕訳発生レベル”の部門を合計した「全社」のみの管理資料だけで、

“レベル1~レベル8”の部門は必要ない場合には“組織図”として登録する必要はありません。

★「組織図登録」とは★

“レベル8~レベル0”の部門間で[親部門]と[子部門]の関係を登録するものです。

“レベル9”は[全社]で、[親部門]ではありません。

■上記の図を「組織図登録」すると…

親部門 レベル 子 部 門

A21 2 A11,A12

B21 2 B01,B02

A11 1 A01,A02

A12 1 A03

■単純に、「0:仕訳発生レベル」のみだけでよく、「親部門」としての“第一営業部・営業部・

製造部”等の管理資料は必要ない…「全社」としての管理資料のみ必要な場合には「組織図」として

登録する必要ありません。

(A11) (A12)

国税商事株式会社

営 業 部 製 造 部

架空第二営業部

第一 営業部

第二 製造部

第一 製造部

第二 営業部

(B21)(A21)

(A01) (A02) (A03) (B01) (B02)

レベル 9

レベル 2

レベル 1

レベル 0

親部門

子部門

全 社

“親部門”と“子部門”

の関係が必要な管理

方法の場合はその関

係を「組織図」として

登録する必要があり

ます。

横 浜 営

京 営

-7-

Page 9: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第2章 システム運用前の準備 /処理の流れ

『e-PAP 財務会計システム』と『部門別管理』を使用する流れを簡単に説明します。

........必ずおこなう処理 .......必要に応じておこなう処理

・階層・部門コード・部門名称を登録します。

・共通費部門の配賦先を登録します。

・集計先部門を任意で登録できます。

・仕訳発生レベルの部門の人数および面積を登録します。

・共通費部門の発生金額を各部門へ配賦する際の配賦基準・配賦率等を登録

します。

・部門ごとの予算額を登録します。

・部門ごとの経過月の残高を登録します。

(途中月より処理を開始した場合などにおこなう処理)

・各部門別資料を印刷します。

・次期への繰越処理です。

e-PAP 財務通常の処理 13.顧問先新規作成 12.顧問先情報登録

01→31.基本情報登録

初期の登録処理

部門別帳表印刷

部門別管理

決 算 書 印 刷

仕訳伝票入力 & チェック

34.部門別人数・面積登録

05.部門別管理

33.部門別任意集計先登録

35.部門別配賦率登録

帳 表 印 刷 ・元帳印刷 ・試算表印刷 等

e-PAP 財務会計

31.部 門 登 録

32.部門別配賦先登録

2-2 処理の流れ

・新しい顧問先のデータを作成する場所を作成し、

事業年度等、処理の基本となる必要な情報を登録します

・基本情報登録で「部門別管理」の使用する/しないの設定をします。

・【勘定科目登録】【残高登録】【摘要登録】等、

初期の登録処理を必要に応じておこないます。

36.部門別予算登録

処理年度更新

・月々の仕訳伝票を入力します。損益科目には、部門コード(レベル 0:仕訳

発生レベル)をつけて入力します。

・入力した伝票を【画面表示】で確認できます。

37.部門別残高登録

-8-

Page 10: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第2章 システム運用前の準備 /顧問先新規作成・顧問先情報

新しい顧問先の処理をおこなう場合は、【トップメニュー】内『13.顧問先新規作成』をおこな

います。顧問先 No・顧問先名・顧問先名フリガナは、『顧問先基本情報登録』で訂正できます。

【トップメニュー】

* 顧問先 No・顧問先名は、入力必須項目です。

項目名 文字制限 ①顧問先 No 5桁の数字を入力します。 ②顧問先名 顧問先名を入力します。(全角20文字以内)

③検索キー 半角カタカナで入力します。(5文字以内)

④法人個人区分 顧問先が法人か個人を選択します。 ⑤処理内容 使用するシステムを選択してください。

2-3 顧問先新規作成

・各項目を入力後、[F10:開始]を 選択してくださ

い。確認メッセージが表示されます。

「はい」で進めると【顧問先基本情報登録】へ進みます。

・[F12:終了]を選択した場合は、顧問先の新規作成

を中断し、【トップメニュー】に戻ります。

[顧問先を新規に作成する]を選択してください。

「法人個人区分」により、選択

できない項目が異なります。

「検索キー」は、【顧問先選択】で

の検索に利用します。

新規作成した顧問先は、【顧問先選択】に管理されます。

【トップメニュー】から『13.顧問先新規作成』

を選択すると、次の画面が表示されます。

◎処理内容は、「顧問先

情報登録」―(処理内容

変更)で変更できます。

-9-

Page 11: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第2章 システム運用前の準備 /顧問先新規作成・顧問先情報

