発行:国立大学法人 北海道教育大学 No - …...北海道教育大学 学園情報誌...

16
北海道教育大学 学園情報誌 2010 SPRING No. 12 HUE - LANDSCAPE ヒュー・ランドスケープ 平成22年4月 発行 発行:国立大学法人 北海道教育大学 編集:北海道教育大学学園情報誌 HUE - LANDSCAPE 編集局 編集局長中島和歌子(札幌校)   編集局員杉江光(旭川校) 三浦啓子(岩見沢校) 境智洋(釧路校) 佐山圭司(札幌校) 小林真二(函館校) 編集協力:株式会社アイワード 北海道教育大学ホームページ http://www.hokkyodai.ac.jp/ HUE - LANDSCAPE は学生スタッフが大活躍する学園情報誌です HUE - LANDSCAPE 2010 SPRING No.12 HUE - LANDSCAPE に関するご意見、ご感 想を気軽にお寄せください。企画案や写真や イラストも、常時募集しています! 編集局のメールアドレス [email protected] 松田綾子 札幌校 佐藤夏子 函館校 畠山友里 函館校 杉本圭吾 函館校 田井千尋 旭川校 大石沙季 旭川校 嘉村亜弓 岩見沢校 畠 一紗 釧路校 山内 歩 釧路校 佐伯はる香 札幌校 佐藤あさの 札幌校 小林七海子 岩見沢校

Transcript of 発行:国立大学法人 北海道教育大学 No - …...北海道教育大学 学園情報誌...

Page 1: 発行:国立大学法人 北海道教育大学 No - …...北海道教育大学 学園情報誌 2010 SPRING No.12 HUE-LANDSCAPE ヒュー・ランドスケープ 平成22年4月

北海道教育大学学園情報誌

2010 SPRING

No.12

HUE-LANDSCAPE ヒュー・ランドスケープ

平成22年4月 発行発行:国立大学法人 北海道教育大学編集:北海道教育大学学園情報誌HUE-LANDSCAPE 編集局

編集局長/中島和歌子(札幌校)  編集局員/杉江光(旭川校) 三浦啓子(岩見沢校) 境智洋(釧路校)

佐山圭司(札幌校) 小林真二(函館校)編集協力:株式会社アイワード

北海道教育大学ホームページhttp://www.hokkyodai.ac.jp/

HUE-LANDSCAPE は学生スタッフが大活躍する学園情報誌です!HUE-LANDSCAPE 2010 SPRING No.12

HUE-LANDSCAPE に関するご意見、ご感想を気軽にお寄せください。企画案や写真やイラストも、常時募集しています!編集局のメールアドレス[email protected]

松田綾子札幌校

佐藤夏子函館校

畠山友里函館校

杉本圭吾函館校

田井千尋旭川校

大石沙季旭川校

嘉村亜弓岩見沢校

畠 一紗釧路校

山内 歩釧路校

佐伯はる香札幌校

佐藤あさの札幌校

小林七海子岩見沢校

Page 2: 発行:国立大学法人 北海道教育大学 No - …...北海道教育大学 学園情報誌 2010 SPRING No.12 HUE-LANDSCAPE ヒュー・ランドスケープ 平成22年4月

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私たちのキャンパス

函館校

ドームの秘密、見ぃつけた!外から目立つまぁるいドーム……。校舎の最上階のその先に続く薄暗い階

段の先……。一体何があるんだろう?とウワサの2大スポットを探訪して

みると、実はこの2つはつながっていることに気付きました。ドキドキし

ながら階段を上ってみると、なんとそこには植物園が‼ 以前天体観測用

のスペースだったのを有効利用しているのだとか……。(畠山友里/人間

地域科学課程・環境科学専攻・生命・地球環境科学分野3年、撮影者=杉本

圭吾/人間地域科学課程・国際文化・協力専攻・日本語・日本文化分野3年)

岩見沢校

私たちを上から見下ろす女神さま私たちの住む岩見沢には、自由の女神がいます。彼女は、岩見沢

の駅前通りに面した某パチンコ店の上にいつも立って、通学する

私たちを見守ってくれています。(小林七海子/芸術課程・美術コー

ス・工芸専攻4年、嘉村亜弓/芸術課程・美術コース・絵画専攻4年)

旭川校 2つの顔を持つアート☆突如旭川校の正面玄関に現れた、素敵なアート。これは、北海道

教育大学(昭和24年5月31日北海道学芸大学として開設)の開学

60周年を記念して造られたもので、芸術・保健体育教育専攻・美

術分野の学生がデザインしました。夜はライトアップされて、とっ

てもキレイなんですよ☆(大石沙季/大学院・教育学研究科・教科

教育専攻・音楽教育専修1年、田井千尋/教員養成課程・芸術・保

健体育教育専攻・音楽分野卒業)

3 HUE-LANDSCAPE 2010 SPRING

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

釧路校 秘密の抜け穴⁉ 釧路校の謎場所は釧路校1階のプレイルーム。なんの変哲もない教室の

片隅に、なぜか普通とちょっとちがう床が! 開けると風が

吹いてきて、とっても薄気味悪い……。なんのための穴なの

か? キッチンの床下収納に似ているけれど。真相は謎に包

まれたまま。不思議~!(畠一紗/教員養成課程・学校カリキュ

ラム開発専攻・社会科グループ4年)

私たちのキャンパス

不思議な○○、秘密の□□

札幌校 謎の獣道?講義棟の西側に、附属小学校へとつづく「道」があります。私たちが実習や事前指導などで附属学校に行

くときに、近道として使います。でも、近くにある舗装された小道と違って、もとは草木が生えていて

通れなかったはず(歩く人が多くなって、それが道になったのです)。「謎の獣道!」という雰囲気だった

のに、この冬は除雪までされて、普通の道になっていました。(佐藤あさの/教員養成課程・基礎学習開

発専攻・国語グループ3年)

2 2010 SPRING HUE-LANDSCAPE

Page 3: 発行:国立大学法人 北海道教育大学 No - …...北海道教育大学 学園情報誌 2010 SPRING No.12 HUE-LANDSCAPE ヒュー・ランドスケープ 平成22年4月

熱心に読書中の岡島さん、国語国文学第1演習室にて

 ①研究内容は? ②研究方法は? ③研究室の自慢は?

■理科教育学研究室(指導教員・田中實みのる

先生)① 小学校の理科を中心とした教材研究や、理科教育における課題の解決のための研究です。② 全員がレジュメを持ち寄り討論します。卒業論文では、授業内容を考え、実践し改善します。③ 「理論だけではなく、やってみる!」精神です。風車や「ピタゴラ装置」を作って研究している人もいます。

(遠藤 真ま

美み

さん/基礎学習開発専攻・理科グループ卒業)

■社会科教育学研究室(指導教員・鈴木哲雄先生)①社会科の日韓の教科書問題について研究しています。② 関連する本を読んだり、韓国と日本の教科書の記述を比較したりしています。③ 社会科に関わる遺跡や施設を訪れることです。最近では伊達市の黄こ が ね

金遺跡や苫小牧市立博物館などに行きました。

(長おさ

船ふね

 綾あや

乃の

さん/基礎学習開発専攻・社会グループ3年)

基礎学習開発専攻の他の教科では……

年)、同じく『新学習指導要領に沿った

PISA型読解力が必ず育つ10の鉄則』

(同、二〇〇九年)を読みました。

 

後期は、小学校中学年の定番教材「ご

んぎつね」や、言葉の教育に関する論文

などを読んでいます。

│研究室の自慢を聞かせてください。

千葉さん 

他のゼミ以上に学生どうしの

意見交換が活発なことでしょうか。

岡島さん 

自分が小学生のときの経験

も、討論の中で生かすことができます。

何よりもゼミが楽しいことですね。

大久保さん 

国語教育の実践や歴史、方

法論などです。

岡島さん 

特に話題のPISA型読解力

についてです。

│具体的には、どのようなことをしま

すか?

千葉さん 

まず三年生五人のうち一人が

授業者となり、義務教育の教材の中から

一つを選んで模擬授業を行います。学習

指導案もしっかり書くので、教育実習の

予習にもなりますよ。

大久保さん 

また、先行研究についての

批評も行います。一人がテキストの担当

箇所を読んで提示した疑問や意見につい

て、全員で討論します。

 

前期は、有あり

元もと

秀ひで

文ふみ

著『必ず「PISA型

読解力」が育つ七つの授業改革―「読解表

現力」と「クリティカル・リーディング」

を育てる方法―』(明治図書出版、二〇〇八

Interviewer松田 綾子(まつだ あやこ)札幌校・教員養成課程・基礎学習開発専攻国語グループ3年協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。研究に対する真摯な姿勢を、是非とも見習わせていただきたいと思います。

 卒業論文も、論文であり研究であるからには、本や論文などの先行研究の内容を理解してまとめただけ、あるテーマについての自分の考えを好き勝手に述べただけではいけません。今までにゼミなどで身につけた力を応用して、創造的な研究を行うことが求められています。例えば、まだ誰もやっていないテーマに取り組んだり、同じテーマでも新しい方法で分析したり、また新しい資料を見つけて考察したり、既出のものを確かな根拠に基づいて解釈しなおしたりして、研究史をわずかにでも進めなくてはなりません。と、国語グループの先生方や先輩方からうかがいました。 4年生の先輩のお話では、書く内容だけでなく、文章化や全体の構成、図表の入れ方など、人に伝える部分でもかなり苦労されたとか。 しかし、ここまでは実はどの教科でも同じでしょう。 国語グループが他と異なる点。それは、主査・副査だけでなく全教員で口頭試問を行うことなど色々とありますが、最も大きな違いは、専用の原稿用紙に手書きという点でしょう。400字詰で最少でも50枚。100枚、150枚、それ以上という人もいるのに、手書きとは……。中高はもちろん、小学校でも特に国語科の得意な教員として、正確な字をていねいに書けるようになるためだそうです。 この時代遅れの苦労を、いや先生方の有り難いお心遣いを、少なくとも他キャンパスの国語関係の皆さんは、わかってくださいますよね?

■国語科教育学研究室の2001年度の卒業論文の題目 「スーホの白い馬」研究 「かさこじぞう」(岩崎京子再話)研究 義務教育における手紙の指導 あまんきみこ「白いぼうし」研究 PISA型読解力と国語科授業 「故郷」(魯迅)の指導法

■他の研究室の教材に関わる卒論の例(過去のものを含む) 日本語学研究室 副詞と全部否定・部分否定 国語学研究室  小学校国語科教科書に見える言語遊戯について 近代文学研究室 宮澤賢治『銀河鉄道の夜』論 古典文学研究室 「こぶとり」研究 漢文学研究室  杜甫の鳥を詠じた詩の研究

国語グループの卒業論文

5 HUE-LANDSCAPE 2010 SPRING

札幌校

前々号では教育大生が受けている実習や研修を、前号では主に講義や演習を特集しました。もしかして、教育大での勉強は、この2種類だけだと思っている人はいませんか? 高校とはちがって、大学生は受身の勉強だけではなく、主体的な研究を行っています!

今回は、その研究活動の一端を紹介しましょう。あなた自身のしてみたいことが見えてくるかも……

子どもに「わかる」を届けたい!

数学科教育学研究室(指導教員・三み

橋はし 

功一先生)

 

基礎学習開発専攻・算数グループ三年

(インタビュー当時の学年)の田中美穂

さんに、研究室での勉強についてお聞き

しました。

│何について勉強をされていますか?

田中さん 

算数や数学を中心とした教育

における考え方、特に算数や数学の「授

業設計」「教授方略」についてです。

│具体的には、どのようなことをしま

すか?

田中さん 

論文を読み、さらにそこで引

用されている参考文献を読みます。わか

らない単語は教育専門の辞書などで引き

ます。専門の辞書は、一般の辞書より詳

しい分、説明の文章が長いので、要約す

る力が必要です。大変ですが、教育は、難

しいことを噛み砕く力があってこそ、で

すよね。

 

ゼミでは、テキストを読み、考えや疑

問を発表し合います。担当者を決めてい

ないので、良い意味でみんなが平等に発

言できます。

│研究室の自慢を聞かせてください。

田中さん 「読書会」という、ゼミ以外の

自主的な活動があることですね。本に書

かれている内容を分類・整理し、その根

拠を説明できるように調べる勉強会で

す。一人ではわからなくても、皆でどの

ように解釈すべきかを話し合い、理解を

深めます。とてもやりがいがあります。

 

先生は私たちに、「期待しています」と

おっしゃってくださいます。そのたびに、

期待に応えられるだけの力を身につけよ

うと、やる気が出ますね。先生が淹れて

くださるお茶や、お菓子も美味しくて、

励みになりますよ。(笑)

経験と関連づけ、

「考える」ことに意義がある

国語科教育学研究室(指導教員・吉原 

英夫先生)

 

続いて、国語グループ三年(当時)の

大久保友ゆ

佳か

理り

さん、岡島啓太さん、千葉

公く

美み

子こ

さんに、国語科教育学のゼミでの

勉強についてお聞きしました。

│何について勉強されていますか?

教員養成課程

読み、調べ、まとめ、仲間と討論し、

理解を深める三年生

その学習を基礎として、

自らの創造的研究を行う四年生

札幌校の五専攻の一つ、基礎学習開発専攻には、算数・理科・社会・国語・英語グループがあります。

英語グループ以外は、小学校教諭一種免許状が卒業要件免許(主免)ですが、

中学校や高等学校の教員をめざしている人も少なくありません。

今回は主に、四教科の教科教育学のゼミ(ゼミナールの略、研究室ごとなどの比較的少人数による演習)

について、四年生での研究の基礎となる三年生の勉強の様子を、インタビューによって紹介します。

わからない言葉を調べるために電子辞書は必須

解答が長過ぎて2枚の黒板では足りないことも

4 2010 SPRING HUE-LANDSCAPE

Page 4: 発行:国立大学法人 北海道教育大学 No - …...北海道教育大学 学園情報誌 2010 SPRING No.12 HUE-LANDSCAPE ヒュー・ランドスケープ 平成22年4月

HUE-LANDSCAPEこのキャンパスから眺める今現在の風景と、これから創造していく自分と社会の未来の風景という意味をこめてつけました。●HUEは "Hokkaido University of Education" より

contents 2010 SPRING No.12

私たちのキャンパス不思議な○○、秘密の□□

特集

教育大生の研究活動札幌校/教員養成課程

読み、調べ、まとめ、仲間と討論し、理解を深める三年生その学習を基礎として、自らの創造的研究を行う四年生旭川校/教員養成課程

小惑星の観測で太陽系形成の謎に迫る!釧路校/教員養成課程

卒論は一年にして成らず岩見沢校/芸術課程&スポーツ教育課程

私の研究は、ここから始まる!函館校/人間地域科学課程

イカすぜ!函館校の先輩たちの卒論!シリーズ

学生の活躍松田 華鈴さん・神野 竜也さん(岩見沢校)

私たちのキャンパス教育大のファッションリーダー

特任教授紹介&エッセイ(函館校)篠原 哲雄先生

副学長からのメッセージ旭川校担当/八重樫 良二先生

新任の先生方

研究ファイル和田 恵治先生(旭川校)

地域に開かれた大学(札幌校)

国際交流NEWS 各校発(釧路校)

国際交流NEWSセンター発

卒業生の活躍

保健管理センター発

羽佐間梅代のコーナー

INFORMATION

学園情報誌HUE-LANDSCAPE編集局から

2

24

26

27

28

29

30

31

31

特集 教育大生の研究活動

HUE-LANDSCAPE

物事を追究することの楽しさと

大学生活の可能性

│逆に、楽しかったことは何ですか。

出口さん 

実際に望遠鏡を使って観測し

たことですね。動いている小惑星を見た

ときには感動しました。

 

また、今までに誰も研究していない小

惑星を扱ったので、解析していくうちに、

「誰もまだ研究していないことを自分が

やってる!」という実感が湧いてきて、

どんどん楽しくなっていきました。

 

さらに、何かをやり遂げたときの達成

感も味わうことができました。

│研究について、今後どうしていきた

いか教えてください。

出口さん 

今後は、もっと充実した観測

設備があるところで観測を行って、今回

得たデータをもとに、より進んだ研究を

行いたいですね。

 

