第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016...

137
観光政策担当 第3次港区観光振興ビジョン 平成 30 年度~平成 35 年度 2018 年度~2023 年度) (素案) 平成 292017)年 11

Transcript of 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016...

Page 1: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

閲 覧 用

観光政策担当

第3次港区観光振興ビジョン 平成 30 年度~平成 35 年度

(2018 年度~2023 年度)

(素案)

平成 29(2017)年 11 月

港 区

Page 2: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

港区平和都市宣言

かけがえのない美しい地球を守り、世界の恒久平和

を願う人びとの心は一つであり、いつまでも変わるこ

とはありません。

私たちも真の平和を望みながら、文化や伝統を守り、

生きがいに満ちたまちづくりに努めています。

このふれあいのある郷土、美しい大地をこれから生

まれ育つこどもたちに伝えることは私たちの務めです。

私たちは、我が国が『非核三原則』を堅持すること

を求めるとともに、ここに広く核兵器の廃絶を訴え、

心から平和の願いをこめて港区が平和都市であること

を宣言します。

昭和60年8月15日

港 区

Page 3: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

目次

第1章 第3次港区観光振興ビジョンの策定について

1 世界、日本、東京の観光動向 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ P. 2

2 港区を取り巻く社会的変化 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P. 4

3 第 3 次港区観光振興ビジョン策定の目的 ・・・・・・・・・・・・ P. 6

4 第 3 次港区観光振興ビジョンの位置付けと計画期間 ・・・・・・・ P. 7

第2章 港区の観光に関する現状と課題

1 港区の観光に関する現状 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P. 10

2 基礎調査から見えてきた課題 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ P. 19

3 第2次港区観光振興ビジョン後期計画の取組状況と課題 ・・・・ P. 28

4 みなとタウンフォーラムからの提言(平成 29(2017)年 3 月) ・・ P. 31

5 各地区区民参画組織からの提言(平成 29(2017)年 3 月) ・・・・ P. 31

6 港区の観光の課題 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P. 32

第3章 目標と具体的取組

1 策定の方針と目指すべき姿 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P. 34

2 目標設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P. 36

3 施策の考え方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P. 38

4 施策の体系 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P. 40

5 施策に基づく具体的な取組 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P. 42

第4章 実現に向けた推進体制

1 実現に向けた推進体制の概要 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ P. 76

2 各主体の役割 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P. 77

3 第3次港区観光振興ビジョンの進捗管理の方針 ・・・・・・・・・ P. 79

第5章 資料編

1 訪日外国人調査 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P. 82

2 日本人来訪者調査 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P. 95

3 観光関連施設におけるインバウンド対応状況調査 ・・・・・・・・ P.106

4 港区の文化財、劇場・ホール、美術館・博物館、大使館等 ・・・・・ P.117

5 各地区総合支所の主な観光関連事業 ・・・・・・・・・・・・・ P.123

6 目標設定の根拠 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P.125

7 港区観光振興ビジョン検討委員会 委員名簿 ・・・・・・・・・・ P.127

8 港区シティプロモーション推進委員会 委員名簿 ・・・・・・・・ P.128

9 検討過程 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P.129

10 港区観光振興ビジョン検討委員会設置要綱 ・・・・・・・・・・・ P.130

11 港区シティプロモーション推進委員会設置要綱 ・・・・・・・・・ P.131

Page 4: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2
Page 5: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

第1章

第3次港区観光振興ビジョンの策定について

1

Page 6: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

(1)世界の観光動向

国連世界観光機関(UNWTO)1の「世界観光動向」によると、平成 28(2016)年の世界全体の国

際観光客到着数は前年より 4,600 万人増の 12 億 3,500 万人(対前年比 3.9%増)を記録しました。

平成 32(2020)年に約 14 億人、平成 42(2030)年には約 18 億人になると予測されており、地

域別で見ると、北東アジア・東南アジアの高い伸びが予測されています。

また、世界旅行ツーリズム協議会(WTTC)2によると、平成 28(2016)年の世界経済における観

光産業の規模は 7.6 兆ドル、世界のGDPの 10.2%を占めており、平成 39(2027)年には 11.5 兆

ドル(対GDP比 11.4%)に達する見込みです。

こうしたことから、国際観光は、社会経済の発展を牽引する重要な役割を果たしているといえます。

【図表 1:UNWTO2030 長期予測:1950-2030 年の実績と見通し】

出典:「UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition 日本語版」(国連世界観光機関)

(2)日本の観光動向

日本政府観光局(JNTO)によると、平成 28(2016)年の訪日外国人旅行者数は 2,404 万人(対

前年比 21.8%増)となり、4年連続で過去最高を更新しました。旅行消費額全体は 25.8 兆円で、うち

訪日外国人旅行消費額は 3.7 兆円(全体の 14.5%)となっています。

また、世界旅行ツーリズム協議会(WTTC)によると、平成 28(2016)年の日本経済における観

光産業の規模は 37.3 兆円、日本のGDPの 7.4%を占めており、平成 39(2027)年には 43.8 兆円

(対GDP比 8.2%)に達する見込みです。

こうしたことから、政府は、「明日の日本を支える観光ビジョン」において、平成 42(2030)年の

訪日外国人旅行者数を 6,000 万人、訪日外国人旅行消費額を 15 兆円とする目標を設定し、「世界が訪

れたくなる観光先進国」の実現を目指しています。

1 World Tourism Organization。誰もが参加できる、持続可能な責任ある観光の促進を使命とする国際機関。156の加盟国及び 6地域、

500以上の賛助加盟員で構成されている。 2 World Travel & Tourism Council。世界規模で活動する観光関連企業の団体。世界のホテルや航空会社、運輸機関、旅行会社等ツーリ

ズム産業関連企業で構成されている。

1 世界、日本、東京の観光動向

2

Page 7: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

【図表 2:明日の日本を支える観光ビジョンの概要】

出典:「明日の日本を支える観光ビジョン」(観光庁)を基に作成

【図表3:訪日・訪都外国人旅行者数及び訪都国内旅行者数の推移】

出典:「訪日・訪都外国人旅行者数及び訪都国内旅行者数の推移」(東京都) (3)東京の観光動向

東京都によると、平成 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は 1,310 万人(対前年比 10.2%増)

と 5 年連続で過去最高を更新する一方、訪都国内旅行者数は 5 億 1,430 万人(対前年比 0.5%減)と

ほぼ横ばいの傾向にあります。

こうしたことから、都は、「PRIME 観光都市・東京~東京都観光産業振興実行プラン 2017~」にお

いて、平成 32(2020)年の訪都外国人旅行者数を 2,500 万人、訪都外国人消費額 2 兆 7,000 億円

とする目標を設定し、東京の観光を有力産業に成長・発展させていくことで、「PRIME 観光都市・東京」

の実現を目指しています。

【図表4:東京都観光産業振興プラン】 【図表5:PRIME 観光都市・東京】

出典:「東京都観光産業振興プラン」及び「PRIME 観光都市・東京」(東京都)を基に作成

■総合目標 ・訪都外国人旅行者数

平成 28 年:1,310 万人→平成 32 年:2,500 万人 →平成 36 年:3,000 万人

・外国人リピーター数 平成 32 年:1,500 万人→平成 36 年:1,800 万人

・訪都外国人消費額 平成 28 年:1.9 兆円→平成 32 年:2.7 兆円

・訪都国内旅行者数 平成 28 年:5.1 億人→平成 32 年:6 億人

・訪都国内旅行者消費額 平成 28 年:4.6 兆円→平成 32 年:6 兆円

■観光産業振興に向けた「5 つの戦略」 戦略 1:外国人旅行者誘致の新たな展開 戦略 2:MICE 誘致の推進 戦略 3:魅力を高める観光資源の開発 戦略 4:受入環境の充実 戦略 5:人材の育成・活用

■目標値 ・訪都外国人旅行者数

平成 23 年:410 万人→平成 29 年:1,000 万人 ・訪都国内旅行者数

平成 23 年:4.2 億人→平成 29 年:5.1 億人

■観光先進国への「3 つの視点」 視点 1:観光資源の魅力を極め、地方創生の礎に 視点 2:観光産業を革新し、国際競争力を高め、我が国の基幹産業に 視点 3:すべての旅行者が、ストレスなく快適に観光を満喫できる環境に

■目標値 訪日外国人旅行者数 平成 28 年:2,404 万人→平成 32 年:4,000 万人 →平成 42 年:6,000 万人 訪日外国人旅行消費額 平成 28 年:3.7 兆円 →平成 32 年:8 兆円 →平成 42 年:15 兆円

日本人国内旅行消費額 平成 28 年:21 兆円 →平成 32 年:21 兆円 →平成 42 年:22 兆円

6,138 6,728 7,334 8,347 8,351

6,790 8,611

6,219 8,358

10,364

13,413

19,737 24,039

4,180 4,489 4,808 5,330 5,336 4,760 5,942

4,098 5,562

6,812 8,874

11,894 13,102

365,978 409,326 424,468

436,127 425,200

415,881

457,173 420,100

469,258

505,827 506,248 516,695

514,300

0

100,000

200,000

300,000

400,000

500,000

600,000

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

30,000

H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28

訪都国内旅行者数[千人]訪都外国人旅行者数[千人]訪日外国人旅行者数[千人]

訪都国内旅行者数

訪都外国人旅行者数

訪日外国人旅行者数

3

Page 8: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

(1)東京 2020 オリンピック・パラリンピック競技大会開催(平成 32(2020)年)

平成 32(2020)年に開催される東京 2020 オリンピック・パラリンピック競技大会(以下、「東京

2020 大会」という。)では、お台場海浜公園において、オリンピック競技の「水泳(マラソンスイミン

グ)」及び「トライアスロン」、パラリンピック競技の「トライアスロン」が実施される予定です。また、

オリンピック競技及びパラリンピック競技の「マラソン」で、港区内を通るコースが検討されています。

【図表 6:東京 2020 大会の競技会場】 【図表 7:お台場海浜公園】

出典:「お台場海浜公園における水質・水温調査結果について」

(公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会

組織委員会)

(2)山手線新駅開業(平成 32(2020)年)

東日本旅客鉄道株式会社は、JR 品川車両基地跡地(田町駅から約 1.3km、品川駅から約 0.9km 付近)

に、「品川新駅(仮称)」の整備を進めています。平成 32(2020)年春の暫定開業、平成 36(2024)

年頃の街びらき時の本開業が予定されています。

【図表 8:「品川新駅(仮称)」の鳥瞰イメージ図】

出典:「品川開発プロジェクトにおける品川新駅(仮称)の概要について」(東日本旅客鉄道株式会社)

2 港区を取り巻く社会的変化

4

Page 9: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

(3)日比谷線新駅開業(平成 32(2020)年)

独立行政法人都市再生機構と東京地下鉄株式会社は、「東京メトロ日比谷線虎ノ門新駅(仮称)」の整

備を進めています(都市再生機構が事業主体、東京地下鉄が運営管理を行う予定)。平成 32(2020)

年の東京 2020 大会開催前の供用開始、平成 34(2022)年度の最終完成を目指しています。

【図表 9:「虎ノ門新駅(仮称)付近供用開始時イメージ図】

出典:「東京メトロ日比谷線虎ノ門新駅(仮称)整備にかかる工事着手について」

(独立行政法人都市再生機構、東京地下鉄株式会社)

(4)リニア中央新幹線開業(品川駅~名古屋駅間)(平成 39(2027)年)

東海旅客鉄道株式会社は、港区から大阪市までの約 438km を超電導リニアによって結ぶ新たな新幹

線であるリニア中央新幹線の整備を進めています。品川駅(港区)~名古屋駅間については、平成 39

(2027)年の開業を目指して整備計画が作成され、平成 26(2014)年 10 月に全国新幹線鉄道整備

法に基づく「工事実施計画」の認可を経て、現在、建設段階に移っています。

【図表 10:リニア中央新幹線のイメージ】

出典:「中央新幹線品川・名古屋間事業説明会(港区)資料」(東海旅客鉄道株式会社)

5

Page 10: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

観光の経済効果は、宿泊業、旅行業以外にも、飲食業、小売業など幅広い産業へ波及するため、港区

の成長の原動力となることが期待されます。また、観光は、経済効果だけではなく、国際交流、文化芸

術振興、地域活性化、まちづくり、環境保全など多くの分野と関わりを持っています。

港区では、平成 24(2012)年3月に「観光先端都市 MINATO の実現」を目標に掲げ、「第 2 次港

区観光振興ビジョン(前期計画平成 24~26 年度、後期計画平成 27~29 年度)」を策定し、これまで

観光振興に取り組んできました。

港区は、日本・東京の玄関口として、日本や東京への観光客を最初に受け入れ、歴史、文化、産業、

自然、暮らしのいずれにおいても、豊富かつ多彩な資源を有しており、かつ、憧れのまちとしての魅力

とブランドを有しています。

また、今後、平成 31(2019)年のラグビーワールドカップ 2019 日本大会開催、平成 32(2020)

年の東京 2020 大会開催、山手線及び日比谷線新駅開業、平成 39(2027)年のリニア中央新幹線開

業など、観光に関わる様々なイベントや計画が予定されています。

こうしたことから、今後港区の更なる観光客の誘致や地域の活性化等を推進し、港区に住み、働き、

学び、訪れる全ての人々の心を惹きつけ、感動を与える都市観光を実現するため、国や東京都の新しい

取組も考慮して、「第 3 次港区観光振興ビジョン」を策定することとしました。

【図表 11:第3次港区観光振興ビジョン策定のイメージ】

3 第 3 次港区観光振興ビジョン策定の目的

6

Page 11: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

次期計画策定 山手線・日比谷線 新駅開業

次期計画策定

次期計画策定

(1)位置付け

第 3 次港区観光振興ビジョンは、港区基本計画の実現に向けて、各分野の計画(「港区産業振興プラン」、

「港区国際化推進プラン」、「港区文化芸術振興プラン」等)と整合を図ります。

【図表 12:港区観光振興ビジョンの位置付け】

(2)第 3 次港区観光振興ビジョンの計画期間

第 3 次港区観光振興ビジョンの計画期間は、国内外から多くの観光客が訪れることになる東京 2020

大会とその先を見据えた施策を推進する必要があることから、平成 30(2018)年度~平成 35(2023)

年度の6年間とします。なお、計画期間 3 年目の平成 32(2020)年には、港区基本計画及び港区産

業振興プランの次期計画策定に合わせて、港区産業振興プランとの統合も含めた港区観光振興ビジョン

の見直しを検討し、観光振興と産業振興の更なる連携強化を目指します。

【図表 13:港区観光振興ビジョンの計画期間】

4 第 3 次港区観光振興ビジョンの位置付けと計画期間

整合

連携

東京 2020 大会とその先を

見据え、継続・発展した観光

政策を示す 6 年間の計画

東 京 2020 大 会

ラグビーワールド カップ 2019 日本大会

観光振興ビジョン

(30 年度~35 年度)

港区産業振興プラン

港区国際化推進プラン

港区文化芸術振興プラン

港区まちづくりマスタープラン

港区総合交通戦略

港区情報化計画

港区観光振興ビジョン

港区シティプロモーション戦略

港区基本構想

港区基本計画

港区基本計画

(27 年度~32 年度)

産業振興プラン

(27 年度~32 年度)

前期 後期

第 3 次 第 3 次

前期 後期

第 2 次

後期

第 3 次 第 3 次

前期 後期

など

平成 29 年度 平成 30 年度 平成 31 年度 平成 32 年度 平成 33 年度 平成 34 年度 平成 35 年度

次期計画

次期計画

7

Page 12: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

8

Page 13: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

第2章

港区の観光に関する現状と課題

9

Page 14: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

(1)人口

① 人口の推移

住民基本台帳によると、港区の人口は、平成8(1996)年に 15 万人を割って以降、大規模集合住

宅の供給などにより増加傾向にあります。平成 29(2017)年2月 15 日には、昭和 38(1963)年

以来、54 年ぶりに 25 万人を突破しました。

【図表 14:港区の人口の推移】

出典:「住民基本台帳」(港区)を基に、各年1月1日の数値を掲載

② 昼間人口、夜間人口及び昼夜間人口比率

国勢調査によると、港区の昼間人口は約 94 万人に達し、東京都内で最も多く、全国でも 14 番目に

多くなっています。また、昼夜間人口比率は、千代田区、中央区に次いで 3 番目の約 387%となってい

ます。

【図表 15:昼間人口、夜間人口及び昼夜間人口比率の推移】

出典:「国勢調査」(総務省)

【図表 16:昼間人口の比較(上位 10 位+港区)】 【図表 17:昼夜間人口比率の比較(上位 10 位)】

出典:「平成 27 年国勢調査」(総務省)を基に、政令指定都市及び東京都の区市町村で比較

149,716 152,320 152,630 154,370 155,394 159,246 162,691 164,171 166,954 170,971 176,781

185,610 195,066 198,859 201,543 205,599 208,397

231,538 235,337

240,585 243,977 249,242

0

50,000

100,000

150,000

200,000

250,000

H8 H9 H10 H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29

(人)

849,786 837,658 908,940 886,173

940,785

144,885 159,398 185,861 205,131 243,283

586.5 525.5

489.0 432.0 386.7

0

100

200

300

400

500

600

700

0

100,000

200,000

300,000

400,000

500,000

600,000

700,000

800,000

900,000

1,000,000

H7 H12 H17 H22 H27

昼間人口 夜間人口 昼夜間人口比率(人) (%)

3,543,449

3,416,060

2,589,799

1,959,740

1,704,218

1,608,216

1,571,625

1,302,487

1,211,020

1,175,579

940,785

0 1,000,000 2,000,000 3,000,000 4,000,000

大阪市横浜市

名古屋市札幌市福岡市京都市神戸市川崎市広島市

さいたま市

港区

(人)

(14位)

1,461

431

387

240

233

158

153

143

141

132

0 1,000 2,000

千代田区

中央区

港区

渋谷区

新宿区

文京区

台東区

豊島区

品川区

大阪市

(%)

1 港区の観光に関する現状

10

Page 15: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

③ 外国人住民数

港区には多くの外国人が居住しており、外国人住民数は 2 万人前後で推移しています。総人口に占め

る外国人の割合は、約8%となっています。

【図表 18:外国人住民数の推移】

出典:平成 24 年以前は「外国人登録原票」、平成 25 年以降は「住民基本台帳」を基に、各年 1 月 31 日の数値を掲載

港区の外国人住民数を国籍別にみると、中国が 3,534 人(18.4%)と最も多く、次いで韓国及び朝

鮮 3,399 人(17.7%)、米国 3,131 人(16.3%)となっています。

【図表 19:外国人住民の国籍】

出典:「住民基本台帳」を基に、平成 29 年 1 月 31 日の数値を掲載

19,94421,228 21,915 22,083 21,717 21,503

20,34318,976 18,284 18,535 18,828 19,186

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29

(人)

米国

3,131人

(16.3%)

韓国及び朝鮮

3,399人

(17.7%)

中国

3,534人

(18.4%)

英国

829人(4.3%)

フィリピン

1,027人

(5.4%)

フランス

779人

(4.1%)

ドイツ

380人

(2.0%)

その他

6,107

(31.8%)

11

Page 16: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

(2)宿泊施設

① 宿泊施設数及び客室数の推移

港区内の宿泊施設数及び客室数は、平成 24(2012)年以降増加を続けており、客室数 25,290 室

は東京都全体 149,286 室の 16.9%を占め、都内で最も多くなっています(平成 28(2016)年 3 月

31 日現在)。

【図表 20:港区内の宿泊施設数及び客室数の推移】 【図表 21:都心4区の客室数】

出典:「年報(福祉・衛生行政統計)」(東京都)を基に作成

② 延べ宿泊者数(月間)の推移

港区内の延べ宿泊者数 3は、4 月から 5 月、7 月から 8 月及び 12 月が多い一方、1 月から 3 月に落

ち込みが見られます。また、外国人の割合は3割から 4 割程度で推移しており、近年やや増加傾向にあ

ります。

【図表 22:延べ宿泊者数の推移】

出典:「宿泊旅行統計調査」(観光庁)を基に港区政策創造研究所が作成

3 各日の全宿泊者数を足し合わせた数。

244 200 192

217 200 179

206 195 202

153 175

142

249

194 190 209 178

202 219 190

213 182 169 178

343 423

362

397 460

384

390 397 420

349 334

261

342

354 330

360 392 349

337

331

417

338 322

292

587

622

553

615

660

563

595 592

622

501 509

403

591

548

520

569 571551 556

521

630

520

490470

41.6%

32.1%34.6% 35.3%

30.3%31.7%

34.6%33% 32.5%

30.5%

34.5%

35.2%

42.1%

35.4% 36.5% 36.7%

31.2%

36.7%39.3%

36.5%33.8% 35.1% 34.4% 37.9%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

0

100

200

300

400

500

600

700

H27

4月

(46)

5月

(46)

6月

(44)

7月

(48)

8月

(45)

9月

(44)

10月

(46)

11月

(48)

12月

(48)

H28

1月

(44)

2月

(44)

3月

(42)

4月

(47)

5月

(44)

6月

(45)

7月

(44)

8月

(42)

9月

(43)

10月

(43)

11月

(40)

12月

(46)

H29

1月

(42)

2月

(40)

3月

(42)

日本人 外国人 外国人割合(千人)

()内

は回答

施設数

港区

25,290

(16.9%) 千代田区

13,167

(8.8%) 中央区

14,536

(9.7%) 新宿区

17,855

(12.0%)

その他

(東京都内)

78,438

(52.5%) 20,155 19,598 18,535 18,631 18,806 19,128 19,390 19,649

3,130 3,787 3,972 5,290 5,469 5,562 5,337 5,461

23,285 23,385 22,507 23,921 24,275 24,690 24,727 25,290

113 112 109 112 115 117 120124

0

20

40

60

80

100

120

140

0

5000

10000

15000

20000

25000

30000

35000

40000

H21.3 H22.3 H23.3 H24.3 H25.3 H26.3 H27.3 H28.3

旅館 ホテル 客室数 宿泊施設

12

Page 17: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

③ 実宿泊者数の推移

港区内の実宿泊者数 4は、7 月から 8 月及び 12 月が多い一方、1 月から 3 月に落ち込みがみられま

す。また、外国人の割合は2割から 3 割程度で推移しており、近年やや増加傾向にあります。

【図表 23:実宿泊者数の推移】

出典:「宿泊旅行統計調査」(観光庁)を基に港区政策創造研究所が作成

④ 平均宿泊数の推移

港区内の平均宿泊数(延べ宿泊者数÷実宿泊者数)は、日本人が 1.5 日弱、外国人が 2 日強程度で推

移しており、日本人と比べて外国人の方が長く滞在する傾向があります。

【図表 24:平均宿泊数の推移】

出典:「宿泊旅行統計調査」(観光庁)を基に港区政策創造研究所が作成

4 宿泊手続きをした人数。

115 94 87 102 93 79 91 89 89 73 82 68

114 81 85 101

84 90 100 83

101 89 82 87

236 304

266

292 322

279 287 293

317

249 242

189

240

205

243

268 286 256 249

246

319

244 241 216

351

398

354

393

415

358378 382

407

322 324

257

354

287

328

369 370

346 349329

420

333323

303

32.9%

23.6% 24.7% 25.8%22.5% 22.1%

24% 23.3% 22% 22.6%25.3% 26.4%

32.3%

28.3%26% 27.3%

22.6%26.1%

28.6%25.2% 24.1%

26.6% 25.3%28.7%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

0

50

100

150

200

250

300

350

400

450

H27

4月

(46)