【部門情報】

項目名 内 容 階層 “0”~“8”のレベルを入力してください。

“0”(仕訳発生レベル)………実際に仕訳伝票を入力する部門の場合に入力し

ます。 “1”~“8”(仕訳集計レベル)…その部門と関係する下のレベルで仕訳が発生

し、 集計する部門の場合(仕訳伝票を入力せず、集計用の部門として使用する場合)

に入力します。 入力したレベルに応じて、「レベル」~「部門名称」の間に部

門名称の入力欄が表示されます。

部門コード 半角英数字(0~9,A~Z)が入力できます。 (英数字3桁以内)

レベル 【部門情報】の「階層」で入力したレベルの列を先頭に部門の名称が表示されま

す。追加登録・訂正することもできます。

2-4 顧問先基本情報登録

損益科目を部門(地区・部署・課など)で管理するための部門コード・部門名称を登録します。

部門コードは、仕訳伝票入力時に損益科目を使った取引の仕訳に使用します。『部門一覧表』

を出力することもできます。e-PAP 財務内、『05.部門管理処理』と連動しています。

-10-

Page 12: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第2章 システム運用前の準備 /部門別管理

顧問先の事業年度などの基本情報、消費税計算に必要な条件、経営分析に必要な情報などを登録します。 特に基礎となる情報ですので、仕訳伝票入力後に、事業年度や各区分の変更・訂正をする場合は、訂正

後特別な処理が必要となる場合があります。 e-PAP 財務会計システムを選択します。

『01.事前登録処理メニュー』より「31.基本情報登録・訂正」を選択します。

【機能設定】

部門別管理を使用する場合は、“使用する”を選択してください。

部門別管理の処理をおこなう場合は、『05.部門管理処理』メニューでおこないます。

2-5 基本情報登録・訂正

第3章 部門別管理

-11-

Page 13: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /部門登録

部門ごとの管理をするためには、組織図などを考え、それに必要な部門コードや名称の

登録をおこなう必要があります。

◆登録関係は[国税商事 株式会社]の例を利用して説明をおこないます。◆

(例)このサンプル株式会社は「営業部」と「製造部」に分かれています。

①それぞれの部の中もいくつかに分かれた体系になっています。

・[東京営業所] [神田営業所] [第二営業部] [第一製造部] [第二製造部]

■《仕訳として発生する部門》→仕訳発生(0)レベル

②各関連部署の、トータルでの比較の管理をします。

・[第一営業部](東京営業所と神田営業所)と[第二営業部]を比較する。

■《集計用の部門》→集計(1)レベル

③(第一営業部と第二営業部)をあわせて[営業部]として販売管理費がどのくらいか、

(第一製造部と第二製造部)をあわせて[製造部]として製造原価がどのくらいか管理する。

■《集計用の部門》→集計(2)レベル

3-1 部門登録・訂正

国税商事 株式会社

営 業 部 (A21)

製 造 部 (B21)

(A11) 第一 営業部

(A12) 架空 第二営業部

第二 製造部 (B02)

第一 製造部 (B01)

第二 営業部 (A03)

神 田 営 業 所 (A02)

東 京 営 業 所 (A01)

親部門

子部門

レベル9

レベル2

レベル1

レベル0

-12-

Page 14: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /部門登録

『31.部門登録・訂正』

損益科目を部門(地区・部署・課など)で管理するための部門コード・部門名称を登録します。部門コ

ードは、仕訳伝票入力時に損益科目を使った取引の仕訳に使用します。『部門一覧表』を出力すること

もできます。顧問先基本情報【部門情報】と連動しています。

※組織図のうち、高いレベル順、かつ、1つのつながり毎に登録をおこないます。

項目名 内 容 階層 “0”~“8”のレベルを入力してください。

“0”(仕訳発生レベル)………実際に仕訳伝票を入力する部門の場合に入力し

ます。 “1”~“8”(仕訳集計レベル)…その部門と関係する下のレベルで仕訳が発生

し、 集計する部門の場合(仕訳伝票を入力せず、集計用の部門として使用する場合)

