絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical...

30
絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散 中性子イメージング専門研究会 (熊取) 12 / 29 / 2017 (京大エネルギー科学研究科) 植松 将慶 高井 茂臣,薮塚 武史,八尾

Transcript of 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical...

Page 1: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散

中性子イメージング専門研究会 (熊取) 12 / 29 / 2017

(京大エネルギー科学研究科) 植松 将慶 高井 茂臣,薮塚 武史,八尾 健

Page 2: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

発 表 概 要

中性子ラジオグラフィーを用いたリチウム拡散係数の測定 スピネル型およびペロブスカイト型固体電解質 LiMn2O4リチウム電池正極材料 NASICON型リチウムイオン伝導体LATPの絶縁体分散によるイオン伝導率の向上 LaPO4分散粒子の形成と絶縁体分散効果 LATPの拡散係数の推定とラジオグラフィー実験 LATPのラジオグラフィー実験に向けて

Page 3: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

中性子ラジオグラフィーによるHやLiの検出

P.VON DER HARDT: NRG Handbook, D.REIDEL, HOLLAND, 1981

中性子減衰係数は原子番号とは無関係.同位体によっても異なる.

中性子束 物質

コンバーター フィルム or IP

電子線

あるいはCCDで検出

構造材料の欠陥,植物の水分の分布, エンジンの燃料の分布, 燃料電池の水の分布,リチウム電池のLi, 水素吸蔵合金中のHの分布

応用例:

Page 4: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

7Li 6Li 熱処理前

熱処理後

フィルム(IP)

7Li 6Li

コンバーター

中性子

7Li

6Li

標準試料と比較 フィルムの黒化度を同位体濃度に変換

濃度プロファイルをFickの式の解でフィッティング

それぞれ6Liおよび7Liからなる固体電解質で拡散対を形成し,張り合わせて高温で保持

拡散係数の導出

界面は鏡面研磨

中性子ラジオグラフィーによる同位体拡散測定 中性子の減衰係数 6Li >> 7Li

Page 5: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

拡散温度: 880℃,拡散時間: 1, 4, 9, 16, 25時間.

Li4/3Ti5/3O4拡散対のNR像

Page 6: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

標準試料から得られた黒化度の同位体濃度依存性

(a)

(b)

−+=

tDxxcc

2erf1

2oo

Li4/3Ti5/3O4拡散対のNR像の解析 880oC for 4 h

Page 7: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

傾きが *D

1点ずつ別々の拡散対

S. Takai, M. Kamata, S. Fujine, K. Yoneda, K. Kanda, T. Esaka, Solid State Ionics, 123 (1999) 165.

D*を導出

D1/2t1/2 - t1/2 プロット

Page 8: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

-6 -4 -2 0 2 4 6

20

40

60

80

100

n N

∆x / mm

( )

+∆⋅

+∆+

∆+=

tD

htxtD

htxht

tD

xcc***

O erfcexperf2

422

21

2

( )

+∆⋅

+∆−

∆−=

tD

htx

tD

htxht

tD

xcc***

O erfcexperf2

422

21

2

LISICON拡散対の同位体プロファイル

850oC for 1 hour

Page 9: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

0 0.05 0.10 0.150

0.5

1.0

Li content, x10

3 σ /

S c

m-1

欠陥ペロブスカイト型構造

: La

: Li

導電率は室温で 1×10-3 Scm-1

LiイオンはAサイト中の空孔を介して移動

La2/3-xLi3xTiO3

0 ≦ x ≦ 0.166

低 リチウムイオンの拡散係数

Electric conductivity of La2/3-xLi3xTiO3 at 300K. After Inaguma et al. (1994).

リチウムイオン伝導性酸化物では最高

Liが無い Aサイトが完全に占有 ペロブスカイト型構造 (ABO3)

ペロブスカイト型リチウムイオン伝導体

キャリア(Li+)が少ない Aサイトが詰

まってしまう

x = 0.1 付近で最大

移動度は 拡散係数に

比例

Page 10: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

0 50 100 1500

1000

2000

3000

Distance, x / mm

Gra

y le

vel, Ι /

arb

. uni

ts

Diffusion sample 10

6Li content (%) 0%

6Li - Applied

30 50 40 20 60 90 70 80 100%

6LiNO3 飽和溶液

La2/3-x7Li3xTiO3

NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La0.5Li0.5TiO3 (x = 0.117) annealed at 350oC for 3.0 h. The NLi ratios to the total lithium content (NLi / (NLi + 7Li)) were indicated above the NR image.

