大磯農園 - Oisoイター。YouTubeに性別や国籍 を伏せ、AKB48のヒット曲「フ...

19
大磯農園 6月1日(土)、「NPO法人 西湘をあそぶ会」主催のイベントが 西小磯の田んぼで開催され、約₂00名が参加されました。 Juℓy ₂01₉ № ₇₂₅

Transcript of 大磯農園 - Oisoイター。YouTubeに性別や国籍 を伏せ、AKB48のヒット曲「フ...

  • 大磯

    農園

     6

    月1

    日(

    土)、「

    NPO

    法人

     西

    湘を

    あそ

    ぶ会

    」主

    催の

    イベ

    ント

    が西

    小磯

    の田

    んぼ

    で開

    催さ

    れ、

    約₂00名

    が参

    加さ

    れま

    した

    Juℓy₂01₉№

    ₇₂₅7

  • 2広報おおいそ 令和元年 月

    ▶と き 7月27日(土)(荒天中止)▶ところ 大磯港駐車場内特設会場

    タイムスケジュール17:00 開場18:20 開会式18:35~19:20 オープニングステージ JILLE(ジル)19:20~20:25 メインステージ    小柳ゆき20:30~20:50 花火大会

    夏!! 大磯!! 祭!!第31回 なぎさの祭典

    <オープニングステージ>JILLE(ジル) 宮崎県出身のシンガーソングライター。YouTubeに性別や国籍を伏せ、AKB48のヒット曲「フライングゲット(英詞)」などシルエットで歌う動画を投稿し、抜群の歌唱力はSNSを中心に驚異的なスピードで話題となる。動画累計再生回数200万回を突破。地元の応援ソングや、キヤノン初の医療シリーズ告知TVCMソングにJILLE楽曲の

    「lalala(ラララ)」が起用されている。5月31日3年半振りとなるオリジナルアルバム「31」を発売した。イベント/ツアー情報→公式サイト http://jille.co/ 

    ▶入場者数 約3,700人※会場内の安全確保のため、入場制限を実施します。

    ▶入場方法※ 会場に入場の際、メインゲートで青色または黄色のリストバンドを

    配布します。(先着順・お1人様1本)① 開場当初は、青色のリストバンドを配布し、第1エリアから優先し

    て入場。(第1・第2エリア共に入場可)② 第1エリアが満員と判断した場合、黄色のリストバンドに変更し、

    第2エリアへ入場。(第1エリアへの入場はできません。)※ リストバンドは、会場への入場を可能としますが、ステージを見や

    すい席の確保をお約束するものではありません。※ 入場者数を超えた場合は、入場をお断りします。※ 状況により、開場時間や入場者数が変更となる場合があります。

    ▶協賛金募集※ 7月26日(金)までのご協賛(5,000円以上)で青色のリストバ

    ンド2本を進呈します。協賛金は町観光協会で受け付けています。

    問産業観光課 ☎内線334ご協賛の詳細は、町観光協会 ☎(61)3300

    <メインステージ>小柳ゆきデビュー20周年のアニバーサリーイヤー 現役高校生シンガーとして1999年「あなたのキスを数えましょう~You were mine~」で彗星のごとくデビュー。NHK紅白歌合戦に3度出場し、抜群の歌唱力を生かして活躍を続ける歌姫。近年ではビルボード・クラシック・フェスティバルでオーケストラと共演し、2018年6月に初のフル・オーケストラ単独公演も開催し、新たな魅力を開花させ進化し続けている。

    ステージ

    入口本部赤ちゃんの駅救  護

    出口

    観覧第1エリア(青色)

    観覧第2エリア(青色・黄色)

    ※�駐車場がないため、お車での来場はご遠慮ください。

    ※イスの持込み、会場及び周辺でのドローンの使用、ペットを連れての入場はできません。多くの方の来場が見込まれます。限られたエリア内での観覧になりますので、座席確保の際は、多くの方が観覧できるよう、譲り合いの心でお願いします。

    ご注意

    夏!! 大磯!! 祭!!

  • 3 広報おおいそ 令和元年 月

    7月13日(土)(宵宮) 大磯駅前周辺7月14日(日)(式典) 大磯港祭場(照ヶ崎周辺) 大磯の漁師にまつわる観音様の昔話に由来した伝統行事です。 祭りでは、高麗権現の渡来や千手観音が海中から引き揚げられた様子を伝える舟唄や木

    き遣やり

    唄が木遣師によって唄われます。 宵宮では、茶屋町・南本町・北本町・神明町の神輿が渡御します。今年は舟形山車は出ません。

    問産業観光課 ☎内線334、生涯学習課 ☎内線323

    【海水浴場開設期間】▶期間 7月7日(日)      ~9月1日(日)▶時間 8時30分~17時▶海の家 6軒 【海水浴場開き式】▶とき 7月7日(日)11時~

    高来神社 夏季例大祭大磯御船祭(大磯町指定無形民俗文化財)

    大磯海水浴場

    7月・8月・9月の大磯市・さかなの朝市開催日・開催時間が変更となります!

    ビーチテニスコートを4面常設します!

     式典後、安全祈願のため神輿の海中渡御が行われます。 北浜海岸の津波避難タワーでは、海水浴場開き式に合わせて「湘南 大磯海祭」が開催されます。

    問産業観光課 ☎内線334

    【大磯市】“夜市”になります。7月・8月・9月第三日曜日 17時~20時30分【さかなの朝市】7月・8月は開催中止となります。ご注意ください。

    問産業観光課 ☎内線334

    ▶時間 期間中の9時~16時▶ コート利用、用具貸出は

    無料です。▶ コートの利用予約はでき

    ません。 問産業観光課 ☎内線334

    ご協力のお願い次の事項は禁止しています。◎�ビーチバレー等ネットを張っての占用、硬いボールの使用

    ◎�サーフボード・スキムボード等のハードボードの使用

    ◎バーベキュー、花火等の火気の使用◎大音量での音響機器の使用◎過度の飲酒◎喫煙場所以外での喫煙 ルールやマナーを守り、誰もが安心して快適に楽しめる海水浴場にしましょう。 大磯海水浴場ルール(令和元年度版)を策定しました。詳細は、町ホームページをご覧ください。

    ▶とき 7月20日(土)~8月27日(火)    9時~正午、13時~16時▶対象 町在住者(ただし幼児は保護者同伴。オムツ不可)▶その他 �子ども水泳教室を7月22日(月)~24日(水)午後で

    開催。教室開催時はプールを占用利用します。     車での来場は不可。     �開放スケジュールの最新情報は町ホームページを

    ご覧ください。問スポーツ健康課 ☎内線324

    夏季期間中(7月~9月)の土・日・祝日

    本庁舎駐車場 利用時間を拡大7時30分~18時

    1回300円※平日は一般開放していません

    総務課 ☎内線209

    国府小学校プール無料開放

  • 4広報おおいそ 令和元年 月

    子ども教室 ときところ費用定員

    持ち物締切り申込み問合せ

     スノーケリング技術と海や川で安全に楽しく遊ぶ方法を水のプロが教えます!

    7月7日(日)9時30時~正午ポートハウスてるがさき対象町在住・在学・在勤の小学1年生以上

    20名(小学1~3年生はプール内での保護者の補助必須)

    500円(保険、用具レンタル代)講師村上 健氏(水難学会及び潜水指導団体PADI指導員)

    水着、タオル、濡れてもいい靴と洋服、ゴーグル、空のペットボトル2ℓ※要記名、飲み物

    電話または窓口で受付7月3日(水)

    ・ 町スポーツ推進委員協議会事務局(スポーツ健康課内)☎内線324

    スノーケリングレッスン+着衣泳

    ・ 7月22日(月)~24日(水)10時~正午 ポートハウスてるがさき13時30分~15時30分 国府小学校プール対象町在住・在学で小学3~6年生(3日間参加できる方)

    各会場先着60人  100円(保険代)当日徴収。

    水着、水泳帽、ゴーグル等7月8日(月)~7月12日(金)

    電話または窓口で、住所・氏名・電話番号・学校名・クラスをお知らせください。

    ・ スポーツ健康課 ☎内線324

    子 ど も 水 泳 教 室

    ①7月24日(水)9時30分~11時30分 ②7月25日(木)9時30分~11時30分

    ①国府小学校 ②大磯小学校内容AETの先生と楽しい英語学習を行います。講師町教育研究所子ども初級英語講座 英文朗読大会チーム(町立小・中学校教員)・外国人英語指導助手(AET)対象小学4~6年生

    各回30名無料筆記用具、上履き大磯・国府小学校で配布した申込書

    を学校に提出してください。※担当課でも受け付けています。

    ・ 学校教育課 ☎内線340

     皆さんの身近な川にすむ水生生物の観察をとおして、環境について親子で考えてみませんか。

    7月20日(土)9時~正午葛川(大磯プリンスホテル下)講師勝呂 尚之氏(水産技術センター内水面試験場)対象町在住の小学生と保護者の方

    親子15組(先着順・子どものみの参加は不可)

    無料川に入って魚の観察ができる身支

    度、バケツ、網、筆記用具7月1日(月)から電話で受付その他保護者の見学可

    ・ 環境課 ☎(72)4438

    「 子 ど も 初 級 英 語 講 座 」

    夏休み親子環境ワークショップ「大磯の川を観察してみよう」

    ①、②とも7月 1 日(月)から受付開始。電話またはメールで名前、電話番号、学年をお知らせください。

    ・ 生涯学習課 ☎内線 329  [email protected]