5月

(46)

6月

(44)

7月

(48)

8月

(45)

9月

(44)

10月

(46)

11月

(48)

12月

(48)

H28

1月

(44)

2月

(44)

3月

(42)

4月

(47)

5月

(44)

6月

(45)

7月

(44)

8月

(42)

9月

(43)

10月

(43)

11月

(40)

12月

(46)

H29

1月

(42)

2月

(40)

3月

(42)

日本人 外国人 外国人割合(千人)

()内

は回答

施設数

2.11 2.12 2.19 2.14 2.15

2.26 2.26 2.20

2.26

2.11 2.14 2.10 2.18

2.39

2.23

2.08 2.13 2.24 2.19

2.30

2.10 2.06 2.07 2.05

1.45 1.39 1.36 1.36

1.43 1.38 1.36 1.36 1.32 1.40 1.38 1.38 1.43

1.72

1.36 1.35 1.37 1.36 1.35 1.34 1.31 1.38 1.33 1.35

1.67 1.56 1.56 1.56 1.59 1.57 1.57 1.55 1.53 1.56 1.57 1.57

1.67

1.91

1.59 1.54 1.54 1.59 1.59 1.58 1.50

1.56 1.52 1.55

0.00

0.50

1.00

1.50

2.00

2.50

3.00

H27

4月

(46)

5月

(46)

6月

(44)

7月

(48)

8月

(45)

9月

(44)

10月

(46)

11月

(48)

12月

(48)

H28

1月

(44)

2月

(44)

3月

(42)

4月

(47)

5月

(44)

6月

(45)

7月

(44)

8月

(42)

9月

(43)

10月

(43)

11月

(40)

12月

(46)

H29

1月

(42)

2月

(40)

3月

(42)

外国人 日本人 日本人+外国人(日)

()内

は回答

施設数

13

Page 18: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

⑤ 宿泊業、飲食サービス業の売上の推移

港区内の宿泊業、飲食サービス業の売上は、平成 23(2011)年で 4,434 億円、平成 25(2013)

年で 4,613 億円であり、東京都内で比較して最も大きな規模を誇ります。また、全国の政令指定都市と

港区を比較した場合、平成 25(2013)年で、大阪市、名古屋市、横浜市に次ぐ 4 番目の規模を誇り

ます。前述のとおり、港区には東京都内で最も多くの宿泊施設及び客室があることや、都内で最大の昼

間人口を有するなど、多くの人々が港区を訪れることから、東京都内や全国と比較し、宿泊業、飲食サ

ービス業は大きな売上規模となっています。

【図表 25:港区内の宿泊業、飲食サービス業の売上(平成 23 年・平成 25 年 5)】

出典:「経済センサス(平成 24 年・平成 26 年)」(総務省・経済産業省)を基に作成

【図表 26:宿泊業、飲食サービス業の売上比較(平成 25 年)】

出典:「経済センサス(平成 26 年)」(総務省・経済産業省)を基に作成

5 平成 24 年経済センサスは平成 23 年 1 月~12 月の売上、平成 26 年経済センサスは平成 25 年 1 月~12 月の売上を集計している。

港区

4,433億93百万円

(13.0%)

新宿区

3,532億57百万円

(10.4%)

千代田区

3,217億58百万円

(9.5%)

中央区

2,806億26百万円

(8.3%)

その他(東京都内)

2兆10億91百万円

(58.9%)

【平成24年経済センサス-活動調査】

港区

4,612億85百万円

(12.8%)

新宿区

2,758億96百万円

(7.6%)

千代田区

3,959億24百万円

(11.0%)

中央区

2,828億46百万円

(7.8%)

その他(東京都内)

2兆1,939億95百万円

(60.8%)

【平成26年経済センサス-基礎調査】

<東京都内の比較(上位 10 位まで)>

<全国主要都市との比較(上位 15 位まで)>

461,285

395,924

282,846

275,896

223,518

156,024

148,074

128,969

128,703

117,080

0 400,000

港区

千代田区

中央区

新宿区

渋谷区

品川区

豊島区

大田区

台東区

世田谷区

[百万円]937,091

557,384

534,256

461,285

395,924

375,449

335,920

330,853

300,057

282,846

275,896

223,518

201,209

190,467

175,489

0 400,000 800,000

大阪市

名古屋市

横浜市

港区

千代田区

福岡市

神戸市

京都市

札幌市

中央区

新宿区

渋谷区

仙台市

広島市

川崎市

[百万円]

14

Page 19: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

(3)観光資源

① 観光スポット

港区には、台場、六本木、汐留、麻布十番といった人気のスポットや、青山、麻布、赤坂、高輪、芝

浦といった個性豊かな街並み、国際的に知名度の高い歴史的・文化的資源や美術館、人情味あふれる商

店街等、魅力溢れる観光スポットが集積しています。

しかし、東京都の「平成 28(2016)年度国別外国人行動特性調査」によると、訪都外国人旅行者が

多く訪れた場所は、新宿・大久保、浅草、銀座、渋谷、秋葉原の順となっており、港区内は 8 位に原宿・

表参道・青山、9 位にお台場・東京湾、11 位に六本木・赤坂が続くものの、上位との差が大きいことが

分かります。

【図表 27:外国人観光客の港区内訪問場所】 【図表 28:訪都外国人旅行者の東京都内訪問場所】

出典:「港区観光動態基礎調査(平成 29 年 3 月)」(港区) 出典:「平成 28 年度国別外国人行動特性調査報告書」

(東京都)を基に作成

② 文化財

港区内の文化財は、国指定が 220 件、東京都指定が 37 件、

港区指定が 131 件となっています。

(P117~121 参照)

③ 劇場・ホール、美術館・博物館等

港区内には、主要なもので、劇場・ホールが 26 施設、美術館・博物館等が 36 施設あります。

(P122 参照)

61.0

33.0

31.5

22.5

18.0

16.4

14.7

13.8

11.9

10.3

10.1

9.0

7.8

7.6

7.5

6.6

6.4

6.4

6.1

0 20 40 60 80

東京タワー

六本木

六本木ヒルズ

アクアシティお台場

東京ミッドタウン

レインボーブリッジ

赤坂

表参道・青山通り・骨董通り

第三台場・お台場海浜公園

泉岳寺

増上寺

新橋駅西口SL広場

森美術館

国立新美術館

麻布十番商店街

フジテレビ本社ビル

赤坂サカス

芝公園

神宮外苑

(n=1,050)

(%)

56.9

48.2

48.1

43.9

41.2

37.4

36.8

34.1

28.0

22.8

19.5

18.3

11.4

10.2

0 10 20 30 40 50 60

新宿・大久保

浅草

銀座

渋谷

秋葉原

東京駅周辺・丸の内・日本橋

上野

原宿・表参道・青山

お台場・東京湾

池袋

六本木・赤坂

築地

品川

新橋・汐留(n=12,959)

(%)

(サントリーホール(赤坂))

(増上寺と東京タワー(芝公園))

15

Page 20: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

④ 大使館等

港区には、82 か国・地域の大使館等が所在し、全国で最も多く

の大使館等が集まっています。

(P122 参照)

⑤ 主要民間放送テレビ局

港区には、主要民間放送テレビ局 5 局の本社が全て所在しており、情報発信基地として、全国及び全

世界とつながっています。

⑥ 新幹線、羽田空港、東京港等の交通ネットワーク

港区は、新幹線が発着する品川駅をはじめ、羽田空港と都心を結ぶモノレール等の駅や、竹芝桟橋・

日の出桟橋の航路ターミナルなど、様々な交通網により全国及び世界と結ばれる玄関口、結節点として

の機能を有しています。

(駐日オランダ王国大使館(芝公園))

(東京モノレール) (出典:東京モノレールホームページ)

(左から、TBS本社ビル(赤坂)、日本テレビ本社ビル(汐留)、テレビ朝日本社ビル(六本木)、テレビ東京本社ビル(六本木)、フジテレビ本社ビル(台場))

(羽田空港国際線ターミナル)

(出典:東京モノレールホームページ)

(竹芝客船ターミナル)

16

Page 21: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

(4)異なる魅力を持つ 5 つの地区

港区には、芝、麻布、赤坂、高輪、芝浦港南の 5 つの異なる魅力

を持つ地区があります。また、各地区には総合支所が置かれ、それ

ぞれの地区版計画書を策定し、独自性のある事業を展開しています。

(P123~124 参照)

互いに支え合う ぬくもりと安心に包まれたまち「芝」 芝地区は、交通の要所で JR 新橋駅や浜松町駅をはじめ、東京メトロ、都営地下鉄、東京モノレ

ール、ゆりかもめなど、多くの駅と鉄道網を有しており、商業地、飲食店街、ビジネス街として

にぎわいを見せています。東京タワーや増上寺などの観光名所、旧芝離宮恩賜庭園などの豊かな

緑、海の玄関口である竹芝ふ頭もあります。今後も虎ノ門などで大規模な開発が計画されていま

す。

生活者優先の、安全で安心して快適に住み続けられる国際・文化都市

~地域そして世界へつながる“AZABU”をめざして~ 麻布地区は、高台や低地など起伏に富んだ坂の多いまちで、国立新美術館をはじめ、歴史と文化、

芸術資源が豊富です。区内にある大使館の半数以上が麻布地区にあり、外資系企業が集まる国際都

市の一面を持っています。また、閑静な住宅街、工場や商業、繁華街など、多様な顔を持っていま

す。

・地域をつなぐ!交流の場

づくりプロジェクト

・芝地区発・新虎

ディショナルプラン

・芝地区歴史・文化の発信

・地域情報の発信

主な観光関連事業

・麻布地区麻布フェスタ

・麻布地区地方交流事業

・麻布未来写真館

・麻布国際ふれあい事業

・地域情報の発信

主な観光関連事業

17

Page 22: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

出典:「ここからはじまる物語(港区政要覧 2017)」(港区)

未来に向け共存できるまち 赤坂・青山 ~魅力あふれる国際都市へ~

赤坂地区は、古い歴史、伝統・文化に彩られた地域です。江戸時代に武家屋敷町としての整備が

始まり、江戸城の外堀だった溜池が明治中頃に埋め立てられ、赤坂周辺は黒塀の料亭などが建ち並

ぶ華やかな界隈となりました。区内では標高の高いエリアで、今も山の手の屋敷町の風情を残して

います。

・地域情報国際化プロジェクト

・赤坂親善大使メジャー化計画

・広げよう交流の場

・地域情報の発信

主な観光関連事業

緑・歴史・人を育む、安全なまち

高輪地区は、武蔵野の貴重な自然が息づき、赤穂義士で有名な泉岳寺など歴史的な街並みが残っ

ています。戸建住宅が多く、5 地区の中で人口が最も多い地区です。芝浦港南地区とともに、JR

田町駅と品川駅間の新駅設置や、リニア中央新幹線品川駅開業が計画されるなど、更なる飛躍と可

能性を持ったエリアです。

・高輪今昔物語

・高輪にぎわいプロジェクト

・地域情報の発信

主な観光関連事業

快適で温かみのある運河と海辺の未来都市・港区ベイエリア

芝浦港南地区は、港区の中でも若いまちです。相次ぐ大規模マンションの建設により、人口がこ

の 10 年で 2 倍以上になり、今後も増加が予想されます。芝浦運河やレインボーブリッジ、お台場

海浜公園などがあり、都会の中でも水辺の自然を感じることができます。

・水辺のまち魅力アップ事業

・水辺フェスタ

・自治体間交流促進事業

・お台場発 O・MO・TE・NA・SHI 事業

・地域情報の発信

主な観光関連事業

18

Page 23: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

平成 28(2016)年度に実施した「港区観光動態基礎調査」6の結果から、日本人観光客及び外国人

観光客に関して、次のような課題が浮かび上がりました(P82~116 参照)。

(1)日本人観光客

① 港区観光の満足度

全体では、「大変満足」「満足」「やや満足」を合わせた割合は 70.4%となり、性別では「女性」、年代

別では「70 歳代以上」、宿泊・日帰り別では「宿泊」の満足度が高いことが分かります。

【図表 29:港区観光の満足度(性別、年代別、宿泊・日帰り別)】

出典:「港区観光動態基礎調査(日本人来訪者調査)」(港区)

6 第3次港区観光振興ビジョン策定の基礎資料として、平成 28年度に港区産業・地域振興支援部観光政策担当が実施した調査。

70.4%

67.3%

74.5%

72.2%

64.2%

67.5%

62.9%

72.9%

82.8%

73.0%

61.2%

                ※ 「大変満足」、「満足」と「やや満足」を合わせた割合

8.9

7.9

10.3

11.9

12.6

7.3

7.3

6.6

7.9

8.8

9.3

36.3

32.7

41.1

28.5

25.8

39.7

29.8

44.4

49.7

38.3

29.4

25.2

26.7

23.1

31.8

25.8

20.5

25.8

21.9

25.2

25.9

22.5

27.7

30.4

24.2

25.8

32.5

30.5

35.8

24.5

17.2

25.4

35.8

1.2

1.4

1.0

0.7

2.6

1.3

0.7

2.0

0.0

1.3

1.0

0.2

0.4

0.0

0.7

0.0

0.7

0.0

0.0

0.0

0.0

1.0

0.4

0.6

0.3

0.7

0.7

0.0

0.7

0.7

0.0

0.3

1.0

全 体 (n=906)

【性別】 男性(n=517)

女性(n=389)

【年代別】 20歳代(n=151)

30歳代(n=151)

40歳代(n=151)

50歳代(n=151)

60歳代(n=151)

70歳代以上(n=151)

【宿泊/日帰り】 宿泊(n=702)

日帰り(n=204)

(%))

2 基礎調査から見えてきた課題

19

Page 24: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

また、主目的別の満足度をみると、「美術館・博物館鑑賞」(81.4%)、「庭園」(81.3%)が高い一方、

「コンベンション等への参加」(52.5%)では約5割が満足していないことが分かります。

【図表 30:港区観光の満足度(主目的別)】

出典:「港区観光動態基礎調査(日本人来訪者調査)」(港区)

70.4%

68.4%

81.4%

79.0%

81.3%

76.5%

52.5%

72.3%

60.1%

※ 「大変満足」、「満足」と「やや満足」を合わせた割合

8.9

7.9

8.2

13.0

12.5

10.9

8.2

5.4

7.8

36.3

36.8

45.4

41.0

50.0

39.4

18.0

42.3

28.4

25.2

23.7

27.8

25.0

18.8

26.2

26.2

24.6

23.9

27.7

28.9

18.6

19.0

12.5

21.7

45.9

26.9

37.0

1.2

2.6

0.0

2.0

6.3

0.9

0.0

0.0

2.1

0.2

0.0

0.0

0.0

0.0

0.9

0.0

0.0

0.0

0.4

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

1.6

0.8

0.8

全 体 (n=906)

【主目的】 文化財鑑賞(n= 38)

美術館・博物館鑑賞(n= 97)

遊園地・テーマパーク(n=100)

庭園(n= 16)

買物・飲食(n=221)

コンベンション等への参加(n= 61)

行祭事・イベント見物(n= 130)

その他(n= 243)

(%))

20

Page 25: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

② 案内表示の内容

案内表示の内容について、「数量」、「わかりやすさ」ともに約 4 割の観光客が満足するにとどまってい

ます。

【図表 31:案内表示の内容(数量)】

出典:「港区観光動態基礎調査(日本人来訪者調査)」(港区)

だっ

かっ

かっ

42.3%

43.7%

40.3%

45.7%

41.8%

35.8%

39.1%

37.0%

54.3%

45.0%

32.8%

                ※ 「十分だった」と「ほぼ十分だった」を合わせた割合

9.2

8.9

9.5

13.2

11.3

8.6

5.3

7.9

8.6

8.8

10.3

33.1

34.8

30.8

32.5

30.5

27.2

33.8

29.1

45.7

36.2

22.5

53.8

53.2

54.5

52.3

53.0

62.3

54.3

57.0

43.7

51.0

63.2

2.9

2.1

3.9

2.0

4.0

2.0

4.6

2.6

2.0

2.8

2.9

1.1

1.0

1.3

0.0

1.3

0.0

2.0

3.3

0.0

1.1

1.0

全 体 (n=906)

【性別】 男性(n=517)

女性(n=389)

【年代別】 20歳代(n=151)

30歳代(n=151)

40歳代(n=151)

50歳代(n=151)

60歳代(n=151)

70歳代以上(n=151)

【宿泊/日帰り】 宿泊(n=702)

日帰り(n=204)

(%))

21

Page 26: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

【図表 32:案内表示の内容(わかりやすさ)】

出典:「港区観光動態基礎調査(日本人来訪者調査)」(港区)

かっ

かっ

かっ

かっ

36.6%

38.9%

33.5%

37.8%

37.8%

30.4%

33.8%

33.1%

46.4%

38.8%

28.9%

                ※ 「わかりやすかった」と「ややわかりやすかった」を合わせた割合

16.7

16.8

16.5

16.6

16.6

11.9

14.6

18.5

21.9

17.1

15.2

19.9

22.1

17.0

21.2

21.2

18.5

19.2

14.6

24.5

21.7

13.7

57.3

55.9

59.1

60.9

55.6

64.2

57.0

57.0

49.0

55.3

64.2

5.1

4.8

5.4

1.3 5.3

5.3

6.6

7.9

4.0

5.1

4.9

1.1

0.4

2.1

0.0

1.3

0.0

2.6

2.0

0.7

0.9

2.0

全 体 (n=906)

【性別】 男性(n=517)

女性(n=389)

【年代別】 20歳代(n=151)

30歳代(n=151)

40歳代(n=151)

50歳代(n=151)

60歳代(n=151)

70歳代以上(n=151)

【宿泊/日帰り】 宿泊(n=702)

日帰り(n=204)

(%))

22

Page 27: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

(2)外国人観光客

① 港区観光の満足度

全体では、「大変満足」「満足」「やや満足」を合わせた割合は 88.8%となり、日本人観光客と比べて、

満足度が高いことが分かります。居住地別にみると、「台湾」が最も高く 95.4%となり、次いで、「中国」

94.2%、「ヨーロッパ」90.3%の順となっています。一方、「韓国」は 81.6%にとどまっています。

【図表 33:港区観光の満足度(居住地別)】

出典:「港区観光動態基礎調査(外国人来訪者調査)」(港区)

88.8%

87.6%

94.2%

95.4%

81.6%

90.3%

84.8%

86.6%

84.9%

※ 「大変満足」、「満足」及び「やや満足」を合わせた割合

37.9

61.8

29.9

18.6

25.5

53.5

26.6

50.0

45.3

43.7

24.3

51.7

65.5

42.6

35.5

51.9

32.9

34.9

7.2

1.5

12.6

11.3

13.5

1.3

6.3

3.7

4.7

2.3

0.0

1.7

1.1

7.1

0.6

2.5

2.4

1.9

0.1

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.9

8.8

12.5

4.0

3.4

11.3

9.0

12.7

11.0

12.3

全 体 (n=906)

米国・カナダ(n=136)

中国(n=174)

台湾(n=177)

韓国(n=141)

ヨーロッパ(n=155)

東アジア(n=79)

オーストラリア(n=82)

その他(n=106)

(%))

23

Page 28: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

また、主目的別の満足度をみると、「美術館・博物館」(95.7%)が最も高く、全ての主目的で9割を

超えています。

【図表 34:港区観光の満足度(主目的別)】

出典:「港区観光動態基礎調査(外国人来訪者調査)」(港区)

92.3%

94.7%

94.1%

94.2%

92.3%

92.6%

92.7%

92.5%

94.8%

95.7%

※ 「大変満足」、「満足」及び「やや満足」を合わせた割合

40.8

45.3

39.5

44.3

51.0

54.4

47.2

49.4

48.1

50.4

44.2

43.5

46.9

43.0

39.2

35.7

36.4

35.1

40.9

41.0

7.3

5.9

7.7

6.9

2.1

2.5

9.1

8.0

5.8

4.3

2.4

0.7

2.0

2.9

1.7

1.8

1.1

3.4

0.6

0.9

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

5.2

4.6

4.0

2.9

5.9

5.7

6.3

4.0

4.5

3.4

日本食を食べる(n=615)

自然・景勝地・庭園観光

(n=439)

ショッピング(n=405)

繁華街の街歩き(n=377)

日本の日常生活体験

(n=286)

日本の歴史・伝統文化体験

(n=283)

日本のポップカルチャーを

楽しむ(n=176)

日本の酒を飲むこと

(n=174)

テーマパーク(n=154)

美術館・博物館(n=117)

(%

))

24

Page 29: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

② 観光案内所、無料 Wi-Fi などの通信環境等

外国人観光客の「食事」から「ホスピタリティ」までの 10 項目の満足度をみると、「大変満足」「満

足」「やや満足」を合わせた割合は、おおむね 8 割以上ですが、「無料 Wi-Fi などの通信環境」及び「観

光案内所」の満足度が8割未満であり、他の項目と比較して低くなっています。

【図表 35:項目別満足度】

出典:「港区観光動態基礎調査(外国人来訪者調査)」(港区)

30.8

26.6

35.9

26.2

23.8

24.8

35.5

43.5

28.3

37.2

43.6

45.5

43.9

43.2

39.2

31.7

44.0

35.6

47.0

38.3

8.6

10.3

7.4

13.5

11.2

15.9

6.6

6.5

9.4

7.1

17.0

17.6

12.8

17.0

25.7

27.6

13.9

14.4

15.3

17.3

0% 20% 40% 60% 80% 100%

食 事

買 物

交通機関

多言語での情報提供

観光案内所

無料Wi-Fiなどの通信環境

街なかの様子、印象

安心・安全な滞在

に向けての対応

外国の文化・習慣

を踏まえた対応

ホスピタリティ

①大変満足 ②満足 ③やや満足 ④普通~無回答

83.0

82.4

87.2

82.9

74.2

72.4

86.1

85.6

84.7

82.6

①+②+③

25

Page 30: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

③ 外国人来訪時のトラブル

区内の観光関連施設からみた外国人来訪時のトラブルとして、「言葉の問題」(51.7%)、「予約のキャ

ンセル(取消の無連絡含む)」(19.2%)、「マナー、習慣の違いによるトラブル」(17.5%)の割合が高

くなっています。そのうち、宿泊施設では、他の施設と比較して「予約のキャンセル」(47.9%)の割

合が 5 割弱と高くなっており、「その他」では、「返品に関する習慣の違い」などの回答がありました。

【図表 36:外国人来訪時のトラブル(全体)】

出典:「港区観光動態基礎調査(観光関連施設におけるインバウンド対応状況調査)」(港区)