卒論を通して一番感じたのは、何かを

徹底的に調べ、考え、明らかにしていく

ことの楽しさでした。これからも、色々

なことを追究していきたいと思っていま

す。│

最後に、卒業が近づいた今の気持ち

を一言お願いします。

出口さん 

大学というところは、素晴ら

教科教育学の卒業論文から

Interviewer大石 沙季(おおいし さき)大学院・教育学研究科・教科教育専攻音楽教育専修1年明るく元気な方で、論文の内容について、とても熱く語ってくださいました。知らないことも多くありましたが、楽しい取材になりました。

Interviewer田井 千尋(たい ちひろ)旭川校・教員養成課程・芸術・保健体育教育専攻音楽分野卒業笑顔がとても素敵で、楽しい話を交えながら質問に答えてくださり、充実したインタビューになりました。

4

4

6

8

10

12

14

16

18

20

21

しい先生方がたくさんおられて、自分か

ら進んで学ぼうとすれば、たくさんの知

識を身につけることができたり、なかな

かできない体験ができたりする場だとい

うことが、卒論を含め自分の四年間の大

学生活からわかりました。

 平成20年3月に中学校の新学習指導要領が告示され、数学の授業も改変が必要になりました。その方法はさまざまありますが、私は卒論で、どのように授業を行ったらよいかという指導法の改善に着目しました。 苦労したのは、文献の内容を読み取り、著者の意見に自分の考えを加え、結論につなげていく過程です。

数学教育専攻4年(取材時)氏家 彰太さん

新学習指導要領の求める数学の授業──問題解決の授業の推進を目指して

 卒論を書いているうちに、内容の方向性がずれてしまい、構成が一貫性に欠けたものになってしまったのが反省点です。でも、手書きで最後まで書ききることができたので、とても満足しています。

国語教育専攻4年(取材時)

久保田 有ゆ

美み

さん

文学的文章の指導法──課題の立て方と  作者の生き方を中心に

卒論について熱く語ってくださった出口雅人さん

22

7 HUE-LANDSCAPE 2010 SPRING

 

教育大生の研究活動の集大成は、やは

り卒業論文。旭川校は主に中学校教員の

養成課程ですが、卒論のテーマは教育関

係以外にもさまざまです。その中から、

理科教育専攻・地学教室の出口雅人さん

の卒論を、ご本人へのインタビューで紹

介します。

氷点下での天体観測の辛さと

人に物事を伝えることの難しさ

│卒論の表題と、テーマの設定理由を

教えてください。

出口さん 「特異小惑星の反射光観測か

ら探るその起源と宇宙風化に関する研

究」という題で卒論を書きました。

 

私の指導教員である関口朋ともひこ彦先生のご

専門は、天文学のうちの太陽系の小天体

(惑星・準惑星より小さい星、彗すいせい星

や小

惑星)の観測研究です。先生が研究され

ているのを見て、私も宇宙の大きな謎の

一つである太陽系の形成について研究し

てみたいと思うようになりました。

│卒論の内容を簡単に教えてください。

出口さん 

今回の研究では、太陽系小天

体のうち、やや特殊な小惑星を測そっこう光・解

析し、その大きさと色を求めました。こ

の小惑星は太陽系形成の重要な情報を

持っている可能性があるので、得られた

結果についてさまざまな角度から考察し

ました。

 

簡単に言うと、太陽系がどのようにで

きたかということを、小惑星の観測に

よって追究していこうというのが私の卒

論です。

│研究に取り組んでいて、大変だった

ことは何ですか。

出口さん 

一番大変だったのは、氷点下

の中、望遠鏡で観測をしたことですね。

天体の観測なので、夜中に行います。と

ても寒くて辛かったです。

 

また、北海道の観測設備の影響で、な

かなか思うように研究がはかどりません

でした。「もっと早く研究に取りかかっ

ていれば……」と思ったこともありまし

た。

 

さらに、研究を進める中で、自分の研

究成果をわかりやすく他人に伝えること

の難しさも知りました。これは、今後

教員をやっていく上でも大変重要

なことですね。もっと物事を

人にわかりやすく伝えられる

ようになりたいです。

教員養成課程

旭川校

小惑星

小惑星の観測で

太陽系形成の謎に迫る!

話=

出口 

雅まさ

人と

さん

平成二十二年三月、旭川校・教員養成課程

理科教育専攻卒業

現在は和歌山県中学校理科教諭

観測に使った木原展望台(名寄市)の天体望遠鏡

望遠鏡はこのトラックの中に設置されていて移動可能なのです!

小惑星の軌道

6 2010 SPRING HUE-LANDSCAPE

Page 5: 発行:国立大学法人 北海道教育大学 No - …...北海道教育大学 学園情報誌 2010 SPRING No.12 HUE-LANDSCAPE ヒュー・ランドスケープ 平成22年4月

特集 教育大生の研究活動

│最後に後輩にアドバイスをお願いし

ます。

岸本さん 

やはり、何をするにもきちん

と計画を立てて、日々着実に積み重ねるこ

とが大切だと思うので、皆さんも日ごろか

ら積み重ねを意識して、大学生活を送って

ほしいです。

水俣病問題を題材とした郊外教育

実践から引き継ぐ環境教育的価値

──

出水水俣での様々な出会い、

そして田中裕一実践を追って

──

地域教育開発専攻・環境教育分野

竹下 

清一郎さん

│子どもと環境教育研究室での卒論と

して、このテーマにしたきっかけは何で

すか。

竹下さん 

二年生の後期に、水俣病につ

いて書かれた、田中裕一さんの『石の叫ぶ

とき―環境・教育・人間・その原点からの

問い―』(未来を創る会、一九九〇年)とい

う本に出会ったことがきっかけです。

 

この本によって、教科書には絶対に載っ

てない水俣病の本当の姿や現状を改めて

知り、その衝撃から、「なんでもっと早く

知らなかったのだろう。もっと本当のこと

を知りたい」と思いました。

│著者はどういう方なのですか。

竹下さん 

田中裕一さん(一九三〇〜

二〇〇三年)は、熊本市の中学校の社会科

の教員として、水俣病の授業実践をはじめ

とする環境教育の授業開発に取り組まれ

た方です。また、地域の教育サークル「未

来を創る会」の中心でした。

│その後、卒論執筆までに、どのよう

な活動をしたか教えてください。

竹下さん 

水俣病センター(熊本県水俣

市の財団法人水俣病センター相思社

水俣

病歴史考証館)を訪問したり、田中裕一さ

んの奥さんにお会いしたり、漁師の方と話

したり。その中で、生きた情報を得ること

ができました。

│このテーマに取り組んで、どのよう

なことを思いましたか。

竹下さん 

たくさんの人に出会い、たく

さんの人と会話する中で、人として物事に

素直に感動したり、相手に素直に共感した

りすることが本当に素晴らしいことだと

わかりました。その大切さを実感すること

ができて、大変よかったと思います。

教科課程の変遷から見る

カリキュラムの考察

学校カリキュラム開発専攻・英語グループ

芳は

賀が 

智とも

美み

さん

│このテーマにしたきっかけを教えてく

ださい。

芳賀さん 

まず小学校英語の現状からカ

リキュラムの大切さを感じ、次に「そもそ

もカリキュラムって何だろう?」という疑

問を持ち、歴史を振り返って考えてみよう

と思ったのがきっかけです。

 

明治以降の教育課程の変遷について調

べてみて、カリキュラムが「指導の計画」

ではなく「子どもの学びの経験」とも言わ

れていることがわかりました。

│卒論を書き終えた後、どのようなこ

とを思いましたか。

芳賀さん 

カリキュラムについて、今回は

明治時代から一九六〇年までしか調べてい

ないので、その後についても調べたいと思っ

ています。その調査を踏まえて、今後は小

学校の教員として、理論と実践とのつなが

りを授業の中で見つけていくつもりです。

│後輩へのアドバイスをお願いします。

芳賀さん 

卒業論文は将来の自分にとっ

てベースとなるものだと思うので、じっく

り考えて、余裕を持って計画的に進めて

いったらよいと思います。頑張って下さい。

歴史教育における

授業開発方法研究論

学校カリキュラム開発専攻・社会科グループ

細川 

遼太さん

│卒論の内容を教えてください。

細川さん 

小学校における歴史教育には

どのようなパターンがあるのかを、授業で

の資料の扱い方を中心に、研究しました。

│資料とは、例えばどのようなもので

すか。

細川さん 

教科書や副教材に掲載されて

いる資料を使いました。

│つらかったことを教えてください。

細川さん 

適切な資料が見つからないこ

と、資料の取捨選択がむずかしいことです。

│後輩へのアドバイスをお願いします。

細川さん 

興味のある分野の本を読みま

しょう。一年生のときから、興味があるな、

学びたいなという分野を積極的に見つけ

ようとすることが大切です。いきなり本を

読むのが難しい人は、目次を見るだけでも

いいのです。

 

また、卒論を書くに当たっては、仲間同

士の支え合いも大切です。卒論に取り組ん

でいると煮詰まってきますが、そんなとき、

仲間に相談したり話したりすることで気

分転換ができ、また新しい気持ちで取り組

めました。ゼミの仲間や友達と協力し合っ

て頑張ってください。

Interviewer畠 一紗(はたけ かずさ)釧路校・教員養成課程学校カリキュラム開発専攻社会科グループ4年取材した相手が同じ研究室の先輩だったので、卒論に取り組む姿勢はもちろん、内容も勉強になりました。私も自分の興味のあるテーマに取り組み、頑張りたいです。

Interviewer山内 歩(やまうち あゆみ)釧路校・教員養成課程学校カリキュラム開発専攻英語グループ4年今回の取材で、4年生の貴重な話をたくさん聞くことができました。すべてを紹介しきれていませんが、ここを読んだ人が何かヒントを見つけてくれたら、伝達役として光栄です。自分の卒業論文にも活かしていきたいです。

竹下さん、田中裕一さんの墓碑の前で刻まれた句は「摘まれないとさいたはずだに曼珠沙華」

芳賀さん

細川さん

9 HUE-LANDSCAPE 2010 SPRING

津波に対する防災教育

地域学校教育専攻・授業開発分野

土田 

千晶さん

│このテーマにしたきっかけは何で

すか。

土田さん 

日本は地震が多い国で、その

中でも特に北海道は多く、太平洋沿岸に

位置する釧路も、地震が頻繁に起こる地

て、つくっていくものな

のだ」という考えを持っ

ていました。

 

学校は地域の人も含め

て色々な人に支えられて

いますし、また学校が地

域の支えにもなっていま

す。協同的な取り組みの

大切さを改めて実感しま

した。

行者ニンニクの

栽培化について

地域教育開発専攻・環境教育分野

岸本 

将まさ

宏ひろ

さん

│農業と環境教育研究室での卒論とし

て、このテーマにしたきっかけを教えて

ください。

岸本さん 

一つ目は、もともと専攻の先

輩がギョウジャニンニク(ネギやニンニク

などと同じネギ科・ネギ属)について研究

していて、僕も調査について行かせても

らったところ、とても面白かったからです。

 

また、こんなにおいしいギョウジャニン

ニクが、種から植えて移植されることが少

なく、栽培方法についてまだ明確になって

いない部分もあったので、「ならば自分

が!」と思って始めました。

│具体的には、どのような活動をした

のですか。

岸本さん 

山からギョウジャニンニクを

採ってきて、釧路校内の圃ほ

場じょう(

畑のこと)

で栽培し、育てていきながら随時データを

取って、植え始めるのに適切な時期などを

考えたりしました。でもせっかく植えたの

に、エゾシカに食べられてしまい、データ

を取るのに苦戦しました。

域の一つです。

 

しかし学校現場では、地震による津波の

防災教育の実践例があまり多くありませ

ん。また、津波の情報が児童・生徒に行き

届きにくい環境にあると感じたので、この

テーマに取り組むことにしました。

│特に大変だったことを教えてください。

土田さん 

津波の発生装置をつくったり、

津波堆積物を採りに根室や大津(豊と

頃ころ

町)

まで行ったりと、準備が大変でした。しか

し、たくさんの方々の協力のおかげで、完

成させることができました。

│卒業論文に取り組んで、どのような

ことを思いましたか。

土田さん 

浜中町立琵琶瀬小学校で実際

に授業をやってみて、子ども達から「よ

くわかった」「今後に活かしたい」という

感想を聞くことができ、「やってよかっ

たな」と思いました。この卒論の成果を

もとに、教員になった時、ぜひ実践した

いと思っています。

現代における、学校のあり方

──

開かれた学校づくり論を

手がかりに

──

地域学校教育専攻・教育基礎分野

秋葉 

亮祐さん

│このテーマにしたきっかけを教えてく

ださい。

秋葉さん 

私は千葉県の太平洋側、九十九

里浜にある蓮はす

沼ぬま

村むら(現山さん

武む

市)という小さ

な村の出身で、地域の中で育ちました。

 

大学に入ってから、先生に「開かれた

学校」の話をうかがい、地域社会での学

校の役割について興味を持ったのがきっ

かけです。

│卒業論文に取り組んで特に思ったこ

とは何ですか。

秋葉さん 

調査のために訪問した高知県

立高知工業高等学校では、「高知城のPR

を高校生が行う」というように、地域と

学校とが密接に関わっていました。

 

また、長野県立辰野高等学校では、先

生も生徒も、「学校をつくっているのは

自分たちだけではない。色んな人が関わっ

教員養成課程

釧路校

卒論は一年にして成らず

四年生になったら卒業論文(四単位)を書くというけれど、

一体どんなことをするんだろう?

三年生以下にとっては、まだ漠然としたイメージしかありませんよね。

今回、釧路校の三専攻(地域学校教育、地域教育開発、学校カリキュラム開発)

の四年生(取材時)お二人ずつが、それぞれのテーマを決めたきっかけを中心に、

卒論について色々と話してくださいました。ぜひ参考にしてください!

どうやら四年生になるまでの過ごし方が大切なようです……。

土田さん

秋葉さん

岸本さん

8 2010 SPRING HUE-LANDSCAPE

Page 6: 発行:国立大学法人 北海道教育大学 No - …...北海道教育大学 学園情報誌 2010 SPRING No.12 HUE-LANDSCAPE ヒュー・ランドスケープ 平成22年4月

古城さん 

職業とかということを抜きに

して、ずっと音楽をやっていけるような人

生を歩みたいです。おじいちゃんになっ

ても歌い続けていられるような……。

│最後に在学生へのメッセージをお願い

します!

古城さん 

大学は、本当に自分で色々なこ

とをやる場所です。勉強や遊び、どんな事

でも一生懸命やれば、いい思い出や、いい

大学生活になるから、頑張ってください。

*声楽・鍵盤楽器・管弦打楽器・作曲の四

専攻から選抜されたソリストによる公開の

音楽コース卒業演奏会は、平成二十二年三

月六日(土)於岩見沢市民会館・文化セン

ター「まなみーる」中ホール、同十

日(水)於札幌コンサートホー

ル「キタラ」小ホールです。

特集 教育大生の研究活動

Interviewer小林 七海子(こばやし なみこ)岩見沢校・芸術課程・美術コース工芸専攻4年各コースの卒業研究はどれも興味深いもので、岩見沢校の特色が出ているのではないでしょうか。紹介出来たのはほんの一部ですが、記事を読んで卒業研究のイメージを何となくでもつかんでもらえると嬉しいです。

Interviewer嘉村 亜弓(かむら あゆみ)岩見沢校・芸術課程・美術コース絵画専攻4年今回、取材をする中で、色々な人達に出会い、素晴らしい話を聞かせてもらいました。それが読んだ人にも伝わると嬉しいです。これからもっと、学内外に開かれた大学になっていくといいなぁと思います。

おじいちゃんになっても

歌い続けたい

│どのような研究をしていますか?

古城さん 

ロマン派音楽のイタリアオペラ

について研究しています。

│どうしてそれを研究しようと思いまし

たか?

古城さん 

僕は声楽でテノールをやってい

るのですが、ロマン派の中のベルカント(美

しい歌という意味)時代は、オペラの中で

テノールが良い役を演じていた時代で、技

術的にも難しく、面白そうだと思ったから

です。

│取り組み始めたのはいつからですか?

古城さん 

四年生になってからです。卒業

演奏会では、声楽専攻は一人二十分間のプ

ログラムを自分で組んで、小リサイタルの

ようなことをします。昨年十二月四日に行

われた演奏会で、僕は四曲を歌いました。

トスティー作曲「私の夢」、ドニゼッティ

作曲

オペラ「ランメルモールのルチア」よ

り「先祖の墓よ」、ロッシーニ作曲

オペラ

「ウィリアム・テル」より「先祖伝来の家よ」、

ドニゼッティ作曲

オペラ「リタ」より「私

はご機嫌」です。

│研究中の必須アイテムは何ですか?