中性子ラジオグラフィー像と透過強度

Page 11: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

0 0.5 1.0

0

10

Con

cent

ratio

n of

6 Li, 1

00c(

6 Li)

x / cm0 0.05 0.1-6

-5

-4

-3

∆x2 / cm2ln

c6

−=

tDx

tDMxc *

2

* 4exp)(

π6Li-applied plane

tD*41

(a) (b)

Gradient:

(a) 6Li concentration profile of 6LiNO3-smeared La2/3-xLi3xTiO3 (x = 0.117) diffusion sample annealed at 300oC for 3 h. The corresponding NR image is put in the inset. (b) lnc(6Li)-∆x2 plots.

同位体濃度プロファイル

Page 12: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

0 5 10 150

0.01

0.02

0.03

200℃

300℃

350℃

400℃

D* t /

cm

2

t / ks

(a) (b)

(a) D*t plots against the actual annealing time for La2/3-xLi3xTiO3 (x = 0.117) diffusion samples. (b) Arrhenius plots of the diffusion coefficient of La2/3-xLi3xTiO3.

La2/3-xLi3xTiO3の拡散係数

1.4 1.6 1.8 2.0 2.2

10-7

10-6

10-5 400 300 200

T -1 / kK -1D

* / cm

2 s-1

0.1160.166

x = 0.066

Temperature, t / ℃

Ea / eV

0.34

0.40

0.45

Page 13: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

0 0.1 0.20

1.0

2.0

3.0

4.0

5.0

400℃

350℃

300℃

200℃

106 D

* / cm

2 s-1

Vacancy content in La2/3-xLi3xTiO3

拡散係数のAサイト空孔濃度依存性

拡散係数が Aサイト空孔濃度に

ほぼ比例

隣のサイトが空いているときにリチウムイオンが移動する

Page 14: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

500 600 7000.2

0.3

0.4

0.5

0.6

0.7

T / K

HR

x = 0.066

0.116

0.166

0.65

単純立方格子の 計算値

σDDH

*

=R

( )σσ 2

B

eZnTkD⋅⋅⋅

=

Nernst-Einsteinの関係 La2/3-xLi3xTiO3のHaven比

トレーサー 拡散係数

化学拡散係数

S. Takai, T. Mandai, Y. Kawabata, T. Esaka, Solid State Ionics, 176, 2227-2233, 2005.

Page 15: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

6LiNO3 飽和溶液 同位体濃度校正用標準試料 拡散試料

中性子ラジオグラフィー像と透過強度 (LiMn2O4)

0 20 40 60 80 1000

100

200

300

x / mm

Inte

nsity

NLi 7Li

7LiMn2O4

800℃, 3 h

Page 16: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

0 0.5 1.04.0

4.5

5.0

5.5ln

(I)

NLi concentration, cN

同位体濃度校正曲線

透過強度の対数は

同位体濃度と

直線関係!

Page 17: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

0 5 100

0.2

0.4

0.6

0.8

1.0

∆x / mm

c N

0 0.01 0.02 0.03-4

-3

-2

-1

0

∆x2 / cm2ln

(cN

)

LiMn2O4の拡散プロファイル(800℃, 3 h)

−= ∗∗ tD

xtD

Mc4

exp2

NFickの式の解

6Li塗布面

Page 18: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

LiMn2O4のトレーサー拡散係数の アレニウスプロット

1.0 1.5 2.010-10

10-9

10-8

10-7

10-6

T -1 / kK-1

D* /

cm2 s-1

Temperature, t / oC300400500800

バルク拡散

粒界拡散

S. Takai, K. Yoshioka, H. Iikura, M. Matsubayashi, T. Yao, T. Esaka, Solid State Ionics, 256, pp. 93-96, 2014.

Page 19: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

発 表 概 要

中性子ラジオグラフィーを用いたリチウム拡散係数の測定 スピネル型およびペロブスカイト型固体電解質 LiMn2O4リチウム電池正極材料 NASICON型リチウムイオン伝導体LATPの絶縁体分散によるイオン伝導率の向上 LaPO4分散粒子の形成と絶縁体分散効果 LATPの拡散係数の推定とラジオグラフィー実験 LATPのラジオグラフィー実験に向けて