【図表 37:外国人来訪時のトラブル(施設別)】

出典:「港区観光動態基礎調査(観光関連施設におけるインバウンド対応状況調査)」(港区)

51.7

19.2

17.5

11.5

9.4

8.5

8.1

6.4

0.9

25.2

6.0

0 10 20 30 40 50 60

言葉の問題

予約のキャンセル(取消の無連絡含む)

マナー、習慣の違いによるトラブル

料金・支払(税金・サービス料等)のトラブル

クレジットカード・デビットカード使用の決済関係

Wi-Fi環境

日本客への影響

施設、サービスに対する不満

その他

困ったこと、トラブルはほとんどない

無回答(n=234)

(%)

57.7

47.9

26.8

25.4

12.7

11.3

15.5

15.5

0.0

15.5

4.2

52.0

10.0

20.0

8.0

6.0

14.0

2.0

4.0

0.0

22.0

4.0

60.0

0.0

30.0

10.0

0.0

0.0

0.0

0.0

10.0

10.0

0.0

49.3

8.2

6.8

5.5

12.3

4.1

8.2

1.4

1.4

27.4

11.0

40.0

0.0

13.3

0.0

3.3

6.7

3.3

3.3

0.0

53.3

3.3

0.0 20.0 40.0 60.0 80.0

言葉の問題

予約のキャンセル(取消の無連絡含む)

マナー、習慣の違いによるトラブル

料金・支払(税金・サービス料等)のトラブル

クレジットカード・デビットカード使用の決済関係

Wi-Fi環境

日本客への影響

施設、サービスに対する不満

その他

困ったこと、トラブルはほとんどない

無回答

宿泊施設(n=71) 観光・文化関連施設(n=50) 商業施設(n=10)

飲食関連施設(n=73) 物品販売関連施設(n=30)

26

Page 31: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

④ 外国人受入時の懸念事項

区内の観光関連施設側からみた外国人観光客受入時の懸念事項として、「言葉の問題」(60.7%)、「マ

ナーの問題」(27.4%)、「キャンセルした際の注意事項等の説明・徹底」(22.6%)、「多言語対応に費用

がかかる」(22.6%)等、言語、マナーや習慣の違いを懸念している施設が多いことが分かります。その

うち、宿泊施設では、他の施設と比較して「マナーの問題」(38.0%)、「キャンセルした際の注意事項等

の説明・徹底」(39.4%)の割合が高い一方、商業施設では、他の施設と比較して「多言語対応に費用

がかかる」(50.0%)の割合が高くなっています。

【図表 38:外国人受入時の懸念事項(全体)】

出典:「港区観光動態基礎調査(観光関連施設におけるインバウンド対応状況調査)」(港区)

【図表 39:外国人受入時の懸念事項(施設別)】

出典:「港区観光動態基礎調査(観光関連施設におけるインバウンド対応状況調査)」(港区)

60.7

27.4

22.6

22.6

16.7

10.7

7.7

4.7

4.3

4.7

11.5

0 20 40 60 80

言葉の問題

マナーの問題で日本人のお客様に影響がないかが心配

キャンセルした際の注意事項等の説明・徹底がむずかしい

多言語対応に費用がかかる

外国語ができるスタッフが雇用できるかが心配

この先、ずっと外国人観光客がくるかがわからない

海外のクレジットカードや銀聯カードの利用ができない

日本人のお客様と同じ利益率を維持できるかが心配

免税手続き対応がむずかしい

その他

無回答(n=234)

(%)

60.6

38.0

39.4

16.9

12.7

19.7

2.8

5.6

2.8

1.4

11.3

68.0

22.0

8.0

34.0

26.0

8.0

8.0

0.0

0.0

8.0

10.0

70.0

20.0

10.0

50.0

10.0

10.0

0.0

10.0

10.0

20.0

0.0

58.9

24.7

21.9

23.3

20.5

8.2

16.4

8.2

2.7

0.0

8.2

50.0

20.0

13.3

6.7

3.3

0.0

0.0

0.0

16.7

13.3

26.7

0.0 20.0 40.0 60.0 80.0

言葉の問題

マナーの問題で日本人のお客様に影響がないかが心配

キャンセルした際の注意事項等の

説明・徹底がむずかしい

多言語対応に費用がかかる

外国語ができるスタッフが雇用できるかが心配

この先、ずっと外国人観光客がくるかがわからない

海外のクレジットカードや銀聯カードの利用ができない

日本人のお客様と同じ利益率を維持できるかが心配

免税手続き対応がむずかしい

その他

無回答

宿泊施設(n=71) 観光・文化関連施設(n=50) 商業施設(n=10)

飲食関連施設(n=73) 物品販売関連施設(n=30)

27

Page 32: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

港区では、平成 24(2012)年3月に「観光先端都市 MINATO の実現」を目標に掲げ、「第 2 次港

区観光振興ビジョン」を策定しました。その後、東京 2020 大会の開催決定や外国人観光客の増加等を

踏まえて、平成 27(2015)年3月に「第 2 次港区観光振興ビジョン後期計画」を策定し、計画事業

を着実に実施してきました。

【図表 40:「第 2 次港区観光振興ビジョン後期計画」の主な取組と課題】

施策 主な取組 課題

1

効果的観光

プロモーシ

ョンの実施

(1)観光情報の収集・管理と発信手段の構築

・区ホームページやデジタルサイネー

ジ等を活用し、ワールドプロモーシ

ョン映像を発信

(日本語・英語・中国語・ハングル)

・商店街イベントの情報収集と情報誌発行(夏・秋に新聞折込)

・港区の「匠」に焦点を当てた「ものづくり・商業観光フェア」

を隔年開催

・スマートフォンアプリケーション「港区まち歩きナビ」「東

京 AR」を提供、観光情報メールマガジンを週1回配信

・多言語対応した観光マップ、観光ガイドブック、歴史観光ガ

イドブック、商店街まちあるき MAP を作成・配布

・SNS を活用した外国人記者による外国人目線での観光情報

を発信(英語・中国語・ハングル)

・シティプロモーションシンボルマーク、シティプロモーショ

ンクルー認定事業による協働型プロモーションの実施

・世界最大級の旅の祭典「ツーリズム

EXPO ジャパン」出展によるプロモ

ーションの実施

(2)観光客目線に立った情報発信の充実、強化

・多言語対応した観光マップ、観光ガイドブック、歴史観光ガ

イドブック、商店街まちあるき MAP を作成・配布【再掲】

・季節やテーマに応じた観光情報誌「とっておきの港区」を区

内宿泊施設の客室に配置

(日本語・英語・中国語・ハングル併記、年 4 回)

・区と港区観光協会のホ

ームページに観光情報

が分散し、コンテンツ

更新が不十分

・スマートフォンアプリ

ケーション、観光情報

メールマガジンの利用

者数が伸び悩む

・港区観光協会ホームペ

ージが外国語とスマー

トフォンに未対応

・(仮称)港区観光応援団

を未設置(区にゆかり

のある著名人等との連

携・PR)

・マスメディアと連携し

た広報・宣伝が不十分

3 第2次港区観光振興ビジョン後期計画の取組状況と課題

(日本語) (英語) (中国語) (ハングル)

28

Page 33: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

2

世界的な観

光都市とし

ての環境づ

くり

(1)東京・日本の玄関口としての観光案内機能の充実

・港区観光インフォメーションセンタ

ーにおいて多言語による観光案内

を実施(区設 1 か所、民設2か所)

・多様な文化・習慣等への理解を

深める冊子を作成・配布

・公衆無線 LAN サービス「Minato City Wi-Fi」

を各地区総合支所、台場、主要駅周辺を中心に

提供

(2)外国人観光客の受入体制の強化

・港区観光ボランティアガイド育成講

座、スキルアップ講座を開催

・港区観光協会、港区観光ボランティ

アと連携したボランティアガイド

ツアーを実施

・オーダーメイドの多言語対応マニュアル及びツールの作成を

支援

・区設の観光インフォメ

ーションセンターが

JNTO の外国人観光案

内所カテゴリー1にと

どまる

・ピクトグラム 7を活用

した表示シールを未作

・交通案内ボランティア

を未設置

3

観光資源の

発掘・活用

と観光ルー

トの創出

(1)多彩な港区の魅力を活かした観光資源の開発

・観光ガイドブック、歴史観光ガイドブック、観光情報誌「と

っておきの港区」、「ハレノヒ」、観光情報メールマガジンで

多様な観光ルートを紹介

・港区観光協会、港区観光ボランティ

アと連携したボランティアガイド

ツアーを実施【再掲】

・伝統工芸の紹介冊子を作成・配布、

ワークショップの開催

・大使館等周遊スタンプラリーやワー

ルドカーニバルの開催により、世界

各国との交流を促進し、区の魅力を

国内外に発信

・港区観光協会、観光関係事業者との

定期的な情報交換を実施

・MICE8誘致に向けた民間の活動を支

援(プロモーション映像 DVD や法

被の貸出、観光情報誌の提供等)

・伝統工芸士の高齢化に

より、見学・体験等の

実施が困難

・小笠原諸島や伊豆七島

と港区の一体的な観光

ルートが未構築

7 物事や行動、概念などを見てすぐに理解しやすいように単純化したイラストの総称。 8 M:Meeting(企業系会議)、I:Incentive(企業の奨励・研修旅行)、C:Convention(国際会議)、E:Exibition/Event(展示会・見本市、

イベント等)の総称。

29

Page 34: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

(2)まち歩きルートの再構築と一元管理

・古川、運河、東京湾等の水辺資源

を活用した舟運ツアーを実施

・観光ガイドブック、歴史観光ガイ

ドブック、観光情報誌「とっておき

の港区」、「ハレノヒ」、観光情報メ

ールマガジンで多様な観光ルート

を紹介【再掲】

(3)広域連携による観光振興の推進

・東京モノレール浜松町駅構内に港

区、品川区、大田区の3区の観光協

会が合同で観光インフォメーショ

ンコーナーを設置

・東京モノレール羽田空港第1ビル駅

に東京モノレールと、港区、品川区、

大田区の3区の観光協会が合同で

パネルを設置

・特別区全国連携プロジェクトと連携

し、区外での観光 PR を実施

・ミナコレと連携したま

ち歩きツアーを未実施

・自転車シェアリングや

ちぃばす等の活用が不

十分

・全国交流物産展や歴史

フォーラムで全国各地

域と連携する一方、広

域的な周遊性の高い事

業は未実施

4

安全・安心

で快適な港

区観光の実

(1)緊急時における観光客への情報の提供

・観光・街区案内標識の新設、盤面更新を実施

・公衆無線 LAN サービス「Minato City Wi-Fi」を各地区総

合支所、台場、主要駅周辺を中心に提供【再掲】

・緊急情報配信システムと連動し、防災情報メール、みんなと

安全安心メール等を区ホームページ、Twitter、Facebook、

デジタルサイネージにより情報発信

(英語・中国語・ハングル)

・防災マップ等の配布、防災アプリの情報提供

・災害時に外国人に正確な情報を提供するとともに、意思疎通

がスムーズに行えるよう国際防災ボランティアを育成

(2)バリアフリーの観点からの観光振興の推進

・バリアフリー対応の観光ルートを開発

し、バリアフリーまち歩き MAP を作

成・配布

・区内の公共施設、交通施設、公園、公衆

トイレ等のバリアフリー設備情報等を

まとめたオンラインによるバリアフリ

ーマップを作成

・スマートフォンアプリ

ケーションに防災情報

コンテンツを未整備

・港区観光協会ホームペ

ージに防災情報コンテ

ンツを未整備

・多言語対応したバリア

フリーまち歩き MAP

を未作成

30

Page 35: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

港区では、港区基本計画の策定や見直しの際に、港区に住み、働き、学ぶ区民等が主体となって、意

見を出し合い、区に提言を行う区民参画組織「みなとタウンフォーラム」を運営しています。

「港区基本計画(平成 27(2015)年度~平成 32(2020)年度)」の後期 3 年の見直しに当たり、

76 人がタウンフォーラムに参加し、街づくり、防災や子育てなどテーマ別の 6 つのグループ会議に分

かれて活動した結果を提言書として取りまとめています。そのうち、観光分野についての主な提言は、

次のとおりです。

【図表 41:みなとタウンフォーラムからの観光分野に関する提言の概要】

出典:「みなとタウンフォーラム第 4 グループ【産業・国際化・観光・文化分野】提言書」

港区では、5つの地区で区民参画組織を運営し、各地区総合支所の事業に対する提言書を取りまとめ

ています。そのうち、観光分野についての主な提言は、次のとおりです。

【図表 42:各地区区民参画組織からの観光分野に関する提言の概要】

地区 提言内容

芝地区 新虎通り周辺のにぎわいの創出と魅力の発信

麻布地区 六本木の安全・安心の推進、地域とのふれあいを求める外国人への支援

赤坂地区 地域の魅力の発掘・発信、国際交流の促進、赤坂親善大使の認知度向上

高輪地区 商店街マップの配布拡充と広報の強化

芝浦港南地区 お台場発 O・MO・TE・NA・SHI 事業

出典:「港区基本計画・地区版計画書の見直しに向けた提言書」

4 みなとタウンフォーラムからの提言(平成 29(2017)年 3 月)

5 各地区区民参画組織からの提言(平成 29(2017)年 3 月)

① 住民や観光客等の相互情報発信、民間の観光情報の活用、Wi-Fi 環境の充実

② 近隣自治体と連携した取組、情報発信

③ 来訪者の関心や目的に沿ったプロモーションの展開

④ 東京 2020 大会に向けた国際体験の取組

⑤ 多様な文化への理解や多くの来訪者を受け入れる心のゆとりの醸成

⑥ 観光スポットに魅力的なストーリー、メッセージを設定

⑦ 集客に効果的な観光ルート設定

⑧ 観光ボランティアによる観光情報の掘り起こし

⑨ 文化芸術、エンターテイメントの観光資源化

⑩ 連携自治体とのつながりの活用

⑪ 施策に対する効果や課題の分析

31

Page 36: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

これまで述べてきた観光動向、社会的変化、現状、調査、提言を整理し、港区が今後取り組むべき

課題を以下のように抽出しました。今後の観光施策を検討・推進するに当たっては、これらの課題解

決を図る必要があります。

【観光動向、社会的変化、現状、調査、提言から抽出された 5 つの課題】

6 港区の観光の課題

【課題1】

国内外に向けた効果的な情報発信の

更なる充実

観光動向、社会的変化、現状、調査、提言

<港区観光動態基礎調査>

言葉・マナー・習慣の違い

案内表示の拡充

<みなとタウンフォーラム提言>

観光案内所・無料 Wi-Fi の不足

<各地区区民参画組織提言>

新虎通り周辺のにぎわいの創出と魅力の発信

地域とのふれあいを求める外国人への支援

【課題2】

観光案内機能の強化や外国人観光客

の受入環境の整備

【課題3】

多様な主体と連携した周遊観光ルー

トの整備や広域的な周遊の促進

【課題4】

区内の事業者、全国の自治体、地域組

織等の力の積極的な活用

【課題5】

観光データ整備及びマーケティング

の視点に立った観光振興の推進

来訪者の関心や目的に沿った プロモーションの展開

集客に効果的な観光ルート設定

地域の魅力の発掘・発信

商店街マップの配布拡充と広報の強化

お台場発 O・MO・TE・NA・SHI 事業

施策に対する効果や課題の分析

連携自治体とのつながりの活用

<日本の観光動向>

訪日外国人旅行客目標数 4,000 万人(H32)、 6,000 万人(H42)

訪日外国人旅行客数 2,404 万人突破(H28)

<港区を取り巻く社会的変化>

東京 2020 大会の開催

ラグビーワールドカップ2019日本大会の開催

山手線・日比谷線新駅の開業

リニア中央新幹線の開業

宿泊施設の客室数 25,290 室(H28・都内最多)

<現状>

宿泊業、飲食サービス業の売上 4,613 億円(H25・全国4位)

課題

32

Page 37: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

第3章

目標と具体的取組

33

Page 38: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

■港区の多彩な魅力の活用・発信

港区は、東京の中心に立地し、日本や東京の玄関口であるとともに、人々の集合が生み出す交流の

拠点でもあります。また、歴史を感じさせる文化財や史跡、伝統産業と先端技術の集積、発展した景

観や街並みと武蔵野の自然、そして日本各地から人、モノ、情報が集積するまちです。歴史、文化、

産業、自然、暮らしのいずれにおいても、観光政策を展開する上で魅力的な要素を豊富かつ多彩に有

しています。

さらに、平成 31(2019)年にはラグビーワールドカップ 2019 日本大会、平成 32(2020)