古城さん 

パソコンと楽譜です。パソコン

には曲がたくさん入っています。僕にとっ

てのiPod(アイポッド、アップル

社の携帯音楽プレーヤー)です! 

持ち運べないけど……。楽譜は、や

はり勉強になるから。

│将来の夢は何ですか?

モーツァルト作曲 オペラ「フィガロの結婚」でドン・バジリオを演じる古城さん(左端)

改めて感じる

手仕事の面白さ

│卒業制作は何に取り組まれましたか?

辻さん 

椅子の制作です。

│どうして椅子なのですか?

辻さん 

家具は暮らしに密着しているもの

です。人が使うという実用性を考えた上で、

機能やデザインの面から作っていくのが面

白いと思いました。

│制作のための必須アイテムは何で

すか?

辻さん 

クロッキー帳と、〇・二八のペン

(先が〇・二八ミリの超極細ペン)です。

│四年間で一番面白かった授業は?

辻さん 

木材工芸です。今振り返ってみる

と、機械加工に慣れて、手仕事の面白さを

改めて感じました。

話=

辻 

有あ

希き

さん

芸術課程・美術コース・工芸専攻

│卒業制作を含め、大学四年間で学んだ

ことは?

辻さん 

興味のあることに積極的に取り組

んでみてわかったことですが、人との出会

いを大事にすること、そして、そのつなが

りを大切にするということを学びました。

│尊敬する人は誰ですか?

辻さん 

特定の人で言えば両親です。制作

に関して言えば、自分の人生に誇りをもっ

て生きている人ですね。

│最後に在学生へのメッセージをお願い

します!

辻さん 

自分のやりたいことを一生懸命に

やる! 

ものづくりに関わる人なら、制作・

制作・制作・制作……とにかく手を動かし

て制作するということをしてほしいです。

辻さんの卒業制作「konoji chair」

話=

古ふる

城き 

一かず

樹き

さん

芸術課程・音楽コース・声楽専攻

音楽コース

美術コース

11 HUE-LANDSCAPE 2010 SPRING

芸術で社会を

変えていきたい

│どのような研究をしていますか?

小林さん 

社会をより良くするために、芸術

の領域では何が出来るか?ということの考察

です。芸術の力で現代の政治や文化の抱える

問題点を浮き彫りにすること、芸術が何らか

の「価値の転換」に関わることが出来るので

はないか、ということを考えています。

│どうしてそのような研究をしようと思

いましたか?

小林さん 

現代芸術や社会について学んでい

て、芸術は趣味や娯楽、快楽、癒しのみなら

ず、もっと違った機能を持っていることに気

づきました。その時、「芸術は社会に対して

何が出来るのだろうか」という疑問を持ち、

その後、授業でヨーゼフ・ボイス(一九二一

〜一九八六年、ドイツの現代美術家)に出会っ

て感銘を受けたことを機に、自分も何か芸術

の新たな方向性を打ち出せないかと考えるよ

うになりました。

│卒業研究のための情報源は何ですか?

小林さん 

主に文献です。また、展覧会をは

じめ道内外の地方都市など四年間かけて足を

運んだ様々な場所が、結果的に情報源となり

ました。

│研究中の必須アイテムは何ですか?

小林さん 

白さ

湯ゆ

。飲むと体が温まります。あ

とは、独り言を言える環境です。

│最後に在学生へのメッセージをお願い

します!

小林さん 

大学とは、結果を出す場でも、競

う場でもなく、まさに「プロセス」の場。悩

んだり、議論したり……。誰かとの会話のレ

ベルで得たものであっても、

自分の中に取り込んでいくと

良いと思います。

│どのような研究をしていますか?

豊田さん 

野外フィールドでの研究で、卒論の

題目は「自然体験活動における児童・生徒の相

互作用に関する一考察〜関係葛藤の発生から解

消に着目して〜」です。

│どうしてそのような研究をしようと思

いましたか?

豊田さん 

青少年が、きちんとした人間関

係を構築出来ていないという現状がありま

す。特に野外は、人との対立や葛藤が生じや

すい場所です。教育現場では、その解決策と

して「長期自然体験活動」が行われようとし

ています。

 

私は心理学・社会学の成果を生かした研究

をして、この活動の効果的な実践、野外教育

話=

豊とよ

田た 

北きた

穂ほ

さん

スポーツ教育課程・スポーツ教育コース

アウトドア・ライフ専攻

の普及に貢献したいと考えました。

│研究中の必須アイテムは何ですか?

豊田さん 

アイテムって言い方には当ては

まらないけれど、話し合える仲間が一番で

す。討論や議論をすると時間がかかってし

まうけれども、自分の中で整理がつきます。

│研究テーマ以外に大学四年間で学んだ

ことは?

豊田さん 

アウトドア・スポーツは命がけで

す。きちんとしたリスクマネジメントが出来

ていないと、楽しむ余裕も生まれません。

それをやる中から、生きる力強さや生きて

いる素晴らしさを学びました。

│尊敬する人は誰ですか?

豊田さん 

父です。山登りや絵や図工など、

父親との経験が、今の自分の自己表現につ

ながっていると思います。

│最後に在学生へのメッセージをお願い

します!

豊田さん 

大学生って、一生のうちで言う

と「人生の夏休み」だと思います。時間を

作るのは自分次第ですが、勉強も遊びも「ガ

チで」やれば良いと思います。

カナダでのネイチャーウォッチング

父親と共に東北地方の山々を回った時の様子

話=

小林 

香か

苗なえ

さん

芸術課程・芸術文化コース・芸術理論専攻

小林さんの必須アイテムはなんと「白湯」

芸術文化コース

スポーツ教育コース

話し合える仲間が一番

10 2010 SPRING HUE-LANDSCAPE

芸術課程&

スポーツ教育課程

岩見沢校

私の研究は、ここから始まる!

新生岩見沢校の四年生の卒業研究は、卒業論文・卒業制作・卒業演奏などと多岐にわたり、本当に多種多様です。

同じキャンパスにいる私たちですら、他のコースの人達がどのような研究をしているのか、なかなかわかりません。

そこで今回、各コースの四年生(取材時)お一人ずつにインタビューしてみました! 

古城一樹さんは、本誌第九号(平成二十年十月発行)の旭川校による特集記事

「G8北海道洞爺湖サミット記念特別演奏会」に続いての登場です。

Page 7: 発行:国立大学法人 北海道教育大学 No - …...北海道教育大学 学園情報誌 2010 SPRING No.12 HUE-LANDSCAPE ヒュー・ランドスケープ 平成22年4月

特集 教育大生の研究活動

Interviewer佐藤 夏子(さとう なつこ)函館校・人間地域科学課程・環境科学専攻生命・地球環境科学分野3年やっぱり卒論は大変なんだなぁと改めて感じました。DNAの奥深さに感銘をうけました! 生物工学の研究室にいたエゾサンショウウオちょっとだけ可愛かったな。ちょっとだけ。

Interviewer畠山 友里(はたけやま ゆり)函館校・人間地域科学課程・環境科学専攻生命・地球環境科学分野3年楽しかったり苦しかったり、卒論は人それぞれだとわかりました! あと、豆まきはストレス発散になるということを学びました。今年は恵方巻を3本食べて、大満足だったゾ☆ 正月太りにはご用心っ☆

人間発達専攻 心理学分野

小こわた綿 

藍あいこ子

さん

攻撃の結果予期が与える

攻撃行動の選択

│取り組まれた内

容を教えてください。

小綿さん 

人がイン

ターネットで挑発され

た時は、ネット上で言

い返す場合と、他者に

対面でやつあたりする

場合があります。何が

影響して攻撃方法が選択されているのか、実験に

よって検証しました。

│私たちも実際に被験者とならせてもらっ

たのですが、とても面白い実験ですよね。

小綿さん 

人がSNS(注2)上で挑発を受けた後、

ネットと対面のどちらで攻撃するかを二つの実験

によって検証しました。私は、対面を選ぶのは自

分が攻撃した結果(反応)を知りたいからだという

仮説を持っていました。残念ながら立証できませ

んでしたが、ネット上で表出されなかった攻撃は

対面で他者に表出されることがわかりました。

│特に大変だったことは何ですか?

小綿さん 

SNSの記事は被験者に合わせて内

容を変えたので、実験ごとに書き替えるのが本当

に大変でした。

│最後に、自分の研

究を漢字一字で表現し

てください。

小綿さん 

やはり「攻」

という字だと思います。

注2…

ソーシャル

ネット

ワーキング

サイトの

略。「mixi(ミク

シィ)」などが代表的。

│研究のきっかけは何ですか?

長尾さん 

私は札幌から函館に来たんですが、実際

に住んでみてこのまちが本当に好きになり、函館の研

究をしたい、函館に貢献したいと思うようになったの

がきっかけです。

│研究に行き詰ったときは何を?

長尾さん 

アルバイトかな? 

たくさんやって自分

を追い込み、その反動で研究に打ち込みました。お金

も入るし、ストレス発散になるし、自分を追い込める

し、一石三鳥です。

│最後に、自分の研究を漢字一字で表現して

ください。

長尾さん 

やっぱり「好き」っていう字じゃないか

な? 

卒論は自分を追い込むものでもあるから、好き

じゃなきゃ研究したくないし、研究って自分の好きな

ことから始まるんじゃないかなと思います。

小綿さんが実験用に構築した SNS

堀井さん 

イカスミを

用いたインクの研究開

発をしています。イカ

スミの粒子はいろいろ

なサイズのものが混

じっているので、それ

を一定にできれば実用

化できると考えていま

す。

│なぜイカスミに注目したのですか?

堀井さん 

趣味の釣りで、初めて釣ったのがイカだっ

たからです。

│それは運命ですね! 

研究は順調に進みました

か?

堀井さん 

最初はゴミとイカスミの判別がとても難

しかったです。そのうちに慣れましたが。

│後ろにあるのが分析する機械ですか?

堀井さん 

はい、AFM(注3)といって、元々は

DNAを見るための顕微鏡です。そうそう、先日指導

教員の松浦俊彦先生と共同で国際学会誌に論文を発

表しました。実はAFMを用いてイカスミの研究をし

ているのは、世界で僕だけなんです!

│それはすごいですね!! 

最後に、自分の研究を

漢字一字で表現してください。

堀井さん 「墨」かな? 

あ、今日きれいなスニーカー

履いてきちゃった。イカスミ付きの汚いスニーカー

さんを見せようと思ったのに。

イカスミを扱うのに白い服装は

ダメですよ、絶対イカスミ付く

から!(一同爆笑)

注3…

原子間力顕微鏡(A

tomic Force

Microscope

)の略。

Interviewer杉本 圭吾(すぎもと けいご)函館校・人間地域科学課程・国際文化・協力専攻日本語・日本文化分野3年新課程になって初めての卒論は、それぞれの専攻のカラーが出ているように思いました。いろんな研究に触れることができ、取材していて楽しかったです。

日本語楽曲における歌詞組

地域創生専攻地域文化分野

山田 奈な お

央さん

J-POP のメロディと、歌詞のイントネーションとのちぐはぐさに触れた、一般の人が読んでも面白い内容の論文ができました。締切にはギリギリだったけど(笑)。

障害と開発における実質的機会の均等―アマルティア・センによる潜在能力アプローチの検討から―

地域創生専攻地域福祉分野

高橋 洋介さん

大変だったんですけど、終わってホッとしています。自分の知りたいことを研究できてよかったと思ってます。

国際学会誌に発表した論文

堀井 

眞まことさ

イカスミ粒子の表面分散と

粒径分布に関する研究

環境科学専攻 物質・エネルギー環境科学分野

長尾さん 

函館には

高齢者が多く、若者が

都会に行ってしまうの

で過疎が進んでます。

だから、どうしたら

人々を函館に定住化さ

せられるかを考える研

究をしました。「まち」

は人がいて初めて成り

立つので、いかにして人を惹きつける「まちづくり」

をしていくかが鍵だと思っています。

長尾 

愛さん

過疎と定住

〜主に函館市の事例を挙げて〜

地域創生専攻 地域計画分野

函館山を中心とした道南地域におけるホ乳類フンによるDNA解析

環境科学専攻生命・地球環境科学分野

天あまいけ

池 庸ようすけ

介さん

自然環境を観察する能力が

培つちか

われたと思います。

ホタテの貝殻による生活排水中のリン除去に関する研究

環境科学専攻生活環境科学分野

伊藤 千佳さん

本来捨てられるものを利用して、手軽に生活排水を浄化する方法を研究しました。

13 HUE-LANDSCAPE 2010 SPRING

情報科学専攻 情報デザイン分野

佐々木 

晶あき

さん

函館における

マンホールの蓋のデザイン

│取り組まれた内容を教えてください。

佐々木晶さん 

私は函館名物のイカをモチーフに

したマンホールの蓋ふた

のデザインを新たに提案しま

した。私のマンホールを見れば、「いか踊り」(注

1)を覚えられます。

│どうしてマンホールの蓋なんですか?

佐々木晶さん 

きっかけは、旅行先で地域の特産

物が描かれたマンホールの蓋を見かけたことで

す。どこでも見かけられる身近な物に地域の個性

があることが、面白いと感じました。

│研究で苦労した点を教えてください。

佐々木晶さん 

制作するものは決まっていました

が、コンセプトを明確にするにあたり、本当はど

んなデザインにしたいのかと悩みました。

│それから、どうやって納得のできるデザイ

ンにたどり着いたのですか?

佐々木晶さん 

自分の感性を生かそうと意識する

ことによってです。コンセプトを練り直して制作

し直したときには、指導教員の李り

知じ

恩うん

先生に「やっ

と佐々木らしくなったね」とおっしゃっていただ

けました。

│最後に、自分の研究を漢字一字で表現

してください。

佐々木晶さん 「歩」です。確実に時間をかけ

てきたので。

注1…

函館のラジオ体操的存在で、夏祭りなどでも

各地で踊られている。

人間地域科学課程

函館校

イカすぜ!

函館校の先輩たちの卒論!

人間地域科学課程での初めての卒業論文。個性豊かなものがそろいました!

先輩たちへのインタビューで、全五専攻の卒論を紹介します。

│難しそうな内容

ですね。

佐々木明さん 

これま

での開発援助では、先

進国が発展途上国に干

渉して発展を促す「外

発的発展」という考え

方が主流でした。近年

これに対して、先進国

は発展途上国に干渉せず、発展途上国の自発的発展

を促す「内発的発展」という考え方が出てきました。

私は、これは確かにすばらしい理論だけど、ある程

度外部が援助するというバランスが必要なんじゃな

いかと思い、それを立証しようとしました。

│実際に発展途上国に行かれのですか?

佐々木明さん 

フィリピンに行きました。研究で

迷った時にも、現地のイメージを思い浮かべること

で進められたことは、私の強みだったと思います。

│研究中に欠かせないものってありますか?

佐々木明さん 

ガムと付ふ

箋せんです。ガムで集中力を高

めるのが昔からのクセで、気合いが入ります。付箋

はパソコンの画面にベタベタ張ったりしてスケ

ジュール管理に使っていま

す。│

最後に、自分の研究

を漢字一字で表現してく

ださい。

佐々木明さん 「省みる」と

いう字です。卒論は、四年

間自分が勉強してきたこと

を振り返ってまとめるもの

なので。

2次方程式の世界をとびだし、3次方程式のとびらをたたけ!

