公益社団法人企業情報化協会(Fax.03-3459-1704)¬¬2期ビックデータ研究会パンフ_0.pdf ·...

2
公益社団法人企業情報化協会 主催: 第2期ビッグデータ戦略的ビジネス活用コンソーシアム企画委員会 後援: 独立行政法人情報処理推進機構、一般財団法人日本情報経済社会推進協会 一般社団法人情報サービス産業協会、特定非営利活動法人ITコーディネータ協会 ERP研究推進フォーラム (申請予定) ご参加者① E-Mail 所属/お役職 ご参加者② E-Mail 所属/お役職 2ビッグデータ 戦略的ビジネス活用研究会 参加申込書 開催期日:201310月~20142月 (全5回) 会員区分 □ IT協会会員 □ コンタクトセンター推進協議会会員 □ 会員外 参加者 人数 参加費 合計 ふりがな 会社名 所属/お役職 派遣責任者 E-Mail 電話番号 FAX ご要望記入欄 Pjt IA315 公益社団法人企業情報化協会(Fax.03-3459-1704) 】行き 参加費 (1名様・税込み) 区分 参加費 IT協会会員 157,500円 コンタクトセンター推進協議会会員 168,000円 会員外 189,000円 「第2期 ビッグデータ戦略的ビジネス活用研究会 」 参加申込書 研究会へ参加をご希望の方は下記申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてIT協会までご送信ください。 お問い合せ・お申込先 個人情報の取扱いについて 事務局 使用欄 公益社団法人企業情報化協会 TEL.03-3434-6677 FAX.03-3459-1704 〒105-0011 東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル URL: http://www.jiit.or.jp E-Mail: entry@jiit.or.jp 公益社団法人企業情報化協会(IT協会)は、個人情 保護に努めております。詳細は小会のプライバシー シーをご覧ください。 今回、ご記入いただきました皆様の個人情報は、本 カンファレンス・セミナー・研究会)に関する確認 び各種諸手続きのため機密保護契約を締結した業務 託先(事務局協力会社および郵便物発送業者)に預 ることがありますのであらかじめご承知おきくださ ※請求書と参加証は派遣責任者様宛てに送付致します。それ以外をご希望の方はご要望記入欄にご記入下さい。 会期 会場 ■ 参加対象 ■ コーディネーター ■ 研究テーマ 様々な観点から述べられるビッグデータの世界を、活用・技術・人の観点 から考察し、具体的事例を通して深く研究します。 マーケティングでの分析手法の研究 ビッグデータの利活用実例の研究 ビッグデータを扱う基盤技術の研究 M2Mの活用実態 データサイエンティストの動向と可能性を探る ビッグデータ時代に求められる人材の研究 SNSデータの収集分析活用事例 2013年10月~2014年2月 (全5回) 於:日本能率協会研修室 情報システム部門管理者 ビジネス企画担当・責任者 情報戦略担当・責任者 経営企画部門担当・責任者 立教大学 経営学部 教授 佐々木 宏 委員長 行徳 セルソ 日産自動車株式会社 執行役員 CIO 副委員長 田村 和豊 関電システムソリューションズ株式会社 代表取締役社長 副委員長 松本 光吉 株式会社インターネットイニシアティブ 執行役員 副委員長 正弥 楽天株式会社 執行役員 楽天技術研究所 所長

Transcript of 公益社団法人企業情報化協会(Fax.03-3459-1704)¬¬2期ビックデータ研究会パンフ_0.pdf ·...