年には東京 2020 大会が開催される等、これまでにない規模で多くの人々が港区を訪れる絶好の機会

に恵まれます。

充実した立地・資源・機会を有する港区は、これらの強みを生かし日本や東京を代表した憧れの場

所として、常に魅力的であり続ける必要があります。そのため、国内外のより多くの人々に向けたプ

ロモーションを行うとともに、多くの観光客が港区を訪れた際に、快適に過ごし都市観光を満喫でき

るよう受入体制を強化するなど、日本や東京の模範(グッドプラクティス)となる観光政策を推進し

なければなりません。

■観光客誘致による地域の活性化と区民生活の向上

本ビジョンで掲げる観光客には、観光を目的として訪れる狭義の意味での観光客にとどまらず、余

暇、レクリエーション、ビジネスなど、目的を問わず港区へ訪れ、遊び、働き、泊まり、周遊する全

ての人々を観光客として位置づけ、誘致します。

そして、多くの観光客が訪れ、港区内で消費をすることで、観光客の来訪を経済効果につなげ、地

域の活性化を目指します。港区は、日本や東京でも有数の観光消費地であり、今後も、観光消費の維

持・拡大により、地域の活性化を生み出していきます。

一方で、拡大する宿泊需要などを背景とした民泊サービスの急速な普及により、港区内でも民泊に

起因した苦情や問合せが増加するなど、観光消費の拡大が区民生活に影響を与える懸念があります。

今後は、こうした動きを注視しつつ、区民の安全・安心に配慮するとともに、区民が自ら港区の生活

や観光を楽しみ、育てる好循環を生み出し、巨大な観光消費の維持・拡大に伴う地域の活性化と区民

生活の維持・向上の両輪を回す観光政策を推進していくことが重要です。

■誰もが憧れるまち港区の実現

国際色豊かで恵まれた環境を有する港区は、その特性を生かして、観光振興による国内外に向けた

知名度向上と港区ブランドの更なる確立に取り組みます。そして、東京 2020 大会後も引き続き、将

来にわたって訪れたくなる、誰もが憧れるまち港区の実現を目指します。

誰もが憧れるまちの実現には、区民・民間・全国各地域の多様な主体との連携・交流により、観光

施策を実現することが不可欠となります。

そして、港区に住む区民のまちへの誇り、愛着、帰属意識(シビックプライド)を醸成し、訪れた

いまち、住み続けたいまちに住むことの価値として転換し、区民に還元していきます。

以上を踏まえ、本ビジョンの目指すべき姿を次のように定めます。

1 策定の方針と目指すべき姿

34

Page 39: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

【図表●:方針のイメージ】

【図表 43:目指すべき姿に向けたイメージ】

訪れたくなるまち、憧れの港区

~人、まち、文化の交流を生み出す、価値ある都市観光の創造~

誰もが憧れるまち港区の実現

地域の活性化

区民生活の向上

最大限に活用

立地 東京や日本の玄関口、交流の拠点

資源 歴史、文化、産業、自然、暮らし 人、モノ、情報 など

機会 東京 2020 大会の開催 など

港区の強み

常に魅力的であり続けるために

模範(グッドプラクティス)となる観光政策を推進

・国内外に向けたプロモーションの推進

・多くの観光客を受け入れる体制の強化 など

35

Page 40: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

これまで述べてきた策定の方針と目指すべき姿の達成度合いを確認し、効果を「見える化」して検

証できるよう、目標値として以下の3つの指標を設定します。本ビジョンに示す取組等を着実に実施

し、目標の達成を目指します。

【目指すべき姿に向けた3つの目標】

上記目標値については、区の取組だけでなく、社会経済情勢の影響を強く受けるものと考えられます。

しかしながら、目標値を設定することで、達成度合いを客観的に把握できるようになるため、判断材料

の一つとして指標を提示します。

2 目標設定

目標1:観光客の満足度 ~「観光に満足できる」まちを目指して~

港区に訪れた観光客が快適に都市観光を満喫し満足度を高めることで、再訪と周囲への波及効果によ

る新たな観光客の更なる増加を目指します。そこで、観光客の満足の最大化を目指し、港区観光の満足

度を指標の1つとして用います。

平成 28 年 平成 31 年 平成 34 年

日本人:70.4% 日本人:75.0% 日本人:80.0%

外国人:88.8% 外国人:94.0% 外国人:100%に近づける

※港区観光動態基礎調査(港区)の「日本人来訪者・訪日外国人の港区観光の満足度」を利用

目標2:延べ宿泊者数 ~「滞在を楽しめる」まちを目指して~

多くの観光客が港区を来訪することで、区内消費の拡大と地域の活性化を目指します。そこで、区

内消費の拡大をもたらすであろう、より長く滞在する宿泊を伴う観光客数を把握するため、「数」の指

標として本指標を用います。

平成 28 年 平成 31 年 平成 34 年

795 万人 900 万人 950 万人

※宿泊旅行統計調査(観光庁)の「延べ宿泊者数(港区)」を利用

目標3:宿泊業、飲食サービス業の売上 ~「消費を楽しむ」まちを目指して~

港区は、他都市と比較し、非常に大きな宿泊業、飲食サービス業の売上を誇ります。今後、多くの観

光客の港区での消費活動を促すことで、区内消費の拡大と地域の活性化を目指します。そこで、区内消

費を直接把握するため、「数」の指標として本指標を用います。

平成 25 年 平成 31 年 平成 33 年

4,613 億円 5,200 億円 5,600 億円

※経済センサス(総務省・経済産業省)の「宿泊業、飲食サービス業の売上高(港区)」を利用

36

Page 41: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

目指すべき姿「訪れたくなるまち、憧れの港区」と3つの定量的目標の実現に向けて、第2章で抽出

した5つの課題を基に、各施策を以下のように設定します。

【課題から導く 5 つの施策】

「訪れたくなるまち、憧れの港区」の実現に向けた5つの施策

施策1:戦略的シティプロモーションの推進

施策2:快適で安全・安心な都市観光を満喫できる環境づくり

施策3:観光資源の発掘・活用と観光ルートの創出

施策4:多様な主体との連携による観光振興と観光関連産業の育成

施策5:観光統計の活用とマーケティングの実施

【課題1】

国内外に向けた効果的な情報発信の更なる

充実

課題 施策

【課題2】

観光案内機能の強化や外国人観光客の受入

環境の整備

【課題3】

多様な主体と連携した周遊観光ルートの整

備や広域的な周遊の促進

【課題4】

区内の事業者、全国の自治体、地域組織等の

力の積極的な活用

【課題5】

観光データ整備及びマーケティングの視点

に立った観光振興の推進

【施策1】

戦略的シティプロモーションの推進

【施策2】

快適で安全・安心な都市観光を満喫できる

環境づくり

【施策3】

観光資源の発掘・活用と観光ルートの創出

【施策4】

多様な主体との連携による観光振興と観光

関連産業の育成

【施策5】

観光統計の活用とマーケティングの実施

37

Page 42: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

港区では、ラグビーワールドカップ 2019 日本大会や東京 2020 大会の開催に伴い、これまでに

ない規模で観光客を迎えることのできる千載一遇の機会に直面します。この好機をチャンスとして捉

え、最大限活用し、国内外に向けて積極的にプロモーションを行い、観光客の更なる誘致に取り組み

ます。

また、港区を訪れる人々の目的は、余暇、レクリエーション、ビジネスなど多種多様です。様々な

目的や関心を持って港区を訪れる人々に、それぞれのニーズに対応した情報を発信できるよう、プロ

モーション機能を強化します。

豊富かつ多彩な魅力を持つ港区には、多種多様な人々が多目的で訪れます。これら目的を問わず、

港区を訪れる全ての人々を観光客として迎えるために、観光案内機能を強化し、誰もが快適で安全・

安心な都市観光を満喫できるよう、受入環境を整備します。

港区では、山手線及び日比谷線新駅構想やリニア中央新幹線の開業、大規模開発等によって、街が

大きく変化し、新たな資源が次々と誕生しています。また、これまで活用しきれていない、潜在的な

資源も数多くあります。これらの資源を観光資源として捉えて活用することで、区内周遊の促進につ

なげます。

平成 32(2020)年の東京 2020 大会後も、引き続き観光産業を発展させていくために、区民、

民間、全国各地域の多様な主体と連携して、観光施策の実現に取り組みます。

今後、施策をより効果的なものにするために、正確に現状を把握するとともに、施策に対する効果

や課題の分析を行います。観光客の行動段階に合わせた的確な観光施策を打ち出すことで、観光振興

を強力に推進します。

■目標の達成に向けた考え方

3 施策の考え方

目標1:施策2・3の取組推進及び施策4・5の強化により達成を目指します

目標2:施策1の取組推進及び施策4・5の強化により達成を目指します

目標 3:施策1・2・3の取組推進及び施策4・5の強化により達成を目指します

施策1:戦略的シティプロモーションの推進

~「訪れたくなるまち、憧れの港区」への訪問を促す~

施策2:快適で安全・安心な都市観光を満喫できる環境づくり

~「訪れたくなるまち、憧れの港区」の観光を楽しむ~

施策3:観光資源の発掘・活用と観光ルートの創出

~「訪れたくなるまち、憧れの港区」の観光体験を進化させる~

施策4:多様な主体との連携による観光振興と観光関連産業の育成

~「訪れたくなるまち、憧れの港区」の観光を支える~

施策5:観光統計の活用とマーケティングの実施

~「訪れたくなるまち、憧れの港区」の観光を支える~

38

Page 43: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

人々が港区を訪れるには、まず港区を「認知」し、「関心」を抱き、そして詳しく知るために「探索」

をします。次の段階として、港区を訪れる様々な人々を迎え入れるため、「受入」の体制を整備します。

そして、快適な「滞在」を通して観光客の満足度を高めるための施策を実施します。

観光客の行動段階に合わせた施策を展開し、きっかけ作りから再訪までの一連の流れを無限に広げ

ていく好循環の創出を目指します。

【図表 44:観光客の行動段階に合わせた施策の展開】

施策1 戦略的シティプロモーションの推進

認知・関心・探索

施策2 快適で安全・安心な都市観光

を満喫できる環境づくり

次の旅行は

どこに

行こうか?

よし!

港区に行こう

施策3 観光資源の発掘・活用と観光ルートの創出

滞在

来たぞ港区 ようこそ港区

楽しいね また

来たいね

観 光 客 の 行 動 段 階

受入

施策4 多様な主体との連携

による観光振興と観

光関連産業の育成

施策5 観光統計の活用と

マ-ケティングの実施

きっかけ作りから再訪までの好循環

39

Page 44: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

目指すべき姿を実現するための施策と事業を以下のとおり示します。

施策の体系図

4 施策の体系

1戦略的シティプロモー

ションの推進

(1)観光情報の収集・管理

と発信手段の構築

①情報収集機能の充実とシティプロモー

ションの推進(P.42)

②ICT 等の活用による効果的な情報発信

(P.44)

③観光情報の多言語化の推進(P.45)

④外国人・留学生・著名人等を活用した

観光情報の発信(P.46)

①マスメディア等との連携による注目度

の高い情報発信(P.47)

(2)観光客の視点に立っ

た情報発信の強化

②来訪目的に応じた観光情報の発信

(P.48)

①観光案内所の拡充及び機能強化

(P.49)

(1)日本・東京の玄関口と

しての観光案内機能

の充実

2快適で安全・安心な都

市観光を満喫できる環

境づくり ②観光情報インフラの整備(P.51)

③観光ハブ・ゲートウェイ機能の整備

(P.52)

(2)外国人観光客の受入

体制の強化

①外国人習慣等への対応(P.53)

②多言語対応可能な観光ボランティアの

育成・支援及び連携(P.54)

①多言語による多様な情報の提供

(P.55)

(3)安全・安心で誰もが楽

しめる観光基盤の整

②観光関係事業者等との連携による緊急

時の対応策の構築(P.55)

③バリアフリー観光の推進(P.56)

施策 施策実現の方針 事業

40

Page 45: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

3観光資源の発掘・活用

と観光ルートの創出

(1)多彩な魅力や各地区

の特性を生かした観

光資源の開発

②港区の歴史、文化、産業、景観等を活

用した観光資源の創出(P.58)

③大使館等との連携による観光事業の魅

力向上(P.59)

④地域特性を生かした観光振興の推進

(P.60)

⑤新たな観光の魅力を活用した観光資源

の開発(P.60)

①港区の特性を生かしたまち歩きルート

の開発と一元管理(P.62)

②自転車やちぃばす等を活用した周遊性

の高い観光ルートの開発(P.63)

(2)まち歩きルートの再

構築と一元管理

①区民と連携した観光振興(P.64) (1)区民、民間、全国各

地域と連携した観光

振興

4多様な主体との連携に

よる観光振興と観光関

連産業の育成

②民間と連携した観光振興(P.65)

③全国各地域と連携した観光振興

(P.66)

(2)観光関連産業との連

携・支援

①東京 2020 大会を契機とした新たな

観光需要を持続・発展させる取組

(P.68)

②新駅構想等を契機とした新たな観光需

要を持続・発展させる取組(P.68)

③新たな観光需要増加の機会に対応した

取組(P.69)

①港区内の観光関係事業者等との連携・

支援(P.67)

②外国人目線を取り入れた観光関連産業

との連携・支援(P.67)

②各種データの分析・活用(P.70)

①観光マーケティングの実施(P.71) (2)観光マーケティング

の実施

①基礎的な観光統計データの収集・整備

(P.70)

(1)観光関連統計の整備

と活用

5 観光統計の活用とマー

ケティングの実施

施策 施策実現の方針 事業

①各地区の特色ある観光資源の発掘

(P.57)

(3)東京 2020 大会を契

機とした新たな観光需

要の持続・発展

41

Page 46: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

施策1 戦略的シティプロモーションの推進

国内外の多くの人々が港区を知り、興味や関心を抱くとともに、港区を訪れた観光客の周遊を促進し、

満足度を高め、再び訪れてもらうために、多彩かつ豊富な観光資源を有する港区の魅力やブランドを国

内外に広く発信する効果的なプロモーションを実施します。平成 28(2016)年5月に策定した「港区

シティプロモーション戦略」と連動しながら、シティプロモーションの取組を推進します。

(1)観光情報の収集・管理と発信手段の構築

① 情報収集機能の充実とシティプロモーションの推進

潜在的な観光資源を含めて港区の魅力を最大限に伝えるため、観光資源、各種イベント等の情報収集

機能を充実するとともに、協働型のシティプロモーション実施体制を構築します。

<具体的な取組(継続実施)>

港区観光データベースの整備【継続】

港区産業観光ネットワーク「MINATO あらかると」の観光データベースと、港区観光協会ホー

ムページに掲載されている観光情報との統合管理を行います。

区民、企業や団体等の多様な主体と連携して、区内の多彩かつ豊富な観光資源を迅速にデータ

ベースに反映させるほか、観光データベースの掲載内容の見直しを行います。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

観光データベースの

登録件数(件) 419 430 440 450 460 470 480

港区ワールドプロモーション映像の発信【継続】

映像内にテーマ性を持たせるとともに、最新の技術を駆使した新たな港区ワールドプロモーシ

ョン映像を制作し、港区ホームページや YouTube 等の動画共有サイトを活用して、国内外の

視聴者に多言語で発信します。

海外に向けた取組として、海外の人々の協力を得たプロモーションを継続的に実施します。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

ワールドプロモーショ

ン映像の YouTube

動画視聴回数(回)

800,000 900,000 950,000 1,000,000 1,050,000 1,100,000 1,150,000

5 施策に基づく具体的な取組

(日本語版) (英語版) (中国語版) (ハングル版)

42

Page 47: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

「MINATO シティプロモーションクルー認定事業」の推進【新規】

区とともに港区の魅力やブランドを国内外に広く発信する個人や団体(企業等を含む)を「ク

ルー」と位置付け、その取組を「MINATO シティプロモーションクルー認定事業」として認定

し、クルーの活動に係る経費の一部を認定区分に応じて助成します。

多くの個人や団体がクルーとなるよう、より一層の周知を行うとともに、活用しやすい制度に

なるよう検討を続けます。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

MINATO シティプロ

モーションクルー認定

事業の認定件数(件)

区分 A 4

区分 B 4

区分 C 2

区分 A 5

区分 B 10

区分 C 25

区分 A 5

区分 B 10

区分 C 45

区分 A 5

区分 B 10

区分 C 65

運用・検証 運用・検証 運用・検証

募集区分 活動内容等

区分A 港区の魅力発信に寄与しうるコンテンツ(ポスター、冊子、映像、PR製品等)の制作、発信に対する助成

区分B 港区が作成したPRツール等(プロモーション映像、観光ガイドブック等)の活用、発信協力に対する助成

区分C 港区のブランドや魅力を国内外に発信し、広めることに寄与する取組の認定及び支援

「シティプロモーションシンボルマーク」の活用促進【新規】

港区の魅力やブランド、都市イメージを伝える「シティプロモーションシンボルマーク」を作

成します。多様な主体の参画と協働により、シティプロモーションの更なる一体感を演出する

ため、イベントでの使用や職員が使用・着用するものに組み込むなど、広く展開していきます。

東京都等の観光パンフレットやガイドブックへの港区情報の掲載促進【新規】

東京都が発行する「TOKYO Handy Guide」等の観光パンフレットや

ガイドブックに港区の観光情報を提供します。また、港区の観光情報が

取り上げられるように、積極的に掲載を促す取組を行います。

観光関連展示会等での広報活動【新規】

観光関連の展示会に出展し、港区の観光情報を国内外に広く

発信します。

平成 29(2017)年度に港区として初出展した世界最大級

の旅の祭典である「ツ―リズム EXPO ジャパン」に継続的に

出展し、港区の観光情報を業界関係者など多くの人々に向け

て積極的に周知します。

SNS、VR、AR 等の情報発信技術の活用【新規】

SNS9を用いた双方向の情報発信、VR10、AR11等の最新技術を活用した観光情報発信を行いま

す。

港区の豊富かつ多彩な観光資源をよりリアルに体感できる独自の VR 動画(360 度映像コンテ

ンツ)を制作し、効果的に発信することで、港区に対する興味・関心や来訪意欲を高めます。

9 Social Networking Serviceの略。個人間のコミュニケーションを促進し、社会的なネットワークの構築を支援する、インターネット

を利用したサービスのこと。

10 Virtual Reality(仮想現実)の略。コンピューターの中で、現実に近い仮想空間を表現する技術のこと。

11 Augmented Reality(拡張現実)の略。コンピューターを利用して、現実の風景に情報を重ね合わせて表示する技術のこと。

(TOKYO Handy Guide)

(ツ―リズム EXPO ジャパン 2017)

43

Page 48: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

<具体的な取組(中期(3 年以内))>

港区観光情報の収集・管理【継続】

港区観光協会を基軸として、港区商店街連合会、東京商工会議所港支部、公益財団法人港区ス

ポーツふれあい文化健康財団、港区ミュージアムネットワーク等と連携し、区内の商店街や商

業施設のイベント、美術館や博物館の展示等の情報を収集し、一元管理を行います。

特に、数万人規模の大きなイベントについては、主催者と連携した情報発信を検討します。

公共施設等を活用したシティプロモーションの展開【新規】

各種会議やレセプション 12等の情報を収集し、公共施設等を開催会場として提供することで、

テレビや映像で港区の露出を増やし、港区の魅力発信と地域の賑わい創出、映像文化・産業の

振興につなげます。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

公共施設等での撮影

回数(回) 0 3 4 5 6 7 8

港区のシンボル「東京タワー」を中心としたプロモーションの実施【新規】

港区ひいては日本のシンボルともいえる東京タワーの知名度や集客力を生かし、国内外に向け

て広く港区を周知できるよう、東京タワーと連携したプロモーションを実施します。

登録有形文化財(建造物)である東京タワーの更なるシンボル化と活用について、調査・検討

を行います。

② ICT 等の活用による効果的な情報発信

多くの人々に伝わりやすく、観光客にとって使いやすい情報収集手段に対応した情報発信を行うため、

観光客のニーズに合わせて、最新の ICT13等を活用した効果的な情報発信を行います。

<具体的な取組(継続実施)>

魅力的な観光マップ、観光ガイドブック等による情報発信【継続】

観光マップ、観光ガイドブック、歴史観光ガイドブック、商店街まちあるき MAP 等の配布場

所と発行部数を拡充するほか、ホームページや多様な媒体を用いて観光情報を発信します。

紙媒体の観光情報について、配布実績や需要を踏まえ、掲載内容や配布場所等の見直しを行い、

電子媒体と合わせてバランス良く効果的な情報発信を行います。

観光に役立つアプリケーションの機能拡充【継続】

「港区まち歩きナビ」(ルート MINATO)、「東京 AR」等の既存の観光アプリ

ケーションのニーズや最新技術の動向等を調査し、その結果を踏まえ、既存の

アプリケーションの見直しを含めた観光アプリケーションの機能改善・拡充を

行います。

観光情報メールマガジンの配信【継続】

区内のイベント情報や観光モデルコースを紹介する観光情報メールマガジンの利用者等を対象

とした調査を実施し、ニーズを把握した上で、配信コンテンツの見直しや効率的な周知を行う

ほか、情報発信手法の再構築を含めた利用者拡大のための取組を行います。

12 客を歓迎して行われる公式の宴会。 13 Information and Communication Technology(情報通信技術)の略。情報・通信に関する技術の総称。

(港区まち歩きナビ)

44

Page 49: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

デジタルサイネージを活用した広報活動【継続】

ディスプレイなどの電子的な表示機器を用いて情報発信ができるデジタルサイネージを活用し、

区有施設や観光スポット等において、港区観光協会や観光関係事業者等と連携して、即時的な

情報発信力や高い訴求力を生かした広報活動を行います。

<具体的な取組(短期(1 年以内))>

検索エンジン上位にくる観光ホームページの仕組みづくり【継続】

港区観光協会のホームページやSNSページがGoogle等の検索エンジンで上位に表示されるよ

う、観光客が必要とする最新の情報を随時更新するとともに、検索キーワードの選別やタイト

ルの調整を行い、検索エンジンの最適化を図ります。

港区観光協会ホームページの機能強化の支援【新規】

国内外からの観光客が港区の観光情報を容易に入手できるよう、港区観光協会ホームページに

観光情報を集約することを検討します。

港区観光協会ホームページの多言語対応や利便性向上を支援し、コンテンツを常に更新・拡張

して、多様な観光情報を的確に提供できる環境を整備します。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

港区観光協会ホームペ

―ジアクセス数(回) 350,000 400,000 500,000 600,000 650,000 700,000 750,000

<具体的な取組(中期(3 年以内))>

知名度の高い観光雑誌等の媒体を活用した効果的な情報発信【新規】

より多くの人々に豊富かつ多彩な港区の観光情報を周知し、港区に対する

興味・関心や来訪意欲を高めるため、港区観光協会が行う知名度の高い観

光雑誌等と連携した観光情報誌の発行を支援します。

観光ガイドブック等のオープンデータ化の推進【新規】

観光ガイドブック等の情報を機械判読に適したデータ形式で二次利用を可能とするオープンデ

ータとして公開することにより、民間による新たな価値の創出につなげます。

③ 観光情報の多言語化の推進

海外からの観光客にも気軽で安全・安心に港区観光を楽しんでもらうため、港区の観光情報の多言語

化を推進します。

<具体的な取組(継続実施)>

多言語に対応した外国人向け観光情報の充実【継続】

多言語対応した観光マップ、観光ガイドブック、歴史観光ガイドブック、商店街まちあるき MAP

などの周知や活用を促進するとともに、それらのコンテンツの更新・拡充を継続して行います。

(大使館のある街)

45

Page 50: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

<具体的な取組(中期(3 年以内))>

港区観光協会ホームページの機能強化の支援【新規】(再掲・P45)

国内外からの観光客が港区の観光情報を容易に入手できるよう、港区観光協会ホームページに

観光情報を集約することを検討します。

港区観光協会ホームページの多言語対応や利便性向上を支援し、コンテンツを常に更新・拡張

して、多様な観光情報を的確に提供できる環境を整備します。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

港区観光協会ホームペ

―ジアクセス数(回) 350,000 400,000 500,000 600,000 650,000 700,000 750,000

④ 外国人・留学生・著名人等を活用した観光情報の発信

国内外を問わず、より多くの人々に向けて港区をPRすると同時に、外国人・留学生・著名人自身に

一層港区のファンになってもらうため、彼らを活用し、港区の観光情報をより効果的に発信します。

<具体的な取組(継続実施)>

外国人目線での観光情報発信【継続】

外国人記者や留学生等を活用し、外国人目線での訪日外国人観光客向け観光情報を発信します。

「Facebook」「Weibo」「Instagram」等の SNS ページを活用し、英語、中国語、ハングルに

よる情報発信を行います。

情報発信の際に、被写体が見栄えする工夫や位置情報を付与する等、情報発信の効果的な実施

方法を検討します。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

VISIT MINATO CITY

のアクセス数【英語、

中国語、ハングル計】

(回)

125,000 150,000 175,000 200,000 220,000 240,000 260,000

Official blog by the Minato Travel & Tourism Association

■Facebook

(English)

■Facebook

(한국어)

■Weibo

(中文)

(VISIT MINATO CITY)

46

Page 51: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

<具体的な取組(中期(3 年以内))>

「(仮称)港区観光大使」の認定による情報発信【継続】

港区に在住又は港区にゆかりのある著名人等と連携し、港区の魅力を国内外にアピールする

「(仮称)港区観光大使」を認定します。

音楽、芸術、文化、スポーツ等、それぞれの著名人が得意とする分野での活動を通じた港区観

光に関する情報発信等を促します。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

(仮称)港区観光大使

の認定数(人) 0 1 2 3 運用・検証 運用・検証 運用・検証

(2)観光客の視点に立った情報発信の強化

① マスメディア等との連携による注目度の高い情報発信

多くの人々を対象に、最新かつ注目度の高い情報発信を幅広く行うため、港区内のテレビ局をはじめ

とするマスメディア等と連携した情報発信を行います。

<具体的な取組(継続実施)>

港区内のマスメディアの積極的な活用【継続】

港区内のテレビ局をはじめとするマスメディア等に対して、港区におけるイベント情報の提供

や区内の観光スポットを積極的に周知することで、港区が取り上げられ露出が増える効果を活

用し、不特定多数の人々に港区の情報を発信します。

旅行情報誌、新聞、ケーブルテレビ等の情報発信力が強い媒体を活用し、港区観光の魅力や多

彩な観光資源に関する広報活動を行います。

<具体的な取組(中期(3 年以内))>

知名度の高い観光雑誌等の媒体を活用した効果的な情報発信【新規】(再掲・P45)

より多くの人々に豊富かつ多彩な港区の観光情報を周知し、港区に対する興味・関心や来訪意

欲を高めるため、港区観光協会が行う知名度の高い観光雑誌等と連携した観光情報誌の発行を

支援します。

「(仮称)MINATO ロケーションバンク」の設置による露出拡大【新規】

テレビや映画などでの港区の露出を増やすとともに、地域の賑わい創出や映像文化・産業の振

興につなげるため、観光施設や景観資源、公共施設などをロケ地として提供する「(仮称)

MINATO ロケーションバンク」の設置を検討します。

東京都が運営する「東京ロケーションボックス」への登録を併せて検討します。

47

Page 52: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

② 来訪目的に応じた観光情報の発信

港区に観光以外の目的で訪れる人々を地域の周遊につなげるために、ビジネス目的の宿泊者、区内企

業への通勤者、区内高校や大学等への通学者に対して観光情報を発信します。

<具体的な取組(継続実施)>

観光情報誌の発行によるタイムリーな情報発信【継続】

国内外から港区を訪れる人々に向けて、季節やテーマに応じた港区内の観光スポットや周遊ル

ート等を紹介した観光情報誌「とっておきの港区」を4か国語併記(日本語、英語、中国語、

ハングル)で発行し、都内最大級の客室数を有する港区内の宿泊施設に配置します。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

「とっておきの港区」

の客室配置数(室) 7,730 8,500 9,500 10,000 10,500 11,000 11,500

デジタルサイネージを活用した広報活動【継続】(再掲・P45)

ディスプレイなどの電子的な表示機器を用いて情報発信ができるデジタルサイネージを活用し、

区有施設や観光スポット等において、港区観光協会や観光関係事業者等と連携して、即時的な

情報発信力や高い訴求力を生かした広報活動を行います。

(とっておきの港区)