    ②「土偶づくり体験教室」8月8日(木)9時30分~15時(昼休

    憩をはさみます)生涯学習館1階研修室講師県埋蔵文化財センター内容土偶づくりと講義対象小学4年生~中学生

    先着25名400円(陶土代)筆記用具、タオル、お弁当、飲み物、

    土偶を持ち帰るための箱(縦14×横20×高7cm程度)、汚れてもよい服装で。

    ①「はんぺん手作り教室」7月26日(金)

     1回目 13時~14時 2回目 15時~16時

    保健センター1階保健指導室講師井上 寧氏(町内かまぼこ店)内容はんぺん作りの説明、体験(1回目、2回目は同じ内容です)対象小学4年生~6年生

    各回先着10名  無料筆記用具、タオル、飲み物その他はんぺんの持ち帰りはできません。

    作 っ て 学 ぼ う ! 青 少 年 お も し ろ 講 座

    5 広報おおいそ 令和元年 月

    夏 休 みSummer in Oiso

     水質実験・顕微鏡による微生物の観察も行います。

    7月24日(水)8時40分~正午 町役場本庁舎または国府支所見学先県下水道公社四之宮水再生センター※往復はバスを使用参加対象町在住の小学生(3年生以下は保護者同伴)

    先着24人1人30円(保険料として当日徴収)7月1日(月)~7月12日(金) 電話

    で受付

    ・ 下水道課 ☎内線214

    8月1日(木)10時~正午大磯小学校理科室等内容(予定) ①指型を作ろう ②スライムを作ろう ③アイスを作ろう講師町教育研究所科学実験講座チーム

    (小・中学校教員)対象小学生(3年生以下は保護者同伴)

    40名  無料筆記用具、上履き大磯・国府小学校で配布した申込書

    を学校に提出してください。※担当課でも受け付けています。

    ・ 学校教育課 ☎内線325

    下水道のはたらきを知る下水処理場見学会

    「 子 ど も 科 学 実 験 講 座 」

     楽しみながら親子で料理をしませんか?

    ①7月31日(水) ②8月22日(木) 9時45分~13時

    保健センター1階保健指導室内容自分で作る! 簡単和食(①と②は同じ内容です。)対象小学生と保護者

    各回15組(先着順)※子どものみの参加は不可

    1人350円(材料費、保険代)エプロン、三角巾、手ふきタオル、

    筆記用具①7月24日(水) ②8月15日(木)

    ・ スポーツ健康課 ☎内線319

    夏 休 み 親 子 ク ッ キ ン グ 教 室

    ☆本といっしょの夏休み

    ①②7月23日(火)、③25日(木)、④28日(日)、⑤30日(火)、⑥31日(水)10時~11時30分

    図書館本館大会議室 ※②は国府分館対象小学1年生以上 ※①は小学3年生以上内容①図書館探偵②プラレールで遊ぼう(各自持参)③ブーメランを飛ばそう④ふしぎな色水⑤けん玉で遊ぼう⑥ダンボールで手織りコースター

    各20人(先着順)7月2日(火)から。来館または電話

    で受付

    ・ 図書館本館 (61)3002

     「型抜き」「混ぜる」など、楽しみながら簡単な昼食やおやつを親子で作りませんか?

    ①8月6日(火) ②8月7日(水) ③8月8日(木)10時15分~12時30分 ①~③は同じ内容です。

    保健センター2階運動指導室(和室)対象幼稚園児と保護者

    各回先着10組1人250円(材料費、保険代)エプロン、三角巾、手ふきタオル、

    筆記用具7月30日(火)

    ・ スポーツ健康課 ☎内線319

    幼 児 お や こ ク ッ キ ン グ

    ☆夏休み子ども映画会①7月25日(木)14時~15時40分

     ②8月25日(日)14時~15時30分図書館本館大会議室上映作品①字幕に挑戦!『ふしぎの国のアリス』②『私のあしながおじさん』

    45人(当日先着順)

    ☆夏休み折り紙教室7月26日(金)10時~正午図書館本館大会議室内容親子(小学1年生以上)で楽しめる折り紙講師纓田 義夫氏(日本折紙協会会員)

    親子20組(先着順)7月2日(火)から。来館または電話

    で受付

     考えたり、見つけたり、教えたり。楽しみ方は色々。参加は無料です。

    読 ん で ! 見 て ! 作 っ て ! 図 書 館 で 過 ご す 夏 休 み

  • 6広報おおいそ 令和元年 月

     皆さんが出したごみは、どのように処理されているか知っていますか?実際の現場を見て、ごみ出しについて考えてみませんか。

    8月6日(火)8時30分~正午集合場所町役場本庁舎見学先リサイクルセンター(大磯町)   環境事業センター(平塚市)   ※移動はバスを使用対象町内在住の小学5年生以上

    25名程度(先着順)無料7月8日(月)から電話で受付その他大人の方のみの参加もできます。

    ・ 環境課 ☎(72)4438

    ごみ処理施設見学会「ごみ処理の現場を見てみよう!」

     小学生を対象に夏休みの期間を利用して茶道の基本を学ぶ全3回コース。

    7月27日(土)、8月3日(土)、 8月10日(土) 10時~正午

    茶室「城山庵」書院講師二宮 宗加氏(表千家)対象小学生

    先着10名3,000円(3回分)*初回に徴収しま

    す。2回目以降欠席でも返金は不可。白靴下、ベルトか腰紐(ふくさを掛

    けます)7月5日(金)から電話で受付

    ・ 大磯城山公園 ☎(61)0355

    こどもの茶道教室

     太陽光によるソーラーオルゴールを作ります。実験や工作を通じ学習し、省エネ・自然エネルギーの大切さをみんなで一緒に考えてみよう!

    8月10日(土)10時~正午リサイクルセンター(美化センター

    内)講師NPO法人アース・エコ対象町在住の小学生(3年生以下は、保護者同伴)  先着20人

    500円(材料費、保険代)上履き、筆記用具、飲み物7月8日(月)から電話で受付その他保護者の見学可

    ・ 環境課 ☎(72)4438

    夏休みこども環境体験学習「ソーラーオルゴールを作ろう!」

    8月2日(金)8時30分~11時 ※予備日8月9日(金)

    大磯港港湾管理事務所前8時30分集合

    ■特別企画「漁業体験」■内容稚魚の放流・定置網見学対象小学3年生以上と保護者

    20組(先着順)※保護者1人に、子ども2人までを1組とします。

    保険代(1組300円)

    ■申込み■ 公式ホームページより必要事項を入力し、送信してください。※スマホにも対応HP https://isokko.wixsite.com/home

    7月1日(月)正午~21日(日)正午

    ■休校のお知らせ■ 毎年ご好評いただいていますスノーケリング、アウトリガーカヌー、ボディーボード&ライフセービング、ヨット、ラフティング&SUPは、大磯港賑わい交流施設整備のため、休校とします。

    いそっこ海の教室実行委員会事務局:柳田 ☎090(6003)0422

    e-mail:[email protected]

     大学を訪問し、「一日大学生」になった気持ちで、大学教授による科学実験講座(予定)を体験します。

    8月7日(水)

    夏休み放課後子ども教室「一日大学生」参加者募集

    神奈川大学湘南ひらつかキャンパス対象放課後子ども教室に登録している小学3年生以上の児童

    30人(先着順)500円7月8日(月)から窓口または電話で

    受付その他マイクロバスで役場・国府支所から神奈川大学に移動して行います。

     大磯・国府小学校合同で、サッカー教室を行います。JFA公認コーチが指導をしてくれるので、サッカー未経験

    夏休み放課後子ども教室「大磯小学校・国府小学校合同サッカー教室」

    者の参加も大歓迎!普段なかなか会えないお友達とも交流できます。

    8月21日(水)9時30分~11時大磯運動公園対象放課後子ども教室に登録している児童

    先着25人無料7月22日(月)から子育て支援課窓口

    または電話で受付その他送迎希望者は、マイクロバスで役場・国府支所から大磯運動公園に移動します。

    ・ 子育て支援課 ☎内線305

    夏 休 み 子ども教室 と き  ところ  費 用  定 員持ち物  締切り  申込み  問合せSummer in Oiso

    第15回

    いそっこ海の教室2019

  • 7 広報おおいそ 令和元年 月

     令和元年春の叙勲の受章者が発表され、町内からは1名の方が

    受章されました。

     永年の功績に敬意を表し、ますますのご活躍を祈念いたします。

    瑞宝双光章(教育功労)

    問政策課 ☎内線213

     6月3日(月)、全国危険物

    安全大会が行われ、大磯プリン

    スホテル(町危険物安全協会会

    員)が消防庁長官表彰を受賞さ

    れました。

     この表彰は、危険物の安全管

    理の推進に努めるとともに保安

    に関する行政の推進に協力し、

    国民生活の安全の保持に顕著な

    功績があった危険物関係事業所

    に贈られるものです。

    問消防総務課

     ☎(61)0911

     町国際交流協会では、国際姉

    妹都市へ町内在住の高校生を派

    遣します。

     派遣期間は、7月22日(月)

    ~8月5日(月)の15日間で、

    米国の家庭生活を経験するほか、

    8月3日(土)には姉妹都市提

    携50周年の記念式典にも出席す

    る予定です。

    岩いわ田た 惇じゅんさん(2年生)

    鈴すず木き 智とも也やさん(1年生)

    山やま口ぐち 葵あおいさん(2年生)

    問町国際交流協会事務局

     ☎(61)0296(柳田宅)