Page 20: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

硫化物系

酸化物系

〇イオン伝導性 〇低い粒界抵抗 ×大気安定性

〇大気安定性 ×粒界抵抗の低減が難しい

Li9.54Si1.77P1.44S11.7Cl0.3 Li10GeP2S12 57Li2S・38SiS2・5Li4SiO4

2.5×10-2

1.2×10-2

2.0×10-3

Composition Conductivity at 25 ℃ / Scm-1

(ex. リチウムイオン伝導性無機固体材料 [1])

Li1.3Al0.3Ti1.7(PO4)3 Li0.34La0.51TiO2.94 Li7La3Zr2O12

7.0×10-4

1.4×10-3

3.0×10-4

酸化物系固体電解質の導電率を向上を目指す。

[1] R. Kanno et al., Nature Materials 10, 682–686 (2011). M. Tatsumisago et al., Solid State Ionics 78, 269-273 (1995). H. Aono et al., J. Electrochem. Soc. 4, 1023-1027 (1990). M. Itoh et al., Solid State Ionics 1, 203-207 ( 1994) . M. Murugan et al., Angew. Chem. Int. Ed. 46, 7778 –7781 (2007).

無機固体電解質

プレゼンター
プレゼンテーションのノート
近年ー事故ー固体電解質ー酸化物系ー絶縁体分散効果
Page 21: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

固体電解質中に絶縁体粒子を分散させることで イオン伝導率が1桁程度上昇する。[2]

(ex. LiI-Al2O3, LiBr-Al2O3, AgI-Al2O3)

[2]C.C. Liang, J. Electrochem. Soc. 120 (1973) 1289.

絶縁体分散効果

Al2O3 content / wt%

1

06 σ

/ S

cm-1

Conductivity of the LiI-Al2O3 electrolyte as a function of Al2O3 content at 25℃[2]

当研究室では、 LATP-LLTO系でこの効果を 利用した導電率向上に試みた。

他にも LiI-Al2O3, LiBr-Al2O3, AgI-Al2O3 など

ハロゲン化物の系がよく知られているが、 酸化物系での報告は未だ少ない

プレゼンター
プレゼンテーションのノート
近年ー事故ー固体電解質ー酸化物系ー絶縁体分散効果
Page 22: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

LLTO添加量に対するLATPの導電率 [6]

LLTO content / wt%

104 σ

/ S

cm-1

σ = 2.8×10-4 Scm-1

[6] H. Onishi et al., Electrochemistry. 84(12), 967–970 (2016).

•LLTOは分解し、LaPO4不純物が生成 •LaPO4の分散効果による導電率向上

LATP (JCPDS No.35-0754)

LLTO (JCPDS No.46-0465)

2θ / deg.

Inte

nsity

/ a.

u.

LATP-10 wt.%LLTOのXRDパターン

σ = 7.6×10-4 Scm-1

LATP – LLTOコンポジット(先行研究)

プレゼンター
プレゼンテーションのノート
近年ー事故ー固体電解質ー酸化物系ー絶縁体分散効果
Page 23: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

La供給源としてLa2O3をLATP中に分散させ、 生成させたLaPO4粒子による、導電率向上を目指す。

研究目的 (先行研究) LATP-LLTOの導電率向上 LaPO4の分散効果によるもの と結論づけた

LLTO( = Li0.35La0.55TiO3) の分解 生じたLi, TiによってLATP( = Li1.3Al0.3Ti1.7(PO4)3)の組成がズレる? TiO2など他の結晶が形成する可能性。

本研究では、この導電率向上が、 LLTO分解によるものではないこと LaPO4の分散性に依存していること

を示したい。

プレゼンター
プレゼンテーションのノート
近年ー事故ー固体電解質ー酸化物系ー絶縁体分散効果
Page 24: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

• La2O3添加によって、最大で約2.2倍の導電率向上がみられた。 • LATPとLaPO4の 二相のみからなる、目的複合材料が得られた

実験結果

2

3

4

5

6

7

0 2 4 6 8 10 12 14 16 18La2O3 content/ wt.%

104 σ

/ S

cm-1

σ =6.2×10-4 Scm-1

σ =2.9×10-4 Scm-1

La2O3添加量による導電率の変化(at 25℃) In

tens

ity /

a.u

.