48

Page 53: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

施策2 快適で安全・安心な都市観光

を満喫できる環境づくり

国内外から港区を訪れる観光客に、快適で安全・安心な都市観光を楽しんでもらい、観光客の満足度

を高め、再び港区を訪れてもらうために、更なる観光客の受入環境づくりを行います。

(1)日本・東京の玄関口としての観光案内機能の充実

① 観光案内所の拡充及び機能強化

海外からの観光客を含め、港区を訪れる全ての人々が港区での滞在を満喫して過ごせるよう、多言語

に対応し、おもてなしの心に溢れた観光案内所の拡充及び機能強化を行います。

<具体的な取組(継続実施)>

港区観光インフォメーションセンターの機能強化【継続】

観光関係事業者と連携した観光案内の充実、観光インフォメーションセンターの機能強化や増

設、近隣区と連携した広域的な観光案内等、観光客の利便性や移動に配慮した観光案内を促進

します。

東京モノレール浜松町駅コンコースに設置した「港区観光インフォメーションセンター」につ

いて、「JNTO 認定外国人観光案内所」のカテゴリー2 の取得を目指し、将来的にはカテゴリー

3 の取得も視野に入れた取組を推進します。

【JNTO 認定外国人観光案内所】

インフォメーションセンター名 カテゴリー Wi-Fi PC

エイチ・アイ・エス 六本木ツーリストインフォメーションセンター

(港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズウェストウォーク 6 階) 1

あり

あり

エイチ・アイ・エス 品川ツーリストインフォメーションセンター

(港区港南 1-9-36 アレア品川 2F) 1

あり

あり

港区観光インフォメーションセンター

(港区浜松町 2-4-12 東京モノレール浜松町駅 3 階コンコース)【区設】 1

あり

×

なし

メガネパリミキ麻布十番店

(港区麻布十番 2-5-3 ダイエービル 1F) パートナー

×

なし

あり

六本木ヒルズ

(東京都港区六本木 6-10-1・港区観光インフォメーションセンター)【民設・協定】 2

あり

×

なし

東京青山グローカルカフェ

(港区北青山 2-10-29) 2

あり

×

なし

東京メトロ表参道駅旅客案内所

(港区北青山 3-6-12) 2

あり

×

なし

東京ミッドタウン

(港区赤坂 9-7-1) 1

あり

×

なし

(平成 29 年 10 月 31 日現在)

出典:JNTO ホームページ

49

Page 54: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

【JNTO 認定外国人観光案内所のカテゴリーの定義】

認定区分 認定件数 主な基準

カテゴリー3 47

常時英語による対応が可能。その上で、英語を除く 2 以上の言語での案内が常時可能な体制

がある。全国レベルの観光案内を提供。原則年中無休。Wi-Fi あり。ゲートウェイや外国人

来訪者の多い立地。

カテゴリー2 251 少なくとも英語で対応可能なスタッフが常駐。広域の案内を提供。

カテゴリー1 479 常駐でなくとも何らかの方法で英語対応可能。地域の案内を提供。

パートナー施設 104 観光案内を専業としない施設であっても、外国人旅行者を積極的に受け入れる意欲があり、

公平・中立な立場で地域の案内を提供。

合計(全国) 881

民間との連携による観光情報の提供【新規】

港区内の商業施設運営事業者等と連携し、施設内に設置されるインフォメーションを「港区観

光インフォメーションセンター」として位置付け、来館者に港区の観光情報を提供します。

観光客に対する観光案内を充実させるため、港区観光協会及び観光関係事業者等と連携して、

「港区観光インフォメーションセンター」の増設及び機能拡充を行います。

平成 28(2016)年 12 月にオープンした「東京タワーツーリストインフォメーションセンタ

ー」(日本語・英語・中国語対応)等、民間が設置する観光インフォメーションセンターとの連

携を強化し、観光情報の提供等の支援を行います。 【港区観光インフォメーションセンター(民間・協定設置)】

企業名 提携内容(事例)

三菱地所リテールマネジメント株式会社 アクアシティお台場のインフォメーションカウンターを港区観光インフォメーションセン

ターとして位置付け、観光案内を実施。

森ビル株式会社 六本木ヒルズ内の森タワー総合インフォメーションを港区観光インフォメーションセンタ

ーとして位置付け、観光案内を実施。

(平成 29 年 10 月 31 日現在)

出典:JNTO ホームページ

(東京タワーツーリストインフォメーションセンター)

出典:TOURIST INFOMATION CENTER ホームページ

(平成 29 年 11 月 1 日現在)

50

Page 55: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

<具体的な取組(長期(6 年))>

芝五丁目複合施設における港区観光インフォメーションセンターの整備【新規】

区が整備を進め、平成 33(2021)年度に竣工予定の芝五

丁目複合施設について、JR 田町駅に近く、品川・田町間の

品川新駅(仮称)や札の辻交差点付近の大規模再開発事業

による更なる賑わいの創出が期待される立地特性を生かし、

施設内に充実した観光案内機能を持つ港区観光インフォメ

ーションセンターを整備します。

② 観光情報インフラの整備

国内外からの観光客がリアルタイムで容易に観光情報を入手できるよう、鉄道駅、商店街や主要観光

ルートを中心に、東京都や民間と連携して観光情報インフラを整備します。

<具体的な取組(継続実施)>

Wi-Fi(公衆無線 LAN)の整備による通信環境の改善【継続】

多様な目的を持った来街者が観光や防災等の情報に快適にアクセスできるよう、

東京都や民間企業が Wi-Fi のサービスを提供又は計画している地点やニーズを

踏まえて、「Minato City Wi-Fi」の設置場所の拡充を検討します。

【Minato City Wi-Fi 設置場所一覧】

分類 設置場所

各地区総合支所、台場

分室、台場区民センター

本庁舎及び芝地区総合支所 1 階、麻布地区総合支所 1 階、赤坂地区総合支所 1 階、

高輪地区総合支所 1 階、芝浦港南地区総合支所 1 階、芝浦港南地区総合支所台場分

室、台場区民センター

台場地域 お台場学園前、お台場レインボー公園前、台場交差点付近、お台場海浜公園西口広

場、お台場海浜公園東口広場

JR 駅周辺 新橋駅前西口広場周辺、新橋駅銀座口周辺、浜松町駅北口周辺、田町駅三田口周辺、

田町駅芝浦口周辺、品川駅高輪口周辺、品川駅港南口周辺

地下鉄駅周辺

六本木駅 4 番口、六本木一丁目駅 3 番口、青山一丁目駅 NTT ビル付近、

表参道駅 B3 番口、表参道駅 B5 番口、乃木坂駅駅前郵便局付近、赤坂見附駅豊川

稲荷前歩道橋付近、赤坂見附駅 1 番口、赤坂駅氷川公園付近、外苑前駅外苑前歩道

橋付近

観光・街区案内標識の充実によるまち歩きの利便性向上【継続】

多言語対応や案内用図記号(ピクトグラム)を用いた観光・街区案内標識の設置と地図データ

の更新を更に進め、国内外から訪れる観光客が分かりやすく快適にまちを歩くことができるよ

う、利便性の向上を図ります。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

観光・街区案内標識の

設置数(か所) 190 210 215 220 盤面更新 盤面更新 盤面更新

(Minato City Wi-Fi)

(平成 29 年 11 月 1 日現在)

芝五丁目複合施設の計画地

(出典:芝五丁目複合施設整備基本計画)

51

Page 56: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

<具体的な取組(中期(3年以内))>

高機能型観光案内標識による観光情報発信の検討【新規】

タッチパネルに対応したデジタルサイネージや Wi-Fi スポットを備

えた多機能かつ利用者の操作が容易な高機能型観光案内標識の整備

を検討し、観光客のニーズに応じた情報発信を効果的に行います。

<具体的な取組(長期(6 年以内))>

AI を活用した観光案内機能の検討【新規】

進化を続ける AI(人工知能)を活用した観光案内機能について、民間と連携し、業務の効率化

や観光客のメリットなどの視点から検討を行います。なお、代替できるもの全てを AI に任せる

のではなく、将来的に AI が対応すべき役割と人間が対応すべき役割について整理します。

③ 観光ハブ・ゲートウェイ機能の整備

港区にある先端技術や文化を担う多くの企業や団体等と連携した観光振興を推進します。また、日本・

東京の玄関口である港区が、区内外の先端技術や文化を発信する役割を果たすために、区内の先進的な

企業や団体等を紹介するとともに、港区にはない魅力的な資源を持つ全国各地域と連携し、観光ハブ・

ゲートウェイとしての機能を整備します。

<具体的な取組(継続実施)>

全国各地域と連携した観光振興の推進【新規】

区や区内商店街等との協定、歴史的なできごとによってつながりのある全国各地域と連携し、

観光情報誌やイベント等で相互にまちの魅力を発信することで、より多くの観光客を誘致し、

まちのにぎわいを創出します。

区民に対して、港区にはない全国各地域の観光資源を提供し、区民の観光体験の充実及び住民

同士の交流促進を図ります。

全国各地域で港区をPRすることで、港区に対する興味・関心や来訪意欲を高めます。

日本・東京の玄関口として、全国各地域の魅力を日本の魅力として広く周知することで、港区

及び全国各地域に対する国内外の人々の興味・関心や来訪意欲を高めます。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

全国各地域での観光

PR 回数(回) 1 2 3 4 4 4 4

<具体的な取組(中期(3年以内))>

先端技術や文化を担う企業・団体等の紹介【新規】

日本の先端技術や多様な文化を有する港区内の企業や団体等を観光情報誌やイベント等で紹介

し、観光客の周遊につなげます。

(高機能型観光案内標識の一例)

出典:東京都ホームページ

52

Page 57: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

(2)外国人観光客の受入体制の強化

① 外国人習慣等への対応

多様な文化や習慣を持つ訪日外国人観光客がストレスなく港区を観光できるよう、区民、観光関係事

業者、商店街等に向けて、外国人観光客の習慣に柔軟に対応するための情報提供を促進し、意識啓発を

図ります。

<具体的な取組(継続実施)>

おもてなし力向上のための外国人習慣等の情報提供【継続】

様々な国・地域から港区を訪れる外国人観光客の背景にある多様な文化・習慣・嗜好等への理

解や寛容を深めるため、ハンドブック「港区 Are you ready for OMOTENASHI? 訪日外国

人旅行者の心をつかむおもてなしのヒント」を作成・配布し、迎える側のおもてなしマインド

の向上を図ります。

港区での快適な滞在と体験を提供するため、ガイドブック「Minato City Guide and Etiquette

港区観光&マナーブック」を作成・配布し、訪日外国人観光客が日本(港区)のマナー、習慣、

文化等への理解を深めることで、港区内滞在中の不安や情報不足によるトラブルを解消します。

おもてなしマインドの醸成【継続】

オーダーメイドのマニュアル(英語・中国語)作成及び英会話レッスンを行う商店街等の多言

語対応力向上支援事業や、日本独自の商品の魅力を伝える英語マニュアルを用意している店舗

に対するおもてなしステッカーの配布を行うことで、外国人観光客を受入可能な店舗等の拡大

を図ります。

<具体的な取組(短期(1 年以内))>

ムスリムの習慣に対応した受入環境の整備【新規】

ムスリム 14を多く抱える東南アジアからの訪日観光客の急激な増加に対応し、外国人観光客の

食生活の安心を確保するため、港区国際交流協会のホームページに掲載するハラル認証を受け

た店舗情報等を周知します。

迎える側のムスリムに関する知識や理解を補うため、東京都が発行する「ムスリム旅行者おも

てなしハンドブック」を配布し、受入体制の強化を図ります。

アレルギーや宗教等に配慮した案内表示の周知【新規】

アレルギーや宗教等への配慮を支援する東京都のウェブサイト「EAT 東京」を、港区内の観光

関係事業者や商店街等に周知することで、ピクトグラムや指差し会話シートの活用等を促進し、

外国人観光客が区内観光を楽しめる環境を整備します。

14 イスラム教徒のこと。

(港区 Are you ready for OMOTENASHI?

訪日外国人旅行者の心をつかむおもてなしのヒント)

(Minato City Guide and Etiquette

港区観光&マナーブック)

53

Page 58: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

② 多言語対応可能な観光ボランティアの育成・支援及び連携

増加が見込まれる国内外からの観光客に対して、港区の魅力を区民等の力で伝えるため、多言語対応

が可能な人材を含め、多様な技能を持つ観光ボランティアを育成・支援し、連携して観光振興を推進し

ます。

<具体的な取組(継続実施)>

港区観光ボランティアとの連携促進【継続】

国内外からの観光客に対して、港区の魅力を直接伝え、多様なニーズにきめ細かく対応するこ

とができる観光ボランティアを養成するため、観光ガイドに関する講座(港区観光ボランティ

ア育成講座及びスキルアップ講座)を開催し、観光ボランティアとして活躍する区民等を増や

すとともに、ガイドスキルの向上に取り組みます。

港区観光協会及び港区観光ボランティアの会と連携し、企画ツアーや募集型のまち歩きガイド

を実施するとともに、観光客の多様なニーズに対応した受託型のまち歩きガイドを実施します。

増加する外国人観光客に向けて、多様な手段でまち歩きガイドの周知を行い、より参加しやす

いガイド受付の仕組みを構築するほか、まち歩きガイドの回数やコースの増加、体験型ガイド

の実施等を支援します。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

観光ボランティア育成

講座修了者数(人) 130 150 170 190 210 230 250

観光ボランティアまち

歩き事業の実施回数

(回)

70 70 75 80 85 90 95

観光ボランティアまち

歩き事業の基本コース

数(コース)

8 10 11 12 13 14 15

<具体的な取組(中期(3 年以内))>

東京 2020 大会に関連した活動の支援【新規】

平成 30(2018)年夏頃に予定されている東京 2020 大会関連のボランティア(東京 2020

組織委員会が募集する大会ボランティア及び東京都が募集する都市ボランティア)募集に伴い、

区が開催する港区観光ボランティア育成講座及びスキルアップ講座で東京 2020 大会に関連す

る題材を取り上げることで、東京 2020 大会における観光ボランティアの活動を支援します。

(港区観光ボランティアまち歩きツアーの様子)

54

Page 59: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

(3)安全・安心で誰もが楽しめる観光基盤の整備

① 多言語による多様な情報の提供

国内外から港区を訪れる多種多様な人々が、状況に応じて必要な情報を入手することで、安全で安心

して過ごせるよう、多言語による情報提供を推進します。

<具体的な取組(継続実施)>

観光・街区案内標識の充実によるまち歩きの利便性向上【継続】(再掲・P51)

多言語対応や案内用図記号(ピクトグラム)を用いた観光・街区案内標識の設置と地図データ

の更新を更に進め、国内外から訪れる観光客が分かりやすく快適にまちを歩くことができるよ

う、利便性の向上を図ります。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

観光・街区案内標識の

設置数(か所) 190 210 215 220 盤面更新 盤面更新 盤面更新

緊急時の迅速な情報伝達の仕組みの構築と活用促進【継続】

災害などの緊急時にも対応可能な情報伝達手段を整備し、観光客の防災対策の充実を図ります。

緊急情報配信システムと連動し、緊急情報を港区ホームページ、SNS、デジタルサイネージ、

防災情報メール、安全安心メール等により多言語で発信します。

国際防災ボランティアによる外国人サポート体制づくりと活用促進【継続】

災害時に外国人に正確な情報を提供するとともに、意思疎通がスムーズに行えるよう、国際防

災ボランティアを育成します。

<具体的な取組(中期(3 年以内))>

高機能型観光案内標識による観光情報発信の検討【新規】(再掲・P52)

タッチパネルに対応したデジタルサイネージや Wi-Fi スポットを備えた多機能かつ利用者の操

作が容易な高機能型観光案内標識の整備を検討し、観光客のニーズに応じた情報発信を効果的

に行います。

② 観光関係事業者等との連携による緊急時の対応策の構築

災害発生時の観光客の不安や被害を最小限に抑えるため、観光関係事業者等との連携により、緊急時

対応を検討します。

<具体的な取組(継続実施)>

観光客の安全・安心を守るための防災情報の提供【継続】

各地区防災マップや港区防災アプリ、防災情報メール等により防災情報を提供するとともに、

観光関連のアプリケーションと防災情報コンテンツとの連携を検討します。

防災情報の活用状況を定期的に把握し、活用促進のための改善策を検討します。

55

Page 60: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

③ バリアフリー観光の推進

年齢や障害の有無等に関わらず、誰もが港区の観光を満喫できるよう、港区社会福祉協議会等と連携

してバリアフリーに関する基本情報を収集・発信するとともに、点字ブロックや段差解消等の整備を推

進します。

<具体的な取組(継続実施)>

「バリアフリーまち歩き MAP in 港区」の活用促進【継続】

港区社会福祉協議会と連携し、区内の観光施設や鉄道駅等のバリアフリー

情報に加え、移動経路上のバリア・バリアフリー情報や移動のポイントを

掲載した「バリアフリーまち歩き MAP in 港区」を作成し、配布します。

高齢者、障害者、乳幼児連れや妊娠中の人、外国人等、より多くの人々が

「バリアフリーまち歩き MAP in 港区」を活用できるよう、多言語対応や

配布場所の拡充に取り組みます。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

バリアフリー観光

ルートの対応言語数

(か国語)

1 2 4 4 4 4 4

バリアフリーに対応した施設等を組み合わせた観光ルートの開発【継続】

「バリアフリーまち歩き MAP in 港区」に掲載する区内人気スポットをつなぐ定番 11 コース

のほか、新たなバリアフリーまち歩きルートを開発します。

「バリアフリーまち歩き MAP in 港区」に対応したまち歩きツアーを開催します。

<具体的な取組(長期(6 年以内)>

ユニバーサルデザインに配慮した歩行空間の整備【新規】

誰もが安全で快適に移動できるよう、バリアフリー空間のネットワーク化を進めるとともに、

ユニバーサルデザイン 15の考え方を踏まえた案内標識などの整備を推進します。

歩行者の安全性や利便性を高めるとともに、沿道と一体になって魅力的な歩行空間をつくるこ

とによって、「楽しく歩けるまち」が実感できる空間整備を推進します。

15 性別、年齢、障害の有無等に関わらず、できるだけ多くの人が利用可能であるように製品、建物、空間等をデザインすること。

56

Page 61: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

施策3 観光資源の発掘・活用と観光ルートの創出

新たな観光スポットが次々に生まれ、進化を続ける港区の多彩かつ豊富な魅力を迅速かつ漏れなく観

光資源化するために、港区内の観光資源を発掘し、磨き上げるとともに、港区内の観光スポットの周遊

を促す観光ルートを創出します。

(1)多彩な魅力や各地区の特性を生かした観光資源の開発

① 各地区の特色ある観光資源の発掘

芝、麻布、赤坂、高輪、芝浦港南の各地区の異なる特色を有する強みを発揮し、港区ならではの観光

資源の開発や観光体験を提供するために、豊かな観光資源を活用し、観光振興を推進します。

<具体的な取組>

芝地区の取組【事例】

芝の語り部養成講座を開催し、芝の魅力を伝える人材を育成する

とともに、芝の語り部ツアーを実施します。また、芝の魅力発信

ツールを作成します。

麻布地区の取組【事例】

麻布地区在住者の参画により、麻布のまちの変化をパネ

ルとして保存するとともに、企業、大学等との連携・協

働によるパネル展の開催、インターネット上への公開を

通じて、麻布地区の歴史や文化を発信します。

赤坂地区の取組【事例】

歴史と伝統に出会う街赤坂、レトロとモダンを発見できる青山を

テーマに四季折々、各地域を散歩しながらまわるマップを作成し、

地域、企業、学校などで活用します。

高輪地区の取組【事例】

地区内の商店街が持っている資源を活用したイベントを開催し、

様々な人が地区内の商店街の魅力を発見する機会を創出します。

芝浦港南地区の取組【事例】

お台場発 O・MO・TE・NA・SHI 事業で、学校公開授

業を活用したアスリートと子供の交流会を開催する等、

お台場らしい「おもてなし」を考える取組を実施します。

57

Page 62: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

② 港区の歴史、文化、産業、景観等を活用した観光資源の創出

港区の豊富な歴史、文化、産業、景観等の資源と先進的な都市空間が共存するまちの強みを生かし、

港区ならではの観光体験を提供します。

<具体的な取組(継続実施)>

魅力的な観光ルートの形成と人気の高い観光ルートの定番化【継続】

多様な主体と連携して、区内の豊富かつ多彩な観光資源を発掘し、観光客の目的や関心に沿っ

てストーリーやメッセージを体感できる周遊性の高い観光ルートを創出します。

観光ガイドブック、歴史観光ガイドブック、観光情報誌「とっておきの港区」、港区観光協会ホ

ームページ等の媒体で、多様な観光ルートを紹介します。また、各媒体に掲載されている観光

ルートを集約して紹介します。

これまでに構築した観光ルートについて、ツアー参加者や区民、観光関係者の評価を集約しま

す。特に人気が高い観光ルートについては、定番ルートとして位置付け、積極的に活用します。

歴史フォーラムの開催やまち歩きツアーを通じた歴史資源の活用【継続】

港区にある歴史資源を活用し、それぞれの時代の人物や事柄をテーマとして歴史を解説するイ

ベントである「歴史フォーラム」を開催し、港区の歴史について関心を高め、観光客の来訪を

促します。

歴史フォーラムを通じて、毎年のテーマと関連する全国各地域と連携し、ともに魅力を高め合

う取組を行います。

歴史フォーラムに関連したまち歩きツアーを実施し、イベント当日のみに限らず、より多くの

人々に港区の歴史資源に関心を持ち、来訪してもらえるよう取り組みます。

港区観光フォトコンテストの支援【継続】

港区内の様々な観光スポット、名所、旧跡、四季の風物詩の観光資源を、写真を通じて紹介す

るとともに、港区の魅力を再発見することを目的とした「港区観光フォトコンテスト」を継続

して開催します。

より多くの人々に参加してもらえるよう、動画や SNS 等を活用した新たなコンテストの部門創

出を検討します。

「港区観光フォトコンテスト」の活性化のために、港区内の企業や団体等の協賛、在勤者や在

学者の参加を促す取組を行います。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

観光フォトコンテスト

の応募作品数(作品) 1,200 1,250 1,300 1,350 1,400 1,450 1,500

第 14 回港区観光フォトコンテスト(平成 28(2016)年度)

金賞「昼下がりのキャンパス」 銀賞「和のプロムナード」 銀賞「夜に輝く増上寺」

58

Page 63: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

ものづくり・商業観光フェアの充実【継続】

港区の産業・商業・観光の魅力を結集して発信する「港区ものづくり・商業観光フェア」を隔

年開催します。フェアの内容を充実し、平成 32(2020)年の東京 2020 大会の開催も見据

えた情報発信を行います。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

ものづくり・商業観光

フェアの来場者数

【隔年開催】(人)