に入力します。 入力したレベルに応じて、「レベル」~「部門名称」の間に部

門名称の入力欄が表示されます。

部門コード 半角英数字(0~9,A~Z)が入力できます。 (英数字3桁以内)

レベル 【部門情報】の「階層」で入力したレベルの列を先頭に部門の名称が表示されま

す。追加登録・訂正することもできます。

手順 営業部の組織を登録してみましょう。 ① 「営業部 A21」をレベル 2 として登録します。 ② 「第一営業部 A11」をレベル 1 として登録します。 ③ 「第一営業部」の子部門である「A01 東京営業所」

「A02 神田営業所」をレベル 0 として登録します。 ④ 「架空営業部 A12」をレベル 1 として登録します。 ⑤ 「架空第二営業部」の子部門である「A03 第二営業部」

をレベル 0 として登録します。

注意

仕訳伝票入力で使用している場合「削除できません」となります。使用している部門の削除

はできません。また、当期で発生のあった部門の削除もしないでください。

-13-

Page 15: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /部門登録

M E M O

-14-

Page 16: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /組織図・配賦先登録/訂正

共通費部門の配賦をおこなう場合の配賦先を登録します。

部門別管理処理メニューより「32.部門別配賦先登録・訂正」を選択すると【画面1】が表示されます。

【画面1】

①『共通費部門』で共通費部門の

「コード」「部門名称」を入力して

ください。

②配賦先を登録する共通部門で「設

定」を押してください。【部門別配

賦先設定】が表示されます。

項目名 内 容

コード 共通費部門の部門コードを入力してください。

(数字3桁以内)