     町は、昨年度より笹川スポーツ財団

    が主催する住民総参加型スポーツイベ

    ント「チャレンジデー」に参加してお

    ります。今年は5月29日(水)に開催

    されました。

     チャレンジデーをとおして、運動の

    習慣化や生涯にわたる健康づくりと体

    力増進を図るきっかけづくりを提供で

    きればと考えております。

     チャレンジデーでは、人口規模がほ

    ぼ同じ自治体間で、午前0時から午後

    9時までの間に、15分間以上継続して

    運動を行った住民の「参加率(%)」

    を競い合います。大磯町の対戦相手は、

    今年が5回目の参加となる強豪の北海

    道美び唄ばい市でした。

     結果は大磯町の参加率が31・3%、

    美唄市の参加率が42・1%と、残念な

    がら敗戦という結果になりましたが、

    多くの方にご参加いただくことができ

    ました。

     イベントプログラムに参加している

    私と同世代の方々が、笑顔ではつらつ

    とスポーツに取り組んでいる姿を見て、

    私も元気をいただきました。

     皆さんもこの15分をスタートライン

    と捉え、運動を継続し、日々を健康で

    明るく元気に過ごしていただきたいと

    思います。 チ

    ャレンジデー

    走る!!走る!!走る!!走る!!走る!!走 !!がが

    走走走走走る走走走 �

    国際姉妹都市デイトン市へ

    高校生3人を派遣

    春の叙勲

    受章おめでとうございます

    金子 信夫 さん元公立中学校校長

    (東小磯)

     消防庁長官表彰を受賞

    春の叙勲を1名が受章

  • 8広報おおいそ 令和元年 月

    警 戒レベル 避難行動等 避難情報

    5災害が発生している状況です。全員、命を守るための行動を

    災害発生情報(町が発令)

    4速やかに避難先、もしくは近くの安全な場所に避難

    避難勧告・避難指示(緊急)(町が発令)

    3避難に時間を要する方(ご高齢・障がいのある方、乳幼児)とその支援者は避難

    避難準備・高齢者等避難開始(町が発令)

    2 ハザードマップ等により避難行動を確認洪水注意報・大雨注意報等(気象庁が発表)

    1 災害への心構えを高める 早期注意情報(気象庁が発表)

    ※�各種の情報は警戒レベル1から5の順番で発表されるとは限りません。状況が急変することもあります。

     7月1日(月)には、大磯駅

    や町内店舗等での街頭啓発活動

    を実施します。

    〝社会を明るくする運動〟とは

     犯罪や非行の防止、罪を犯し

    た人たちへの更生について理解

    を深め、犯罪や非行のない明る

    い地域社会を築こうとする全国

    的な運動で、今年で69回目を迎

    えます。

    〝社会を明るくする運動〟講演会

    ~�「児童虐待」の現状と

    理解について~

     実際に虐待を受けた子供たち

    と暮らした経験を持つ講師によ

    る児童虐待に対しての理解が深

    まる講演会を開催

    します。

    ▼�

    とき 8月2日(金)�

    13時30分~15時

    ▼�

    ところ 保健センター2階研

    修室

    ▼定員 70人

    ▼�

    講師 遠藤 浩氏(児童養護

    施設�

    城山学園 園長)

    ▼対象 どなたでも

    ※�

    保育、手話通訳あり。保育を

    希望される方は、7月18日

    (木)までにご連絡ください。

    問〝社会を明るくする運動〟推

    進委員会(福祉課内)

    ☎内線303 

     内閣府の避難勧告等の改定に

    より、避難情報と防災気象情報

    が5段階のレベル別に整理され

    ました。

     警戒レベル5では、既に災害

    が発生しています。警戒レベル

    3や警戒レベル4で、地域の皆

    さんで声をかけあって安全・確

    実に避難しましょう。

    問危機管理課 ☎内線241

     収入の大幅な減少や失業等に

    より経済的に保険料を納めるこ

    とが困難な方は、日本年金機構

    から承認を受けることで、免

    除・納付猶予が受けられます。

    ▽申請開始 7月1日(月)

    ▽注意事項 

     免除等の申請は、2年1か月

    前までさかのぼることができま

    す。ただし、申請しても必ず承

    認されるとは限りません。

     また、申請するには対象年度

    の所得の申告が必須になります。

     詳しくはお問合せください。

    問平塚年金事務所

    ☎(22)1515

     町民課  ☎内線268

    令和元年度

    国民年金の保険料免除・納付

    猶予制度

    警戒レベル4

    7月は〝社会を明るくする運動〟

      強調月間・再犯防止啓発月間

    全員避難! 

    更生ペンギンのホゴちゃん・サラちゃん

    イル(プレフレイル)、いずれ

    にも該当しない場合は健常とし

    ています。

    ①体重の減少

     

     6か月間で2~3㎏以上の体

    重が減少(意図はなく)した。

    ②疲労感

     (ここ2週間)わけもなく疲

    れたような感じがしている。

    ③日常生活での活動の減少

     軽い運動、体操(農作業も含

    む)などを1週間のうち1日も

    行なっていない状態。

    ④筋力(握力)の低下

     買い物をしたものを運ぶのが

    大変になった。

    ⑤歩行スピードが遅い

     青信号の間に横断歩道を渡り

    きれなくなった。

     (数値を用いた詳細な評価も

    あります。)

     フレイルは、特に75歳頃から

    一気に増加する傾向にあります。

    「ピンピンコロリ」の鍵はこの

    フレイル対策にあるとも言えま

    す。予防効果の高い方法のひと

    つとして、自分にとって「ちょっ

    とキツイ」と感じる運動を続け

    ることです。不安を感じている

    方は、ぜひ、ご相談ください。

    問スポーツ健康課 小川

     ☎内線310

    防ごう!「フレイル」

     誰もがいつまでも健康で「ピ

    ンピン」と毎日を過ごし、最後

    には「コロリ」と逝きたいと望

    んでいます。しかしながら、実

    際にそれを叶えるのは難しく、

    多くの人は「ネンネンコロリ」

    (ピンピンコロリの逆)の介護

    を必要とする期間があります。

     「ネンネンコロリ」の「ネン

    ネン」の原因には、脳卒中や認

    知症の発症、転倒による骨折や

    関節の病気などがあります。生

    活習慣病の予防や治療、規則正

    しいハリのある生活が何よりの

    予防法です。 

     そして、もう一つ見逃しては

    ならない原因に「フレイル」と

    いう病態があります。「フレイ

    ル」とは、「虚弱」を意味する

    言葉で、「加齢による筋力や心

    身の活力の低下」を根本とし、

    見逃すと介護が必要になる状態

    のことです。このフレイルは、

    ある時点までなら治療や介護の

    世話にならず、自力で健康な方

    向に戻ることができます。 

    フレイルをチェック

     2016年に国立長寿医療研

    究センターの研究からフレイル

    の評価基準が示されました。次

    の5つの項目のうち、3つ以上

    該当する場合はフレイル、1つ

    ~2つ該当する場合は、前フレ

    こんにちは

     保健師です

  • 9 広報おおいそ 令和元年 月

     5月26日(日)に「町ぐるみ

    美化キャンペーン」を実施しま

    した。

     これからも、快適に過ごせる

    美しいまちづくりにご協力をお

    願いします。

    問環境課 ☎(72)4438

     普段から気を付けることで予

    防することができます。

    こんな人は特に注意!

     子ども、高齢者、屋外で働く

    人、キッチンで火を使う人、ス

    ポーツをする人

    熱中症にならないために

    ・水分をこまめにとりましょう。

    ・塩分をほどよくとりましょう。

    ・エアコンや扇風機を使って生

    活環境を整えましょう。

    ・衣服を通気性のよいものにし

    ましょう。

    ・直射日光を避けましょう。

    ・冷却グッズを活用しましょう。

    ・休憩をこまめにとりましょう。

    ・気温と湿度を気にしましょう。

    問消防署 ☎(61)0911

    曽根田 純一郎(高麗)

    上田 壽明  (東町)

    河村 裕根  (長者町)

    前川 芙智子 (山王町)

    佐藤 靖博  (神明町)

    鈴木 重敏  (神明町)

    成瀬 秀樹  (北本町)

    古家後 敏  (北下町)

    中村 雅一  (南本町)

    長谷川 真理 (南下町)

    山田 節子  (茶屋町)

    三上 千春  (裡道)

    梅田 詔一  (台町)

    髙橋 圭子  (西小磯東)

    一柳 直人 (西小磯西)

    小島 雄二 (中丸)

    中村 輝夫 (馬場)

    原  康雄 (国府新宿)

    簑島 亨  (月京)

    竹内 文夫 (生沢)

    杉㟢 正人 (寺坂)

    土方 かおる(虫窪)

    坂井 孝明 (黒岩)

    山室 ひろ子(西久保)

    藤田 晋也 (石神台)

    問環境課 ☎(72)4438

     おおいそ廃棄物減量化等推進

    員は、ごみの減量化・資源化の

    普及啓発やごみの分別、排出指

    導などについて、地域のリー

    ダーとなって活動していただい

    ています。

     ごみ問題に理解と意欲のある

    方で、地区から推薦された次の

    25名の方に推進員を委嘱してい

    ます。

     これからエアコンなどの使用

    で、1年間を通じて最も電力を

    消費する時期を迎えます。

     電力の安定供給に向けて、地

    球にも家計にも優しい暮らしに

    取り組んでみませんか。

    ご家庭における節電のポイント

    ○冷房時の室温は、28℃を目安

    に! また扇風機を併用すると

    さらに効果がUP。

    ○すだれやみどりのカーテンを

    活用し、強い日差しを遮る。

     など、ご自身にあった省エネ、

    節電対策にご協力をお願いしま

    す。

    問環境課 ☎(72)4438

    町がきれいになりました!

