[DO01] DevOps でリードタイムを8ヶ月から最短1週間まで短縮!!...

82

Transcript of [DO01] DevOps でリードタイムを8ヶ月から最短1週間まで短縮!!...

半年~1年後

情シス:できました

ちょっと違うんだよなぁ

事業部門

要望 標準化 予算・実装

事業部門 主管スタフ 情シス

実物

お話すること お話しないこと

J

8m 1w

A

シンプル,自

J

VS ♥

福井 知宏

Tomohiro Fukui

安藤 寿之

Toshiyuki Ando

DevOps-Team

Product Owner

/ ManagerCoach

1章 黎明期

8m

VS

実践

ステルス

20

100馬身差

約30分

1800秒

約150秒

リリース手順書レス

リリース作業自動化

8m 8m

VSVS

2章 転換期

Microsoft

牛尾剛氏

@sandayuu

幹部の説得

DevOps講義

Value Stream Map

組織のムダや課題を可視化

Ops(管理職)幹部

▶大きなロット(要求/IDEA)

▶一括請負

要件

インフラ

▶年度予算&多重承認

▶手動構築&手動台帳管理

開発

▶全件ウォータフォール

▶非効率なテスト(手動,画面HC)

デプロイ

▶手順書&画面HC信仰:統制

▶手作業&目視&クロスチェック

これって10年前のままじゃ・・・

8ヶ月 1週間

まじっすか?

幹部の説得 2

出典:「文化の壁をぶち壊せ!日本でも出来る本物の DevOps ジャーニー」MS牛尾氏資料より抜粋

出典:「文化の壁をぶち壊せ!日本でも出来る本物の DevOps ジャーニー」MS牛尾氏資料より抜粋

まずは

例外扱い(高純度)

現行プロセス(

重厚長大)

大きなロット

一括請負

年度予算&多重承認

手動構築&手動台帳管理

全件ウォータフォール

非効率なテスト

手順書&画面HC信仰

手作業&目視&クロスチェック

ロットの小型化

Azure/VSTS/IaC

Agile/TDD/CI/CD

承認プロセス再考

Point

技術的課題を

有識者(技術イケメン)と一緒に

一気に集中して(1週間缶詰)解決

垂直立ち上げ

32bit

4GB

HDD

OS:

メモリ:

ディスク:

ディスプレイ:

とある技術サイト:

とあるクラウドストレージ:

とあるスライド共有サイト:

とある動画共有サイト:×(要申請)

×(要申請)

×(要申請)

×(要申請)

マイクロソフトのDevOpsの知見を活用した、オンプレの本番環境を含めたパイプライン。

それまで使っていたOSSは(DockerやSpring Framework)置き換えることなく移行完了。

「がっとやる」 「先人の知恵」

8m 8m

VSVS ♥

いけるかも

3章 修行期

32bit

4GB

HDD

64bit

16GB

SSD

禁止 除外▶

PO :不安チーム:不安

成長には時間が必要

ほんと小型案件でよかった

VSVS

8m 8m 1w

♥ ♥

Agile,

シンプル,自動

Agile,

シンプル,自動

4章 本番期

多 独自

ISMS

HR

WF

認証

権限

ログ

気づき

Coach

快適さ スゴさ

Devエンジニア

Opsマネージャ

1章黎明期 2章転換期

小さなシステムの本番デプロイ

MS牛尾氏によるDevOps勉強会

幹部、関連部署を巻き込みVSM作成、ハックフェスト

https://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/book_data/search/9784621087862.html

1章黎明期 2章転換期

小さな成功(2)

ステップバイステップ(3)

著名人を招く (27)

外部のお墨付き (12)

経営層の支持者 (28)

みんなを巻き込む (33)

小さなシステムの本番デプロイ

MS牛尾氏によるDevOps勉強会

幹部、関連部署を巻き込みVSM作成、ハックフェスト

Product Owner / Manager

チーム成果

SH感覚

過渡期はGAP有り

出典:東京都 NIOSH職業性ストレスモデル

出典:東京都 NIOSH職業性ストレスモデル

解決すべき課題が難しいほど効果的

知見に知見

を重ね

© 2017 Microsoft Corporation. All rights reserved.

本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。