配賦先 配賦先を登録します。「設定」を押してください。【部門別配賦先設

定】が表示されます。

3-2 部門別配賦先登録・訂正

レベルの値が同じでないと、関連する部門でも入力できません。

-15-

Page 17: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /組織図・配賦先登録/訂正

部門別配賦先設定

共通費部門に設定する配賦先部門を選択してください。

【部門別配賦先設定】

①【部門別配賦先登録・訂正】

で選択した共通費部門が左上

に表示されます。

②共通費部門に設定する配賦

先部門を選択してください。

③[F12:終了]を押すと、【部

門別配賦先登録・訂正】に戻

ります。

項目名 内 容

コード 配賦先部門として登録する部門の部門コードを選択してください。

カーソルをあわせると【入力ガイド】が表示されます。【入力ガイド】

より、登録したい配賦先部門を選択してください。

-16-

Page 18: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /配賦先登録/訂正

任意で集計先を指定する際、集計部門を登録します。

『部門別任意集計先一覧表』を出力することもできます。

部門別管理処理メニューより「33.部門別任意集計先登録・訂正」を選択すると【画面1】が表示されます。

【画面1】

① 任意集計先部門の「コード」「部門名

称」を入力してください。

②集計先を登録する集計先部門で

「設定」を押してください。 ② [F9:出力指示]を押すと、【出力

指示】へ進みます。『部門別任意 集計先一覧表』を出力します。

④[F12:終了]を押すと、【財務会計シ

あ ステムメニュー】に戻ります。

【部門別集計先設定】

① 【部門別集計先登録・訂正】で選択し

た任意集計先部門が表示されます。

② 任意集計部門に集計させたい部門を選

択してください。 ③[F12:終了]を押すと、【部門別配賦先

登録・訂正】に戻ります。

項目名 内 容

コード 集計先部門の部門コードを入力してください。

部門名称 集計先部門の部門名称を入力してください。

項目名 内 容

コード 任意先集計部門として登録する部門の部門コードを選択してくださ

い。

カーソルをあわせると【入力ガイド】が表示されます。【入力ガイド】

より、登録したい配賦先部門を選択してください。

3-3 部門別任意集計先登録

-17-

Page 19: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /配賦先登録/訂正

仕訳発生レベルの部門の人数および面積を登録します。

配賦率や部門別資料を作成するために使用します。『部門別人数・面積一覧表』を出力することもでき

ます。

部門別管理処理メニューより「34.部門別人数・面積登録・訂正」を選択すると【画面1】が表示されます。

【画面1】 ① 「設定情報」で入力する内容を選択してく

ださい。

② 「翌月以降への自動転記」を使用するか、

しないかを選択してください。

③ 各部門の人数および面積を入力してくだ

さい。

④ [F9:出力指示]を押すと、【出力指示】

へ進みます。

⑤ [F12:終了]を押すと、【財務会計システ

ムメニュー】に戻ります。

項目名 内 容

設定情報 部門一覧で入力する内容を選択してください。 ・営業人数・製造人数・面積

翌月以降への自動転記 ≪部門一覧≫で入力した内容を翌月以降に同じ人数・面積を自動的に

転記するか、しないかを選択してください。 部門コード・部門名称 【部門登録・訂正】の「階層」が“0”の部門(共通費部門および任意

集計部門を除く)の部門コード・部門名称が表示されます。

3-4 部門別人数・面積登録・訂正

カーソルの移動方向を選択できます

-18-

Page 20: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /配賦先登録/訂正

共通費部門の発生金額を各部門へ配賦する際の配賦基準、また配賦率等を登録します。

『部門別配賦率一覧表』を出力して、登録内容を確認することもできます。

部門別管理処理メニューより「35.部門別配賦率登録・訂正」を選択すると【画面1】が表示されます。

【画面1】 ① 「共通費部門コード」で配賦率を

登録したい共通費部門を選択し

てください。

② 「配賦基準の額」を選択してくだ

さい。 ③ 各勘定科目の「配賦基準」を選択

してください。

④ 「配賦基準」で“1:配賦率設定”または“4:指定科目比率”を選択

した場合は、「配賦率又は指定科

目」を入力してください。

⑤ [F9:出力指示]を押すと、【出

力指示】へ進みます。

⑥ [F12:終了]を押すと、【財務会計システムメニュー】に戻ります。

項目名 内 容

配賦基準の額 配賦基準の額を選択してください。 ・発生・・・・配賦基準の金額を、月ごとの発生金額で割り振ります。

・累計・・・・配賦基準の金額を、月ごとの発生金額の累計で割り振

ります。

科目コード 『勘定科目情報登録・訂正』の「使用」で“使用する”が選択されてい

る損益計算書科目の科目コードが表示されます。

3-5 部門別配賦率登録・訂正

下記のように配賦基準及び配賦率を登録しましょう。

7213:給 料 手 当・・・5.売上高比率

Z99 7312:消 耗 品 費・・・1.配賦率指定 A01~B02まで各々20%ずつ

7313:事務用品費・・・2.人数比率

練習例題

-19-

Page 21: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /配賦先登録/訂正

■配賦基準の「0~8」についての説明■

★注意★

「仕訳で任意に配賦する」と判断しますので振替仕訳を入力していないと、

部門別損益計算書印刷の際、“その他”が出力される原因となります。

(例)

計 100%

…配賦率を手入力で指定するもの…配賦率が自動設定されるもの

0.配賦しない

1.配賦率指定

2.人数比率

……どこの部門にも配賦しません。

……どこの部門へどのくらい配賦するのか、初期値をパーセントで手

入力し指定します。指定した割合で配賦をおこないます。

50% → 50 ※配賦率の合計を必ず 100%に

してください。

……【34.部門別人数・面積登録・訂正】で入力した部門の人数の比率で

配賦します。

※配賦率は自動設定されますが、画面上には表示されません。

※端数が出た場合には、一番先頭の部門に加算されますので、

合計で必ず 100%になります。

部門コード 営業人数

A01 10人

A02 20人

A03 30人

A04 40人

計100人

● 下記のように人数比率により、配賦率が自動設定されます。

端数が出た場合は、(例)では、“A01”に加算されます。

A01→

A02→

A03→

A04→

10 人

100 人

20 人

100 人

30 人

100 人

40 人

100 人

× 100%

× 100%

× 100%

× 100%

→ 10%

→ 20%

→ 30%

→ 40%

3.面積比率 ……【34.部門別人数・面積登録・訂正】で入力した部門の面積の比率で

配賦します。(「配賦率又は指定科目」に数字は表示されません。)

-20-

Page 22: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /配賦先登録/訂正

★「発生」か「累計」かは【配賦基準の額】で指定したものに従います。

(例)「8112,8113,8114」と指定した場合

(A01・A02・A03 と3つの部門がある場合)