    おおいそ廃棄物減量化等

    推進員を委嘱

    熱中症を予防しよう

    省エネ・節電のお願い

    美化キャンペーンの実施結果

    参加人数 3,560 人

    ごみ収集量

    可 燃 ご み 12,750 ㎏

    燃えないごみ 1,770 ㎏

    合 計 14,520 ㎏

    GO TO

    東京オリ・パラVol.16

    ンピック リンピック

    2020

    ●大磯町が聖火リレーコースに 東京2020オリンピック競技大会の聖火リレーコースとして大磯町が選定されました。県内で聖火が通過するのは大磯町を含め15市町です。町内の詳細なルートやランナーなどはこれから決定されます。▷日 時 令和2年6月29日(月)▷通過順 小田原市→大磯町→平塚市(※県内4番目)

    ●聖火リレーランナーの募集開始 神奈川県実行委員会では聖火リレーに参加するランナーを募集しています。詳しくは実行委員会のホームページ等をご確認ください。▷募集期間 7月1日(月)~8月31日(土)▷応募資格 ①平成20年4月1日以前に生まれた方      ②神奈川県にゆかりがある方 このほか、プレゼンティングパートナーの4社においても募集を行っています。詳しくは各社の募集要項等をご確認ください。▷日本コカ・コーラ株式会社 ▷トヨタ自動車株式会社▷日本生命保険相互会社 ▷日本電信電話株式会社(NTT) 約半世紀ぶりに大磯町で行われる聖火リレーです。ランナーとして、沿道での応援として、それぞれの方法で一緒に大会を盛り上げていきましょう。

    問政策課 ☎内線205

    聖火リレーで大会を盛り上げよう!

    1964年大会の様子

  • 10広報おおいそ 令和元年 月

     昨年、町内の放棄果樹がどの

    程度、鳥獣のエサになるかを県

    が調べました。イノシシが出没

    している地区の沿道500mほ

    どの区域で調査したところ、柵

    などの対策をしていないクリが

    126本植わっており、これは

    収穫期の2か月間で、イノシシ

    24頭分ものエサになる試算とな

    りました。同様にカキでは、72

    本、37頭分という結果になりま

    した。(※着果量は栽培時の約

    50%で試算)

     このような状況では、駆除だ

    けで鳥獣を減らすのは限界があ

    ります。エサを減らすために、

    しっかり囲って収穫するか、収

    穫しないのであれば伐採するな

    ど、適切な管理に努めましょう。

    問産業観光課 ☎内線262

    ①放棄果樹に鳥獣が寄ってくる 

     現在、町内には収穫されず放

    置された果樹が多くあります。

    例えば、ミカンや甘夏などのか

    んきつ類、カキ、クリ、ビワ、

    ウメ、クワの実などです。

     これらの果樹は、以前は販売

    用や自家用として畑や庭で栽培

    されていたものですが、人間が

    食べなくなったことで、今では

    イノシシやシカ、ハクビシン、

    アライグマ、カラスなどのエサ

    となっています。これが鳥獣を

    増やす原因になっています。

    ②果樹がエサになっている

     イノシシは甘みのあるものが

    好物です。山で植物の根や虫を

    食べていたイノシシにとって、

    人間が食べる果実は大の御馳走

    で栄養価も高く、一度食べると

    病み付きになって、何度も食べ

    に来ます。

     ウメの実は、イノシシはあま

    り食べませんが、落ちた実に小

    さな虫が湧いて、その虫を食べ

    にハクビシンやアライグマなど

    の小動物が寄ってきます。

     カラスやヒヨドリがエサの少

    ない冬の時期に、放棄ミカン園

    に群がっている様子が町内でも

    見られます。

    ③エサにしないよう、しっかり

    囲うか、収穫しないなら伐採

     仮設事務所の所在地や移転時

    期などの詳細については、改め

    てお知らせします。

     工事期間中の立入の制限につい

    て  工事期間中、港湾内及び周辺

    地域で立入の制限等を行う区域

    が生じます。現地の案内をご確

    認ください。

     大磯港内をご利用される方に

    はご迷惑をお掛けしますが、ご

    協力お願いします。

    問�

    産業観光課 ☎(61)5719

     「大磯港賑わい交流施設」の

    整備に合わせ、大磯港港湾管理

    事務所の改修を行います。改修

    工事は、県が主体となり、港湾

    や周辺の地域資源に関する展示

    スペースの整備やトイレの改修

    などを行います。

     工事期間は、9月以降を予定

    しており、工事期間中、仮設事

    務所へ移転し、大磯港の管理運

    営を行います。

    大磯港賑わい交流施設 完成予想図

    落ちたミカンを食べるイノシシ

    放棄果樹と鳥獣被害

    イノシシ・シカを増やさない・寄せ付けない地域づくり

    大磯港賑わい交流施設を整備します

     町では、大磯港及び周辺地域

    一帯を国土交通省の「みなとオ

    アシス」として登録し、広くP

    Rするとともに、町の周遊観光

    の拠点として、漁協施設、地域

    の特産物などの物品販売施設、

    飲食提供施設などを兼ね備えた

    「大磯港賑わい交流施設」を整

    備し、人や情報の交流と賑わい

    創出を図り、マチナカへの賑わ

    いの拡大をめざしています。

     現在、既存の大磯二宮漁業協

    同組合の施設を解体しており、

    その後、「大磯港賑わい交流施

    設」の建設工事を行います。建

    設工事は、令和2年3月まで実

    施する予定です。

    大磯港港湾管理事務所を改修します

     10月1日(火)から利用開始

    を予定しているプレミアム付商

    品券の取扱店を募集します。ぜ

    ひご応募ください。

    【プレミアム付商品券の概要】

    ▼販売単位

    ・�

    1冊5千円分(500円券×

    10枚綴り)

    ・�

    5千円分の商品券を4千円で

    販売します。

    ※�

    対象者1人につき5冊(2万�

    5千円分)まで購入できます。

    ▼購入対象者数

     5,700人(予定)

    ▼販売数

     2万8,500冊(予定)

    ▼販売期間

     �

    9月24日(火)~令和2年3

    月31日(火)(予定)

    ▼利用期間

     �

    10月1日(火)~令和2年3

    月31日(火)(予定)

    ▼�

    一部利用できない商品やサー

    ビスがあります。

     �【例】商品券、プリペイドカー

    ド、たばこ、金融商品、税金・

    公共料金など

    ※�

    取扱店の募集の詳細は、町商

    工会にお問合せください。

    問町商工会

     ☎(61)0871

     産業観光課 ☎内線263

    プレミアム付商品券の

    取扱店を募集します!

    に向けて準備をすすめています

    大磯港みなとオアシス

  • 11 広報おおいそ 令和元年 月

     『鳥の島』、『落語絵本シリーズ』、

    『いちごです』などでおなじみの絵

    本作家川端誠さんの作品から、『槍ヶ

    岳山頂』と『お化けのおもてなし』

    の絵本原画全点を展示します。

    ▼�

    とき 8月2日(金)~18日(日)

     最終日は13時30分まで。

    ▼ところ 図書館本館大会議室

     ☆川端誠ギャラリートーク

    ▼�

    とき 8月18日(日)14時~16時�

    終了後、サイン会を行います。(実

    費負担)

    ▼�

    定員 40人(先着順)

    ▼�

    応募方法 8月2日(金)から。

    来館または電話受付。

     

     大正から昭和期にかけて発行され

    た児童雑誌『赤い鳥』の復刻版を中

    心に関連図書の紹介を行います。

    ▼�

    とき 7月5日(金)~21日(日)

    ▼ところ 図書館本館展示コーナー

    絵本作家 川端誠原画展

    蔵書展

    「赤い鳥」�創刊100年を越えて

    な邸宅や風景を描いてみませんか?

    当日は、産業能率大学の学生の皆さ

    んがサポートしてくれます。

     参加された方には記念品として、

    描いた作品が印刷されたエコバッグ

    を贈呈するとともに、入選作品には

    賞を授与します。

    ▼とき 8月9日(金)

           9時30分~正午

    ▼ところ 旧吉田茂邸

    ▼対象 小学4年生~中学3年生

    ▼定員 30名(先着順)

    ▼参加費 無料

    ▼�

    申込み 7月9日(火)から。電

    話で氏名、住所、電話番号をお知

    らせください。

    楽しい海藻おしばづくり

     毎年7月に開催している「楽しい

    海藻おしばづくり」は、今年は10月

    に開催します。開催日が近づきまし

    たら、改めて広報でお知らせします。

    旧吉田茂邸の休館

     旧吉田茂邸は、7月1日(月)、

    2日(火)、8日(月)、16日(月)、

    22日(月)、29日(月)は、館内整

    理日及び月曜日のため休館します。

    3日(水)から7日(日)までは、

    通常通り開館します。

    旧吉田茂邸�

    研修事業

     究きわめ人講演会〈第3弾〉

          ウミガメを究きわめる 

     長年、国内外のウミガメを研究さ

    れてきた菅沼先生。先生の業績を中

    心に、ウミガメの不思議な生態につ

    いてお話しをうかがいます。

    ▼とき 7月28日(日)

           13時30分~15時

    ▼ところ 旧吉田茂邸研修室

    ▼�

    講師 菅沼弘行さん(特定非営利

    活動法人エバーラスティング・ネ

    イチャー会長)

    ▼定員 30名(先着順)

    ▼参加費 小学生 無料

     中学生・高校生 200円

     大人 500円

     ※�

    旧吉田茂邸観覧料として徴収し

    ます。講義終了後、希望される

    方には30分程度、旧吉田茂邸内

    をご案内します。

    ▼�

    申込み 7月9日(火)から。電

    話で氏名、電話番号をお知らせく

    ださい。

    旧吉田茂邸の写生会と

    絵画コンテスト

     旧吉田茂邸で写生会を行います。

    内閣総理大臣を務めた吉田茂の豪華

     芥川龍之介の代表作『蜘蛛の糸』

    や大磯ゆかりの島崎藤村の童話など

    を展示解説します。

     『かがくのとも』は、好奇心いっ

    ぱいの子どもたちに「見て」「考え

    て」「確かめて」「知る」楽しみを教

    えてくれる絵本です。創刊50周年を

    迎え、増刊号を含め601作品すべ

    ての表紙とあらすじ、50年の工夫の

    数々、第一人者たちが語る科学絵本

    観を収録。

    図 書 館 問・  ☎(61)3002      休館日 7/1・4・8・16・22・29郷土資料館 問・  ☎(61)4700      休館日 7/1〜8・16・22・29

    NPO法人大きなおうち夏休み講座おはなしおばけのへやへようこそ

    (こわいおはなし会)7月24日(水)18時~18時50分20人(先着順) 対象小学3年生~図書館本館おはなしのへや

    ペタペタスタンプでマイエコバッグ

    7月27日(土) 14時~16時20人(先着順) 対象小学1年生~図書館本館2階会議室  500円・ ☎090(5305)3404 高橋 

    本を紹介します!