情報科学専攻基礎情報分野

小野寺 清孝さん

正多角形や放物線の中から3次方程式が出てくることがわかり、新鮮でした。卒論の息抜きは豆まきに限る☆

家族旅行の社会学的分析

情報科学専攻社会情報分野

春はるき

木 結ゆ い

衣さん

時間が思っていたより無いなぁっていうのが実感でした。締め切り前1週間は本当に大変でした。

書の鑑賞性の芽生え~散らし書きの発生と非対称の美意識~

国際文化・協力専攻日本語・日本文化分野

眞まさか

坂 隆りゅう

太た

さん

自分の中にあったものを出し切ったつもりですが、もっと書けたなぁという思いもあって悔しいです。

英語教育における英文日記活動の提案―自己表現活動の特徴を活かして―

国際文化・協力専攻欧米文化分野

長谷川 樹たつや

也さん

もっと早くから卒論に取りかかっていれば、もっといろんなことができたなぁと後悔しています。

小学校におけるキャリア教育

人間発達専攻教育学分野

三みたに

谷 ゆかりさん

自分の将来に直結することを調べたので、役に立ったし、楽しかったです。

自閉症児を対象としたミュージック・ムーブメントによる音楽遊びに関する実践的研究

人間発達専攻障害児臨床分野

西にしおく

奥 桂けい

さん

これが研究の楽しさなんだな、これが大学生なんだなというのをひしひしと感じた1年間でした。

フィリピン実習にて

佐々木 

明あきな菜

さん

開発援助の内発的発展論

国際文化・協力専攻 国際協力分野

「いか踊り」をモチーフにしたデザイン

12 2010 SPRING HUE-LANDSCAPE

Page 8: 発行:国立大学法人 北海道教育大学 No - …...北海道教育大学 学園情報誌 2010 SPRING No.12 HUE-LANDSCAPE ヒュー・ランドスケープ 平成22年4月

学 生 の 活 躍

 

岩見沢校の新館三階には、夜が更けても電

気の消えない部屋が並んでいます。書道研究

室(書研)です。書専攻の皆さんは、そこで日々

創作活動に励み、公募展で入賞したり展覧会

を企画したりと、さまざまな活躍をされてい

ます。その代表として、神野竜也さんに話を

うかがいました。

古典を極める!

 

普段は、ひたすら創作活動につながる

書の古典を勉強しています。書の古典と

は先人の筆跡のことで、例えば中国の王おう

羲ぎ

之し(三〇三〜三六一年)の行書「蘭らん

亭てい

序じょ

は、世界史の教科書にも載っているので、

知っている人も多いでしょう。古典を書

くことを「臨りん

書しょ

」といいます。臨書をして、

技術を学び、それを創作に活かすという

ことを、一年中、行っています。

 

ご指導くださっているのは、辻井義昭

(号京けい

雲うん

)先生(平成二十二年三月ご停年)、

須田義樹(廉れ

亭てい

)先生、青木英昭(空くう

豁かつ

)先

生です。授業では、実践の他に書の理論

や歴史、思想なども学びます。

展覧会の活動

 

展覧会は、公募展が年三回と、企画展

「墨ぼ

響きょう

」が年度末にあります。

 「墨響」は、専攻生が自分たちで企画・運

営するもので、公募展と違って規格がな

く、どんな形式で何を書いてもよいので、

一年間勉強してきたことを存分に発揮す

る重要な機会です。

 

制作期間は人それぞれですが、一年か

けて案を練る人もいます。題材も人それ

ぞれで、伝統的な漢字創作から、近代・現

代の詩人の言葉を借りて自分の想いをの

せる人もいます。

書の道を歩む

話=

神じん

野の 

竜たつ

也や

さん

岩見沢校・芸術課程・美術コース・書専攻四年

「書は人なり」

 

書道が他の造形芸術と違うところは、

黒と白だけで表現すること。また、偶然

性を大事にすることです。

 

とは言うものの、偶然性に頼っている

ばかりでは良い作品は出来ません。書く

者の中には、きちんと狙いがあります。

ただ、筆は柔らかいので、同じものは二

度と書けない。そこに、偶然性があるの

です。

 

また、作品には人柄が出ます。書研の

学生どうしは、作品を見ただけで誰が書

いたものかわかるようになります。「書は

人なり」という言葉があるとおり、選ぶ言

葉や線質に、その人らしさが現れます。

書道のココに惚れました!

 

書道研究室は、年中二十四時間使用で

きる上、部屋数も多く、環境はとても整っ

ています。

 

また、展覧会が近くなると

皆制作に取り組んでいるので、

常に人がいて活気があります。

 

僕は、ただ筆を持ち、書く

というだけの一見単純な作業

の中で、「あ、良い作品が出来

た!」と思えた瞬間が一番楽

しい。書いている間は、それ

に没頭できることも魅力だと

思います。

Interviewer小林 七海子(こばやし なみこ)岩見沢校・芸術課程・美術コース・工芸専攻4年神野さんの担当です。初めて学内での取材に挑戦し、記事を書く難しさを感じました。取材を通して、書道とバレーボールという、全く違う分野のそれぞれの活動や雰囲気を知ることが出来て、とても楽しかったです。

Interviewer嘉村 亜弓(かむら あゆみ)岩見沢校・芸術課程・美術コース・絵画専攻4年女子バレー部の皆さんの活躍を聞いていて、自分もがんばろう!と思いました。是非、もっとたくさんの人に学生の活躍を知ってほしいです。今回、自分が伝える役目をすることが出来て、とても良い経験になりました。

「墨響」の展示風景

上: 展覧会に出す作品を選んでいると

ころ、普段はこんなジャージ姿です

左:大木祐実さんの受賞作「渙鱗起」

(写真提供は札幌の書道用品店店主

高田咲さ

記き

子こ

さん)

書の古典の資料

書道研究室の平成21年度前期までの活動・活躍

3月 第45回創玄展(創玄書道会主催)     入賞者22名ほか入選者多数3月 第3回墨響主催(於札幌市民ギャラリー)4月 第50回北海道書道展(北海道新聞社主催) 入賞者2名ほか入選者多数7月 第60回毎日書道展(毎日新聞社主催) 大

おお

木き

祐ゆ

実み

「渙鱗起」(182cm×61cm)「U23毎日賞」受賞ほか入賞・入選者多数8月 書研合宿(上川郡下川町)9月  第1回緑

りょく

岩がん

展(市内提携校緑りょく

陵りょう

高等学校との合同書作展、於岩見沢駅舎市民ギャラリー)9月  中国研修旅行(西安・関中・洛陽・上海の博物館や石碑の見学)

書道の楽しさを語る神野さん

15 HUE-LANDSCAPE 2010 SPRING

 

女子バレーボール部は、昨年平成二十一年九

月に行われた、天皇杯・皇后杯

全日本バレーボー

ル選手権大会

北海道ブロックラウンドで初優勝

し、北海道ブロック代表として、十一月二十二

日(日)に東海大学札幌校舎体育館で行われたセ

ミファイナルラウンドへの初出場を果たしまし

た。セミファイナルラウンドへは、全国のブロッ

クラウンドを勝ち抜いた十六チームしか出場出

来ません。

 

さらに十二月の全日本バレーボール大学男女選

手権大会(全日本インカレ)では、全百十八チーム

中、ベスト32という成績を残しました。

 

このほか、十月から十一月の大滝杯

北海道

大学

男・女バレーボール部(一部)リーグ秋季大会でも

二年連続二度目の優勝をして、年間三冠(他に同春

季リーグ優勝、北海道大学男・女バレーボール選

手権大会優勝)を達成しました。一昨年の道大学選

手権からの連覇で、道内大学公式戦では三十連勝

中です。

 

その女子バレー部の強さと魅力を、主将(部長)

である松田華鈴さんに話していただきました。

天皇杯・皇后杯

セミファイナル初出場

 

この大会には、日本バレーボール協会に

登録された中学生・高校生・大学生や一般

(クラブや実業団)のチームも参加している

ので、北海道ブロックで一位ということは、

実質「北海道一位」ということです。北海

道の代表としてセミファイナルに出場でき

てよかったです。また、去年負けた道内の

一般のチームにも今回は勝てました。

 

そのチームは、全日本代表の選手もいる

ぐらいで、平均身長も全然違います。試合

の前は内心「五、六点しか取れずに終わって

しまうのではないか……」と思っていたの

ですが、いざ始まってみると、互角に戦う

ことが出来て、自分たちのスパイクもたく

さん決まりました。この試合で、「自分た

ちは全国でも戦える!」ということがわか

り、その後の全日本インカレへの自信につ

ながりました。

私の輝く場所

学生の活躍

話=女子バレーボール部主将 

松田 

華か

鈴りん

さん

岩見沢校・スポーツ教育課程・スポーツ教育コース・スポーツ・コーチング専攻四年

全日本インカレ

ベスト32進出

 

ベスト16を目標にしていたの

ですが、一歩及ばずベスト32という結果で

した。青山学院大学との試合では、全然ス

パイクが決まらず、かろうじて切り返して

もレシーブでとられて粘り負けしてしま

い、全国大会のレベルの高さを感じました。

 

でも逆に、「次のインカレでは絶対にベ

スト16に入る!」という明確な目標が出来

ました。今までは漠然と出場することを目

標としてきましたが、今のメンバーだった

ら本当に全国での上位を狙えると思うし、

次は有力校として北海道教育大学が注目さ

れるよう、さらに活躍してきてほしいと思

います。

「楽しくやろう」の中に厳しさを

 

この大会に向けて練習している間に、三

年生は三週間の教育実習があり、土日のみ

を使って練習や試合をこなしました。私自

身も、平日は実習生として土日はキャプテン

としてと、気持ちの切り替えが大変でした。

 

高校までのクラブ活動と違って、基本的

に自分たちですべてのことをしなくてはな

りません。「楽しくやろう」という部分もあ

りますが、その中に厳しくする部分もない

と、試合には勝てませんよね。

 

特に部長としては、チームがだらけそう

なときに自分の言葉でどう引き締めていく

かが、大きな課題でした。

応援は私たちが一番

 

私たちがめざしているのは、「コートの

岩見沢校は、平成十八年度に芸術課程とスポーツ教育課程に改組されて以来、

専門分野に特化したカリキュラムで教育・研究が進められ、課外活動も行われてきました。

今回は特に、芸術課程・美術コース・書専攻と、岩見沢校のスポーツクラブの一つの

女子バレーボール部の活躍にスポットを当てて、ご紹介します。

全員で楽しむバレーボール

中にいる人

も、外にいる人も同

じ気持ちで戦う」バレーです。

 

全員が同じ気持ちで試合に臨ん

でいるので、レギュラーでない人

もコートの中にいる人以上に声を

出して応援します。だからこそ、

試合に出ている人は応援してくれ

ている人の気持ちに近づきたいと

思って、がんばることができます。

応援は私たちのチームが一番だと

思っています。

女子バレーボール部の魅力とは

 

技術や学年に関係なく、全員で喜んで、

全員で楽しんでいるところだと思いま

す。そこに、優勝とか、大会の結果が付

いてきているだけで、「まず楽しんでバ

レーをしている」、それが一番の魅力だ

と思います!

バレーボール教室の指導員・補助員でも活躍!

 本誌第10号30~31ページでも簡単にご紹介したように、岩見沢校女子バレーボール部は、勉強や試合の合間に小中学生にバレーボールを教えています。平成21年度は以下のとおり。

●岩教大バレーボール教室  7月11日(土)・12日(日) 於岩見沢校体育館

●岩見沢地区小学生バレーボール教室  8月22日(土) 於栗沢小学校、栗沢海洋センター

●美び

深ふか

町バレーボール教室  12月12日(土) 於美深町体育館(バスケットボール教室と同時開催)

●岩見沢地区中学生バレーボール教室  12月19日(土) 於明

めい

成せい

中学校、栗沢中学校、栗沢海洋センター

天皇杯・皇后杯セミファイナルラウンド対上

あげ

尾お

メディックス(埼玉県)喜ぶ北教大岩見沢校女子バレーボール部 インタビューに

応じる松田さん

14 2010 SPRING HUE-LANDSCAPE

Page 9: 発行:国立大学法人 北海道教育大学 No - …...北海道教育大学 学園情報誌 2010 SPRING No.12 HUE-LANDSCAPE ヒュー・ランドスケープ 平成22年4月

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

札幌校和服の人

2日に1度は和服を着ているという、教育臨床専攻・発達・教育

心理分野3年の原田裕ひろ

康やす

さん。足もとまで和装小物で統一され

た姿は、とても素敵です。中学生時代に剣道部に所属し、そこ

で袴を履いていたことが、和服に興味を持つきっかけになった

とか。「もっと和服を着る人が増えてもよいと思う」と語る原田

さん。みなさんも、挑戦してみてはいかがでしょう?(佐藤あ

さの/教員養成課程・基礎学習開発専攻・国語グループ3年)

釧路の冬もおしゃれにキメる!釧路の冬は寒いので、どうしても厚着になってオシャレ度も

ダウンしがち。そんな釧くし

路ろ

娘っこ

へのおススメファッションを、

学校カリキュラム開発専攻・社会科グループ4年の白石明子

さんに聞きました(モデルもご本人)。「おススメは、きれい

めシンプルコーデ。黒のニットワンピはスパンコールをつけ

て上品にさらっと着こなして。アウターは重くならないよう

に、ファーコートでおとなカジュアルに。首元はファーでボ

リュームが出るので、ヘアーはアップがベスト☆ 足元に今

年も流行のブーティを合わせれば、寒い冬もおしゃれにキマ

る!」(畠一紗/教員養成課程・学校カリキュラム開発専攻・

社会科グループ4年)

釧路校

私たちのキャンパス

函館校 今年の春は白衣を着こなせ! ~環境科学専攻による理系カラフル化宣言~学 生 時 代 に し か ま と う こ と の で き な い ピ ュ ア な 白

そ の 隙 間 か ら 個 々 の 原 石 が 放 つ わ ず か な 色 の 違 い は

い ず れ 世 界 を 魅 了 す る 宝 石 と な る 可 能 性 を 秘 め て い る

今 の 私 た ち に し か 出 せ な い 無 垢 な 輝 き は

そ れ ぞ れ の 色 と な っ て に じ み 出 て い る

(佐藤夏子/人間地域科学課程・環境科学専攻・生命・地球環境科学分野3年、撮影者=杉本圭吾/人間地域科学課程・国際文化・協力専攻・日本語・

日本文化分野3年)

17 HUE-LANDSCAPE 2010 SPRING

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

旭川校No.1 の美女……?この女の子を見て、「可愛い! 付き合いた

い‼」と思った男性のみなさん。残念でした

~。実は、この美女、男性なんです。毎年

6月に開催される旭川校の大学祭「六ろく

稜りょう

祭」

の人気イベント、「ミス・ミスターコンテス

ト」の“ミス”の部門で見事優勝した、生活・

技術教育専攻2年の大橋弘ひろ

貴き

くんなんです。

女装や男装がコンテストの出場条件ではな

いのに、毎年こんな人たちばかり……。まぁ、

これはこれで面白いので、ぜひ大学祭を見

に来てくださいね♪(大石沙季/大学院・教

育学研究科・教科教育専攻・音楽教育専修1

年、田井千尋/教員養成課程・芸術・保健体

育教育専攻・音楽分野卒業)

旭川校

私たちのキャンパス

教育大のファッションリ

ーダー

岩見沢校 個性派ファッション勢揃い左端は美術コース・絵画専攻4年中村悠

ゆう

子こ

さん。背中の文字は「Fフ リ ー

REE Hハ グ ズ

UGS」です。次は芸術文化コース・芸術理論

専攻4年鈴木明あき

倫のり

さん。彼はダンサーで、CMにも出演するなど学内外で活躍しています。3人目は音楽コース・声

楽専攻4年下しも

司つか

貴たか

大ひろ

さん。専攻で行うオペラ「フィガロの結婚」で主人公フィガロを演じています。右端はスポーツ

教育コース・アウトドア・ライフ専攻3年多た

々た

見み

ゆりかさん。カラフルなジャケットがよくお似合いです。このように、

岩見沢校ではコースによって個性あふれるファッションが見られます。パッと見ただけで所属がわかるなんてこと

もしばしば。(小林七海子/芸術課程・美術コース・工芸専攻4年、嘉村亜弓/芸術課程・美術コース・絵画専攻4年)

1616 2010 SPRING HUE-LANDSCAPE

Page 10: 発行:国立大学法人 北海道教育大学 No - …...北海道教育大学 学園情報誌 2010 SPRING No.12 HUE-LANDSCAPE ヒュー・ランドスケープ 平成22年4月

特任教授紹介&エッセイ

Interviewer & Reporter杉本 圭吾(すぎもと けいご)函館校・人間地域科学課程国際文化・協力専攻・日本語・日本文化分野3年映画祭で監督の最新作を見ました。見終えた後、「こんな素晴らしい映画を作った方に取材することができたんだ……」と思い、全身の震えを感じたのを覚えています。

Interviewer & Reporter佐藤 夏子(さとう なつこ)函館校・人間地域科学課程環境科学専攻・生命・地球環境科学分野3年あの

● ●

篠原監督が私たちの取材を快く受けてくださって、感激しました。監督のお人柄の良さや魅力を身近で感じることができ、自分自身とても勉強になりました。

Interviewer & Reporter畠山 友里(はたけやま ゆり)函館校・人間地域科学課程環境科学専攻・生命・地球環境科学分野3年篠原監督や俳優の八嶋智人さんはとても気さくで、お話しすることができてとてもテンションが上がりました!! 名刺をお渡ししましたが、まだメールはもらえていません。いつ来るかなぁ? わくわく☆