■“A01”の比率を出す場合

A01 だけの「8112+8113+8114」 “A01 の 8112+8113+8114”+“A02 の 8112+8113+8114”+“A03 の 8112+8113+8114”

■上記のように、各部門ごとの比率が自動計算され、配賦がおこなわれます。

4.指定科目比率

5.売上高比率

……勘定科目コードを入力してください。

指定した勘定科目の合計金額の比率で配賦します。

指定した科目の各部門ごとの合計 指定した科目の各部門ごとの合計を足した金額

……売上高の比率で配賦します。

※売上高に関する勘定科目コードが自動設定されます。

部門ごとで占める売上高の比率で配賦をおこないます。

★「発生」か「累計」かは【配賦基準の額】で指定したものに従います。

(例)ある月で配賦額の発生が「1,000」だった場合の配賦のされ方

部 門

月 の 発 生 金 額

合計 8112 8113 8114 8115 8116 8131

A01 900 100 0 0 200 △

200

1,000

A02 2,900 1,000 900 600 300 △

700

5,000

A03 2,100 900 600 900 0 △

500

4,000

〔比率〕 〔配賦金額〕

1,000

10,000

5,000

10,000

4,000

10,000

10,000

= 10% … 1,000×10% = ¥ 100 A01→

A02→ = 50% … 1,000×50% = ¥ 500

A03→ = 40% … 1,000×40% = ¥ 400

= 各部門の比率

-21-

Page 23: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /配賦先登録/訂正

◆発生と累計の違い◆

・ 発生…配賦基準の金額を、月ごとの発生金額で割り振ります。

・ 累計…配賦基準の金額を、月ごとの発生金額の累計で割り振ります。

部門

4 月 5 月 6 月 … 合計

A01 9000 0 1000 … 10000

B01 10000 5000 5000 … 20000

月ごとの発生金額 月ごとの発生金額の累計

6.売上原価比率

7.製造原価比率

8.販管費比率

……売上原価の比率で配賦します。(比率の計算は前述と同じです)

[製造原価+仕入]

★「発生」か「累計」かは【配賦基準の額】で指定したものに従います。

……部門ごとの製造原価の比率で配賦します。(比率の計算は前述と同じです)

[製造で使用される費用科目の合計]

★「発生」か「累計」かは【配賦基準の額】で指定したものに従います。

……販売管理の費用の比率で配賦します。(比率の計算は前述と同じです)

[営業などで使用される費用科目の合計]