Page 1: 公益社団法人企業情報化協会(Fax.03-3459-1704)¬¬2期ビックデータ研究会パンフ_0.pdf · 主催: 公益社団法人企業情報化協会fax.03 第2期ビッグデータ戦略的ビジネス活用コンソーシアム企画委員会

公益社団法人企業情報化協会 主催:

第2期ビッグデータ戦略的ビジネス活用コンソーシアム企画委員会

後援: 独立行政法人情報処理推進機構、一般財団法人日本情報経済社会推進協会 一般社団法人情報サービス産業協会、特定非営利活動法人ITコーディネータ協会 ERP研究推進フォーラム (申請予定)

ご参加者① E-Mail

所属/お役職

ご参加者② E-Mail

所属/お役職

第2期 ビッグデータ 戦略的ビジネス活用研究会 参加申込書

開催期日:2013年10月~2014年2月 (全5回)

会員区分

□ IT協会会員

□ コンタクトセンター推進協議会会員

□ 会員外

参加者人数 名

参加費合計 円

ふりがな

会社名

住 所 〒 -

所属/お役職

派遣責任者 E-Mail

電話番号 FAX

ご要望記入欄 Pjt : IA315

【公益社団法人企業情報化協会(Fax.03-3459-1704) 】行き

参加費

(1名様・税込み)

区分 参加費

IT協会会員 157,500円

コンタクトセンター推進協議会会員 168,000円

会員外 189,000円

「第2期 ビッグデータ戦略的ビジネス活用研究会 」 参加申込書

研究会へ参加をご希望の方は下記申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてIT協会までご送信ください。

お問い合せ・お申込先 個人情報の取扱いについて 事務局使用欄

公益社団法人企業情報化協会 TEL.03-3434-6677 FAX.03-3459-1704

〒105-0011 東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル

URL: http://www.jiit.or.jp E-Mail: entry@jiit.or.jp

公益社団法人企業情報化協会(IT協会)は、個人情保護に努めております。詳細は小会のプライバシーシーをご覧ください。 今回、ご記入いただきました皆様の個人情報は、本カンファレンス・セミナー・研究会)に関する確認び各種諸手続きのため機密保護契約を締結した業務託先(事務局協力会社および郵便物発送業者)に預ることがありますのであらかじめご承知おきくださ

※請求書と参加証は派遣責任者様宛てに送付致します。それ以外をご希望の方はご要望記入欄にご記入下さい。

■ 会期・会場 ■ 参加対象 ■ コーディネーター

■ 研究テーマ

様々な観点から述べられるビッグデータの世界を、活用・技術・人の観点から考察し、具体的事例を通して深く研究します。

マーケティングでの分析手法の研究 ビッグデータの利活用実例の研究 ビッグデータを扱う基盤技術の研究 M2Mの活用実態

データサイエンティストの動向と可能性を探る ビッグデータ時代に求められる人材の研究 SNSデータの収集分析活用事例 等

2013年10月~2014年2月 (全5回)

於:日本能率協会研修室

情報システム部門管理者 ビジネス企画担当・責任者 情報戦略担当・責任者 経営企画部門担当・責任者

立教大学 経営学部 教授

佐々木 宏

委員長 行徳 セルソ 日産自動車株式会社 執行役員 CIO

副委員長 田村 和豊 関電システムソリューションズ株式会社 代表取締役社長

副委員長 松本 光吉 株式会社インターネットイニシアティブ 執行役員

副委員長 森 正弥 楽天株式会社 執行役員 楽天技術研究所 所長

Page 2: 公益社団法人企業情報化協会(Fax.03-3459-1704)¬¬2期ビックデータ研究会パンフ_0.pdf · 主催: 公益社団法人企業情報化協会fax.03 第2期ビッグデータ戦略的ビジネス活用コンソーシアム企画委員会

公益社団法人企業情報化協会(IT協会) ビッグデータコンソーシアム事務局(担当:百瀬・安達・朝本) 〒105-0011 東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル6F TEL.03-3434-6677 FAX.03-3459-1704 URL/http://www.jiit.or.jp E-Mail:[email protected]

【委員長】 【副委員長】

行徳セルソ 日産自動車株式会社 執行役員 CIO 田村 和豊 松本 光吉 森 正弥

関電システムソリューションズ株式会社 代表取締役社長 株式会社インターネットイニシアティブ 執行役員 楽天株式会社 執行役員 楽天技術研究所 所長

【委 員】

上原 宏 野口 雅弘 茂木 敦夫 恩田 充 古川 昌幸 塚本 良江 福田 輝光 近藤 靖 田口 英俊 玉川 憲 田口 潤 佐伯 豪 宗平 順巳 荻原 義晶 加藤 肇 佐藤 正美 入江 宏志 野口 悟 宮田 隆司 富田 誠一 田中 諭 齊藤 博也 田中 匡憲 鈴木 泰久