だった。

 

映画の街、函館のすごいところは、こちらが街に

抱く観念的な想いを表現できる風景に満ちている

こと。それは古き良き建物が残っているからという

こととはちょっと違う。風景とは単に画面に切り取

られるという自然なものというだけでなく、こちら

がある意図をもって作り出すことができるもので

ある。つまり風景は作り出すことができるのだ。

 

そして最も重要なことは、街の変容を受け入れる

土台が住む人の中にあるということ。土地の力が人

の力を導きだしているとも言えるのだ。だから函館

の人は街づくりに興味がある人が多いはずだ。人そ

れぞれの方法できっと毎日、街を発見しているに違

いない。別な言い方をすれば人の好奇心を育ててく

れる街なんだと思う。

 

学生さんにメッセージを書くつもりが妙な展開

になってしまった。けれど、僕が函館に関わってい

るのは、この街には好奇心のある人が多いからだと

いう気がしている。学生の期間にしかいない人も

きっと函館に好奇心を開かれるにちがいない。僕も

ちょっとの期間で開かれた。これからもまだまだ開

かれ続けたいと思う。そのためにまた僕は函館を訪

れる。

 

僕が初めて函館で映画に関わったのは森田芳光

監督の「キッチン」という映画の助監督としてであっ

た。もう二十一年前のことである。初めて訪れた函

館は透明な空気感が漂い、自分もこの街でいつか映

画が撮れたらと思わせてくれる街の吸引力みたい

なものに溢れていた。例えば、谷や

地ち

頭がしらあたりの坂を

登った路地にある家並み、基もとい

坂ざか

あたりのゆったりと

街を見渡せる広々とした道と公園のたたずまいな

どが、清々しく涼しかった夏の記憶とともに今だに

心に残っている。

 

それからほぼ十年の後、二十一世紀の初頭に僕は

「オー・ド・ヴィ」という脚本にめぐり合えて函館で

映画を作ることができた。これは夜の闇の中に酩酊

して漂っていくような映画だったので、秋の深まり

とともに寒くなっていく函館に沈殿しているよう

な暗部を画面に作り出しながら撮っていく感じ

 2009年12月4日(金)から6日(日)にかけ、函館の赤レンガ倉庫群で「第15回函館港イルミナシオン映画祭2009」が開催されました。映画関係者が大勢来場するという、ふだん感じることのできない雰囲気に、開始前から早くも私たちはドキドキしていました。 オープニングを飾ったのは、篠原監督の最新作「つむじ風食堂の夜」の上映と、主演を務めた八嶋智

のり

人と

さん VS監督のトークショー。立ち見が出るほどの大賑わいの中、見慣れた函館の街が篠原マジックで幻想的に染め上げられた作品世界と、サービス満点の八嶋さんのトークにうっとり。 その後開かれたオープニングパーティーには、なんと、私たちも参加することができました! 映画人の1人になったような、貴重な体験ができた1日でした。

篠原哲雄監督

エッセイ

篠原哲雄監督が、ご多忙の中、特別に寄稿してくださいました。

「教職員のエッセイ」のスペシャル版です。

オープニングパーティーで、篠原哲雄監督・八嶋智人さんと一緒に

19 HUE-LANDSCAPE 2010 SPRING

特任教授紹介

篠原哲雄先生

特任教授紹介&エッセイ

篠原 哲雄(しのはら てつお)1962年東京都生まれ。明治大学在学中に映画の現場を経験。卒業後、助監督として森田芳光監督らに師事。1993年「草の上の仕事」で監督デビュー。以降、「月とキャベツ」「はつ恋」「地

下ト

鉄ロ

に乗って」などを手がける。函館オールロケ作品として、2001年に「函館港イルミナシオン映画祭」第5回シナリオ大賞受賞作「オー・ド・ヴィ」を、2009年にも「つむじ風食堂の夜」を発表している。

 

この特別講座は、地元コミュニティ

ラジオ局「FMいるか」の伝説の番組

「元町倶楽部 

じろじろ大学」のパー

ソナリティーお二人が篠原哲雄監督を

囲んで行われ、さながらラジオの公開

録音のようでした。当日は百人を越え

る学生や市民の方が詰めかけ、皆さん

真剣な面持ちで篠原監督の話に耳を傾

けていました。

 「海、山、坂があり、街全体に漂う

濡れたような雰囲気とオレンジ色の灯

りに照らされる情景が何よりの魅力。

だから函館でロケを重ねているのかも

しれない」。にこやかにそうお話しく

ださった篠原監督。函館で撮られた最

新作「つむじ風食堂の夜」や函館出身

のロックバンドGLAYの「ホワイト

ロード」のプロモーションビデオなど

の部分上映、制作に関わる裏話なども

あり、とても充実した講座でした。

 

篠原監督が、函館には異世界に通じ

てしまうような不思議な魅力があると

おっしゃっていたことがとても印象的

で、常々私も感じていたので嬉しく思

いました。

 

函館の街自体が映画のセットのよう

だと語っていらしたのを聞いて、感激

しました。そんな街で学生生活を送れ

るのはステキなことだし、誇らしく感

じますね。

公開特別講座じろじろ大学 in 北教大函館校

参加した市民の方の声

2009年11月28日(土)、北海道教育大学函館校では公開の特別講座「じろじろ大学 in 北教大函館校」を開講し、本学特任教授の篠原哲雄監督に、映画人から見た函館の魅力などについて語っていただきました。

映画監督

参加した学生の声

 「地メ

下ト

鉄ロ

に乗って」のあの篠原監督が来校される! 

その話を聞いた私たち学生

スタッフと函館校「映画制作サークル」は、監督への質問会を企画。ご多忙な方だ

し無理だろうとは思いつつ、万が一にかけてお願いしてみたところ、なんと快く

OKしてくださり、ここに映画人の卵たちが篠原監督を囲む質問会が実現しま

した! 

当サークルは、「函館港イルミナシオン映画祭」にも出品する本格派。

そんな彼らが「映画監督

篠原哲雄」の素顔に迫ります!映

サ 

大学では実際に映画を?

篠原監督 

大学では、映研には入らず、高校途中

で挫折した剣道部に入りました。しかし、映画を

見ていくうちにだんだん将来は映画の道に進みた

くなり、夜間のシナリオ講座に通い始めました。

そこで知り合った方の縁でプロの道が開けたんで

す。

映サ 

僕らも将来は篠原監督のようになれればい

いなと……。でも実際、監督のお仕事って大変で

すよね?

篠原監督 

表に名前の出る映画監督というのは、

本当は何もしていないものかもしれないですね。

映サ 

え!? 

そうなんですか?

篠原監督 

だって、芝居をするのは役者さんだし、

撮影をするのはカメラマンだし……。監督は何も

できない(笑)。たくさんの人の支えや協力がある

おかげで映画を撮っているわけで、人間関係を

ちゃんと築けることこそすごく大切だと思ってい

ます。よく映画監督の才能がある、ないなどの話

になりますが、そういうものは良い人間関係が

あってから発揮されるものだと

常々私は感じています。

映サ一同 

ふ、深い! 

心に刻み

ます!

映画制作サークル(以下、映サ) 

憧れの篠原監督

を目の前にして、とても緊張しています。

篠原監督 

そうですか(笑)。今日はよろしくお願

いします。

映サ 

まず、どうして映画監督になろうと思われ

たのですか?

篠原監督 

元々、暗闇でじっと観なければならな

い映画はあまり好きではなかったんです。でも高

校の時に「タクシードライバー」という映画を見

て、映画は人を変える力を持ってるんじゃないか

と初めて感じました。ただ、映画を作ろうと思う

ようになったのは大学に入ってからです。

映画制作サークルが監督の素顔に迫る!

とても和やかな雰囲気の会でした

18 2010 SPRING HUE-LANDSCAPE

Page 11: 発行:国立大学法人 北海道教育大学 No - …...北海道教育大学 学園情報誌 2010 SPRING No.12 HUE-LANDSCAPE ヒュー・ランドスケープ 平成22年4月

2009年8月以降に、教育大学にいらっしゃった先生方に、以下の質問にお答えいただきました。読者のほとんどが大学院生ではないので、❷ではあえて出身学部をうかがっています。

❶出身地は?❷出身大学・学部は?❸前職は?❹学生(学部生)時代の夢は?❺どのような学生でしたか?❻ 学生時代に読んだ本で特によかったのは?

❼学生時代の印象に残るアルバイトは?❽ 現在お薦めの本や教育者、尊敬する人物、教育方法は?❾趣味や好きな物事は?10 教育大生の第一印象や教育大生に望むことは?

(❶❷10以外は選択回答)

和わ

地ち

 輝あき

仁ひと

先生釧路校・准教授数学教育講座【数学】

❶札幌市生れ北広島市育ち❷北海道大学・理学部❸北海道工業大学助教授❹有名な数学者になること。❺音楽サークルでベースを弾く。❻綾辻行人『十角館の殺人』(講談社、1987)、有栖川有栖『孤島パズル』(東京創元社、1996)、森博嗣『すべてが Fになる』(講談社、1996)❼印刷工場でミシン目の入った紙の打ち抜き❽藤井猛『四間飛車の急所1~4』(浅川書房、2003~2005)、「ピタゴラスイッチ」(NHK教育テレビ)、工藤順一「コボちゃん作文」❾レゴ10連帯感がある。本を沢山読んで欲しい。

5キャンパスの基礎知識 女子の割合が1番高いキャンパスはどこ?相田梅太郎のコーナー

新任の先生方

裵ベ

 珉ミン

卿ギョン

先生函館校・准教授幼児教育講座【幼児教育表現】

❶韓国ソウル市❷韓国中央大学校音楽大学作曲科(大学校とは複数の単科大学が集まったものです。)❾趣味は、元旦に「今年やってみたいこと」を書き出し、それを実践できたかどうか、チェックしながら過ごすこと。10部活動を一所懸命にしている学生が多い。趣味を共有できる仲間がいることは、素晴らしいことだと思います。夢を語り合う仲間をつくり、互いに学び合い支え合いつつ成長してほしいです。

木き

村むら

 育いく

恵え

先生函館校・講師学校教育講座【教育社会学】

❶函館市❷北海道教育大学函館校❹小学校の先生❺家庭教師で飛び回りながら、研究室や弓道部の濃い仲間たちと濃厚な時間を堪能。❼遊覧船乗り場での乗船案内補助等。ライフジャケットをみると懐かしさが……。❾写真10母校に着任して、改めて多様な人々との出会いや経験から学び、得たことの大きさを思います。様々な人と出会って交流し、体験し、考える、充実した学生生活を送って下さい。

作さく

田た

 将しょう

三ざぶ

郎ろう

先生旭川校・准教授国語教育講座【日本語学】

❶茨城県日立市❷國學院大學文学部❻徳川宗むね

賢まさ

『日本の方言地図』(中央公論社、1979)、柳田国男『蝸牛考』(岩波書店、1980)❼神宮球場のグランドキーパー、およびプロ野球時におけるボールボーイ10「遊ぶ時は遊び、勉強する時は勉強する」というように、メリハリを持って学生生活を送ってください。

 教育大5キャンパスのうち、3キャンパスに新任の先生方が来られたのですね。性別では女性が3人、男性が2人。 ちょっと古いですが、約2年前の5キャンパスの教員の女性比率を示すのが表1です。 では、学生の男女比がどうなっているか、皆さんはご存じですか? 私の周りには、「女子の割合が1番高いのは札幌!」と言う人が多いですが、2009年度の一般選抜合格者(現2年生)で見ると、答えは岩見沢校です。 他にも特別選抜(推薦・社会人・帰国子女・留学生)や編入学試験などがあり、また1学年だけの数字なので、全員を数えると多少異なってきますが、だいたいの傾向は、表2からわかるでしょう。もし次の入試で岩見沢校を受験する男子が増えても、私の責任(?)ではありません。

畠はたけ

山やま

 美み

穂ほ

先生釧路校・准教授学校教育講座【発達心理学、幼児心理学、臨床心理学】

❶北海道釧路市❷北海道教育大学釧路校❹のんびり暮らすこと。❺友だちと毎日のように遊んで、楽しい学生時代でした。❻遊ぶことに必死で本は読みませんでした。ごめんなさい。❼ラジオ局の電話リクエストのお姉さん❽中川李枝子(文)・山脇百合子(絵)『ぐりとぐら』(福音館書店、初版1967)他7冊、佐々木マキ(文・絵)『ねむいねむいねずみとおばけたち』(PHP研究所、2007)など❾旅行10とても素直でまじめ。

キャンパス 女性教員 男性教員札幌校 21.0% 79.0%岩見沢校 15.9% 84.1%釧路校 13.8% 86.2%旭川校 10.5% 89.5%函館校 9.0% 91.0%全体 14.4% 85.6%

表1 北海道教育大学の教員の男女比(2008年2月現在)

「北海道教育大学 男女共同参画推進会議 作業部会 平成19年度活動報告書」より

キャンパス 女子 男子岩見沢校 69.8% 30.2%函館校 55.6% 44.4%札幌校 53.6% 46.4%釧路校 50.7% 49.3%旭川校 45.5% 54.5%

表2 北海道教育大学の学生の男女比(2009年一般選抜合格者)

「北海道教育大学 大学案内2010」より

表3 国立大学の女性教員の比率(2008年5月現在、全86大学)

「国立大学協会 教育・研究委員会男女共同参画小委員会 第5回報告書」より

順位 大学名 女性教員1 お茶の水女子大学 45.92 東京外国語大学 31.33 奈良女子大学 25.94 総合研究大学院大学 23.55 福岡教育大学 22.0

順位 大学名 女性教員6 大阪教育大学 21.07 上越教育大学 20.38 東京学芸大学 18.89 奈良教育大学・京都教育大学 18.311 東京芸術大学 18.2

順位 大学名 女性教員25 秋田大学 14.826 北海道教育大学!! 14.727 長崎大学・宮城教育大学 14.629 埼玉大学 14.230 福島大学 14.1

21 HUE-LANDSCAPE 2010 SPRING

副学長からのメッセージ

Interviewer大石 沙季(おおいし さき)大学院・教育学研究科・教科教育専攻音楽教育専修1年私たちが逆にインタビューされ返されてしまうくらい、話題を広げるのが上手な先生でした。学生食堂で一緒に昼食を食べることもできて、とても嬉しかったです!!

Interviewer田井 千尋(たい ちひろ)旭川校・教員養成課程・芸術・保健体育教育専攻音楽分野卒業とても楽しいお話を聞かせていただくことができて、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

副学長からのメッセージ

自主的な取り組みが、他者とのつながりをつくり、自分を育ててくれます。

チャレンジ精神をもって!