★「発生」か「累計」かは【配賦基準の額】で指定したものに従います。

-22-

Page 24: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /部門別予算額登録/訂正

部門別の予算額を登録します。『部門別予算一覧表』を出力することもできます。

部門別管理処理メニューより「36.部門別予算登録・訂正」を選択すると【画面1】が表示されます。

【画面1】

項目名 内 容

入力区分 予算を入力する期を選択してください。 ・当期 ・翌期 科目コード

予算額を登録・確認したい勘定科目の科目コードを選択してください。

カーソルをあわせると、【入力ガイド】が表示されます。

年間予算額 各勘定科目の年間予算額を入力してください。入力した金額が自動的

に 12 ヶ月に振り分けられます。(数字13桁以内) 「各月の予算額」を入力した場合は、「各月の予算額」の合計が表示

されます。[F7 実績引用]を押すと、基準額に増減率を指定して算出

した予算額の合計が引用できます。

各月の予算額 各月の予算額を入力してください。入力金額が合計され、「年間予算

額」に表示されます。(数字11桁以内) [F7 実績引用]を押すと、基準額に増減率を指定して算出した予算額

が引用できます。

①「部門コード」で予算額を登録する部

門を選択してください。

②該当する項目を入力してください。

③[F9:出力指示]出力指示を押すと、

【出力指示】へ進みます。

④[F12:終了]を押すと、【財務会計シ

ステムメニュー】に戻ります。

3-6 部門別予算登録/訂正

<項目説明>

カーソルの移動方向を選択できます

-23-

Page 25: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /部門別残高登録/訂正

新規で『部門別管理システム』を使用する際、途中月から処理を開始する場合には、すでに経過

している月の“部門ごとの残高”を登録しておくことができます。

また、部門別残高一覧表を印刷することもできます。

【画面1】

①「部門コード」で残高を登録する

部門を選択してください。

②残高の「入力形式」「入力年月」

「入力方法」を選択してください。

③残高一覧に残高を入力してくだ

さい。白色の項目が入力可能項目で

す。「入力年月」「入力方法」の選

択により、入力できる項目がことな

ります。

④[F9:出力指示]を押すと、【出

力指示】へ進みます。

⑤[F12:終了]を押すと、【財務

会計システムメニュー】に戻ります。

<項目説明> ①入力形式・・・残高の入力形式を選択してください。

・月別入力…残高を入力する月を指定して入力します。

・連月入力…期首残高から決算月までの残高が入力できます。

②入力年月・・・残高を入力する事業年度を選択してください。

当年を含めて、3年分の残高が登録できます。

“当年”の事業年度を選択した場合は、『基本情報登録・訂正』の【仕訳入力開始

月】の「仕訳伝票入力開始月」が表示されます。

③入力方法・・・残高を入力する月を入力し、発生か残高を選択してください。

≪選択項目≫

発生 「入力形式」が“月別入力”の場合

「借方発生」「貸方発生」を入力します。

入力した金額を基に「残高」が計算されます。

「入力形式」が“連月入力”の場合

≪残高一覧≫には、各月の発生金額を入力します。

発生金額は、借方・貸方の発生金額を相殺して

入力します。

3-7 部門別残高登録/訂正

-24-

Page 26: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /部門別残高登録/訂正

残高 「入力形式」が“月別入力”の場合

「残高」を入力します。

入力した金額が正か負により、

「借方発生」「貸方発生」が計算、表示されます。

「入力形式」が“連月入力”の場合

≪残高一覧≫には、各月の残高を入力します。残高は、借方・貸方の金額を相殺して入

力します。

処理年度更新をおこなった場合 自動的に、“当年”が“前年、”“前年”が“前々年”に更新され

ます。

-25-

Page 27: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /仕訳伝票入力・訂正

部門別管理を使用した場合の『仕訳伝票入力』について説明します。

操作方法や機能に関しては、通常の『e-PAP 財務会計システム』と同じです。

・『02.仕訳入力・月次処理』より「31.仕訳伝票入力・訂正」を選択します。

【仕訳伝票入力】

「画面表示」→【元帳画面表示指示】

<検索元帳>で相手部門を指定して 仕訳伝票を絞り込み確認することができます。

仕 訳 伝 票 入 力 処 理

№1 4/ 1 1111 現 金 / 8111 商 品 売 上 A01 30,000,000 コンピュータ販売 №2 4/ 2 1111 現 金 / 8112 売 上 A02 40,000,000 コンピュータ販売 №3 4/ 5 7312 消 耗 品 費 A01 / 1111 現 金 1,000 写真代 №4 4/10 7313 事務用品費 Z99 / 1111 現 金 5,000 ノート代 №5 4/15 7312 消 耗 品 費 Z99 / 1111 現 金 50,000 蛍光灯代