EMCジャパン株式会社 マーケティング本部長 株式会社IHIエスキューブ 営業推進部 部長 株式会社JSOL クラウドビジネス本部 副本部長 NECソフト株式会社 業務サービス統括部 部長 NRIシステムテクノ株式会社 常務執行役員 管理本部長 NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション株式会社 代表取締役社長 株式会社NTTデータ ソリューション&テクノロジーカンパニー ビジネスソリューション事業本部 ビッグデータビジネス推進室長 株式会社NTTドコモ 法人営業部 ソリューションビジネス部 担当部長 株式会社WOWOWコミュニケーションズ 経営戦略部 部長 アマゾンデータサービスジャパン株式会社 ソリューションアーキテクチャ本部 技術統括部長 インプレスビジネスメディア ITLeaders編集長 株式会社エネルギア・コミュニケーションズ コンシューマ営業部 企画総括チーム マネージャー 株式会社オージス総研 取締役執行役員 キリンビジネスシステム株式会社 経営管理部 部長 株式会社シーエーシー 執行役員 執行役員 年金営業本部長 株式会社ジェーエムエーシステムズ 産業ソリューション事業部 事業部長代理 株式会社ディメンションデータジャパン プロフェッショナルサービス本部 シニアEAコンサルタント 株式会社プリマジェスト ソリューションビジネス開発本部 長 執行役員 みずほ情報総研株式会社 執行役員 株式会社ミライト SI事業本部 担当部長 部長 ヤマトシステム開発株式会社 システム本部 リーダー ヤマトホールディングス株式会社 IT戦略担当 マネージャー 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 ITビジネス企画推進室 ビジネス開発部 部長 株式会社岡村製作所 情報システム部 部長

久保 昌弘 下村 匡 林 修 河村 芳彦 兼子 邦彦 伊藤 義彦 五藤 啓宗 本多 博隆 磯村 典秀 山田 文彦 中林 紀彦 人見 尊志 引地 久之 金井 啓一 斎藤 泰行 若目田 光生 橋本 一彦 山口 裕久 増田 有孝 佐々木 宏

沖電気工業株式会社 ソリューション&サービス事業本部 情報システム事業部 ITシステム第三部 システム第二チーム 課長 関西電力株式会社 経営改革・IT本部 IT企画部長 三井造船システム技研株式会社 ビジネスソリューション事業部 事業部長 三菱商事株式会社 執行役員 執行役員 小島プレス工業株式会社 総務統括部 参事 西日本旅客鉄道株式会社 IT本部 担当部長 全日本空輸株式会社 業務プロセス改革室 ITサービス推進部 国際旅客 JVチームリーダー 鉄道情報システム株式会社 常務取締役 東京ガス株式会社 IT活用推進部長 東京海上日動システムズ株式会社 営業推進システムデザイン部 上席プロデューサー 日本アイ・ビー・エム株式会社 ソフトウェア事業 テクノロジー・エバンジェリスト / データサイエンティスト 日本オラクル株式会社 製品戦略統括本部 テクノロジー製品推進本部 本部長 日本たばこ産業株式会社 IT部 IT部長 日本テラデータ株式会社 コーポレート・エバンジェリスト/エグゼクティブ・コンサルタント 日本マイクロソフト株式会社 サーバープラットフォームビジネス本部 アプリケーションプラットフォーム製品部 部長 日本電気株式会社 事業イノベーション戦略本部 主席事業主幹 兼 ビッグデータ戦略室長 株式会社日本旅行 情報システム部長 富士通株式会社 次世代情報系ソリューション本部 本部長 株式会社野村総合研究所 ビッグデータビジネス推進室 室長 立教大学 経営学部 教授