副学長【旭川校担当】八重樫良二先生

八重樫 良二(やえがし りょうじ)旭川校教授。岩手大学教育学部特設美術科環境デザイン専攻卒業、東京芸術大学大学院美術研究科機器デザイン専攻修士課程修了。芸術学修士。専門はデザインの造形発想と教育に関する研究及びデザイン制作。2009年4月より副学長(旭川校担当)。

││副学長になられて、今までと違っ

てきたこと、初めて思われたことな

どを、お聞かせください。

八重樫先生 

これまでは、一介の美術

の教員の立場で大学に身を置き、過

ごしてきました。副学長就任は、大

学の在り方について改めて考えるきっ

かけとなり、また、大学教育が様々

な人の理解と協力によって成り立って

いることを、再認識しました。

││例えばどういうことでしょうか。

八重樫先生 

他の教科の先生方がど

んなことをされているのか、事務の

方々の仕事の様子、教育現場である

小中学校のこと、同窓会の方々のご協

力のこと等々、たくさんの人の思いが

集って、教育大での教育がなされてい

るのだと、実感することができました

ね。

 

副学長という立場では、当然、全

学との関係、他のキャンパスとの関係

なども考えなければならず、美術の

デザイン専門の教員が、以前は思いも

かけなかった広い視野で大学像を意

識することになりました。

││ところで、先生ご自身はどのよ

うな学生でしたか。

八重樫先生 

学部と大学院は違う大

学に行ったので、二度、大学生活を送っ

たように思います。高校までは理系の

大学に進学希望だったので、美術の道

に進んで周囲からは大変驚かれまし

た。

 

最初は教育学部の美術科の中のデ

ザイン専攻で、このときは同じゼミ所

属の仲間がとても少なく、その分先

生には多くの指導を受けることがで

きました。大学院にも進み、また新

たな場所で楽しい日々を送りました。

格好良く答えるなら、漠然と明日へ

の不安と期待をもって、未熟ながらも

充実した日々を送っていたというとこ

ろでしょうか……。

 

アルバイトも、家庭教師や図面書

き、住宅模型作りなど、専門性が生

かせる体験ができて、恵まれていたと

思います。仲間とのコンパもよくあっ

たし、もし普通と違う印象を与える

としたなら、その集団は美術科であっ

た、ということでしょうかね。

││では先生が教育大の学生に求め

られることは何でしょうか。

八重樫先生 

積極性、チャレンジ精

神の発揮です。

 

一昔前の大学生は、やんちゃではあ

るけれど、社会人の卵くらいの意識は

あったように思います。今でもその意

識はあるとは思いますが、昔に比べる

と、誰かに引きずられて、誘われてと

いう場合が多く、「自分がしたいから

するのだ」という意識が弱いように感

じています。

 

周囲の皆さんから、「学生には、もっ

とリーダーシップを発揮してほしい」

というご要望が挙がることがありま

す。一方で、「素直で思いやりがあっ

て、とても良い学生さんたちですね」

というお褒めの言葉をいただくこと

もあります。ですから、今以上の積

極性が加わったなら、グンと抜きん

出ることができると思います。

 

様々なことへの自主的・積極的な

取り組みが、他者とのつながりを作

りますし、自分を育てる良い機会に

なることは言うまでもありません。

 

私も、新人の副学長として、学生

に望むばかりではなく、自分自身に

も同じように言い聞かせて、一緒に

がんばろうと思います。一人でがん

ばるのは辛いことですが、みんなで

少しでも力を合わせて、これからに

向かっていきたいですね。学生の皆

さんにもぜひ力を貸してもらいた

い、という思いでいっぱいです。

││お忙しい中、どうもありがとう

ございました。

笑顔が素敵な優しい先生です

20 2010 SPRING HUE-LANDSCAPE

Page 12: 発行:国立大学法人 北海道教育大学 No - …...北海道教育大学 学園情報誌 2010 SPRING No.12 HUE-LANDSCAPE ヒュー・ランドスケープ 平成22年4月

黒曜石とは何か

││マグマがつくる、

  

輝くガラスの石

 

そのような岩石の中で、一風変わって

いるのが黒曜石です。黒曜石は、マグマ

が急冷されたため、ほとんどが火山ガラ

スでできている岩石です。

 

ガラスとは、高温で融と

けた液体を急速

に冷却させたときに、結晶ができずにそ

のまま固まってしまった物質のことを言

います。そのため、原子の配列は液体と

同じ不規則な状態になっています。私た

ちの身近にある人工のガラスも、火山活

動や隕いん

石せき

の衝突でできる天然のガラスも、

どちらもでき方は同じです。

 

漆黒でつやつやした黒曜石の破断面は

とても美しく、人工的に磨かれたもので

はないかと思うほどきれいです。人々が

宝石に惹かれるのは、透明感と輝き、鮮

やかな色、変わらない美しさだと思いま

すが、黒曜石も自然にそのような特徴を

兼ね備えています。

 

黒曜石のもう一つの大きな特徴は、

「変身」することです。黒曜石を八百度

から千二百度に加熱すると、大きく膨ら

んで色も白っぽく変わり、見かけがまる

で別な物(パーライト)に変わってしま

います。これは、黒曜石のガラス構造に

水が閉じこめられていて、それが温度上

昇によって水蒸気となって発泡すること

で膨張し、後には無数の気孔ができるか

らです。

研究ファイル

黒曜石は

噴火の秘密を解き明かす

 

黒曜石がほとんどガラスだけからでき

ているのはなぜなのか、ガラスでできて

いるのになぜ透明ではなく黒いのか、そ

もそも黒曜石はどのような条件でできた

のか、また地球のどのような場所にでき

るのか。このような黒曜石にまつわる謎

は、実はまだ十分に解明されていません。

 

北海道には黒曜石の産地が数多くあり、

その中でも網走支庁管内遠えん

軽がる

町白しら

滝たき

は、

日本列島で最も良質で多量の黒曜石が見

られるところです。

 

私は、二百二十万年前に噴出した「白

滝黒曜石」の地質を調べ、黒曜石の加熱

実験や火山ガラスの組成分析をしていま

す。斑はん

晶しょう

鉱物(噴火前に既にマグマ溜ま

りで結晶となっていたもの)を含まず、

水を保持した黒曜石は、噴火時の液体マ

グマをそのまま凍結した試料(調査・分析

に用いる材料)です。黒曜石ができた条

件がわかれば、マグマの噴火過程を明ら

かにする手がかりが得られます。

白滝の大地に蘇る

「黒曜石物語」

 

白滝産の黒曜石は、北海道の旧石器・

縄文・続縄文時代の遺跡から出土した石

器に最も多く使われています。

 

石器の産地同定では、私の研究室にあ

るEPMAで元素組成を調べれば、どこ

が原産地なのかがわかります。北海道内

だけでなく、遠くサハリンや千島列島、

南は東北地方までも、白滝産黒曜石が広

く流通していました。先史時代、約二万

年前の氷河期のころの人々は、白滝で黒

曜石を採取し、加工して石器を作り、

四百キロメートル以上も離れた場所まで

も黒曜石を運んでいたことになります。

 

白滝黒曜石の貴重な地質・考古遺産は、

教育にも活用できます。黒曜石を生成し

たユニークな火山活動の歴史だけでな

く、その黒曜石を氷河時代から使ってき

た人類の足跡、つまり「火山と人類史の

出会い」を、自然環境の豊かな白滝の奥

山で辿り、深く味わうことができるので

す。

❶: 黒曜石の「変身」、パーライトの生成❷: 旭川校地学教室の電子プローブマイクロアナライザ(EPMA)❸: EPMAによる白滝黒曜石ガラスの化学組成分類図❹: 「白滝黒曜石物語」パンフレット表紙(遠軽町教育委員会)

❶ ❷

❸ ❹

23 HUE-LANDSCAPE 2010 SPRING

左: アメリカ・オレゴン州 ニューベリー火山の黒曜石溶岩(1300年前に噴出、先端部の厚さは40m)

右: 遠軽町白滝 十勝石沢の黒曜石溶岩の断面(黒曜石層の厚さ6m)

地球をつくる

火山の岩石

 

地球の誕生から四十六億年間、地球内

部の熱エネルギーの運び屋であるマグマ

は、地表まで上がってきてたくさんの火

山を作ってきました。火山はマグマが冷

えて固まった岩石からできています。玄げん

武ぶ

岩がん

や安あん

山ざん

岩がん・流りゅう

紋もん

岩がん

などです。

 

皆さんも、子どものころ、河原で岩石

のかけらを手にしたことがあるでしょ

う。そうした岩石は、モノクロ色で、小

さな鉱物(岩石を構成する物質)が入っ

遠軽町白滝 赤あか

石いし

山やま

の黒曜石(横幅25cm)

ているものの、薄汚れているせいか、何

だか触るのもイヤだなと思って、今では

興味がもてないかもしれません。

 

確かに岩石の表面は風化されていて、

本当の美しさは感じられません。でもそ

うした岩石をかち割って新鮮な部分を見

てみると、鮮やかな色をした鉱物も含ま

れ、自然物として味わい深いものである

ことに気づきます。現に、宝石や水晶・

自然金などの貴重な鉱物、また建物や家

具に使われる磨かれた岩石(花か

崗こう

岩がん

や大

理石など)には、皆さんも愛着をもって

いるはずです。

黒曜石のふしぎを感じる―火山と人の物語―

火山の噴火で生じた岩石の一つに、天然ガラスの黒こく

曜よう

石せき

があります。自然物の美しさをもち、石器時代から数万年にわたって貴重な生活道具であった黒曜石は、マグマの噴火過程を解明する重要な鍵となります。黒曜石の不思議な魅力を紹介しましょう。

研究ファイル

【旭川校・教員養成課程・理科教育専攻・地学】和田 恵治先生

和田 恵治(わだ けいじ)1954年北海道渡島支庁管内木

古こ

内ない

町生まれ(函館育ち)。北海道大学大学院理学研究科博士課程中退。理学博士。雌阿寒岳や大雪山など、北海道の火山についての地質学及び岩石学研究に従事する。電子プローブマイクロアナライザ(EPMA)による鉱物や火山ガラスの元素組成分析から、マグマの噴火過程・成因を研究している。

22 2010 SPRING HUE-LANDSCAPE

Page 13: 発行:国立大学法人 北海道教育大学 No - …...北海道教育大学 学園情報誌 2010 SPRING No.12 HUE-LANDSCAPE ヒュー・ランドスケープ 平成22年4月

ソフトウェアに書き込みます。

 

パソコンとシリアルケーブル、プログ

ラマが用意されているので、パソコンと

オルゴールをつないでマウス操作をする

だけで、好きな曲を選ぶことが出来ます。

また楽譜を持って行くと、自分で音楽を

作ることも出来ます。

❺最後に、その傍らに包装紙やリボン、

モールなどを使ってオルゴールを飾り付

けすると、完成です。

 

包装紙を貼る時に他の人と協力して押

さえ合ったり、どんなデザインが良いか相

談したり、リボンを分け合ったりするなど、

子ども達にはオルゴールを作ることだけ

ではなく、良い経験が出来たようでした。

地域に開かれた大学

Interviewer & Reporter佐伯 はる香(さえき はるか)札幌校・教員養成課程基礎学習開発専攻・国語グループ3年共に、札幌校の取り組みが肌で感じられるような、明るく楽しい取材でした。

 

二〇一〇年二月六日(土)、札幌校の実

習棟一階の機械・金属加工実験実習室で、

土曜講座「マイコンとバレンタインデー」

が行われました。

 

内容は、マイクロコンピュータを用い

たオリジナルの電子オルゴールを作ると

いうものです。近隣の小学生から高校生

までの男子二人、女子十一人が参加しま

した。講師は、総合学習開発専攻・生活・

食育グループの杵きね

淵ふち

信まこと

先生、スタッフは

札幌校の文化系サークルの「マイコンと

ものづくり教育研究会」の皆さんです。

❶まず、スタッフによる全体説明があり

ました。

❷最初に、オルゴールの内部を作ります。

 

はんだごてを使って、オルゴール基盤

と電池ボックス、圧電スピーカ(圧電セ

ラミックスを利用した超薄型スピーカ)

とをつなげます。大学生のスタッフがつ

いていてくれるので、安全に作業を行う

ことが出来ます。それでも子ども達の顔

は真剣で、また、頼もしくも見えました。

❸次に、オルゴールの本体を作ります。

 

厚紙の輪に発泡スチロールの円盤をは

めこみ、スピーカとなる紙コップを取り

付けます。そこに、先程作ったオルゴー

ル基盤を入れます。

❹それから、パソコンを使って、音楽を

土曜講座「マイコンと

バレンタインデー」に

潜入

❺飾り付け

「拓北・あいの里教育フォーラム」の名称とテーマ

2000年2月 第1回 FDあいの里教育フォーラム2001年1月 あいの里教育フォーラム2001「21世紀、学校はどう変わるか」~総合的な学習とこれからの学校教育~2002年2月 第3回あいの里教育フォーラム2002「総合的な学習」成功戦略! ここに来てスタートしよう!総合の時間!!2003年2月 あいの里教育フォーラム2003「私たちがとらえる学力とその向上のための課題」2004年2月 あいの里教育フォーラム2004「地域で子どもを育てる」~学校と地域および学校間の連携のあり方をさぐる~2004年11月 拓北・あいの里教育フォーラム2004「地域が育てば子どもも育つ」~学校と地域および学校間の連携のあり方をさぐる~2005年11月 拓北・あいの里教育フォーラム2005「みんなで考えよう 今日の子ども・若者が身につけるべき力とは何か」~学力とは何か、生きる力とは何かを考える講演と意見交流~2006年12月 拓北・あいの里教育フォーラム2006「学校と地域の安全と安心」2009年2月/3月 拓北・あいの里地区 地域と学校の教育連携交流会 地区の活動交流会、安心安全なまちづくりワークショップ/家庭の防災学習実験プログラム2010年2月 拓北・あいの里教育フォーラム2009地域で学び、地域で育む~種から木、そして林へ~

※ 第1回は、高橋庸つね

哉や

先生(基礎学習開発専攻・理科グループ)を代表とし札幌市内の小学校の教員等が会員の、総合的な学習をサポートする「北海道『雪』プロジェクト」(雪プロ)による実践報告もありました。雪プロについては、「北海道雪たんけん館」(http://yukipro.sap.hokkyodai.ac.jp/)をご覧ください。

❶全体説明

❷はんだづけ

❸本体制作

❹ソフトウェア書きこみ

完成!

25 HUE-LANDSCAPE 2010 SPRING

札幌校でも、地域の子ども達のために、様々な活動が行われています。

今回はその中から、学生のサークル活動に関わる二つの例を取り上げました。

一つは、大学が学生の自主的かつ創造的な活動を支援する「チャレンジ・プロジェクト」のうちの

「アクション・プロジェクト」、もう一つは、「土曜講座」のうちの「マイコンとバレンタインデー」です。

「フレンドシップ事業」のうちの「土曜講座」は、拓北・あいの里地区の小中高生向けの体験教室で、

札幌校の理系教員有志が中心となって、二〇〇二年十月十二日(土)・十三日(日)に始めました。

また今回、時期の関係で取材できませんでしたが、札幌校と拓北・あいの里地区の教育機関等で組織する

拓北・あいの里教育連携懇談会主催で公開の「拓北・あいの里教育フォーラム」も、今年で十一年目を迎えます。

 

アクション・プロジェクトを中心になって進め

た、札幌校の文化系サークル「演劇集団

空そらの魚さかな」

の石川亜あ

弥や

さん(基礎学習開発専攻・算数グループ

四年)と加藤郁ふみか香

さん(同三年)に、インタビュー

を行いました。

││アクション・プロジェクトとは、どのよう

な活動ですか?

 

私達が地域の子ども達に演劇指導を行います。

近くの小学生から大学生までが集まって芝居を作

り、昨年の十二月十九日(土)に、「プラザ新しん

琴こと

似に

」(札幌市北区)で公演を行いました。

 

このプロジェクトは、お芝居を作ることを通し

て、演劇や人との付き合いの楽しさを感じ、コミュ

ニケーションを活発に取れるようになってほしい

という願いから始めたものです。

││アクション・プロジェクトを終えての感想

をお願いします。

 「空の魚」は、現在部員九人という少人数です。

そんな私達が地域の人達と協力して、大きなお芝

居を作ったということで、達成感がありましたね。

アクション・プロジェクトを終えて

石川さん(左)と加藤さん(右)、学生食堂にて

公演が終わった後、アクション・プロジェクトに

参加してくれた小学生のお母さんから感謝の言葉

をいただいたときは、このプロジェクトをやって

良かったと思いました。

││大学生のほうはどんな様子でしたか?

 

教育実習とは違う形で子どもに接しました。メ

ンバーの中には実習未経験の人もいましたが、そ

れでも個人個人が自分の持っている技を生かして

演劇の指導に当たり、私達が学んだことも多かっ

たですね。

││次年度もアクション・プロジェクトをやり

たいと思いますか?