№6 4/25 7213 給 料 手 当 Z99 / 1111 現 金 65,000,000 給料 4 月分

練習例題

・仕訳伝票入力をおこないます。

◆『損益科目』を入力した場合

のみ、部門コード欄にカーソ

ルが止まります。

-26-

Page 28: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /部門別元帳出力

元帳・補助簿の出力様式を設定する(F6:出力様式) 部門別元帳の出力様式を設定します。顧問先単位で設定できます。

3-8 部門別元帳出力

『41.部門別元帳出力』画面より、[F6 出力様式

登録]画面を選択します。

【41.部門別元帳出力】

-27-

Page 29: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /部門別元帳出力

<項目説明>

・決算時の振替明細・・・「出力する」にすると、各科目ごとに元帳を締める明細を出力します。ま

た、元帳印刷後、損益勘定の明細を出力します。

科目:地代家賃

前月より繰越 1,000,000

3.31

損益勘定へ振替

・ 複数月の場合・・・月ごとに改頁する

はい:1ヵ月分の元帳を印刷し終えると次月の元帳は次のペ-ジに印刷します。

相手科目 摘 要 借 方 貸

20

4.10

前期より繰越 500,000

当座預金 300,000

4.11 商品売上 520,000

4.12 消耗品費

4.15 交際費

4月計 820,000

累 計 1,320,000

【●空欄で次月分は

次のぺ-ジに 】

科目:損益勘定

3.31 給与手当 7,000,000

〝 接待交際費 200,000

〝 事務用品費 300,000

〝 広告宣伝費 500,000

〝 消耗品費 500,000 〝 地代家賃 1,000,000 〝 雑 費 500,000 合 計 10,000,000 繰越利益剰余金へ振替

いいえ:用紙の途中で1ヵ月分の元帳を

印刷し終えると、1行空け、続け

て次月分の元帳を印刷します。

相手科目 摘 要

前期より繰越

4.10 当座預金

4.11 商品売上

4.12 消耗品費

4.15 交際費

4月計

累 計

前月より繰越

5. 8 雑収入

5.10 商品売上

-28-

Page 30: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /部門別元帳出力

『部門別元帳』を出力します。 定型用紙、またはA4コピー用紙(縦)に印刷できます。 出力する用紙の種類は、[F6 出力様式登録・訂正]で選択します。 紙だけでなく印刷イメージを確認したり、PDFで出力することもできます。

<項目説明>

・部門範囲・・・出力する部門の範囲を選択してください。

・出力する科目(「元帳機能」が“元帳画面”の場合のみ選択可能)

出力する科目を選択してください。

選択項目 全て 仕訳で使用したすべての科目を出力します。 除外したい科目がある場合は、「除外科目」を指定します。10科目まで指定できます。

範囲指定 「科目コードとページの指定」で出力したい科目とページを範囲で指定します。 範囲内に除外したい科目がある場合は、「除外科目」を指定します。10科目まで指定