    いそちゃん

    お化けのおもてなし川端誠/作BL出版

    [復刻版]赤い鳥第1巻 第1号日本近代文学館

    かがくのとものもと~月刊科学絵本「かがくのとも」の50年~福音館書店

  • 12広報おおいそ 令和元年 月

     子育て世代の負担軽減を図るため、消費税増税分を財源とし、10月から保育料や一部の子育て支援サービスの利用料が無料になります。 児童の年齢、認定区分、児童の属する世帯の所得に基づく階層区分、利用施設、利用サービスにより無償化される範囲が異なります(下表参照)。 対象となる児童の保護者へは、利用している施設を通じて、制度の内容、必要とする申請等のご案内をしていますが、お手元に届かない場合は、お問合せください。

    【今後のスケジュール】s�7月中旬:施設等利用給付認定申請書の受付(施設経由)s9月:認定通知書送付s�10月以降:無償化開始。利用サービスの内容により、利用料の積算手続きは異なる見込み。

    【無償化の対象(10月以降)】

    対象となる世帯 児童が利用している施設認定区分・年齢区分

    無償化の対象範囲

    保育料

    主なサービスの利用料(保育の必要性が認定された児童の世帯のみ)

    預かり保育 一時保育 病児・病後児保育ファミリー・サポート・センター事業

    認可外保育施設

    ◎�3~5歳児の全世帯

    ◎�0~2歳児のうち住民税非課税世帯のみ

    幼稚園(※1)新制度移行園 全額(※2)

    月額1.13万円まで(※3)新制度未移行園 月額2.57万円まで(※3)

    認可保育所 全額(※2)

    認定こども園1号認定児 全額(※2) 月額1.13万円まで(※3)

    2・3号認定児 全額(※2)

    小規模保育施設等 全額(※2)

    保育の必要性が認定された児童の世帯のみ

    認可外保育施設・ベビーシッターなど

    3~5歳児 月額3.7万円まで(※3)

    0~2歳児 月額4.2万円まで(※3)

    ※1 幼稚園は、子ども・子育て支援新制度に移行した園と、移行していない園とで無償化の取扱いが異なります。   新制度未移行園を利用の場合、「就園補助金」は9月分で終了となります。※2 保育料は徴収しません。※3 月額上限額を上回る部分は実費負担となります(複数のサービスを併用した場合は合算)。※  �認可保育所等で利用する「延長保育料」は無償化の対象外のため、実費負担となります。   その他、利用施設が設定する諸費は実費負担となります。※  表に記載のない障害児通園施設や企業主導型保育事業などを利用の場合は、各施設へお問合せくだ   さい。

    用語解説1号認定児:教育認定(3・4・5歳児)2号認定児:保育認定(3・4・5歳児)3号認定児:保育認定(0・1・2歳児)

    現  行 10月以降1号認定児 2号認定児 1・2号認定児(共通化)

    保護者負担

    主食費

    ご飯・パンなど

    実費負担

    実費負担

    a

    実費負担(一部免除あり)

    国基準額は月額3,000円

    副食費

    おかず保育料に含む

    国基準額は月額4,500円

    保育料

    世帯の階層区分に基づく町基準額

    負担 負担 無償化

    ※3号認定児は主食費・副食費共に保育料に含み、実費負担なし。

    【給 食 費】 現在、給食の提供にあたっては、認定区分に応じて、主食費(ご飯・パンなど)と副食費(おかず)の取扱いが異なります。 10月以降、認可保育所等を利用する2号認定児の給食費には副食費が加算されますので、現在の支払額よりも増額(額は施設ごとに相違)となる見込みです。 なお、一部(年収360万円未満相当の世帯に属する児童など)は副食費の免除があり、対象者へは個別にご案内します。

    問子育て支援課 ☎内線342

    幼児教育・保育の無償化10月から幼稚園・保育所・認定こども園等の利用料が無料になります(一部対象外あり)

  • 13 広報おおいそ 令和元年 月

    子育て支援総合センター(めばえ)からのお知らせ

    問・申子育て支援総合センター☎(71)3377休館日 7/7・14・15・21・28    (日・祝日)

     夏休み中のたかとり幼稚園のホールをお借りして、親子で楽しめる講座を2つ開催します。平日はなかなか行かれないという幼稚園・保育園在園の方も、この機会にぜひご参加ください。お申込みお待ちしています。

     お手元に2019年度版おおいそ子育てカレンダーはお持ちですか? 子育て支援総合センターで行っている講座情報や子育て相談について掲載してあり、お子さんの健診の日程やクッキング講座の情報も掲載しています。 お持ちでない方は子育て支援総合センター、子育て支援課、スポーツ健康課窓口、月京クリニック、ひよこクリニック等に置いてありますので、どうそご活用ください。

    ※定員がある講座は先着順となります。  申込み  定員  持ち物

    東部つどいの広場(保健センター 2階運動指導室)イベント 対 象 日 程 時 間 備 考

    親子製作 未就学児と保護者7/5 (金)までの東部つどいの広場

    開催日10:00~15:00 七夕飾りを製作します。親子で作ってみませんか?不要

    子ども発達相談員(心理士)の育児相談

    未就学児の保護者 7/11 (木) 11:00~12:00 不要

    東部つどいの広場(生涯学習館 1階研修室)イベント 対 象 日 程 時 間 備 考

    親子製作 未就学児と保護者7/5 (金)までの東部つどいの広場

    開催日10:00~15:00 七夕飾りを製作します。親子で作ってみませんか?不要

    保健師の育児相談 未就学児の保護者 7/8 (月) 11:00~12:00 不要お誕生会 未就学児と

    保護者7/19 (金)

    11:00~11:30ママと一緒のおはなしタイム 7/23 (火)

    おはなしボランティア「あおむし」によるおはなし会です。不要

    イベント 対 象 日 程 時 間 場 所 備 考ハッピー3世代交流会 未就園児と保護者 7/25 (木) 10:30~11:30

    東町福祉館つどいの広場 不要

    子育て講座「子どももママも学べるリトミック」

    1歳から2歳までの乳幼児と保護者 8/1 (木)

    10:00~10:45たかとり幼稚園

    ホール

    お子さんとリズムに合わせて体を動かしながら子育てのヒントも学べます。各30組 講師:一色 由利子氏飲み物、タオル  7/1(月)~

    その他:お車でのお越しはご遠慮ください。3歳以上の未就学児と保護者

    11:00~12:00

    子育て講座「キッズヨガ」

    3歳以上の未就学児と保護者

    8/8 (木) 10:00~11:00 たかとり幼稚園ホール

    夏休みの思い出にお子さんと一緒にヨガを楽しみませんか?各15組 講師:寺崎 由美氏飲み物、タオル  7/8(月)~

    その他:お車でのお越しはご遠慮ください。

    子育て支援総合センター(めばえ)イベント 対 象 日 程 時 間 備 考

    親子製作

    未就学児と保護者

    7/6 (土)まで 10:00~15:00 七夕飾りを製作します。親子で作ってみませんか?不要ママと一緒のおはなしタイム 7/2 (火) 11:00~11:30

    おはなしボランティア「まめの木」によるおはなし会です。不要

    ハッピー3世代交流会 7/4 (木) 10:30~11:30地域のおじいちゃんおばあちゃんと一緒にゲームをしたり、製作をしたり、ふれあって遊びましょう。おじいちゃんおばあちゃんを誘って一緒にご参加ください。不要

    保健師の育児相談 未就学児の保護者

    7/5 (金)11:00~12:00 お子さんの発育や発達で心配なことをお気軽にご相談ください。不要子ども発達相談員の育児相談 7/12 (金)

    お誕生会 未就学児と保護者 7/16 (火) 11:00~11:30出し物:大型絵本・紙芝居 プレゼント:バースデーカード(お子さんの手形・足形を押して) 不要

    子どももママも学べるリトミック キッズヨガ

  • 14広報おおいそ 令和元年 月

    講座・催し

    ○風鈴祭7月20日(土)~8月31日(土)

    ○風鈴づくり教室7月20日(土)10時~正午

    講師柏木 照之氏(柏木美術鋳物研究所)  20人(要予約)

    2,500円(入庵料込、別途送料)

    ○ゆかた着付け教室 ゆかたを着て七夕にでかけよう

    7月6日(土)、7日(日)、21日(日)10時~正午講師武井 久江氏  10人(要予約)

    1,000円(入庵料込) ゆかた、小物類

    ○ギター演奏会7月21日(日)13時~15時

    演者木林 七菜実氏30人(予約優先)  入庵料

    演目アコースティックギターによる懐かしの曲

    ○彫刻家 髙田大氏 彫刻展示会7月25日(木)~7月30日(火)

    ○クリスタルボール演奏会7月25日(木)13時~15時1,000円(要予約・入庵料別)

    鴫立庵7月イベント情報

    ○手しごと庵「ちりめんで作る野菜マグネット」

    7月13日(土)13時~16時講師並木 安代氏

    20人(要予約) 1,000円(入庵料込)

    ○鴫立庵 花の会(生け花教室) 季節に合わせた生け花づくり

    7月14日(日)14時~16時講師吉澤 光代氏

    10人(要予約) 2,500円(入庵料込)

    ○親子で切り絵教室 親子で切り絵を楽しみませんか?