(順不同、敬称略)

第1回 2013年10月25日(金)

ビッグデータへの取組み動向について産学両者の視点から考察します

基調講演

複雑系数理モデル学と ビッグデータサイエンス

講演

ビッグデータ利活用のための組織づくり

東京大学 教授 最先端数理モデル連携研究センター センター長

合原 一幸 氏

株式会社オージス総研 取締役執行役員 技術部長

宗平 順己 氏

第2回 2013年11月25日(月)

センサーデータの活用及びマーケティング領域での活用を研究します

講演(1)

建機 センサーデータの活用事例

講演(2)

ITがマーケティングを救う

クオリカ株式会社 テクノロジーインサイド事業推進室

室長 宮下 孝夫 氏

花王株式会社

メディア企画部門

メディアコミュニケーションセンター

企画室長 本間 充 氏

第3回 2013年12月20日(金)

ソーシャルデータの活用事例研究

講演(1)

ソーシャルデータを用いた ビッグデータの可能性

講演(2)

お客様と共に未来を創造する ”NRIビッグデータラボ”の取り組み

株式会社NTTデータ ソリューション&テクノロジーカンパニー

ビジネスソリューション事業本部 ビッグデータビジネス推進室 室長 福田 輝光 氏

株式会社野村総合研究所 ビッグデータビジネス推進部

室長 増田 有孝 氏

第4回 2014年1月23日(木)

ビッグデータの活用事例研究(1)

講演(1)

データサイエンスによる 運用管理最適化の方向性

講演(2)

GPS位置情報などビッグデータを観光地域振興戦略へ活かす ~地域での実践事例を元に~

アクセンチュア株式会社 経営コンサルティング本部

アクセンチュアアナリティクス統括 工藤 卓哉 氏

株式会社リクルートライフスタイル じゃらんリサーチセンター

主席研究員兼グループマネージャー 加藤 史子 氏

第5回 2014年2月14日(金)

ビッグデータの活用事例研究(2)

講演(1)

楽天におけるデータサイエンティストの 類型とその活躍

講演(2)

ビッグデータの活用でクルマと人と社会 をつなぐ新しい価値の創造

楽天株式会社 楽天技術研究所長

執行役員 森 正弥 氏

本田技研工業株式会社 グローバルテレマティクス部

役員待遇参事/部長 今井 武 氏

※プログラムにつきましては内容が変更となる場合がございます。プログラムテーマは一部仮題を含みます。

研究会スケジュール・内容 開催にあたって

企画委員会委員

各回の基本スケジュール

時間 内容

14:00~14:10 事務局長挨拶・コーディネーターによる課題提起

14:10~15:00 ゲストスピーカーによる講演 (1)

15:00~15:10 休憩

15:10~16:00 ゲストスピーカーによる講演 (2)

16:00~16:50 ディスカッション・情報交換・発表・質疑応答

16:50~17:00 コーディネーターによるまとめ

※第1回・第5回研究会終了後に参加者交流会(懇親会)を開催いたします。 ※基本スケジュールは開催回によって変更される場合があります。

日々膨大な量のデータが発生し、これらをいかに活用するかが問われる“ビッグデータ”の時代が到来しています。

企業経営者は、絶えず変化を続けるビジネスの局面で、迅速かつ的確な意思決定を下すことが求められています。企業活動から導き出される従来からの構造化データにとどまらず、ツイッタ―やフェイスブックなどのソーシャルメディアに集まる非構造化データも対象としなければなりません。これら膨大で多様なデータから知見を導きだし、経営判断をサポートする武器として活用することが、新たな経営課題として企業の命運を左右する重要な要素となってきています。

小会では本年度、“ビッグデータ”に着目し、その活用による有効性について、有識者による解説や事業者および先進の事例を中心に紹介し、研究と情報収集を行う場の提供を目的に活動していきます。

先に開催したシンポジウムに引き続き、より深い内容での情報提供と参加者による討議を行い、知見を深めていただくことを目的に全5回の研究会を開催いたします。