できます。

科目指定 「指定科目」で指定した科目を出力します。 出力する科目を指定します。10科目まで指定できます。

-29-

Page 31: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /部門別損益計算書・印刷

部門別損益計算書の印刷をおこないます。A3コピー用紙(横)に印刷できます。

部門別管理処理メニューより、「51.部門別損益計算書出力」を選択すると【画面1】が表示されます。

【画面1】

<項目説明>

・ 出力金額種類・・・出力する金額の種類を選択してください。

選択項目

実績・・・該当する部門の仕訳の累計から出力します。

仕訳伝票を入力していない月でも、グループメニュー内『05.部門管理処理』『37.部門別残高登録・

訂正』で該当する部門の実績額が登録されている場合は、そちらの実績額で出力されます。

予算・・・グループメニュー内『05.部門管理処理』『36.部門別予算登録・訂正』で登録した予算額

で出力されます。

・ 出力金額・・・出力する金額を選択してください。

選択項目

発生・・・月ごとの発生金額を出力します。

累計・・・月ごとの発生金額の累計を出力します。

発生と累計・・・月ごとの発生と累計を出力します。

3-9 部門別損益計算書出力

プリンタ設定で縮小の指示ができます。

全社計で出力する場合は「9」と入力

『部門登録・訂正』の「階層」で部門を集計

-30-

Page 32: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /部門別損益計算書・印刷

[発生] …………月ごとの発生金額を印刷します。

[累計] …………月ごとの発生金額の累計を印刷します。

・出力比率・・・出力する比率を選択してください。

選択項目

親部門に対する比率・・・親部門に対する各部門の科目ごとの比率を出力します。

売上比・・・各科目ごとにその部門の純売上高に対する比率を出力します。

・出力比率の算出・・・「出力金額」が“発生と累計”の場合のみ選択可能。出力比率の算出方法を選択

してください。

選択項目

発生・・・月ごとの発生金額を対象に比率を算出します。

累計・・・月ごとの累計金額を対象に比率を算出します。

・配賦額設定・・・明細に配賦額を含めて出力するか、出力しないかを選択してください。

・部門範囲選択・・・出力する部門を選択してください。

選択項目

任意集計・・・「任意集計範囲」で指定した部門を集計して出力します。

親部門・・・『親部門』で指定した部門を出力します。

・任意集計範囲・・・「部門範囲選択」が“任意集計”の場合のみ選択可能

集計する部門の範囲を選択してください。

・親部門

親部門レベル・・・「部門範囲選択」が“親部門”の場合のみ選択可能

出力する親部門のレベルを入力してください。全社計を印刷したいときは、“9”レベルと入力します。

・親部門範囲・・・「部門範囲選択」が“親部門”の場合のみ選択可能

出力する親部門の範囲を選択してください。

・子部門レベル・・・「部門範囲選択」が“親部門”の場合のみ選択可能

出力する子部門のレベルを入力してください。

(例) 月 4月 5月 6月

発生 100 200 300

累計 100 300 600

2月 3月

1100 1200

6600 7800

それぞれ矢印の

金額の欄を印刷

します。

-31-

Page 33: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /部門別予算管理表・印刷

部門別予算管理表の印刷をおこないます。部門別に月次予算・年間予算とで実績との比較をし、予

算消化割合を一目で確認できます。

部門別管理処理メニューより、「52.部門別予算管理表出力」を選択すると【画面1】が表示されま

す。

【画面1】

<項目説明>

・紙の種類・・・用紙の種類を選択してください。 <白紙> <フォーム>

・金額単位 「用紙の種類」で“白紙”を選択した場合のみ選択可能。出力する金額の単位を選択してください。

選択項目

円・・・円単位で、金額を出力します。

千円・・千円単位(千円未満切り捨て)で、金額を出力します。

3-10 部門別予算管理表出力

-32-

Page 34: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /部門別連月表・印刷

部門別連月表の印刷をおこないます。部門別に損益計算書を1ヶ月目から経過月まで月別に出力し

ます。

部門別管理処理メニューより、「53.部門別連月表」を選択すると【画面1】が表示されます。

【画面1】

<項目説明>

・ 出力金額種類・・・出力する金額の種類を選択してください。

選択項目

実績・・・該当する部門の仕訳の累計から出力します。

仕訳伝票を入力していない月でも、グループメニュー内『05.部門管理処理』『37.部門別残高登録・

訂正』で該当する部門の実績額が登録されている場合は、そちらの実績額で出力されます。

予算・・・グループメニュー内『05.部門管理処理』『36.部門別予算登録・訂正』で登録した予算額

で出力されます。

・ 出力金額・・・出力する金額を選択してください。

選択項目

発生・・・月ごとの発生金額を出力します。

累計・・・月ごとの発生金額の累計を出力します。

発生と累計・・・月ごとの発生と累計を出力します。

3-11 部門別連月表出力

-33-

Page 35: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /共通費配賦額計算書・印刷

部門別に配賦される率および配賦額を出力します。

部門別管理処理メニューより、「54.共通費配賦額計算書出力」を選択すると【画面1】が表示され

ます。

【画面1】

・出力金額 出力する金額を選択してください。

選択項目

発生・・・月ごとの発生金額を出力します。

累計・・・月ごとの発生金額の累計を出力します。

・部門範囲 出力する部門の範囲を選択してください。

3-12 共通費配賦額計算書出力

<項目説明>

-34-

Page 36: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /部門別業績評価表・印刷

『部門別業績評価表』を出力します。部門別、月ごとの損益計算書に業績評価表を追加し出力します。 部門別管理処理メニューより、「55.部門別業績評価表出力」を選択すると【画面1】が表示されます。

【画面1】

・ 出力金額種類・・・出力する金額の種類を選択してください。

選択項目

実績・・・該当する部門の仕訳の累計から出力します。

仕訳伝票を入力していない月でも、グループメニュー内『05.部門管理処理』『37.部門別残高登録・

訂正』で該当する部門の実績額が登録されている場合は、そちらの実績額で出力されます。

予算・・・グループメニュー内『05.部門管理処理』『36.部門別予算登録・訂正』で登録した予算額

で出力されます。

3-13 部門別業績評価表出力

-35-

Page 37: EX減価償却システムWin - kaikei-hiroba.comƒ¨門別マニュアル.pdf · 経費として配賦(割り振る)する性質のものです。 コードは、“部門コード”と同じで、任意に3桁で登録します。また、どの部門へ配賦(割り振る)する

第3章 操作説明 /部門別比較損益計算書・印刷

『部門別二期比較損益計算書、部門別三期比較損益計算書』を出力します。 部門別に前期と当期の損益計算書が、当月対比と累計対比で確認できる資料です。

・ 配賦額設定・・・明細に配賦額を含めて出力するか、出力しないかを選択してください。

選択項目

含む

含まない

3-14 部門別二期比較損益計算書/

部門別三期比較損益計算書

「61.部門別二期比較損益計算書出力」

「62.部門別三期比較損益計算書出力」

-36-