    7月15日(月・祝)13時~16時 講師紙工房 田所 正志氏対象小学3年生以上

    10人(要予約) 1,000円(入庵料込)

    ○座禅7月20日(土)13時30分~14時30分 

    講師豊田 素道氏(慶林寺住職)10人(要予約)500円(入庵料込)

    ○写経7月23日(火)13時30分~15時30分

    講師佐々木 義正氏(妙大寺住職)10人(要予約)1,200円(入庵料込) 書道セット

    ○伝筆(つてふで)教室 温かみのある文字が書けるようになる筆文字教室です。

    7月28日(日)、29日(月)10時30分~正午講師宮前 礼子氏対象中学生以上 

    20人(要予約) 3,500円(入庵料込)

    ※2回目以降は別途材料費  

    ・ 鴫立庵 ☎(61)6926

     水質実験・顕微鏡による微生物の観察や下水処理場の見学に参加しませんか。

    ・①7月26日(金)酒匂水再生センター②7月30日(火)四之宮水再生センター③8月2日(金)扇町水再生センター④8月10日(土)柳島水再生センター※いずれも9時30分~正午対象県内在住の方

    先着各50名程度 無料

    受付期間7月19日(金)まで受付時間9時~16時30分

    ・ 県下水道公社 企画課 ☎(55)7438

     民族文化映像研究所の記録映画を鑑賞し、「豊かさ」とは何かを探ります。

    7月28日(日)14時開演無罣庵(大磯幼稚園前)

    上映作品〈行事〉「ボゼの出る盆行事」、「新島の年中行事-盆」

    30人(要予約)1回券1,000円、2回券1,800円、

    3回券2,400円・ ☎(61)6906 中村

    7月7日(日)、15日(月・祝)、28日(日)、8月4日(日)13時30分~15時30分

    ふれあい会館3階大集会室300円/回(テキスト代等)。上履き、飲み物、運動ができる服装

    講師日本武術太極拳連盟公認指導員・ 町体育協会太極拳部 

    ☎(72)0434・090(7815)1919 重村☎(61)1793・090(2679)2277 中沢

    夏休み下水道教室

    「暮らしの記憶」をみる会<第10期 第3回>

    太極拳初心者講習会

    ときところ費用定員

    持ち物締切り申込み問合せ

    消防情報ダイヤル ☎(61)5151消防車の出動情報、休日当番医情報は、こちらで確認してください。  消防署 ☎(61) 0911

    広告

    15 広報おおいそ 令和元年 月

    ○創業支援融資対象①新たに個人事業や法人事業を開業される方 ②開業後5年を経過していない方限度額3,500万円利率(固定)年1.8%以内

    ○創業特例対象これから開業する方、開業後5年未満の方で、①商工会等の経営指導を受けた方②国が認定した市町村のセミナーを利用した方限度額3,500万円利率(固定)年1.6%以内

    ○小規模クイック融資(運転・設備)対象従業員数30人(卸売業・小売業・サービス業の場合は10人)以下の中小企業者限度額4,000万円期間・利率(固定)1年以内:金融機関所定、1年超5年以内:年1.8%以内、5年超7年以内:年2.0%以内、7年超10年以内:年2.3%以内(全融資期間で金融機関所定(変動)も可)

    ○事業承継関連融資対象①将来に備え、事業承継を検討されている方 ②事業承継後、経営の安定や事業の拡大に取り組む方 ③県の認定を受けた方(M&Aによる事業承継を考えている方など)限度額8,000万円(一部要件で別枠あり) 利率(固定)年1.6%以内

    ○借換支援融資対象①月々の返済額を軽減したい方 ②県制度融資の一本化を行いたい方※毎月の元金返済額が軽減される範囲内で追加融資の上乗せ可※県制度融資を利用した借換えでご利用いただけます。限度額8,000万円利率(固定)年2.2%以内

    ○売上・利益減少対策融資対象売上高や粗利益が減少している方限度額8,000万円期間・利率(固定)1年超5年以内:年1.6%以内、5年超10年以内:年1.8%以内

    ※いずれも県信用保証協会の信用保証(別途保証料)が必要ですが、町から保証料の補助が受けられます。詳しくはお問合せください。

    県金融課 ☎045(210)5695補助の内容 産業観光課 ☎(61)5719

    県中小企業制度融資のご案内

     シンガーソングライターのMonchikaさんによるポピュラーな曲のピアノによる弾き語り。

    7月21日(日)14時~15時旧吉田茂邸地区管理休憩棟出演Monchika氏(シンガーソングライター・ピアノ弾き語り)

    無料・ 大磯城山公園 ☎(61)0355

     大磯町で30年以上も観察を続けている「こまたん」とともに、アオバトの一風変わったくらしぶりを標本や写真で紹介します。

    7月20日(土)~11月10日(日)県立生命の星・地球博物館大人(学生を除く)720円、15歳以上

    20歳未満・学生(中学生・高校生を除 く)400円、高校生・65歳以上 200円、中学生以下 無料

    県立生命の星・地球博物館☎0465(21)1515

    7月18日(木)午前10時~正午エリザベス・サンダース・ホーム地

    域交流スペース内容親に代わって子どもを育てる家庭を児童福祉法で「里親」と呼びます。里親による養育体験発表等を通じ「里親制度」について皆さんに知っていただくための講座を開催いたしますので、ぜひご参加ください。講師児童相談所職員、施設職員、里親

    30人程度  無料お電話にてお申込みください。7月10日(水)その他託児はありませんので、あらかじめご了承ください。・ 平塚児童相談所

    ☎(73)6888 細野、小林

    お 知 ら せ

     ミニ講演会、簡単な科学実験、研究所内の見学、パネル展示などを行う施設公開を開催します。

    7月25日(木)9時30分~15時30分県衛生研究所(茅ケ崎市下町屋1-3-

    1)  無料県衛生研究所 企画調整課

    ☎0467(83)4400

    おおいそ邸園コンサート

    2019年度特別展 アオバトのふしぎ~森のハト、海へ行く~

    里親講座「子どもたちのしあわせのために~社会的養護と里親制度について知ろう~」

    かながわサイエンスサマー県衛生研究所の施設公開

     暮れゆく夏のひと時、盆踊りを楽しもう。ポップコーン、綿あめ、かき氷の他、今年はタピオカミルクティーもあります!

    7月15日(月・祝)18時~19時大磯運動公園噴水広場大磯運動公園 ☎(61)8822

    8月4日(日)9時45分~12時30分保健センター1階保健指導室内容大磯産野菜のピザなど対象どなたでも(お一人の申込み大歓迎!)※小学生以下のお子さんは保護者と一緒にご参加ください。

    30名1人350円(材料費、保険代)エプロン、三角巾、手ふきタオル、

    筆記用具7月26日(金)・ スポーツ健康課 ☎内線319

    8月3日(土)10時~11時30分国府中学校視聴覚室(B棟2階)主催国府中学校PTA保護者・地域の方々のご参加をお待ちしています。

    国府中学校 ☎(71)0410 教頭、宮明、瀬戸

    7月23日(火)~28日(日)初日10時~、最終日16時まで

    図書館本館展示コーナー内容水彩画、油絵

    0463(61)5953 古谷宅

    7月31日(水) 13時30分~16時伊勢原市民文化会館内容このごろ、つくづく思うこと~記者人生40年を振り返って~講師藤井 昭三氏

    不要 無料国連NGO横浜人権センター

    ☎045(261)3855

    納涼盆踊り大会

    みんなでクッキングみんなで作ってみんなで食べよう!

    国府中学校地域フォーラム「学校のことをもっと知ろう!!」

    大磯絵画同好会作品展

    人権啓発講演会

    火事と救急5月の出動状況

    消防車… 22件(火災出動1、救助出動0、 その他出動21)救急車…114件(急病82、交通事故8、一般負傷17、その他7)

  • 14広報おおいそ 令和元年 月

    講座・催し

    ○風鈴祭7月20日(土)~8月31日(土)

    ○風鈴づくり教室7月20日(土)10時~正午

    講師柏木 照之氏(柏木美術鋳物研究所)  20人(要予約)

    2,500円(入庵料込、別途送料)

    ○ゆかた着付け教室 ゆかたを着て七夕にでかけよう

    7月6日(土)、7日(日)、21日(日)10時~正午講師武井 久江氏  10人(要予約)

    1,000円(入庵料込) ゆかた、小物類

    ○ギター演奏会7月21日(日)13時~15時

    演者木林 七菜実氏30人(予約優先)  入庵料

    演目アコースティックギターによる懐かしの曲

    ○彫刻家 髙田大氏 彫刻展示会7月25日(木)~7月30日(火)

    ○クリスタルボール演奏会7月25日(木)13時~15時1,000円(要予約・入庵料別)

    鴫立庵7月イベント情報

    ○手しごと庵「ちりめんで作る野菜マグネット」

    7月13日(土)13時~16時講師並木 安代氏

    20人(要予約) 1,000円(入庵料込)

    ○鴫立庵 花の会(生け花教室) 季節に合わせた生け花づくり

    7月14日(日)14時~16時講師吉澤 光代氏

    10人(要予約) 2,500円(入庵料込)

    ○親子で切り絵教室 親子で切り絵を楽しみませんか?