- 33,000 - 34,000 - 35,000 -

<具体的な取組(中期(3 年以内))>

島しょへの玄関口としての観光ルートの構築と観光振興の取組【継続】

竹芝ふ頭が島しょへの玄関口であることを生かし、小笠原諸島

や伊豆七島等と港区の一体的な観光ルートを構築し、港区から

島しょへの周遊と港区観光の更なる活性化を促します。

島しょへの観光を促す情報発信や構築した観光ルートの活用を

促します。

インフラツーリズムの促進【新規】

これまで注目されてこなかった港湾、河川、運河、鉄道等のインフラを観光資源として捉え直し、

見学や体験に活用するための取組を行います。

<具体的な取組(長期(6年以内))>

歴史的建造物の活用【新規】

港区指定有形文化財である芝浦港南地区の旧協働会館を新たな観光資

源として位置付け、港区の新たな魅力のひとつとして、旧協働会館を

活用したまち歩きツアーを開催します。

③ 大使館等との連携による観光事業の魅力向上

全国で最も多くの大使館等が集まる港区の強みを生かし、港区ならではの観光体験を提供するため、

港区内の大使館との連携による観光振興を推進します。

<具体的な取組(継続実施)>

大使館等と連携したイベントの開催【継続】

「港区ワールドフェスティバル」を継続して開催し、港区内に立地する大使館

等と連携する「大使館等周遊スタンプラリー」や各国が一堂に会するイベント

である「ワールドカーニバル」を通じて、世界各国との交流を促進するととも

に、港区の魅力を国内外に発信します。

まち歩きツアーを通じた大使館等の観光資源化【新規】

「港区ワールドフェスティバル」の開催と連動し、まち歩きツアー等の関連イベントを積極的

に行うことで、国際色豊かな港区への来訪を促進します。

(旧協働会館(芝浦))

(港区ワールドフェスティバルパスポート)

(竹芝ふ頭(海岸))

出典:東京都ホームページ

59

Page 64: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

④ 地域特性を生かした観光振興の推進

ビジネスの先進地であり、国内外から多くのビジネスを目的とした来訪者が集まる港区の強みを発揮

し、より多くの来訪が見込める MICE 等の誘致や先進的な企業との情報交換を通じて、更なる観光振興

を推進します。

<具体的な取組(継続実施)>

港区内観光関係者等の連携会議の開催【継続】

港区観光振興連携会議を定期的に開催し、港区観光協会、港区商店街連合会、東京商工会議所

港支部等と港区の観光振興に関する意見交換及び情報交換を行うことで、連携を強化します。

MICE 誘致に向けた民間の取組の支援【継続】

国内外から多くの集客が見込まれ、経済効果や地域の活性化が期待できる国際会議や学会等の

ビジネス関連会議(MICE)を誘致するため、民間の DMO16組織などによる MICE 誘致に向け

た取組を支援します。

<具体的な取組(中期(3 年以内))>

公共施設等を活用したシティプロモーションの展開【新規】(再掲・P44)

各種会議やレセプション等の情報を収集し、公共施設等を開催会場として提供することで、テ

レビや映像で港区の露出を増やし、港区の魅力発信と地域の賑わい創出、映像文化・産業の振

興につなげます。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

公共施設等での撮影

回数(回) 0 3 4 5 6 7 8

⑤ 新たな観光の魅力を活用した観光資源の開発

文化芸術、スポーツやサブカルチャー(漫画・アニメ等)17等を目的として観光する新たなニーズの

高まりに対応するため、これまで活用しきれていない資源の観光資源化に取り組みます。

<具体的な取組(短期(1 年以内))>

「ミナコレ」と連携したまち歩きツアーの実施【継続】

港区内の美術館や博物館等の文化施設と港区が連携した文化芸術イベント

「ミナコレ(MINATO COLLECTION)」と連動したまち歩きツアーを開

催することで、文化芸術を観光資源として活用します。

劇場やアート鑑賞等の文化芸術を目的としたツーリズムの促進【新規】

港区内の劇場や美術館、博物館等の文化芸術を活用し、それらを目的とした観光を促進するた

め、港区内の劇場、美術館、博物館等の紹介やイベント等の情報発信を行います。

16 Destination Management Organizationの略。官民などの幅広い連携によって地域観光を積極的に推進する法人組織のこと。 17 社会に支配的とみられる文化に対して、一部の人々を担い手とする独特な文化のこと。

(2017 SUMMER MINATO COLLECTION)

60

Page 65: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

<具体的な取組(中期(3 年以内))>

スポーツツーリズムの促進【新規】

スポーツ観戦のための来訪者を観光客として位置付け、港区の地域特性を生かしたスポーツツ

ーリズムを促進します。

ラグビーワールドカップ 2019 日本大会や東京 2020 大会等の国際的スポーツイベントの観光資

源化【新規】

平成 31(2019)年に開催されるラグビーワールドカップ

2019 日本大会や平成 32(2020)年に開催される東京

2020 大会等の国際的スポーツイベントを好機として、イ

ベントと連動したまち歩きツアーを実施するなど、スポー

ツイベントを観光資源として活用します。

映画・ドラマやサブカルチャーの観光資源化【新規】

映画やドラマで使用されたロケ地、漫画やアニメをはじめとするサブカルチャーを観光資源化

するため、それぞれゆかりのあるスポットを発掘・整理し、観光資源として情報発信します。

住宅街等の特定の場所に観光客が滞留することを防ぐなど、区民生活への影響に配慮します。

ナイトライフの観光資源化【新規】

六本木をはじめとする夜の観光資源を活用したナイ

トライフ観光の構築やライトアップの実施等、新たな

観光資源の開発を行います。

港区の祭りの観光資源化【新規】

港区内で開催される日本の文化や地域の魅力に触れること

ができる祭りについて、「観る」「食べる」「買う」だけでは

なく、観光客の参加可能な祭りを紹介し、観光体験化する

取組を促進することで、新たな観光資源を創出します。

(秩父宮ラグビー場)

出典:秩父宮ラグビー場ホームページ

(竹芝夏ふぇす)

(増上寺七夕まつり)

(海の灯まつり in お台場)

(麻布十番納涼まつり)

61

Page 66: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

(2)まち歩きルートの再構築と一元管理

① 港区の特性を生かしたまち歩きルートの開発と一元管理

港区の地域特性を生かして、テーマ性のある新たなまち歩きルートを開発するともに、それらの一元

管理を行います。

<具体的な取組(継続実施)>

水辺資源を活用した観光体験の開発【継続】

平成 29(2017)年から実施している水辺資源の魅力発信を

目的に開催した「舟運ツアー」を継続して実施するとともに、

舟運ツアーの定期開催により、実施回数の増加を図ります。

東京都が運航する視察船や舟運の活性化に向けた社会実験等

と連携した舟運ツアーの実施を検討します。

運河に架かる橋りょうのライトアップを観光資源として位置

付け、港区の新たな魅力のひとつとして橋りょうライトアップ

事業を活用したツアーを実施します。

お台場海浜公園のスロープを活用した民間事業者の水陸両用

バスを新たな観光資源として位置付け、観光振興につなげます。

魅力的な観光ルートの形成と人気の高い観光ルートの定番化【継続】(再掲・P58)

多様な主体と連携して、区内の豊富かつ多彩な観光資源を発掘し、観光客の目的や関心に沿っ

てストーリーやメッセージを体感できる周遊性の高い観光ルートを創出します。

観光ガイドブック、歴史観光ガイドブック、観光情報誌「とっておきの港区」、港区観光協会ホ

ームページ等の媒体で、多様な観光ルートを紹介します。また、各媒体に掲載されている観光

ルートを集約して紹介します。

これまでに構築した観光ルートについて、ツアー参加者や区民、観光関係者の評価を集約しま

す。特に人気が高い観光ルートについては、定番ルートとして位置付け、積極的に活用します。

定期的なまち歩きツアーの実施と評価・改善の継続【継続】

港区観光協会、港区観光ボランティアの会と連携し、観光客に人気の高い大使館を巡るツアー

や歴史フォーラム等のイベントと連動したまち歩きツアーを定期的に実施します。

まち歩きツアーの参加者、区民や観光関係事業者等の評価を把握し、今後のまち歩きツアーの

企画において改善を図ります。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

観光ボランティアまち

歩き事業の実施回数

(回)

70 70 75 80 85 90 95

観光ボランティアまち

歩き事業の基本コース

数(コース)

8 10 11 12 13 14 15

(舟運ツアー)

62

Page 67: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

② 自転車やちぃばす等を活用した周遊性の高い観光ルートの開発

観光客が港区内を気軽に周遊できるよう、自転車シェアリングやちぃばす等を活用した周遊性の高い

観光ルートを開発します。

<具体的な取組(継続実施)>

自転車シェアリングを活用した観光ルートの開発【継続】

港区内の自転車シェアリングを活用した周遊性の高い

観光ルートを開発し、観光情報誌等で広く観光客に紹

介し、活用の促進を図ります。

<具体的な取組(中期(3 年以内))>

ちぃばす、お台場レインボーバス等を活用した観光ルートの開発【継続】

港区コミュニティバス「ちぃばす」や台場シャトルバ

ス「お台場レインボーバス」を活用し、周遊性の高い

観光ルートを開発します。

芝地区と臨海部とを結ぶBRT18の導入等、新たな公

共交通網の構築を見据えた観光ルートを検討します。

多様な観光ルートを観光情報誌等で広く観光客に紹介

し、活用の促進を図ります。

外国人観光客の利用促進に向けて、ちぃばす等を活用

した観光情報を多言語で発信します。

18 bus rapid transit(バス高速輸送)の略。道路上に専用軌道を設け、複数の車両を連結したバスを走らせる交通システムのこと。

(コミュニティバス「ちぃばす」)

(台場シャトルバス「お台場レインボーバス」)

(港区自転車シェアリング)

(臨海部BRTのルート案)※停留施設名は仮称

出典:東京都臨海部地域公共交通網形成計画

(東京都、中央区、港区、江東区)

63

Page 68: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

施策4 多様な主体との連携による観光振興と

観光関連産業の育成

行政、区民、民間、全国各地域などの力を有機的に組み合わせ、それぞれが単独で有する以上の力を

発揮して港区の観光振興へとつなげるため、多様な主体との連携による観光振興を行うとともに、観光

関連産業を共に育成します。

(1)区民、民間、全国各地域と連携した観光振興

① 区民と連携した観光振興

港区に誇りや愛着を持つ区民の力を観光振興に活用するため、区民と連携した観光振興の取組を推進

します。

<具体的な取組(継続実施)>

「MINATO シティプロモーションクルー認定事業」の推進【新規】(再掲・P43)

区とともに港区の魅力やブランドを国内外に広く発信する個人や団体(企業等を含む)を「ク

ルー」と位置付け、その取組を「MINATO シティプロモーションクルー認定事業」として認定

し、クルーの活動に係る経費の一部を認定区分に応じて助成します。

多くの個人や団体がクルーとなるよう、より一層の周知を行うとともに、活用しやすい制度に

なるよう検討を続けます。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

MINATO シティプロ

モーションクルー認定

事業の認定件数(件)

区分 A 4

区分 B 4

区分 C 2

区分 A 5

区分 B 10

区分 C 25

区分 A 5

区分 B 10

区分 C 45

区分 A 5

区分 B 10

区分 C 65

運用・検証 運用・検証 運用・検証

<具体的な取組(中期(3 年以内))>

区民と連携した観光振興の推進【新規】

地元港区をよく知る区民ならではの視点から、より一層の観光振興を推進するため、港区の観

光の在り方に関する意見を聴取し、観光施策に反映するなどの取組を実施します。

区民が自ら都市観光を楽しみ育てる取組の推進【新規】

港区ならではの歴史、文化、芸術、産業、景観等、他の地域にはない港区の魅力を区民自らが

体感し、楽しみ、育てる取組を推進し、区民の港区に対する誇りや愛着(シビックプライド)

を一層醸成します。

64

Page 69: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

② 民間と連携した観光振興

港区内の魅力溢れる民間の力を港区の観光振興に活用するために、港区内の民間企業や団体等と連携

した観光振興の取組を推進します。

<具体的な取組(継続実施)>

伝統工芸産業の保護・育成支援【新規】

匠の技術が織り成す伝統工芸産業を観光資源として捉え直し、国内外の観光客にPRできるよ

う、多言語で港区の伝統工芸を紹介します。

観光客が実際に伝統工芸産業に触れることのできる機会を設け、技術を体感できるイベント等

を開催します。

民間との連携による観光情報の提供【新規】(再掲・P50)

港区内の商業施設運営事業者等と連携し、施設内に設置されるインフォメーションを「港区観

光インフォメーションセンター」として位置付け、来館者に港区の観光情報を提供します。

観光客に対する観光案内を充実させるため、港区観光協会及び観光関係事業者等と連携して、

「港区観光インフォメーションセンター」の増設及び機能拡充を行います。

平成 28(2016)年 12 月にオープンした「東京タワーツーリストインフォメーションセンタ

ー」(日本語・英語・中国語対応)等、民間が設置する観光インフォメーションセンターとの連

携を強化し、観光情報の提供等の支援を行います。 【港区観光インフォメーションセンター(民間・協定設置)】

企業名 提携内容(事例)

三菱地所リテールマネジメント株式会社 アクアシティお台場のインフォメーションカウンターを港区観光インフォメーションセン

ターとして位置付け、観光案内を実施。

森ビル株式会社 六本木ヒルズ内の森タワー総合インフォメーションを港区観光インフォメーションセンタ

ーとして位置付け、観光案内を実施。

<具体的な取組(中期(3 年以内))>

台場地区と他地区の施設間の誘客につなげる仕組みづくり【新規】

台場地区と他地区の施設間の周遊を促進するため、お台場レインボーバスや舟運等を活用し、

それぞれの施設の誘客の好循環につなげる仕組みづくりを検討します。

港区内の老舗や先端企業等の技術の観光資源化【新規】

港区内の歴史ある老舗企業や伝統工芸、人情味あふれる商店街、IoT19等の最先端技術を有する

企業が集積する港区の立地を生かし、観光資源の開発を促進します。

商店街への観光客誘致の支援【新規】

商店街、観光ボランティア、大学、NPO 団体等と連携し、商店街等へ観光客を誘致するための

新たな観光ルートの整備を支援します。

19 Internet of Thingsの略。あらゆる物がインターネットを通じてつながることによって実現する新たなサービス、ビジネスモデル又は

それを可能とする要素技術の総称。

65

Page 70: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

③ 全国各地域と連携した観光振興

港区と結びつきが深い地域や、港区にはない魅力を有する地域との連携の力を港区の観光振興に活用

するために、全国各地域と連携した観光振興の取組を推進します。

<具体的な取組(継続実施)>

商店街と全国各地域との交流物産展の開催【継続】

ビジネス街である新橋において、全国各地域との交流物

産展を継続して開催することで、区民や観光客のほか、

通勤者や通学者に向けて港区及び全国各地域の魅力を発

信するとともに、全国各地域との交流を促進します。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

全国交流物産展の

来場者数(人) 157,094 160,000 163,000 166,000 169,000 172,000 175,000

全国各地域と連携した観光振興の推進【新規】(再掲・P52)

区や区内商店街等との協定、歴史的なできごとによってつながりのある全国各地域と連携し、

観光情報誌やイベント等で相互にまちの魅力を発信することで、より多くの観光客を誘致し、

まちのにぎわいを創出します。

区民に対して、港区にはない全国各地域の観光資源を提供し、区民の観光体験の充実及び住民

同士の交流促進を図ります。

全国各地域で港区をPRすることで、港区に対する興味・関心や来訪意欲を高めます。

日本・東京の玄関口として、全国各地域の魅力を日本の魅力として広く周知することで、港区

及び全国各地域に対する国内外の人々の興味・関心や来訪意欲を高めます。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

全国各地域での観光

PR 回数(回) 1 2 3 4 4 4 4

<具体的な取組(中期(3 年以内))>

近隣区と連携した観光振興の推進【新規】

観光客の視点に立ち、近隣区と連携した観光情報の発信や観光ルートの創出等の広域的な事業

展開を図り、観光客の増加及び満足度の向上につなげます。

近隣区と連携し、舟運の活性化に向けた事業を実施する等、広域での周遊を促す観光振興の取

組を行います。

港区観光協会と近隣区の観光協会による連携した取組を支援します。

(全国交流物産展 in 新橋)

66

Page 71: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

(2)観光関連産業との連携・支援

① 港区内の観光関係事業者等との連携・支援

港区の観光振興を担う港区観光協会や観光関係事業者等との連携を強化し、より一層の観光振興を推

進します。

<具体的な取組(継続実施)>

港区内観光関係者等の連携会議の開催【継続】(再掲・P60)

港区観光振興連携会議を定期的に開催し、港区観光協会、港区商店街連合会、東京商工会議所

港支部等と港区の観光振興に関する意見交換及び情報交換を行うことで、連携を強化します。

港区観光協会との連携強化、法人化後の支援【新規】

観光関係事業者等が多数入会する港区観光協会の強みを生かし、観光

案内の充実や港区の特色を生かした観光振興に連携して取り組み、更

なる観光客の誘致を図ります。

港区観光協会の法人化と法人化後の自立した事業の実施に向けた支援

を行います。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

港区観光協会の会員数

(社) 135 140 145 150 155 160 165

② 外国人目線を取り入れた観光関連産業との連携・支援

外国人目線を取り入れた港区観光に関する情報発信や受入環境整備、観光資源や観光ルートの開発等

を実現するため、観光関連産業との連携を強化します。

<具体的な取組(継続実施)>

外国人目線での観光情報発信【継続】(再掲・P46)

外国人記者や留学生等を活用し、外国人目線での訪日外国人観光客向け観光情報を発信します。

「Facebook」「Weibo」「Instagram」等の SNS ページを活用し、英語、中国語、ハングルに

よる情報発信を行います。

情報発信の際に、被写体が見栄えする工夫や位置情報を付与する等、情報発信の効果的な実施

方法を検討します。

活動指標 現状

29 年度見込 30 年度 31 年度 32 年度 33 年度 34 年度 35 年度

VISIT MINATO CITY

のアクセス数【英語、

中国語、ハングル計】

(回)

125,000 150,000 175,000 200,000 220,000 240,000 260,000

<具体的な取組(中期(3 年以内))>

外国人目線での観光振興に先進的な知見を有する区内企業との連携・支援【新規】

外国人目線での観光振興等に先進的な知見を有し、優れた実績を保有する区内企業と連携し、

セミナーの開催等の取組を推進し、区内の他の観光関連産業への横展開を支援します。

(港区観光協会ロゴ)

出典:港区観光協会ホームページ

67

Page 72: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

(3)東京 2020 大会を契機とした新たな観光需要の持続・発展

① 東京 2020 大会を契機とした新たな観光需要を持続・発展させる取組

東京 2020 大会を契機とした新たな観光需要を一過性のものとせず、東京 2020 大会終了後も引き

続き、将来にわたって何度でも訪れたくなるまちを目指し、新たに創出される観光需要を持続・発展さ

せる取組を行います。

<具体的な取組(中期(3 年以内))>

東京 2020 大会に伴い設置される事前キャンプ、スポーツ・サービス・センター、NOC ハウス 20

としての区有施設の提供【新規】

区立公園、区立児童遊園、区立学校施設、港区スポー

ツセンター、区立運動施設等の区有施設を事前キャン

プ、スポーツ・サービス・センター、NOC ハウスと

して提供します。

東京 2020 大会の気運醸成を図り、区民の国際交流

や地域経済の活性化につなげることで、新たに創出さ

れる観光需要を大会後も持続・発展させます。

イギリスオリンピック委員会とのスポーツ・サービス・センター設置に関する覚書の交換を契

機に、東京 2020 大会に向けた気運醸成を図るとともに、児童・生徒、地域の人々の国際交流

の機会を創出することで、観光振興の推進につなげます。

② 新駅構想等を契機とした新たな観光需要を持続・発展させる取組

山手線及び日比谷線新駅構想、リニア中央新幹線開業(品川~名古屋)を契機に、新たな観光需要の

創出と持続・発展させる取組を行います。

<具体的な取組(長期(6 年以内))>

新駅周辺地域の賑わいづくりに向けた取組【新規】

山手線及び日比谷線の新駅整備を契機に、観光ボランティアによるまち歩きツアーの実施や観

光情報誌への掲載等により、注目度を高め、観光客の誘致及び周辺地域の賑わいの創出を目指

します。

リニア中央新幹線の沿線地域と連携した取組【新規】

リニア中央新幹線の整備を契機に、沿線地域とのつながりを深め、相互にまちの魅力を発信し

合う仕組みを検討します。

20 各国のオリンピック委員会が選手村以外に設置するホスピタリーハウスのこと。

(リオ 2016 大会時のフランスの NOC ハウス

「Club France」)

出典:RIO 2016: A GUIDE TO HOSPITALITY

HOUSES

68

Page 73: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

③ 新たな観光需要増加の機会に対応した取組

今後発生する新たな観光需要増加の機会を逃さず、港区の観光振興の推進につなげる取組を行います。

<具体的な取組(中期(3 年以内))>

臨海副都心青海地区の大型クルーズ船舶拠点整備等、新たな観光需要に対応した観光振興【新規】

臨海副都心青海地区の大型クルーズ船舶拠点整備、国や東京都が進める新たな観光需要増加の

機会に対応し、情報発信や賑わいづくり等の観光振興の取組を行います。

民泊サービスへの対応【新規】

「住宅宿泊事業法」の成立を受け、今後、港区内でも増加が想定される民泊サービスについて、

観光関係事業者に適切な情報提供等を行い、区民生活への影響を抑えるとともに、観光振興に

寄与する民泊の在り方を検討します。

(新客船ふ頭計画イメージ)

出典:東京クルーズビジョン(東京都港湾局)