2θ / deg. 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37

0% 2% 4% 8%

12% 16%

LATP (JCPDS,35-0754) LaPO4(JCPDS,46-1326)

La2O3添加量ごとのXRDパターン

プレゼンター
プレゼンテーションのノート
これは具体的な帰属は難しいのですがおそらくリン酸ランタンかそれに近い組成を持つ不純物で,焼成する間にLATP-LLTO間で反応が起こってしまっていると推測できます。
Page 25: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

LATP- 2 wt.%La2O3

LATP-xwt.%La2O3の反射電子像

LATP- 12 wt.%La2O3

LATP

LATP- 8 wt.%La2O3

LATP- 4 wt.%La2O3

LATP- 16 wt.%La2O3

5 µm

5 µm

5 µm

5 µm

5 µm

5 µm

実験結果

La2O3 添加量が8wt.%以上の領域では、LaPO4の顕著な凝集がみられた。

プレゼンター
プレゼンテーションのノート
近年ー事故ー固体電解質ー酸化物系ー絶縁体分散効果
Page 26: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

◎ LATP中にLa2O3微粒子を分散させた後、焼成処理を行うことで、 LATP-LaPO4コンポジットを合成した。

LATP-LLTO、LATP-La2O3系の導電率向上は、 LaPO4の分散効果によるものであると確かめられた。 絶縁体分散効果は酸化物系でも顕著にみられることが示唆された。

まとめ

◎ La2O3の添加量が8wt.%までは、添加量増加に従って導電率の向上が みられたが、それ以上添加すると導電率は低下した。

◎ La2O3の添加量が12wt.%以上のとき、顕著なLaの凝集がみられた。

LaPO4の分散性と、コンポジットの導電率に相関があることが示唆された。

Page 27: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

発 表 概 要

中性子ラジオグラフィーを用いたリチウム拡散係数の測定 スピネル型およびペロブスカイト型固体電解質 LiMn2O4リチウム電池正極材料 NASICON型リチウムイオン伝導体LATPの絶縁体分散によるイオン伝導率の向上 LaPO4分散粒子の形成と絶縁体分散効果 LATPの拡散係数の推定とラジオグラフィー実験 LATPのラジオグラフィー実験に向けて

Page 28: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

2.0 2.5 3.0 3.510-9

10-8

10-7

10-6

10-5 2550200 100Temperature, t / oC

: LATP: LATP - 4wt%% LLTO

D /

cm2 s-1

T-1 / kK

300

Nernst-Einsteinの式から求めた拡散係数

( )σσ 2

B

eZnTkD⋅⋅⋅

=

単位胞の体積中のリチウムイオン

可動イオンの濃度:

LATPの拡散実験の条件を見積もる

トレーサー拡散実験しやすい領域

LiMn2O4の条件で

a = 8.5014 Å, c = 20.8086 Å, Z = 6

Page 29: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)

標準サンプル無しで拡散測定

⋅−

⋅=

tDx

tD

McII

*

2

*o 4exp~ln

ktD

xII

+⋅

−=

*

2o

4lnln

Lambert-Beerの式とFickの解より

したがって,

Io: 7Liのみからなるサンプルの透過強度 I: 拡散試料の各位置における透過強度

原子炉の定常中性子ではないので,ビーム孔前でのスキャンはしない. パルス中性子では時間によって僅かな中性子束のばらつき 中性子束のビーム孔内での ばらつきが少ないと期待

拡散試料と7Liのみからなる 標準試料を一緒に測定 (Io/I を測定)

同位体濃度と透過強度の対数のリニアリティー 最適な中性子エネルギー領域

課題

Page 30: 絶縁体分散リチウムイオン伝導体 の開発とリチウム拡散NR image and numerical gray level for standard samples and diffusion sample of La 0.5Li 0.5TiO 3 (x = 0.117)