    7月15日(月・祝)13時~16時 講師紙工房 田所 正志氏対象小学3年生以上

    10人(要予約) 1,000円(入庵料込)

    ○座禅7月20日(土)13時30分~14時30分 

    講師豊田 素道氏(慶林寺住職)10人(要予約)500円(入庵料込)

    ○写経7月23日(火)13時30分~15時30分

    講師佐々木 義正氏(妙大寺住職)10人(要予約)1,200円(入庵料込) 書道セット

    ○伝筆(つてふで)教室 温かみのある文字が書けるようになる筆文字教室です。

    7月28日(日)、29日(月)10時30分~正午講師宮前 礼子氏対象中学生以上 

    20人(要予約) 3,500円(入庵料込)

    ※2回目以降は別途材料費  

    ・ 鴫立庵 ☎(61)6926

     水質実験・顕微鏡による微生物の観察や下水処理場の見学に参加しませんか。

    ・①7月26日(金)酒匂水再生センター②7月30日(火)四之宮水再生センター③8月2日(金)扇町水再生センター④8月10日(土)柳島水再生センター※いずれも9時30分~正午対象県内在住の方

    先着各50名程度 無料

    受付期間7月19日(金)まで受付時間9時~16時30分

    ・ 県下水道公社 企画課 ☎(55)7438

     民族文化映像研究所の記録映画を鑑賞し、「豊かさ」とは何かを探ります。

    7月28日(日)14時開演無罣庵(大磯幼稚園前)

    上映作品〈行事〉「ボゼの出る盆行事」、「新島の年中行事-盆」

    30人(要予約)1回券1,000円、2回券1,800円、

    3回券2,400円・ ☎(61)6906 中村

    7月7日(日)、15日(月・祝)、28日(日)、8月4日(日)13時30分~15時30分

    ふれあい会館3階大集会室300円/回(テキスト代等)。上履き、飲み物、運動ができる服装

    講師日本武術太極拳連盟公認指導員・ 町体育協会太極拳部 

    ☎(72)0434・090(7815)1919 重村☎(61)1793・090(2679)2277 中沢

    夏休み下水道教室

    「暮らしの記憶」をみる会<第10期 第3回>

    太極拳初心者講習会

    ときところ費用定員

    持ち物締切り申込み問合せ

    消防情報ダイヤル ☎(61)5151消防車の出動情報、休日当番医情報は、こちらで確認してください。  消防署 ☎(61) 0911

    広告

    15 広報おおいそ 令和元年 月

    ○創業支援融資対象①新たに個人事業や法人事業を開業される方 ②開業後5年を経過していない方限度額3,500万円利率(固定)年1.8%以内

    ○創業特例対象これから開業する方、開業後5年未満の方で、①商工会等の経営指導を受けた方②国が認定した市町村のセミナーを利用した方限度額3,500万円利率(固定)年1.6%以内

    ○小規模クイック融資(運転・設備)対象従業員数30人(卸売業・小売業・サービス業の場合は10人)以下の中小企業者限度額4,000万円期間・利率(固定)1年以内:金融機関所定、1年超5年以内:年1.8%以内、5年超7年以内:年2.0%以内、7年超10年以内:年2.3%以内(全融資期間で金融機関所定(変動)も可)

    ○事業承継関連融資対象①将来に備え、事業承継を検討されている方 ②事業承継後、経営の安定や事業の拡大に取り組む方 ③県の認定を受けた方(M&Aによる事業承継を考えている方など)限度額8,000万円(一部要件で別枠あり) 利率(固定)年1.6%以内

    ○借換支援融資対象①月々の返済額を軽減したい方 ②県制度融資の一本化を行いたい方※毎月の元金返済額が軽減される範囲内で追加融資の上乗せ可※県制度融資を利用した借換えでご利用いただけます。限度額8,000万円利率(固定)年2.2%以内

    ○売上・利益減少対策融資対象売上高や粗利益が減少している方限度額8,000万円期間・利率(固定)1年超5年以内:年1.6%以内、5年超10年以内:年1.8%以内

    ※いずれも県信用保証協会の信用保証(別途保証料)が必要ですが、町から保証料の補助が受けられます。詳しくはお問合せください。

    県金融課 ☎045(210)5695補助の内容 産業観光課 ☎(61)5719

    県中小企業制度融資のご案内

     シンガーソングライターのMonchikaさんによるポピュラーな曲のピアノによる弾き語り。

    7月21日(日)14時~15時旧吉田茂邸地区管理休憩棟出演Monchika氏(シンガーソングライター・ピアノ弾き語り)

    無料・ 大磯城山公園 ☎(61)0355

     大磯町で30年以上も観察を続けている「こまたん」とともに、アオバトの一風変わったくらしぶりを標本や写真で紹介します。

    7月20日(土)~11月10日(日)県立生命の星・地球博物館大人(学生を除く)720円、15歳以上

    20歳未満・学生(中学生・高校生を除 く)400円、高校生・65歳以上 200円、中学生以下 無料

    県立生命の星・地球博物館☎0465(21)1515

    7月18日(木)午前10時~正午エリザベス・サンダース・ホーム地

    域交流スペース内容親に代わって子どもを育てる家庭を児童福祉法で「里親」と呼びます。里親による養育体験発表等を通じ「里親制度」について皆さんに知っていただくための講座を開催いたしますので、ぜひご参加ください。講師児童相談所職員、施設職員、里親

    30人程度  無料お電話にてお申込みください。7月10日(水)その他託児はありませんので、あらかじめご了承ください。・ 平塚児童相談所

    ☎(73)6888 細野、小林

    お 知 ら せ

     ミニ講演会、簡単な科学実験、研究所内の見学、パネル展示などを行う施設公開を開催します。

    7月25日(木)9時30分~15時30分県衛生研究所(茅ケ崎市下町屋1-3-

    1)  無料県衛生研究所 企画調整課

    ☎0467(83)4400

    おおいそ邸園コンサート

    2019年度特別展 アオバトのふしぎ~森のハト、海へ行く~

    里親講座「子どもたちのしあわせのために~社会的養護と里親制度について知ろう~」

    かながわサイエンスサマー県衛生研究所の施設公開

     暮れゆく夏のひと時、盆踊りを楽しもう。ポップコーン、綿あめ、かき氷の他、今年はタピオカミルクティーもあります!

    7月15日(月・祝)18時~19時大磯運動公園噴水広場大磯運動公園 ☎(61)8822

    8月4日(日)9時45分~12時30分保健センター1階保健指導室内容大磯産野菜のピザなど対象どなたでも(お一人の申込み大歓迎!)※小学生以下のお子さんは保護者と一緒にご参加ください。

    30名1人350円(材料費、保険代)エプロン、三角巾、手ふきタオル、

    筆記用具7月26日(金)・ スポーツ健康課 ☎内線319

    8月3日(土)10時~11時30分国府中学校視聴覚室(B棟2階)主催国府中学校PTA保護者・地域の方々のご参加をお待ちしています。

    国府中学校 ☎(71)0410 教頭、宮明、瀬戸

    7月23日(火)~28日(日)初日10時~、最終日16時まで

    図書館本館展示コーナー内容水彩画、油絵

    0463(61)5953 古谷宅

    7月31日(水) 13時30分~16時伊勢原市民文化会館内容このごろ、つくづく思うこと~記者人生40年を振り返って~講師藤井 昭三氏

    不要 無料国連NGO横浜人権センター

    ☎045(261)3855

    納涼盆踊り大会

    みんなでクッキングみんなで作ってみんなで食べよう!