69

Page 74: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

施策5 観光統計の活用とマーケティングの実施

港区が実施する観光施策について、効果の検証や課題の分析を行うことで、より効果的で実効性の高

い施策を展開することを目指します。また、PDCA(Plan・Do・Check・Action)サイクルを繰り返

し、取組の質を向上させるために、観光統計データやマーケティング手法を積極的に活用します。

(1)観光関連統計の整備と活用

① 基礎的な観光統計データの収集・整備

観光振興を根拠(エビデンス)に基づき実施するため、港区の観光施策に関連する基礎的な観光統計

データの収集・整備を行います。

<具体的な取組(継続実施)>

観光動態基礎調査の継続実施【新規】

観光動態基礎調査を継続して実施し、訪日外国人及び日本人観光客の動向や観光関連施設にお

けるインバウンド対応状況等について調査します。

3年ごとに行っている観光動態基礎調査について、更なる観光統計データの収集・整備のため、

項目を絞ってさらに短い期間で定期的に実施することを検討します。

<具体的な取組(中期(3 年以内))>

観光客数などの観光関連データの把握に向けた検討【新規】

港区内の観光客数など、今後の観光施策検討の基礎データを把握するため、他自治体等の取組

を参考にするなど、区独自の調査及び推計方法の検討を進めます。

② 各種データの分析・活用

国、東京都及び民間企業等が実施する様々な調査や統計を活用し、観光統計データの整備と活用を進

めます。

<具体的な取組(中期(3 年以内))>

オープンデータの活用【新規】

経済センサス等の基幹統計、観光庁、日本政府観光局(JNTO)及び東京都の統計調査のほか、

民間企業や団体等が提供するオープンデータを活用し、観光に関する現状や課題、傾向を分析

し、港区の観光振興の推進に活用します。

70

Page 75: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

(2)観光マーケティングの実施

① 観光マーケティングの実施

港区における観光の現状を把握し、より実効性が高く、観光客の行動段階に合わせた観光施策を打ち

出せるよう、観光マーケティングの実施を検討します。

<具体的な取組(中期(3 年以内))>

港区の統一的なブランド価値の創造に向けた取組【新規】

港区シティプロモーション戦略と連動し、戦略で示された観光客に選ばれ続ける都市としての 6

つの都市イメージを踏まえた港区の統一的なブランド価値の創造に向けて、マーケティングの

手法を用いてブランド価値の向上を図ります。

港区シティプロモーション戦略で示された6つの都市イメージ

6つの都市イメージ

1 国内外に開かれ多様性を受け入れる都市

2 文化芸術の彩りと歴史が息づく都市

3 安全で安心できる都市

4 アクセス性に富んだ便利な都市

5 街並みの美しさで魅了する都市

6 温かい優しさと活気に包まれる都市

観光客の行動段階に応じたマーケティング戦略の検討【新規】

観光客の認知・関心・探索、受入、滞在の行動段階に応じたマーケティング戦略を検討します。

「地域経済分析システム(RESAS)」等を活用した観光マーケティングの検討【新規】

「地域経済分析システム(RESAS:リーサス)」等を活用し、港区の強み・弱みや課題を分析

し、その解決策を港区観光協会や観光関係事業者等と検討することで、データに基づく観光振

興を推進します。

日本版DMOの検討【新規】

港区観光協会が協会会員や関連団体等と連携しながら、観光地域づくりの舵取り役である「日

本版DMO」としての役割を果たせるよう、協会の事務局体制の強化を支援します。

(地域経済分析システム RESAS の分析イメージ)

出典:RESAS(まち・ひと・しごと創生本部)

71

Page 76: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

施策・取組一覧 施策 方針 事業 具体的取組

戦略的シティプロモ

ーションの推進

(1) 観 光 情 報 の

収集・管理と発信手段の構築

①情報収集機能の充実とシティプ

ロモーションの推進

港区観光資源データベースの整備(P.42)

港区ワールドプロモーション映像の発信(P.42)

「MINATO シティプロモーションクルー認定事業」の推進(P.43)

「シティプロモーションシンボルマーク」の活用促進(P.43)

東京都等の観光パンフレットやガイドブックへの港区情報の掲載促進

(P.43)

観光関連展示会等での広報活動(P.43)

SNS、VR、AR 等の情報発信技術の活用(P.43)

港区観光情報の収集・管理(P.44)

公共施設等を活用したシティプロモーションの展開(P.44)

港区のシンボル「東京タワー」を中心としたプロモーションの実施(P.44)

②ICT 等の活用による効果的な情

報発信

魅力的な観光マップ、観光ガイドブック等による情報発信(P.44)

観光に役立つアプリケーションの機能拡充(P.44)

観光情報メールマガジンの配信(P.44)

デジタルサイネージを活用した広報活動(P.45)

検索エンジン上位にくる観光ホームページの仕組みづくり(P.45)

港区観光協会ホームページの機能強化の支援(P.45)

知名度の高い観光雑誌等の媒体を活用した効果的な情報発信(P.45)

観光ガイドブック等のオープンデータ化の推進(P.45)

③観光情報の多言語化の推進 多言語に対応した外国人向け観光情報の充実(P.45)

港区観光協会ホームページの機能強化の支援【再掲】(P.46)

④外国人・留学生・著名人等を活

用した観光情報の発信

外国人目線での観光情報発信(P.46)

「(仮称)港区観光大使」の認定による情報発信(P.47)

(2) 観 光 客 の 視

点に立った情報発信の強化

①マスメディア等との連携による

注目度の高い情報発信

港区内のマスメディアの積極的な活用(P.47)

知名度の高い観光雑誌等の媒体を活用した効果的な情報発信【再掲】(P.47)

「(仮称)MINATO ロケーションバンク」の設置による露出拡大(P.47)

②来訪目的に応じた観光情報の発

観光情報誌の発行によるタイムリーな情報発信(P.48)

デジタルサイネージを活用した広報活動【再掲】(P.48)

2 快適で安全・

安心な都市観光を満

喫できる環境づくり

(1)日本・東京の玄関口としての観光案内機能の

充実

①観光案内所の拡充及び機能強化

港区観光インフォメーションセンターの機能強化(P.49)

民間との連携による観光情報の提供(P.50)

芝五丁目複合施設における港区観光インフォメーションセンターの整備

(P.51)

②観光情報インフラの整備

Wi-Fi(公衆無線 LAN)の整備による通信環境の改善(P.51)

観光・街区案内標識の充実によるまち歩きの利便性向上(P.51)

高機能型観光案内標識による観光情報発信の検討(P.52)

AI を活用した観光案内機能の検討(P.52)

③観光ハブ・ゲートウェイ機能の

整備

全国各地域と連携した観光振興の推進(P.52)

先端技術や文化を担う企業・団体等の紹介(P.52)

(2) 外 国 人 観 光客の受入体制の強化

①外国人習慣等への対応

おもてなし力向上のための外国人習慣等の情報提供(P.53)

おもてなしマインドの醸成(P.53)

ムスリムの習慣に対応した受入環境の整備(P.53)

アレルギーや宗教等に配慮した案内表示の周知(P.53)

②多言語対応可能な観光ボランテ

ィアの育成・支援及び連携

港区観光ボランティアとの連携促進(P.54)

東京 2020 大会に関連した活動の支援(P.54)

(3)安全・安心で誰もが楽しめる観光基盤の整備

①多言語による多様な情報の提供

観光・街区案内標識の充実によるまち歩きの利便性向上【再掲】(P.55)

緊急時の迅速な情報伝達の仕組みの構築と活用促進(P.55)

国際防災ボランティアによる外国人サポート体制づくりと活用促進(P.55)

高機能型観光案内標識による観光情報発信の検討【再掲】(P.55)

②観光関係事業者等との連携によ

る緊急時の対応策の構築 観光客の安全・安心を守るための防災情報の提供(P.55)

③バリアフリー観光の推進

「バリアフリーまち歩き MAP in 港区」の活用促進(P.56)

バリアフリーに対応した施設等を組み合わせた観光ルートの開発(P.56)

ユニバーサルデザインに配慮した歩行空間の整備(P.56)

72

Page 77: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

施策 方針 事業 具体的取組

3 観光資源の発

掘・活用と観光ルー

トの創出

(1) 多 彩 な 魅 力や各地区の特性を生かした観光

資源の開発

①各地区の特色ある観光資源の発

掘 芝地区、麻布地区、赤坂地区、高輪地区、芝浦港南地区の取組(P.57)

②港区の歴史、文化、産業、景観

等を活用した観光資源の創出

魅力的な観光ルートの形成と人気の高い観光ルートの定番化(P.58)

歴史フォーラムの開催やまち歩きツアーを通じた歴史資源の活用(P.58)

港区観光フォトコンテストの支援(P.58)

ものづくり・商業観光フェアの充実(P.59)

島しょへの玄関口としての観光ルートの構築と観光振興の取組(P.59)

インフラツーリズムの促進(P.59)

歴史的建造物の活用(P.59)

③大使館等との連携による観光事

業の魅力向上

大使館等と連携したイベントの開催(P.59)

まち歩きツアーを通じた大使館等の観光資源化(P.59)

④地域特性を生かした観光振興の

推進

港区内観光関係者等の連携会議の開催 (P.60)

MICE 誘致に向けた民間の取組の支援(P.60)

公共施設等を活用したシティプロモーションの展開【再掲】(P.60)

⑤新たな観光の魅力を活用した観

光資源の開発

「ミナコレ」と連携したまち歩きツアーの実施(P.60)

劇場やアート鑑賞等の文化芸術を目的としたツーリズムの促進(P.60)

スポーツツーリズムの促進(P.61)

ラグビーワールドカップ 2019 日本大会や東京 2020 大会等の国際的スポ

ーツイベントの観光資源化(P.61)

映画・ドラマやサブカルチャーの観光資源化(P.61)

ナイトライフの観光資源化(P.61)

港区の祭りの観光資源化(P.61)

(2) ま ち 歩 き ルートの再構築と

一元管理

①港区の特性を生かしたまち歩き

ルートの開発と一元管理

水辺資源を活用した観光体験の開発(P.62)

魅力的な観光ルートの形成と人気の高い観光ルートの定番化【再掲】(P.62)

定期的なまち歩きツアーの実施と評価・改善の継続(P.62)

②自転車やちぃばす等を活用した

周遊性の高い観光ルートの開発

自転車シェアリングを活用した観光ルートの開発(P.63)

ちぃばす、お台場レインボーバス等を活用した観光ルートの開発(P.63)

4 多様な

主体との連携による

観光振興と観光関連

産業の育成

(1)区民、民間、全国各地域と連携した観光振興

①区民と連携した観光振興

「MINATO シティプロモーションクルー認定事業」の推進【再掲】(P.64)

区民と連携した観光振興の推進(P.64)

区民が自ら都市観光を楽しみ育てる取組の推進(P.64)

②民間と連携した観光振興

伝統工芸産業の保護・育成支援(P.65)

民間との連携による観光情報の提供【再掲】(P.65)

台場地区と他地区の施設間の誘客につなげる仕組みづくり(P.65)

港区内の老舗や先端企業等の技術の観光資源化(P.65)

商店街への観光客誘致の支援(P.65)

③全国各地域と連携した観光振興

商店街と全国各地域との交流物産展の開催(P.66)

全国各地域と連携した観光振興の推進【再掲】(P.66)

近隣区と連携した観光振興の推進(P.66)

(2) 観 光 関 連 産業との連携・支

①港区内の観光関係事業者等との

連携・支援

港区内観光関係者等の連携会議の開催【再掲】(P.67)

港区観光協会との連携強化、法人化後の支援(P.67)

②外国人目線を取り入れた観光関

連産業との連携・支援

外国人目線での観光情報発信【再掲】(P.67)

外国人目線での観光振興に先進的な知見を有する区内企業との連携・支援

(P.67)

(3)東 京 2020大会を契機とした新たな観光需

要の持続・発展

①東京 2020 大会を契機とした新

たな観光需要を持続・発展させる

取組

東京 2020 大会に伴い設置される事前キャンプ、スポーツ・サービス・セン

ター、NOC ハウスとしての区有施設の提供(P.68)

②新駅構想等を契機とした新たな

観光需要を持続・発展させる取組

新駅周辺地域の賑わいづくりに向けた取組(P.68)

リニア中央新幹線の沿線地域と連携した取組(P.68)

③新たな観光需要増加の機会に対

応した取組

臨海副都心青海地区の大型クルーズ船舶拠点整備等、新たな観光需要に対応

した観光振興(P.69)

民泊サービスへの対応(P.69)

5 観光統計の活

用とマーケティング

の実施

(1) 観 光 関 連 統

計の整備と活用

①基礎的な観光統計データの収

集・整備

観光動態基礎調査の継続実施(P.70)

観光客数などの観光関連データの把握に向けた検討(P.70)

②各種データの分析・活用 オープンデータの活用(P.70)

(2) 観 光 マ ー ケティングの実施

①観光マーケティングの実施

港区の統一的なブランド価値の創造に向けた取組(P.71)

観光客の行動段階に応じたマーケティング戦略の検討(P.71)

「地域経済分析システム(RESAS)」等を活用した観光マーケティングの検

討(P.71)

日本版 DMO の検討(P.71)

※色付けは新規取組

73

Page 78: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

74

Page 79: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

第4章

実現に向けた推進体制

75

Page 80: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

第 3 次港区観光振興ビジョンの実現に向けた推進体制の概要は以下のとおりです。区民、民間、全国

各地域などとの連携の力により、観光客に将来にわたって何度でも訪れてもらう好循環を生み、「訪れた

くなるまち、憧れの港区」を実現します。

【図表 45:実現に向けた推進体制の概要】

1 実現に向けた推進体制の概要

認 知 関 心 探 索

受 入 滞 在

「訪れたくなるまち、憧れの港区」の実現

民間

(企業・大学・NPO 等)

全国各地域

区民

(在住・在勤・在学者)

東京商工会議所

港支部

港区商店街

連合会

各主体との

連携・協働

港区国際交流協会

港区社会福祉協議会

港区観光協会

港区観光ボランティア

港 区

観光客に将来にわたって何度でも訪れてもらう好循環

観光施策実現に向けた

強固な連携

活動支援・連携 ツアーの実施

76

Page 81: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

各主体の役割は以下のとおりです。港区と港区観光協会が観光施策の実現に向けて強固に連携すると

ともに、区民、民間、全国各地域の力を活用し、各主体と連携・協働して観光振興を推進します。

(1) 港区観光振興の中枢となる主体の役割

① 港区の役割

港区は、第 3 次港区観光振興ビジョンの実現に向けて、ビジョンに掲げる取組を推進するため、観

光振興施策の企画・立案・実施・進捗までの総合管理と行うとともに、国や東京都、関連団体等との

連携及び調整を行います。

また、観光政策担当が所管する会議体による評価・改善等の進捗管理体制の構築や、全庁横断的な

連携による観光振興に関連する基盤整備、関連団体や地域等による観光振興の取組への支援及び機運

の醸成などに取り組みます。

さらに、港区観光協会及び港区観光ボランティアとの更なる連携体制を構築し、区民、民間、全国

各地域との連携の力を活用しながら、東京 2020 大会とその先を見据えた、効果的かつ継続性の高い

観光振興に取り組んでいきます。

② 港区観光協会の役割

港区観光協会は、多種多様な観光関係事業者等で構成された団体であり、区からの補助事業や受託

事業を通じて区の観光政策の一翼を担う存在です。第 3 次港区観光振興ビジョンの実現に向けて、区

及び港区観光ボランティアとの連携や、会員企業間のネットワークを生かした事業展開が期待されま

す。平成 30 年度に一般社団法人へと移行し、組織としての管理体制と活動基盤の強化を図るととも

に、会員メリットの向上による協会活動の活性化を検討し、情報発信や観光客受入環境の整備などを

主体的に進めるなど、将来的には観光地域づくりの舵取り役(日本版 DMO 等)として「観光地域マ

ーケティング・マネジメント」の役割・機能を目指します。

【図表 46:港区及び港区観光協会の役割】

③ 港区観光ボランティアの役割

まち歩きガイドツアーを実施する港区観光ボランティアは、まち歩きを通じて国内外から港区を訪

れる観光客に港区の多彩な魅力を直接発信していく担い手として、様々なテーマのツアーを企画・実

施し、自主的な活動を進めています。

2 各主体の役割

77

Page 82: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

今後は、区の主催する講座やガイドツアーを通じて、港区への理解や愛着を更に深めていくほか、

多言語対応や多様な文化への理解の醸成、東京 2020 大会の大会関連ボランティア等で新たにボラン

ティアを経験した人々を受け入れる等、港区における継続的なボランティア活動の受け皿として更な

る活動を展開します。

(2)連携する主体の役割

① 区民(区内在住・在学・在勤者)の役割

区民は、港区への愛着を深め、日常的に自身が観光客として港区観光を楽しむとともに、豊富な観

光体験や港区に関する様々な知識をもとに、港区へ訪れる観光客を受け入れる担い手や情報発信の担

い手として活躍します。

② 民間(企業、大学、NPO 等)の役割

民間は、各事業者の人材、製品やサービス、資金や情報を活用した非常に活発な事業活動を通じて、

港区の新たな観光資源の開発や賑わいの創出等、第 3 次港区観光振興ビジョンの様々な事業の担い手

となります。特に、港区に多く集まる情報通信・サービス関連企業や、大型商業施設の開発・運営企

業等による港区らしい民間主導の社会的影響力の強い取組を活発に行います。

③ 全国各地域の役割

全国の特色ある地域との連携により、港区にはない観光資源の提供、魅力的な情報発信や賑わいづ

くりを実現します。また、観光振興活動を通じて、港区と全国各地域との連携を継続的に強化します。

④ 港区商店街連合会の役割

港区商店街連合会は、日頃の商業活動を通じて港区の貴重な観光資源である商店街の魅力の磨き上

げを行うとともに、賑わいを創出するイベントの企画や開催、外国人観光客への対応(多言語対応、

おもてなし力向上等)を含めた受入環境整備を推進し、港区の観光振興の担い手となります。

⑤ 東京商工会議所港支部の役割

東京商工会議所港支部は、会員交流事業、国際化支援(おもてなし力向上等)、研修やセミナー等の

開催を通じて、港区の観光振興の担い手となることが期待されます。また、東京 2020 大会の開催等

に合わせたイベントの開催等により、港区の賑わい創出に寄与します。

⑥ 港区国際交流協会の役割

港区国際交流協会は、会員のボランティア活動や各種イベントの活動において、港区のまち歩きを

通じた日本人と外国人の交流の機会の創出等、港区の観光振興の担い手となります。

⑦ 港区社会福祉協議会の役割

港区社会福祉協議会は、バリアフリー観光の推進において、高い専門性を持った知見や知識を提供

し、多様な人々が都市観光を楽しむことができる体制を整備します。

78

Page 83: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

第 3 次港区観光振興ビジョンは、港区観光政策担当が取組を実施しつつ、定期的に進捗を管理します。

また、全庁的な会議体による評価・改善等の管理体制を構築し、各取組の成果を蓄積しながら、他の取

組に反映するなど、計画(Plan)、実行(Do)、点検・評価(Check)、改善・見直し(Action)の PDCA

サイクルの好循環(スパイラルアップ)を生み出す「マネジメントサイクル」を構築し、着実に推進し

ます。

【図表 47:実現に向けた PDCA サイクルの好循環(スパイラルアップ)】

3 第 3 次港区観光振興ビジョンの進捗管理の方針

将来像「訪れたくなるまち、憧れの港区」の実現へ

各取組の推進

と成果の蓄積

各取組の見直し

と質の向上

取 組

成果の蓄積

Plan

(計画)

Do

(実施)

Check

(評価)

Action

(改善)

取 組 取 組

取 組

79

Page 84: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

80

Page 85: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

第5章

資料編

81

Page 86: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

(1) 調査の概要

港区の観光スポットに訪れた訪日外国人旅行者を対象に、街頭での調査員による対面アンケートを

行った「外国人来訪者調査」とともに、港区内の宿泊施設に宿泊している訪日外国人旅行者を対象に、

宿泊施設のスタッフに配布、回収の協力を得て「外国人宿泊者調査」を実施した。

外国人来訪者調査では、都内宿泊施設の種類と場所を聞き、外国人宿泊者調査では代わりに宿泊し

ている施設を選んだ理由を聞いた。

両調査ともに、国・地域の特性をみるため、居住地別に必要サンプル数の下限を設定し、外国人来

訪者調査と外国人宿泊者調査を合わせた 1,050 サンプルの集計・分析を行った。

(2) 外国人来訪者調査

① 調査期間

平成 28(2016)年 10 月 19 日~11 月 3 日

② 調査地点

9地点(赤坂周辺、新橋駅西口SL広場、泉岳寺、東京タワー、アクアシティお台場、

六本木周辺、麻布十番商店街、八芳園、表参道青山周辺)

③ 調査対象者

港区を訪れた訪日外国人旅行者

④ サンプル数の設定

国・地域の特性をみるため、居住地別に回収サンプル数を設定し、計 550 サンプル以上

米国(カナダを含む)・中国・台湾・韓国 各 100 サンプル以上

ヨーロッパ 50 サンプル以上

東南アジア・オーストラリア 各 30 サンプル以上

その他 40 サンプル以上

⑤ 対応言語

英語、中国語(繁体字、簡体字)、ハングル

⑥ サンプル回収数

642 サンプル

(3) 外国人宿泊者調査

① 調査期間

平成 28(2016)年 10 月 21 日~平成 29(2017)年 1 月 31 日

② 調査地点

港区内宿泊施設 24 か所

③ 調査対象者

港区内の宿泊施設に宿泊した訪日外国人旅行者

④ サンプル数の設定

400 サンプル以上

⑤ 対応言語

英語、中国語(繁体字、簡体字)、ハングル

⑥ サンプル回収数

408 サンプル

1 訪日外国人調査

82

Page 87: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

<主な調査結果>

居住地別の訪問回数【単一選択】

全体では、「1回目」の割合が 46.7%で最も高く、「2回目」が 20.3%、「3回目」が 9.1%で続

いている。

居住地別でみると、「1回目」の割合は、ヨーロッパが 69.7%、米国・カナダが 64.7%と6割を

超える一方、台湾では、「2回目」の割合が 26.6%で最も高く、「1回目」が 19.8%、「3回目」

が 14.1%で続いている。

6~

0~

46.7

64.7

39.7

19.8

41.1

69.7

46.8

58.5

44.3

20.3

9.6

29.3

26.6

18.4

15.5

19.0

23.2

17.0

9.1

5.9

10.9

14.1

13.5

1.9

7.6

7.3

9.4

4.8

2.9

5.7

5.6

6.4

1.9

6.3

4.9

4.7

3.6

2.9

1.7

7.9

5.7

0.6

0.0

2.4

5.7

5.2

4.4

4.0

11.3

5.7

3.9

7.6

0.0

1.9

6.0

4.4

5.7

8.5

6.4

4.5

6.3

3.7

7.5

4.3

5.1

2.9

6.2

2.8

1.9

6.3

0.0

9.4

全体 (n=1,050)

米国・カナダ(n=136)

中国(n=174)

台湾(n=177)

韓国(n=141)

ヨーロッパ(n=155)

東南アジア(n= 79)

オーストラリア(n= 82)

その他(n=106)

(%)

83

Page 88: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

居住地別の日本滞在日数【単一選択】

全体では、「7日~13 日」の割合が 37.3%で最も高く、「4日~6日」が 31.8%、「14 日~20

日」が 12.5%で続いている。

居住地別でみると、「4日~6日」の割合は、東アジアに位置する台湾が 62.1%、韓国が 48.9%、

中国が 41.4%で4割を超える一方、他の国・地域では「7日~13 日」の割合が最も高い。

3

4

日~

6

7

日~

1

3

1

4

日~

2

0

2

1

日~

2

7

2

8

日~

9

0

9

1

日~

1

7.5

2.9

10.9

5.1

26.2

1.3

1.3

1.2

5.7

31.8

21.3

41.4

62.1

48.9

5.8

17.7

11.0

20.8

37.3

36.0

35.1

20.9

18.4

45.2

69.6

50.0

50.0

12.5

20.6

3.4

2.8

2.1

29.7

10.1

32.9

7.5

3.1

8.1

0.6

0.6

0.0

7.1

0.0

2.4

6.6

2.7

8.1

1.1

0.0

0.0

5.8

0.0

1.2

4.7

0.2

0.0

0.0

0.6

0.0

0.6

0.0

0.0

0.0

4.9

2.9

7.5

7.9

4.3

4.5

1.3

1.2

4.7

全体 (n=1,050)