 

是非やりたいですね。今年参加してくれた子ど

も達の中に、来年を楽しみにしている子もいます。

 

次は私達大学生が、今回以上の劇をやりたいです。

一緒に活動する子ども達、そして私達の公演を見

に来てくれるお客様に、もっと感動を与えたいです。

││では最後に、アクション・プロジェクトに

ついて一言お願いします。

 

子どもと関わり、自分も楽しむアクション・プ

ロジェクトは、教育実習と同じくらい学ぶことが

あります。脚本も道具も衣裳も私達の手作りなの

で、どこかに自分の力を発揮する機会があるはず

です。皆さんの参加を、お待ちしております。

地域に開かれた大学│札幌校

小・中学生の部

参加者全員で(共に写真提供は石川さん)

北海道教育大学札幌校Action☆Project

プラザ新琴似公演

2009年12月19日(土)14:00~ ① プラスティック・タイム

マシーン(小・中学生の部)15:45~ ②Plastic Mountain       (高・大生の部)16:50~ ③フィナーレ       (合同ステージ)脚本 R. Kikuchi演出 石川亜弥・佐藤由季

① あいの里・拓北・篠しの

路ろ

地区の小学生12名、中学生3名、大学生10名が中心。練習は札幌校。歌やダンスを織り交ぜた楽しい舞台。② 市内の高校生5名、大学生12名が中心。練習は大通周辺。演劇経験者が多い本格的な芝居。③2つの部の参加者全員による舞台表現。

2009年度「土曜講座」( )内は担当教員

7 月 4 日 探してみよう・調べてみよう!土の中の「むし」(高久元

げん

10月 3 日 割り箸から紙づくり(大矢智)

10月17日 化石のレプリカを作ろう!(鈴木明彦)

10月17日 鉱物の色と光(岡村聰)

11月 7 日 植物の色と光(並川寛かん

司じ

11月14日 色の不思議発見―色素を作って染めてみよう―(森田みゆき)

11月21日 マイコンとクリスマス(杵淵信)

12月 5 日 光の秘密を探れ!―物の色と光の関係の不思議―DVDディスクで分光器を作ろう!(田口哲

さとし

2 月 6 日 マイコンとバレンタインデー(杵淵信)

24 2010 SPRING HUE-LANDSCAPE

Page 14: 発行:国立大学法人 北海道教育大学 No - …...北海道教育大学 学園情報誌 2010 SPRING No.12 HUE-LANDSCAPE ヒュー・ランドスケープ 平成22年4月

国 際 交 流 N E W S セ ン タ ー 発

留学中の学生からの協定校紹介北海道教育大学の全学協定校を、現在留学中の学生から届いた文章と写真で、紹介します。今回は、フィンランド共和国ヘルシンキのシベリウス音楽院と、アメリカ合衆国のイリノイ州立大学です。

環境 ヨーロッパの中でも大きな音楽大学の1つです。3つの分校があり、学生数は約1400名、教員は非常勤講師を含めて約480名です。パフォーマンス科の他に、ジャズ科、フォークミュージック科、指揮科、作曲科、音楽教育科などがあります。 ヘルシンキでは、プロのオーケストラの演奏会が頻繁に行われています。当音楽院の学生なら無料という演奏会もあるので、私も度々聴きに行きました。バスや市電、電車など、交通の便がとても良いので、郊外のコンサートホールへの移動も容易です。 学内は、練習室の数が充実しており、24時間いつでも自由に練習することができます。図書館は、作曲家に関する本や、オーケストラのスコア譜など豊富な種類の楽譜があり、とても便利です。

授業 学期初めにチューターが、各担当学生と相談しながら興味に合った授業をコーディネートしてくれます。私は、専門のヴァイオリンの個人レッスンの他に、オーケストラなどを受講しました。 演奏会の数がとても多く、またクラシック音楽だけでなく、現代音楽や電子音楽まで幅広いジャンルの曲を演奏しています。フォークミュージックの授業では、フィンランドの民族楽器カンテレ(5弦)の演奏法を習い、学期末にクラスのメンバーと海上

シベリウス音楽院 留 学 生 廣瀬 綾さん(岩見沢校・芸術課程・音楽コース4年)留学期間 2009年9月~2010年5月

の船で演奏会をして、クラッシック音楽とは違う魅力を感じることができました。 また、大学の授業は英語で行われますが、市場など公共の場での会話は地元の言語なので、フィンランド語も学びました。

授業が無い時の過ごし方 大学のオーケストラの他に、オペラのプロジェクトやニューイヤーコンサートに参加しました。コンサートは、演奏を楽しむことのほかに、新しい友達との出会いの場でもあります。 一番楽しいのはホームパーティー。自分の国の伝統料理を作って持ち寄り、食事をしながら、お互いの国や文化について語り合います。交換留学生が多いので、フィンランドについてだけでなく、他の国の文化や音楽性についても知ることができます。

後輩へのメッセージ 私は今回の留学で色々な機会に恵まれ、フィンランドでしかできない貴重な経験を数多くしています。その度に、音楽に対する考え方や興味の幅が広がっていく気がします。 みなさんも、好きな作曲家がどんな土地に立ち、どんな風景を見ながら曲を創り出したのか、知りたいと思いませんか? もし機会があるなら、絶対に留学をするべきだと私は思います。

環境 人口が比較的少ない小さな町、ブルーミントン -ノーマルにあります。州都の大都市シカゴに比べると田舎ですが、治安の良い所です。郊外にショッピングモールや空港もあるので、決して不便ではありません。 学生数・教員数が多く敷地面積が広い大規模な総合大学で、大学構内をシャトルバスが走っています。また、施設・設備はどこも充実しているので快適です。私の1番のお気に入りの場所は、6階建ての大きな図書館。心地よいソファと静かな環境で、勉強も苦になりません。パソコンも使い放題で、DVDも揃っているため、とても便利です。勉強に疲れたら、すぐ隣にある売店やファーストフード店へ友達と休憩しに行きます。 大学のイベントは様々ですが、スポーツ観戦は特に人気です。構内の大きなアリーナで行われるバレーボールやバスケットボールなどの試合では、学生だけでなく近隣住民の方々も一緒になって大学チームを応援しています。

授業 私は、4クラス、週に約12時間、授業を受けています。学部・学科が多く、魅力的な授業が沢山。教育系以外でも興味深い授業が数多くあり、選ぶのに苦労しました。今期は芸術教育の「Art for Early Childhood:Theatre」を受けています。また、前期の授業を通じてWritingに更に興味を持ったので、今期は「creative writing」の授業を選択しました。詩や小説などを作り、学生同士が発表し合っています。

イリノイ州立大学 留 学 生 富岡 慶子さん(旭川校・教員養成課程・英語教育専攻4年)留学期間 2009年8月~2010年5月

とても積極的に質問や意見をして活気があり、楽しく学ぶことができます。コンピューターやインターネットなどのテクノロジー関係の授業も多く、工夫された新しい授業から多くを学んでいます。

学生寮での生活 留学生は基本的に構内の学生寮でルームメイトとともに生活します。International floor と呼ばれる階は留学生が多く、交流の機会もあります。寮ではアメリカ人の学生も暮らしており、ハロウィーンやクリスマスなどでは、皆が集まって様々なイベントを行いました。 長期休暇の間、寮は閉まりますが、大学がホームステイ先を手配してくれます。私は地元のホストファミリーと過ごし、アメリカならではの文化に触れることができました。

後輩へのメッセージ 留学してまだ半年とは思えないほど、目まぐるしく毎日が過ぎていきます。勉強だけではなく様々なイベントがあって毎日が大変充実しており、1日1日が特別だと感じています。自分の英語が上達したのか、将来に生かせる確実なものを得たのかどうかはまだわかりませんが、今までにない素晴らしい経験をし、色々なことを考える中で、自分を成長させることができているように思います。 留学には不安もあると思いますが、サポートをしてくれる人が沢山います。費用はかかりますが、それ以上に価値のあるものが得られます。少しでも留学に興味がある人は、ぜひ挑戦してみて下さい。

シベリウス音楽院の校舎 合宿研修の様子

クリスマスパーティー フォークミュージックのクラスの仲間

個人レッスンの様子

寮の部屋から見たキャンパス

各国からの留学生とシカゴに1泊旅行

フットボールのホームゲームを応援中

International House のオープン記念セレモニー(左端手前が富岡さん)

27 HUE-LANDSCAPE 2010 SPRING

釧路校では、「アジア文化体験実習」という科目で、アジアの特定の国の文化や歴史を学ぶことができます。また今年度は、国連が推進するESD(Education for Sustainable Development 持続可能な開発のための教育)の研修で来日中のザンビアの教育関係者(ルサカ市教育委員会リソースセンターコーディネーターと同市ニューカニャマ基礎学校教員)や、南アジア諸国(ブータン、バングラディシュ、ネパール、スリランカ、アフガニスタン)の JICA(独立行政法人国際協力機構)研修員の方々が釧路校を訪問し、学生との交流行事にも参加されました。その他にも、さまざまな国から、さまざまな立場の留学生の皆さんが、釧路校に来られています。今回は、釧路校で行われている国際交流のうちアジアとアフリカに関わるものを、三つのインタビューで紹介します。

 

昨年十一月三十日(月)から十二月五日(土)ま

での「アジア文化体験実習」で、受講学生とともに

台湾(台北市)を訪問された、学校カリキュラム開

発専攻・社会科グループの竹内康浩先生(東洋史)

に、お話をうかがいました。

─「アジア文化体験実習」は、どのようなことを

目的としているのですか?

竹内先生 

アジアの特定の街を実際に訪れて、

人々の生活や文化に触れることを目的としていま

す。台湾は政治的にも国際社会においても特異な

国であるので、アジアの歴史や文化を学ぶには適

していると考え、今回の実習先にしました。

実習の成果と、今後の課題を教えてください。

竹内先生 

受講生は様々なことに対して積極的に

関心をもって行動しており、有意義に実習に取り

組めたと思います。台湾は食事もおいしいので、

充実した実習となったのではないでしょうか。

 

また今後の課題としては、事前の学習をさらに

深めるようにして、学生にとってより実りのある

実習にしたいです。

「アジア文化体験実習」で

台湾訪問!

 

昨年十月から今年三月まで、インドネシアの中学校教員ソレフ・マド

さんが、学校カリキュラム開発専攻・社会科グループ・社会科教育学研

究室で留学生として日本の学校について学んでいます。私の質問に対す

るマドさんのお答えを、日本語訳で紹介します。

どうして留学先を日本の北海道にされたのですか?

マドさん 

日本のようなモダンなところでの生活を経験してみたかった

からです。また雪も見てみたかったので。雪は初めて見ましたが、本当

に素晴らしかった。

釧路の街や学生の印象はどうですか?

マドさん 

不潔な物や渋滞がなく、夏は涼しいのがいいですね。また釧

路校の学生はまじめで、先生と仲がいいのも印象的です。ここで学んだ

経験を、母国の他の教師や子ども達に伝えたいです。

インドネシアからの留学生

 

昨年八月二十五日(火)、ESDの研修で来日中のザンビアの教育関係者のお二人が、一昨年新設の釧

路校「ESD推進センター」を訪問され、十一月二十四日(火)には、JICA帯広による「南アジア地域

小学校理科教育の質的向上(「教えと学び」の現場教育)」の研修員の方々が、研修の一環で釧路校に来ら

れました。

 

学生との交流行事で中心となったのは、地域学校教育専攻・授業開発分野三年の太田三菜美さんです。

どのような交流を行ったのですか?

太田さん 

ザンビアの方が来られた時は、主食の「シマ」という料理を一緒に作りました。

また「ソーロー」という石を使った遊びを教えてもらいました。どちらも初めてだった

ので上手にはできませんでしたが、貴重な体験でした。

 

また、南アジアの研修員の方々が来られた時には、学内でシンポジウムを開催し、釧

路校の全一年生が参加しました。その後、「もちつき大会」を行い、一緒に食べたお餅は

少し水っぽかったけれど美味しかったです。

交流行事の感想を教えてください。

太田さん 

違う国で教育を学んでいる方々と会うことができて、良い経験になりました。

今度は、私たち自身が他の国々の教育について、国際交流の活動を通して、もっと学び

たいと思います。

ザンビアや南アジアからの研修員の方々との交流

釧路校アジア・アフリカ新発見!「アジア文化体験実習」&留学生・研修員との交流

国 際 交 流 N E W S 各 校 発

安やす

孫まご

有ある

希き

さん学校カリキュラム開発専攻芸術グループ4年

綿密な事前学習のおかげで、台湾では様々な文化に触れることができ、学ぶことが多い旅となりました。

石原 明あす か

香さん学校カリキュラム開発専攻英語グループ4年

台湾に行って、この国の文化を肌で感じることができました。日本からも比較的簡単にいくことができるので、ぜひたくさんの人に、実際に行って生きた文化に触れてほしいです。

竹内康浩先生

三上 真ま

珠み

さん地域学校教育専攻・授業開発分野2年

ザンビアや南アジアの方々と交流してみて、教育というのは万国共通の課題だと思いました。日本の教育について学ばれるのに少しでも役立っていたなら、今回の交流会は成功だったと思います。

Interviewer畠 一紗(はたけ かずさ)釧路校・教員養成課程学校カリキュラム開発専攻・社会科グループ4年釧路校でも様々な異文化を勉強できることを知り、他国について理解することにもっと積極的になろうと思いました。

26 2010 SPRING HUE-LANDSCAPE

Page 15: 発行:国立大学法人 北海道教育大学 No - …...北海道教育大学 学園情報誌 2010 SPRING No.12 HUE-LANDSCAPE ヒュー・ランドスケープ 平成22年4月

 「学校保健安全法」という法律がありま

す。平成20年度までは「学校保健法」と言

いました。その実施方法を定めた「学校保

健安全法施行規則」という文部科学省令に

は、「学校において予防すべき感染症」が、

表のように定められています。

 以前は「学校伝染病」と呼ばれていまし

たが、関係する法律の改正に伴い、「伝染

病」から「感染症」に名称が変わりました。

 学校という限られた空間あるいは集団

の中で麻疹(はしか)やインフルエンザなど

の感染症が発生した場合、被害を最小限

に食い止めるために、流行の拡大を防ぐこ

とが非常に重要です。

 感染症では、ウィルスや細菌などの病原

体が体に入ってから症状が現れるまでの

「潜伏期間」があり、この期間に知らない

うちに他人にうつしてしまう危険がありま

す。これを防ぐことは容易ではありません。

 しかし、発病してからは、自分が感染症

にかかっていることが分かっているのです

から、他人と接触しないことによって、新

たな感染を防ぐことができます。

 つまり、感染症にかかったことが分かっ

たら、最初にすべきことは、学校に来るの

を止めることです。

 感染症にかかった児童・生徒が学校で他

の生徒にうつすことがないよう、その児童・

生徒は決められた期間(表参照)、「出席停

止」になります。学校感染症による出席停

止の日数は、「出席すべき日数」に数えられ

ず、「欠席」の扱いにはなりません。

 大学生が学校感染症にかかった場合も、

この「出席停止」の対象になるはずなので

すが、実際には、本学を含め多くの大学

で適用があいまいにされていました。その

ため、発熱や咳があるにもかかわらず、「欠

席扱いにされたくないから」といって登校

して来る学生が、少なくありませんでした。

 感染症にかかった学生が登校して来る

と、他の学生に病気をうつし、学内に流行

させることになります。そして、こうした

学生が何人もいれば、流行をどんどん拡

大させてしまうことになるのです。

 そこで本学では、昨年秋からのインフル

エンザの流行を機に、「学校感染症による

出席停止期間は欠席扱いにならない」とい

うことを、改めて共通認識とし、全学的な

ルールとして実行することにしました。

 インフルエンザその他の「学校感染症」

にかかった場合、決められた「出席停止期

間」は、決して登校してはいけません。

 受診した医療機関あるいは保健管理セ

ンターで、「感染症登校許可証明書」(全学

ホームページや「大学教育情報システム」か

らダウンロードできます)に記載してもら

い、各校の担当窓口に提出すれば、証明

された療養期間の授業が欠席扱いにされ

ることはありません。

 提出先は、旭川校と岩見沢校は保健管

理センター、釧路校と函館校は学務グルー

プ、札幌校は教務課です。

 他人にうつす心配がなくなってから、登

校を再開して下さい。

 当然のことですが、感染流行の拡大の

防止が重要なのは、大学の中だけではあ

りません。出席停止中は、医療機関の受

診以外は外出をひかえ、他人にうつさない

ようにして下さい。

 今後、さらに強毒性の新型インフルエン

ザが発生するかもしれませんが、そうした

場合でも、一人一人が「流行の拡大の防止」

に努めることが、社会全体の被害を最小

限に食い止めることにつながるのです。

(保健管理センター・所長・羽は

賀が

 將まさ

衛え

保 健 管 理 セ ン タ ー 発

みなさんは「学校感染症」という言葉を聞いたことがありますか?教員志望の人に限らず、大学生として知っておくべき事柄の一つです。あなたが「学校感染症」にかかった場合、治療以外に何をしなければならないでしょうか?

「学校感染症」を知っていますか?

保健管理センター発

さらに気をつけるべきこと

学校感染症とは何か?