    国府中学校地域フォーラム「学校のことをもっと知ろう!!」

    大磯絵画同好会作品展

    人権啓発講演会

    火事と救急5月の出動状況

    消防車… 22件(火災出動1、救助出動0、 その他出動21)救急車…114件(急病82、交通事故8、一般負傷17、その他7)

  • 16広報おおいそ 令和元年 月

    ○一般曹候補生受験資格18歳以上33歳未満の者受付期間7月1日(月)~9月6日(金)試験期間1次9月20日(金)~22日(日)、2次10月11日(金)~16日(水) ※いずれか1日を指定合格発表1次10月4日(金)、2次11月8日(金)○自衛官候補生受験資格18歳以上33歳未満の方受付期間通年試験期間受付時にお知らせ合格発表試験日にお知らせ 上記以外の各種募集(防衛大学校等)も行っています。募集全般について詳細はお気軽にお問合せください。

    自衛隊平塚地域事務所 ☎(22)5547

    2019年度 自衛官等募集

     湘南国際マラソンを共に創り上げるボランティアを募集します。

    12月1日(日)内容給水・コース上誘導・フィニッシュ管理等その他スタッフウェア・帽子・昼食代替支給。経験者はボランティアリーダーにも応募可能。(研修あり)

    個人ボランティア・グループ・団体8月30日(金)ボランティアリーダー 7月31日(水)・ 湘南国際マラソンボランティア

    センター ☎(70)6668

    ◆臨時教諭(若干名)勤務内容学級担任応募資格幼稚園教諭免許を有する方勤務時間8時30分~17時15分    (月~金曜日 週5日)◆教育支援員(若干名)勤務内容特別に配慮を要する園児の在籍する学級での支援等応募資格年齢・経験不問勤務時間9時~14時    (月~金曜日 週5日)※詳細は、お問合せください。

    ・ 子育て支援課 ☎内線317

     博物館学芸員の資格をお持ちで、郷土資料館、旧吉田茂邸で勤務できる方を募集します。応募資格学芸員有資格者。歴史を専攻した者勤務条件月12日程度 9時~17時(土・日・祝日勤務あり)雇用期間8月1日(木)~令和2年3月31日(火)提出書類履歴書(写真貼付)1通と資格証明書(単位取得証明)の写し1通

    7月17日(水)※郵送で提出可その他採用時面接を行います。詳細はお問合せください。・ 郷土資料館 ☎(61)4700

    第14回 湘南国際マラソンボランティア募集~あなたも湘南の風になる!~

    町立幼稚園 臨時職員募集

    郷土資料館 臨時職員募集

     性感染症の早期発見や予防のために、HIV・梅毒の血液検査を実施しています。(無料・匿名)※検査結果は検査当日に出ます。

    毎週第2・4金曜日13時30分~15時(7月の検査日:7月12日(金)、26日(金))

    平塚保健福祉事務所2階不要その他感染したと考えられる機会から3か月経過していないと正しい結果は得られません。

    平塚保健福祉事務所保健予防課☎(32)0130

     原子爆弾被爆者の方に見舞金を支給します。対象4月1日現在町内に住所を有し、被爆者健康手帳の交付を受けている方

    被爆者健康手帳、認印、振込先が確認できるもの

    7月1日(月)~7月31日(水) 申請書を提出してください。申請書は総務課にて配布または町ホームページからダウンロードできます。その他見舞金額6,000円(年額)・ 総務課 ☎内線212

    募    集

     先の大戦で父等を亡くした戦没者の遺児を対象として、戦没した旧戦域を訪れ、慰霊追悼を行います。実施地域西部ニューギニア、ソロモン諸島、東部ニューギニア、トラック・パラオ諸島、ボルネオ・マレー半島、フィリピン、マリアナ諸島、ミャンマー、台湾・バシー海峡、ビスマーク諸島、マーシャル・ギルバート諸島、中国 ※詳細は下記問合せ先に連絡をお願いします。参加費10万円 

    日本遺族会事務局☎03(3261)5521

    神奈川県遺族会事務局☎045(842)4243

    HIV・梅毒即日検査

    原子爆弾被爆者見舞金申請の受付

    2019年度戦没者遺児による慰霊友好親善事業への参加募集

    気象情報5月

    最高気温 26.7度 最低気温 9.2度 平均気温 19.2度総雨量 168.5mm

    27

    火(公財)神奈川県市町村振興協会

    スポーツ大会の結果第10回 町民春季フットサル大会

    6月2日(日)国府小学校優 勝 フィニーニョ蹴球雑技団準優勝 ラブ・スポルト第3位 GINREI

    町体育協会サッカー部☎(61)3643 加藤宅

  • 17 広報おおいそ 令和元年 月

    大磯町を愛し、何事にも積極果敢にチャレンジする人材を募集します。一緒にまちづくりをしませんか?

     職種・受験資格など詳しくは、町ホームページや職員採用試験案内をご覧ください。� 問総務課 ☎内線210職 種 採用予定人員 受験資格 採用予定時期

    ①事務職 2人程度 平成3年4月2日~平成14年4月1日生まれで、高等学校卒業(見込み)以上の人

    令和2年4月1日

    ②技術職 (建築) 1人程度

    昭和59年4月2日以降に生まれ、土木または建築に関する専門課程を卒業(見込み)した人、または土木・建築工事等の設計、積算、施工監理その他専門的業務に関する職務経験を有する人

    ③技術職 (土木) 2人程度

    ④消防職 1人程度○�平成5年4月2日~平成14年4月1日生まれで、高等学校卒業(見込み)以上の人○�裸眼視力が両眼とも0.6以上(または裸眼視力が両眼とも0.1以上かつ矯正視力1.0以上)で色覚及び聴力が正常な人

    ⑤保健師 1人程度 昭和59年4月2日以降に生まれ、保健師免許を有する(見込み)人■願書受付期間 7月1日(月)~7月19日(金) ※消印有効■申込方法 郵送■試験日程(一次選考) 令和元年9月15日(日) 大磯町内の公共施設(予定)■その他 �申込みの際は、必ず「職員採用試験案内」をご確認ください。※「職員採用試験案内」は町ホームページ

    からダウンロードできるほか、町役場3階総務課にあります。

    任期付職員を募集職 種 採用予定人員 受験資格 任用期間

    任期付フルタイム職員(栄養士) 1人程度 栄養士の資格を有している人

    令和元年10月1日以降任期付短時間勤務職員

    (学芸員) 1人程度 学芸員の資格を有している人

    ■願書受付期間 7月1日(月)~7月12日(金) ※消印有効■申込方法 郵送■その他 �申込みの際は、必ず「任期付職員採用試験案内」をご確認ください。※「任期付職員採用試験案内」は町

    ホームページからダウンロードできるほか、町役場3階総務課にあります。

    大磯の未来をともに描こう!

    町職員を募集します!

    16広報おおいそ 令和元年 月

    ○一般曹候補生受験資格18歳以上33歳未満の者受付期間7月1日(月)~9月6日(金)試験期間1次9月20日(金)~22日(日)、2次10月11日(金)~16日(水) ※いずれか1日を指定合格発表1次10月4日(金)、2次11月8日(金)○自衛官候補生受験資格18歳以上33歳未満の方受付期間通年試験期間受付時にお知らせ合格発表試験日にお知らせ 上記以外の各種募集(防衛大学校等)も行っています。募集全般について詳細はお気軽にお問合せください。

    自衛隊平塚地域事務所 ☎(22)5547

    2019年度 自衛官等募集

     湘南国際マラソンを共に創り上げるボランティアを募集します。

    12月1日(日)内容給水・コース上誘導・フィニッシュ管理等その他スタッフウェア・帽子・昼食代替支給。経験者はボランティアリーダーにも応募可能。(研修あり)

    個人ボランティア・グループ・団体8月30日(金)ボランティアリーダー 7月31日(水)・ 湘南国際マラソンボランティア

    センター ☎(70)6668

    ◆臨時教諭(若干名)勤務内容学級担任応募資格幼稚園教諭免許を有する方勤務時間8時30分~17時15分    (月~金曜日 週5日)◆教育支援員(若干名)勤務内容特別に配慮を要する園児の在籍する学級での支援等応募資格年齢・経験不問勤務時間9時~14時    (月~金曜日 週5日)※詳細は、お問合せください。

    ・ 子育て支援課 ☎内線317

     博物館学芸員の資格をお持ちで、郷土資料館、旧吉田茂邸で勤務できる方を募集します。応募資格学芸員有資格者。歴史を専攻した者勤務条件月12日程度 9時~17時(土・日・祝日勤務あり)雇用期間8月1日(木)~令和2年3月31日(火)提出書類履歴書(写真貼付)1通と資格証明書(単位取得証明)の写し1通

    7月17日(水)※郵送で提出可その他採用時面接を行います。詳細はお問合せください。・ 郷土資料館 ☎(61)4700

    第14回 湘南国際マラソンボランティア募集~あなたも湘南の風になる!~

    町立幼稚園 臨時職員募集

    郷土資料館 臨時職員募集

     性感染症の早期発見や予防のために、HIV・梅毒の血液検査を実施しています。(無料・匿名)※検査結果は検査当日に出ます。

    毎週第2・4金曜日13時30分~15時(7月の検査日:7月12日(金)、26日(金))

    平塚保健福祉事務所2階不要その他感染したと考えられる機会から3か月経過していないと正しい結果は得られません。

    平塚保健福祉事務所保健予防課☎(32)0130

     原子爆弾被爆者の方に見舞金を支給します。対象4月1日現在町内に住所を有し、被爆者健康手帳の交付を受けている方

    被爆者健康手帳、認印、振込先が確認できるもの

    7月1日(月)~7月31日(水) 申請書を提出してください。申請書は総務課にて配布または町ホームページからダウンロードできます。その他見舞金額6,000円(年額)・ 総務課 ☎内線212

    募    集

     先の大戦で父等を亡くした戦没者の遺児を対象として、戦没した旧戦域を訪れ、慰霊追悼を行います。実施地域西部ニューギニア、ソロモン諸島、東部ニューギニア、トラック・パラオ諸島、ボルネオ・マレー半島、フィリピン、マリアナ諸島、ミャンマー、台湾・バシー海峡、ビスマーク諸島、マーシャル・ギルバート諸島、中国 ※詳細は下記問合せ先に連絡をお願いします。参加費10万円 

    日本遺族会事務局☎03(3261)5521

    神奈川県遺族会事務局☎045(842)4243

    HIV・梅毒即日検査

    原子爆弾被爆者見舞金申請の受付

    2019年度戦没者遺児による慰霊友好親善事業への参加募集

    気象情報5月

    最高気温 26.7度 最低気温 9.2度 平均気温 19.2度総雨量 168.5mm

    27

    火(公財)神奈川県市町村振興協会

    スポーツ大会の結果第10回 町民春季フットサル大会

    6月2日(日)国府小学校優 勝 フィニーニョ蹴球雑技団準優勝 ラブ・スポルト第3位 GIN