学校感染症にかかったら

大学生の出席停止の不徹底

北海道教育大学の新たな対策

21 3 31

2

3

2

種類の考え方 疾患名 出席停止期間

第一種感染症法の一類および二類感染症

エボラ出血熱、クリミア・コンゴ出血熱、痘そう、南米出血熱、ペスト、マールブルグ病、ラッサ熱、急性灰白髄炎、ジフテリア、重症急性呼吸器症候群(病原体が SARS コロナウィルスであるものに限る。)鳥インフルエンザ(病原体がインフルエンザ Aウィルスで血清亜型がH5N1であるものに限る)新型インフルエンザ

治癒するまで

第二種

飛沫感染するもので、児童生徒の罹患が多く、学校において流行を広げる可能性が高い感染症

インフルエンザ(鳥インフルエンザH5N1を除く) 解熱した後2日を経過するまで

百日咳

特有の咳が消失するまで(病状により医師が伝染のおそれがないと認めた時は、この限りではない。)

麻疹(はしか) 解熱した後3日を経過するまで

流行性耳下腺炎(おたふくかぜ) 耳下腺の腫脹が消失するまで

風疹 発疹が消失するまで

水痘(水ぼうそう) すべての発疹が痂皮化するまで

咽頭結膜熱主要症状が消退した後2日を経過するまで

結核病状により学校医その他の医師により伝染のおそれがないと認めるまで

第三種学校において流行を広げる可能性がある感染症

コレラ、細菌性赤痢、腸チフス、パラチフス、腸管出血性大腸菌感染症(O157、他)流行性角結膜炎、急性出血性結膜炎、その他の感染症

病状により学校医その他の医師により伝染のおそれがないと認めるまで

表 学校において予防すべき感染症の種類および出席停止期間

感染症登校許可証明書

29 HUE-LANDSCAPE 2010 SPRING

内地研究員として再び母校へ……

自らを、そして後輩を鼓舞した十ヶ月

恩師と、そして後輩との得難いひと時

文=鳴な

海み 

雅まさ

哉や

さん

函館工業高等専門学校准教授

平成十年三月札幌校小学校教員養成課程

国語国文学科卒業

平成十四年三月大学院教育学研究科

教科教育専攻国語教育専修修了

著書・論文は、『北海道から 

生徒がいきる高校国語科の授業実践』(共著、共同文

化社、平成十八年)、「新聞社説縮約演習について」(『高専教育』第三十二号、平成

二十一年三月)、「羅森の扇面詩について―

史料紹介―

」(『札幌国語研究』第十四号、

平成二十一年七月)等

卒業生の活躍

 

私は現在、函館工業高等専門学校に国語科教

員として勤務しています。「アイデア対決・全国

高等専門学校ロボットコンテスト」(ロボコン)

で知られる「高専」という校種は、高等学校と短

期大学を足した十五〜二十歳の五年間を修業年

限とする、工学系の高等教育機関です。北海道

には、函館と旭川・苫小牧・釧路の計四校があ

ります。

 

私は大学院修了後、函館市内の道立高校に勤

務していましたが、縁あって高専に移りました。

札幌市の出身ですが、すでに七年間函館市民で

すので、街の魅力が色々とわかります。その一

つが、若者の意欲を尊重しようとする空気です

(函館高専も教育大函館校と同じく、「キャンパ

ス・コンソーシアム函館」に参加しています)。

また、住んでいると、街の規模が大きすぎず一

体感があるのも、心地よく感じられます。本当

にいい街です。

 

その街で、工学系の学生(高専では高校生の

年代でも「学生」と呼びます)を相手に、日本語

の豊かな表現や古典文学の魅力を伝えるべく

日々努力しています。東京書籍による「日本語

検定」も積極的に活用し、校内受験者が全員合

格するという快挙を成し遂げることもできまし

た。

 

高専に勤めて五年目を迎えた時、「内地研究

制度」と呼ばれる研究研修の機会を与えられ、

昨年平成二十一年五月から今年二月末までの

十ヶ月間、母校である札幌校の漢文学研究室・

後藤秋あき

正のぶ

先生(基礎学習開発専攻・国語グルー

プ)の下で研究できることになりました。

 

私は、唐王朝が滅亡に向かいつつある時代の

詩の変容に興味があります。卒業論文の題目は

「曹そう

唐とう

詩研究」、修士論文は「韋い

荘そう

詩研究」でした。

 

恩師である後藤先生に再び指導していただく

ことは、研究を進める上で非常に貴重な機会で

す。毎日朝から晩まで勉強しながら、研究テー

マについて何度もご相談し、ご助言をいただき

ました。時には、先生ご自身の現在の研究テー

マや国内外の研究情勢に始まり、趣味で読んで

おられる本に至るまで、知的好奇心をくすぐら

れるお話を聞かせていただきました。こうした

経験は、教員になってしまうと、なかなか得難

いものなのです。

 

また、一回り近く年下の後輩たちとの勉強も、

大変刺激的でした。ゼミの準備や卒論執筆を深

夜まで行う学生たちとともに勉強した日々もま

た、何物にも代え難い経験です。

 

再び母校に戻って気づいたことは、就職に向

けてまじめに取り組む学生が増えたということ

です。不景気による競争率の上昇が一番の要因

でしょうが、勉強することは好ましいことだと

思います。

 

しかし、一部の学生のモラルの欠如(駐車や

駐輪、食堂などでのふるまい)には辟易しまし

た。このことは、どこの教育機関でも同じです

けれど。

 

また設備の面では、校舎が早くも古びてし

まったなあと感じました。新しいIT化に対応

した校舎と比べると、教育・研究両面において、

先生・学生双方に非常に不便なのではないで

しょうか。加えて、大学院生の環境については

さらなる改善の余地があると思います。コピー

などの設備を一層整えなければ、院生の個人負

担は減りません。欲を言えば、深夜まで研究で

きるように、研究棟も個別暖房を備えるべきだ

とも思います。

 

教育大学を取り巻く環境は、年々厳しいもの

になることは避けられないでしょう。しかし、

将来の北海道の教育のために、より一層、後輩

たちのことをよろしくお願い申し上げたいと思

います。

(関連する記事が、本誌5・13・18・19ページに

あります。)

函館の高専の国語科の教員として

恩師の下で、

若い学生・院生とともに学ぶ

卒業生の活躍

後藤秋正先生と、手にしているのは先生の近著『更に尽くせ一杯の酒』(研文出版)

母校に戻ってきて思うこと

北海道教育大学の大学院のいろいろ 大学を卒業した後、さらに研究を続けたい人は、大学院進学を考えてみてはどうでしょうか? 募集は若干名ですが、小中の免許状が取得できる「教員免許状取得特別プログラム」も平成22年度から導入されました。 修了後は、小中高の教員になる人が最も多いですが、専門を生かした他の職業に就いたり、他大学の博士課程に進学したりと、人によってさまざまです。詳しいことを知りたい人は、各指導教員などに相談してみてください。 なお、教職に就いてから再び学びたい人のために、大学院では「夜間開講」「長期履修制度」や札幌・北見の「サテライト教室」などを用意しています。

■ 教育学研究科(修士課程) 学校教育専攻・学校教育専修  教育学、教育心理学、障害児教育学など 教科教育専攻・各教科教育専修   国語、社会科、数学、理科、音楽、  美術、保健体育、技術、家政、英語 養護教育専攻・養護教育専修 学校臨床心理専攻・学校臨床心理専修  主に小中高の現職教員及び社会人対象

■ 教育学研究科(専門職学位課程) 高度教職実践専攻   主に小中の現職教員対象   ※ 教職未就で大学卒業後にそのまま

進学する人(ストレートマスター)もいます。

28 2010 SPRING HUE-LANDSCAPE

Page 16: 発行:国立大学法人 北海道教育大学 No - …...北海道教育大学 学園情報誌 2010 SPRING No.12 HUE-LANDSCAPE ヒュー・ランドスケープ 平成22年4月

INFORMATION

ご意見・ご感想・ご要望を編集局にお寄せください! メールアドレスは [email protected]

学園情報誌HUE-LANDSCAPE編集局から■第12号の編集にご協力くださいました学外・

学内の皆さま、誠にありがとうございました。

 今回の「特集」の「教育大生の研究活動」は、学

生自らが行う研究活動を取り上げました。2006

年に始まった全学規模の改組が昨年度で完成

し、2010年3月には新カリキュラムによる最

初の卒業生が巣立ちました。主に、その卒業論

文や制作が紹介されています。

 もちろんすべてではありませんが、第10号

「教育大の実習・研修」、第11号「教育大のおも

しろ講座」と合わせると、北海道教育大学にお

ける正規の勉学の全体像を、ほぼわかっていた

だけるでしょう。

 なお本誌のバックナンバーは、大学のホーム

ページ(http://www.hokkyodai.ac.jp/)で、「大

学紹介」→「刊行物・広報誌」→「学園情報誌

(HUE-LANDSCAPE)」と進んでいただいたと

ころに、PDF ファイルで掲載されています

(http://www.hokkyodai .ac. jp/publ ic/

publicity-06.html)。表示に時間がかかる場合

があることに、ご留意ください。

■前号から始まった「学生の活躍」第2弾の1つ

は書道です。書道は、高校生の書道部が漫画に

なりドラマ化もされて、一般にも注目されつつ

ありますが、教育大の広報誌では少なくともカ

ラフルになって以後、初登場です!

■学生スタッフのうち、岩見沢校の佐藤麻ま

有ゆ

ん・中嶋彩あや

さん、釧路校の小こ

池いけ

田だ

洋祐さん・水みず

梨な

子し

彩あや

さん、函館校の川村唯ゆ

維い

さん・中川彩あや

ん・本間美み

咲さき

さん・山田奈な

央お

さんが、前号で退

任しました。また、今回も活躍してくれた旭川

校の大石沙季さん・田井千尋さんは、3月に卒

業しました。皆さん、お疲れさまでした! 第

9号から務めてくれた人もいます。スタッフと

しての経験が、今後の皆さんの活躍に生かされ

るなら、編集局としては大変嬉しいです。

■本誌に限りませんが、写真は肖像権の問題が

あるので、すべて掲載許可を得なくてはなりま

せん。また、名称は略称・通称・俗称ではなく

正式なものを調べる必要があります。さらに本

誌の場合は、遠く離れた5キャンパスの記事を

1つに集めて調整するという大変さがあり、発

行時期の関係で取材・編集作業のピークが学生

や教員の最も忙しい時期と重なっています。

 そのほかにも色々とあって、入稿は不規則、

写真や記事の差し替えも少なからず、校了はず

れ込んで……。最終的にはすべて印刷会社さん

に皺寄せが。にも関わらず、私たちの種々の要

望に応えてくださり、さらに細かいチェックを

入れ、貴重なアイデアも出してくださることに、

ひたすら感謝です!

合同企業説明会を開催しました 北海道教育大学キャリアセンターでは、今年2月15日(月)、

ホテル ロイトン札幌で、本学学生を対象とした合同企業説

明会を開催しました。

 この説明会は今回で4回目です。道内外の幅広い分野から

企業や官公庁あわせて65団体を招き、約300名の学生と各

校の就職支援担当教職員が参加しました。特に旭川校、岩見

沢校、釧路校、函館校の学生に対しては、会場までの往復の

ための「無料の就職支援バス」を大学で用意したので、札幌

近郊以外の学生も参加しやすかったと思われます。

 開会に先立ち本間謙二学長による参加団体への謝辞等があ

り、その後、各校の学生が入場して、各団体の担当者との積

極的な面談が行われました。終了時間を過ぎても熱心に説明

を受ける学生もいて、説明会は盛況のうちに終了しました。

 なお会場内では、直前実践講座として、化粧品メーカーに

よる就職活動に適した化粧法の実習も行われました。

 北海道教育大学は、皆さんの就職活動を応援しています!

【北海道教育大学キャリアセンターのホームページ】

http://www.hokkyodai.ac.jp/CENTER/career-c/careertop.html

学生証イメージ

学生証が ICカード化されました 2010年度から、皆さんの学生証が ICカード化されました。

 IC カード化に伴い、北海道教育大学の大学生協の食堂・売店で、「hue pay(ヒュー・ペイ)」が

利用できるようになりました。

 「hue pay」は、プリペイド式電子マネーで、生協での利用時に使用すると、10円ごとに0.1ポ

イントが加算され、貯まったポイントで買い物ができます。

31 HUE-LANDSCAPE 2010 SPRING

露天風呂付き宿泊施設「北海道教育大学 大雪山自然教育研究施設」を利用しませんか?

 「大雪山自然教育研究施設」(通称「六ろく

稜りょう

山荘」)は、国立公園の中、大雪山系・旭岳の麓の旭岳温泉郷(旧称湧

駒こまん

別べつ

温泉)にあります。ログハウス調の木の温かみのある建物で、1階が食堂、2階が研修・宿泊室になっており、場所がら岩で囲まれた露天風呂まで付いています。本誌第3号(2005年12月発行)の18ページでも、ご紹介しました。 その施設が現在、稼働率が低いと問題になっているそうです。 1度でも行ったことがある人は皆、「意外だ」「いい所なのにどうして?」などと言います。次は、その中の涸

から

沢さわ

奥おく

穂ほ

さん、横尾前まえ

穂ほ

さん、徳沢西

にし

穂ほ

さんの会話です。彼女達3人は道外から教育大に来ました。10年以上前、高山植物が百花繚乱の7月と紅葉の9月に、札幌校の事務の澤田実

千ち

穂ほ

さんたちの案内で、同施設に泊まったことがあるそうです。奥穂さん 旭岳のあの施設、あんまり利用する人がいないんだってね。自炊とか大部屋(30人収容可)と小部屋(和室6帖)1つずつっていうのは、確かに使い勝手が悪いよね。前穂さん でも、旭岳のロープウェイ乗り場に近いし、温泉露天風呂まであるし、いい施設なのに使わないともったいないよ。知らない人が多いのかな。教育大にいる間に利用しなきゃ損だと思うけど。西穂さん ワカサギのてんぷら、すごくおいしかったよね! 旭川校の事務の方が作ってくださったんだよね。ご主人が釣ってこられたばかりで新鮮で。あと、露天風呂から見た流れ星も、本当にステキだったネ☆奥穂さん それにしても、北海道の山って3000m 越えないから、ちょっとつまんないよね。旭岳だって最高峰なのに2,290mしかないでしょ。石

いし

鎚づち

山やま

とか九く

重じゅう

山さん

とか大だい

山せん

よりは高いけど。前穂さん ええっ? 緯度のちがいもあるし、そもそも山の魅力は高さだけじゃないでしょ? パノラマとか雪渓とかお花畑とか、湿原、ガレ場、露天風呂、湖や池……。沢登りを除いたら、北アルプスの山小屋で3泊したコース(富山―薬師沢―雲の平―高

たか

天まが

原はら

―鷲わしゅう

羽岳―三

みつ

俣また

蓮れん

華げ

―鏡かがみ

平だいら

―飛ひ

騨だ

高たか

山やま

)と同じものを、旭岳で1日のうちの夕方までに体験できたときは、ちょっとショックだったな。もちろん、いい意味でね。よろけるほど重いザックもいらないわけだし。西穂さん 北海道では雪渓の雪をカキ氷にして食べられないのが残念だけど、でもキタキツネとかシマリスとか可愛かったネ! お花畑はすごく広いし、色んな種類の高山植物がいっぱい咲いてて、本当にキレイだったわぁ☆ あと私が見たいのはコマクサとナキウサギ! 東川町のマンホールの蓋

ふた

のナキウサギも可愛いけど、本物も絶対に見たい! 9月の紅葉はスケールが大きすぎて、錦っていうより絨緞だよね。ロープウェイで姿

すがた

見み

の池まで昇るだけだったら登山をしなくてもいいし、また行きたいなぁ。奥穂さん 冬のスキーで利用するのもいいかもね!

羽佐間梅代のコーナー

所 在 地:〒071-0372 上川郡東川町勇駒別 電話(0166)97-2126利用資格:①本学の教職員及び学生(もちろん旭川校の人に限りません!)②その他施設長が適当と認めた者(卒業生、一般など)利用料金: 1人につき、日帰り=300円(400円)、1泊2日=

500円(700円)、2泊3日=1000円(1400円)、以下1日ごとに500円(700円)加算。学外の人はこの倍余り。以上、2010年4月現在の夏季料金。夏季は6月から9月。( )内は冬季料金。

利 用 例: 野外実習、自然学習、研究会、ゼミ研修、スキー合宿、登山

泉  質:カルシウム・マグネシウム・ナトリウム硫酸塩・塩化物泉問い合せ先:旭川校財務グループ(0166-59-1214)ホームページ: http://taisetsu.asa.hokkyodai.ac.jp/(このページ右

上の花の写真もこちらに掲載されているものです) 施設全景写真の提供は旭川校・和田恵治先生(本誌22・23ページ参照)

30 2010 SPRING HUE-LANDSCAPE