米国・カナダ(n=136)

中国(n=174)

台湾(n=177)

韓国(n=141)

ヨーロッパ(n=155)

東南アジア(n= 79)

オーストラリア(n= 82)

その他(n=106)

(%)

84

Page 89: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

港区内の訪問先(予定を含む)【複数選択】

全体では、調査地点である「東京タワー」の割合が 61.0%で最も高く、「六本木」が 33.0%、「六

本木ヒルズ」が 31.5%、「アクアシティお台場」が 22.5%、「東京ミッドタウン」が 18.0%で続

いている。

調査地点以外では、「レインボーブリッジ」が 16.4%で最も高かった。

61.0 33.0

31.5

22.5

18.0

16.4

14.7

13.8

11.9

10.3

10.1

9.0

7.8

7.6

7.5

6.6

6.4

6.4

6.1

4.5

4.5

4.2

4.0

3.0

3.0

2.9

2.7

2.5

2.4

2.3

2.2

2.0

1.9

1.7

1.3

1.3

1.0

0.7

0.3

4.2

4.2

0 20 40 60 80

東京タワー

六本木

六本木ヒルズ

アクアシティお台場

東京ミッドタウン

レインボーブリッジ

赤坂

表参道・青山通り・骨董通り

第三台場・お台場海浜公園

泉岳寺

増上寺

新橋駅西口SL広場

森美術館

国立新美術館

麻布十番商店街

フジテレビ本社ビル

赤坂サカス

芝公園

神宮外苑

世界貿易センタービル展望台

東京都庭園美術館

汐留シオサイト

デックス東京ビーチ

NHK放送博物館

アクアパーク品川

有栖川宮記念公園

旧芝離宮恩賜庭園

愛宕神社

八芳園

サントリー美術館

氷川神社

竹芝・日の出桟橋

新虎通り・虎ノ門ヒルズ

プラチナ通り

芝浦港南運河

国立科学博物館附属自然教育園

根津美術館

青山霊園

迎賓館赤坂離宮

その他

無回答

(n=1,050)

(%))

85

Page 90: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

居住地別でみると、「東京タワー」の割合は、ヨーロッパが 70.3%で最も高く、米国・カナダが

64.7%、韓国が 62.4%で続いている。

「六本木」の割合は、ヨーロッパが 38.1%で最も高く、オーストラリアが 36.6%、米国・カナダ

が 36.0%、東南アジアが 35.4%で続いている。

■東京タワー ■六本木 ■六本木ヒルズ ■アクアシティ  お台場

■東京ミッド  タウン

全体 (n=1,050)

米国・カナダ(n=136)

中国(n=174)

台湾(n=177)

韓国(n=141)

ヨーロッパ(n=155)

東南アジア(n= 79)

オーストラリア(n= 82)

その他(n=106)

■レインボー  ブリッジ

■赤坂 ■表参道・  青山通り・  骨董通り

■第三台場・  お台場海浜公園

■泉岳寺

全体 (n=1,050)

米国・カナダ(n=136)

中国(n=174)

台湾(n=177)

韓国(n=141)

ヨーロッパ(n=155)

東南アジア(n= 79)

オーストラリア(n= 82)

その他(n=106)

61.0

64.7

59.8

54.8

62.4

70.3

59.5

57.3

57.5

0 50 100

(%)33.0

36.0

23.6

29.9

28.4

38.1

35.4

36.6

44.3

0 50 100

(%)31.5

32.4

19.0

26.6

31.9

45.8

39.2

30.5

33.0

0 50 100

(%)22.5

15.4

23.0

22.0

27.7

21.3

31.6

20.7

20.8

0 50 100

(%)18.0

26.5

7.5

6.8

9.2

32.9

17.7

25.6

27.4

0 50 100

(%)

16.4

16.2

6.9

4.5

24.8

34.8

17.7

14.6

14.2

0 50 100

(%)14.7

17.6

10.9

10.2

7.8

25.2

12.7

17.1

17.9

0 50 100

(%)13.8

9.6

14.9

24.3

10.6

13.5

15.2

8.5

7.5

0 50 100

(%)11.9

4.4

16.1

16.9

19.1

9.7

7.6

2.4

10.4

0 50 100

(%)10.3

17.6

4.0

2.3

5.0

29.7

6.3

3.7

11.3

0 50 100

(%)

86

Page 91: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

港区内訪問先での目的【複数選択】

全体では、「日本食を食べること」の割合が 58.6%で最も高く、「自然・景勝地・庭園観光」が 41.8%、

「ショッピング」が 38.6%、「繁華街の街歩き」が 35.9%で続いている。

58.6 41.8

38.6

35.9

27.2

27.0

16.8

16.6

14.7

11.1

9.2

5.9

3.1

1.9

1.4

0.9

1.4

6.6

0 20 40 60

日本食を食べること

自然・景勝地・庭園観光

ショッピング

繁華街の街歩き

日本の日常生活体験

日本の歴史・伝統文化体験

日本のポップカルチャーを楽しむ

(ファッション・アニメ等)

日本の酒を飲むこと (日本酒・焼酎等)

テーマパーク

美術館・博物館

四季の体感(花見・紅葉・雪等)

映画・アニメゆかりの地を訪問

舞台鑑賞(歌舞伎・演劇・音楽等)

スポーツ

スポーツ観戦(相撲・サッカー等)

治療・検診

当てはまるものがない

無回答(n=1,050)

(%)

87

Page 92: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

居住地別でみると、「日本食を食べること」の割合は、オーストラリアが 68.3%で最も高く、東南

アジアが 65.8%、韓国が 62.4%、ヨーロッパが 60.6%で続いている。

「自然・景勝地・庭園観光」の割合は、ヨーロッパが 53.5%で最も高く、オーストラリアが 51.2%、

東南アジアが 49.4%で続いている。

■日本食を

  食べること

■自然・景勝地・

  庭園観光

■ショッピング ■繁華街の街歩き ■日本の日常生活

  体験

全体 (n=1,050)

米国・カナダ(n=136)

中国(n=174)

台湾(n=177)

韓国(n=141)

ヨーロッパ(n=155)

東南アジア(n= 79)

オーストラリア(n= 82)

その他(n=106)

■日本の歴史・

  伝統文化体験

■日本のポップカル

チャーを楽しむ

(ファッション・アニ

メ等)

■日本の酒を飲む

  こと (日本酒・

  焼酎等)

■テーマパーク ■美術館・博物館

全体 (n=1,050)

米国・カナダ(n=136)

中国(n=174)

台湾(n=177)

韓国(n=141)

ヨーロッパ(n=155)

東南アジア(n= 79)

オーストラリア(n= 82)

その他(n=106)

58.6

56.6

56.9

53.1

62.4

60.6

65.8

68.3

51.9

0 50 100

(%) 41.8

42.6

34.5

42.9

25.5

53.5

49.4

51.2

42.5

0 50 100

(%)38.6

27.2

33.3

49.7

45.4

31.0

41.8

39.0

42.5

0 50 100

(%)35.9

32.4

36.8

35.0

35.5

36.1

35.4

36.6

40.6

0 50 100

(%) 27.2

42.6

8.0

16.4

14.2

48.4

32.9

39.0

30.2

0 50 100

(%)

27.0

41.2

10.9

14.7

12.8

47.1

22.8

51.2

29.2

0 50 100

(%) 16.8

13.2

13.8

13.6

12.8

24.5

12.7

30.5

17.9

0 50 100

(%)16.6

22.8

13.2

12.4

16.3

16.8

13.9

28.0

14.2

0 50 100

(%)14.7

14.0

15.5

10.7

9.9

16.1

30.4

18.3

10.4

0 50 100

(%) 11.1

14.7

9.2

7.9

5.0

14.8

2.5

19.5

17.9

0 50 100

(%)

58.6

56.6

56.9

53.1

62.4

60.6

65.8

68.3

51.9

41.8

42.6

34.5

42.9

25.5

53.5

49.4

51.2

42.5

38.6

27.2

33.3

49.7

45.4

31.0

41.8

39.0

42.5

35.9

32.4

36.8

35.0

35.5

36.1

35.4

36.6

40.6

27.2

42.6

8.0

16.4

14.2

48.4

32.9

39.0

30.2

16.8

13.2

13.8

13.6

12.8

24.5

12.7

30.5

17.9

16.6

22.8

13.2

12.4

16.3

16.8

13.9

28.0

14.2

14.7

14.0

15.5

10.7

9.9

16.1

30.4

18.3

10.4

11.1

14.7

9.2

7.9

5.0

14.8

2.5

19.5

17.9

27.0

41.2

10.9

14.7

12.8

47.1

22.8

51.2

29.2

88

Page 93: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

出発前の旅行情報の入手先【複数選択】

全体では、「日本政府観光局(JNTO)ホームページ」の割合が 23.1%で最も高く、「口コミサイ

ト」が 22.0%、「旅行ガイドブック」が 18.6%、「その他インターネット」が 18.5%、「SNS」

が 17.7%、「日本在住の親族・知人」が 17.5%で続いている。

23.1

22.0

18.6

18.5

17.7

17.5

13.4

13.1

12.5

12.4

11.5

9.4

8.9

6.6

6.1

5.3

5.0

1.8

1.4

1.4

1.4

4.5

3.8

7.1

0 5 10 15 20 25

日本政府観光局ホームページ

口コミサイト(トリップアドバイザー等)

旅行ガイドブック

その他インターネット

SNS(Facebook/Twitter/微信 等)

日本在住の親族・知人

旅行会社ホームページ

動画サイト(YouTube/土豆網等)

個人のブログ

自国の親族・知人

宿泊施設ホームページ

航空会社ホームページ

旅行専門誌

旅行会社パンフレット

宿泊予約サイト

テレビ番組

地方観光協会ホームページ

日本政府観光局の案内所

旅行の展示会や見本市

新聞

その他雑誌

その他

特になし

無回答(n=1,050)

(%)

89

Page 94: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

滞在中の旅行情報の入手先【複数選択】

全体では、「インターネット(スマートフォン)」の割合が 43.7%で最も高く、「インターネット(タ

ブレット)」が 35.5%、「インターネット(パソコン)」が 22.8%、「空港の観光案内所」が 20.7%

で続いている。

43.7

35.5

22.8

20.7

19.7

16.9

12.8

11.2

10.3

6.2

6.1

2.6

1.8

1.6

2.2

3.8

7.9

0 10 20 30 40 50

インターネット(スマートフォン)

インターネット(タブレット)

インターネット(パソコン)

空港の観光案内所

観光案内所(空港除く)

旅行ガイドブック(有料)

フリーペーパー・パンフレット(無料)

日本在住の親族・知人

宿泊施設

交通施設・宿泊施設のホームページ・アプリ

SNS(Facebook/Twitter/微信等)

観光施設のホームページ・アプリ

自治体のホームページ・アプリ

商業施設、観光施設の案内(所)

その他

特になし

無回答 (n=1,050)

(%)

90

Page 95: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

港区への再訪意向【単一選択】

全体でみると、「必ず来たい」が 46.3%、「来たい」が 36.2%となった。「必ず来たい」、「来たい」

及び「やや来たい」の回答を合わせた割合は 87.6%となっている。

居住地別でみると、「必ず来たい」、「来たい」及び「やや来たい」の回答を合わせた割合は、東南ア

ジアが 92.4%で最も高く、米国・カナダが 88.9%、ヨーロッパが 88.4%で続いている。

87.6%

88.9%

86.2%

88.2%

85.0%

88.4%

92.4%

84.1%

88.6%

※ 「大変満足」、「満足」及び「やや満足」を合わせた割合

46.3

58.1

44.8

37.9

26.2

54.2

49.4

50.0

57.5

36.2

27.9

37.4

46.3

48.9

28.4

36.7

28.0

28.3

5.1

2.9

4.0

4.0

9.9

5.8

6.3

6.1

2.8

2.9

1.5

2.3

4.0

4.3

3.9

1.3

3.7

0.9

0.0

0.0

0.6

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

9.3

9.6

10.9

7.9

9.9

7.7

6.3

12.2

10.4

全体 (n=1,050)

米国・カナダ(n=136)

中国(n=174)

台湾(n=177)

韓国(n=141)

ヨーロッパ(n=155)

東南アジア(n= 79)

オーストラリア(n= 82)

その他(n=106)

(%))

91

Page 96: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

再訪意向で「必ず来たい」、「来たい」及び「やや来たい」と答えた方に訪問したいところを聞いた

ところ、198 人からの回答を得た。「東京タワー」が 26 件で最も多く、「お台場」が 18 件、「六

本木」が7件、「赤坂」が 4 件、「レインボーブリッジ」が 4 件、「六本木ヒルズ」が4件で続いて

いる。

26

18

7

4

4

4

3

3

3

2

2

2

1

1

1

1

1

1

1

1

1

0 20 40

東京タワー

お台場

六本木

赤坂

レインボーブリッジ

六本木ヒルズ

麻布十番

東京ミッドタウン

森美術館

アクアパーク品川

品川

ワンピースタワー

NHK放送博物館

迎賓館赤坂離宮

芝公園

自由の女神

神宮外苑

増上寺

田町

根津美術館

プラチナ通り(n=198)

(件))

92

Page 97: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

港区への再訪時の目的【複数選択】

再訪意向で「必ず来たい」、「来たい」及び「やや来たい」と答えた方に、次回来た時に何をしたい

かを聞いたところ、全体では、「日本食を食べること」の割合が 55.0%で最も高く、「ショッピン

グ」が 34.5%、「自然・景勝地・庭園観光」が 31.3%、「四季の体感(花見・紅葉・雪等)」が 26.0%

で続いている。

55.0 34.5

31.3

26.0

23.6

22.9

21.8

20.2

16.8

15.8

15.6

14.0

9.4

8.8

8.3

6.4

0.5

0.0

22.2

0 20 40 60

日本食を食べること

ショッピング

自然・景勝地・庭園観光

四季の体感(花見・紅葉・雪等)

温泉入浴

繁華街の街歩き

日本の酒を飲むこと(日本酒・焼酎等)

日本の歴史・伝統文化体験

日本の日常生活体験

テーマパーク

日本のポップカルチャーを楽しむ

(ファッション・アニメ等)

美術館・博物館

舞台鑑賞(歌舞伎・演劇・音楽等)

映画・アニメゆかりの地を訪問

スポーツ観戦(相撲・サッカー等)

スポーツ

治療・検診

当てはまるものがない

無回答(n=920)

(%))

93

Page 98: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

居住地別でみると、「日本食を食べること」の割合は、オーストラリアが 62.2%で最も高く、東南

アジアが 58.2%、ヨーロッパが 56.8%で続いている。

「四季の体感(花見・紅葉・雪等)」の割合は、オーストラリアが 43.9%で最も高く、米国・カナ

ダが 40.4%、ヨーロッパが 40.0%で続いている。

■日本食を 食べること

■ショッピング ■自然・景勝地・ 庭園観光

■四季の体感 (花見・紅葉・ 雪等)

■温泉入浴

全体 (n=920)

米国・カナダ(n=121)

中国(n=150)

台湾(n=156)

韓国(n=120)

ヨーロッパ(n=137)

東南アジア(n= 73)

オーストラリア(n= 69)

その他(n=94)

■繁華街の  街歩き

■日本の酒を

  飲むこと

 (日本酒・焼酎等)

■日本の歴史・ 伝統文化体験

■日本の日常 生活体験

■テーマパーク

全体 (n=920)

米国・カナダ(n=121)

中国(n=150)

台湾(n=156)

韓国(n=120)

ヨーロッパ(n=137)

東南アジア(n= 73)

オーストラリア(n= 69)

その他(n=94)

55.0

52.2

55.2

54.8

49.6

56.8

58.2

62.2

54.7

0 50 100

(%) 34.5

27.2

32.2

36.2

31.9

31.6

43.0

43.9

38.7

0 50 100

(%)31.3

26.5

31.6

36.2

21.3

31.0

34.2

32.9

39.6

0 50 100

(%)26.0

40.4

6.9

22.0

10.6

40.0

31.6

43.9

27.4

0 50 100

(%) 23.6

30.1

16.1

18.6

12.1

34.2

22.8

40.2

23.6

0 50 100

(%)

22.9

25.7

19.5

22.0

23.4

17.4

26.6

29.3

25.5

0 50 100

(%) 21.8

25.7

23.6

21.5

19.1

20.0

16.5

26.8

20.8

0 50 100

(%)20.2

28.7

8.6

8.5

9.2

35.5

17.7

37.8

28.3

0 50 100

(%)16.8

25.0

7.5

12.4

13.5

21.9

11.4

26.8

21.7

0 50 100

(%) 15.8

14.0

14.9

13.0

12.1

18.1

25.3

23.2

13.2

0 50 100

(%)

55.0

52.2

55.2

54.8

49.6

56.8

58.2

62.2

54.7

34.5

27.2

32.2

36.2

31.9

31.6

43.0

43.9

38.7

31.3

26.5

31.6

36.2

21.3

31.0

34.2

32.9

39.6

26.0

40.4

6.9

22.0

10.6

40.0

31.6

43.9

27.4

23.6

30.1

16.1

18.6

12.1

34.2

22.8

40.2

23.6

22.9

25.7

19.5

22.0

23.4

17.4

26.6

29.3

25.5

21.8

25.7

23.6

21.5

19.1

20.0

16.5

26.8

20.8

20.2

28.7

8.6

8.5

9.2

35.5

17.7

37.8

28.3

16.8

25.0

7.5

12.4

13.5

21.9

11.4

26.8

21.7

15.8

14.0

14.9

13.0

12.1

18.1

25.3

23.2

13.2

94

Page 99: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

(1) 調査の概要

インターネット調査により、当初、10,000 程度のサンプルのスクリーニング調査を行い、その

うち、1年以内に港区に来訪した旅行者を対象に調査を実施し、906 サンプルの集計・分析を行っ

た。

① 調査期間

平成 28(2016)年 10 月 21 日~10 月 25 日

② 調査対象者

1年以内に港区に来訪した旅行者

③ サンプル数の設定

年代は均等とし、宿泊旅行者 700 サンプル以上、日帰り旅行者 200 サンプル以上の計 900 サ

ンプル以上(宿泊旅行者にあたっては、関東地方在住者を除く)

④ サンプル回収数

906 サンプル

宿泊旅行者 702 サンプル

日帰り旅行者 204 サンプル

2 日本人来訪者調査

95

Page 100: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

<主な調査結果>

居住地【単一選択】

調査対象者を居住地別でみると、「宿泊旅行者」の割合は、大阪府が 13.7%で最も高く、愛知県が

10.5%、兵庫県が 10.1%、北海道が 8.7%、福岡県が 6.3%で続いている。

「日帰り旅行者」の割合は、東京都が 43.1%で最も高く、神奈川県が 24.5%、埼玉県及び千葉県

が 11.3%で続いている。

居住地(宿泊旅行者) 居住地(日帰り旅行者)

8.7

1.6

1.6

3.7

0.7

0.9

1.4

2.6

1.0

1.7

1.1

0.9

1.3

2.3

2.4

10.5

1.9

1.0

4.1

13.7

10.1

1.9

0.4

0.7

1.0

2.6

3.6

1.3

1.1

0.6

1.6

0.6

6.3

0.3

0.9

1.1

0.9

0.9

0.7

0.7

0.0 5.0 10.0 15.0

北海道

青森県

岩手県

宮城県

秋田県

山形県

福島県

茨城県

栃木県

群馬県

埼玉県

千葉県

東京都

神奈川県

新潟県

富山県

石川県

福井県

山梨県

長野県

岐阜県

静岡県

愛知県

三重県

滋賀県

京都府

大阪府

兵庫県

奈良県

和歌山県

鳥取県

島根県

岡山県

広島県

山口県

徳島県

香川県

愛媛県

高知県

福岡県

佐賀県

長崎県

熊本県

大分県

宮崎県

鹿児島県

沖縄県

(%))

(n=702)

1.0

1.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

1.0

0.5

0.0

11.3

11.3

43.1

24.5

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.5

0.5

1.5

1.5

0.0

0.0

1.0

0.5

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.5

0.0

0.0

0.5

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0

北海道

青森県

岩手県

宮城県

秋田県

山形県

福島県

茨城県

栃木県

群馬県

埼玉県

千葉県

東京都

神奈川県

新潟県

富山県

石川県

福井県

山梨県

長野県

岐阜県

静岡県

愛知県

三重県

滋賀県

京都府

大阪府

兵庫県

奈良県

和歌山県

鳥取県

島根県

岡山県

広島県

山口県

徳島県

香川県

愛媛県

高知県

福岡県

佐賀県

長崎県

熊本県

大分県

宮崎県

鹿児島県

沖縄県

(%))

(n=204)

※ 宿泊旅行者について、関東地方在住は、調査対象から除外)

96

Page 101: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

調査対象者を地方区分(8 区分)別でみると、「宿泊旅行者」の割合は、近畿地方が 33.0%で最も

高く、中部地方が 23.8%、九州地方が 11.7%で続いている。

「日帰り旅行者」の割合は、関東地方が9割以上となっている。

【日帰り旅行者】【宿泊旅行者】

8.7

9.8

23.8

33.0

9.1

3.8

11.7

0 10 20 30 40

北海道地方

東北地方

関東地方

中部地方

近畿地方

中国地方

四国地方

九州地方(n=702)

(%))

1.0

1.0

91.7

3.9

1.5

0.0

0.5

0.5

0 20 40 60 80 100

北海道地方

東北地方

関東地方

中部地方

近畿地方

中国地方

四国地方

九州地方(n=204)

(%))

※ 宿泊旅行者について、関東地方在住は、調査対象から除外)

97

Page 102: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

過去 1 年間の港区への来訪回数【単一選択】

来訪回数は、宿泊旅行者が平均 1.7 回、日帰り旅行者が平均 4.7 回となった。

宿泊旅行者の来訪回数を性別でみると、男性が平均 1.8 回、女性が平均 1.7 回となった。

宿泊旅行者の来訪回数を年代別でみると、50 歳代が平均 2.1 回で最も多くなった。

日帰り旅行者を性別でみると、男性が平均 6.7 回で、女性の平均 2.3 回を大きく上回っている。

日帰り旅行者を年代別でみると、60 歳代が平均 13.4 回で他の年代を大きく上回っている。

(宿泊旅行者)

(日帰り旅行者)

1.7

1.8

1.7

1.7

1.3

1.9

2.1

1.8

1.6

0.0 1.0 2.0 3.0

全 体

【性別】 男性

女性

【年代別】 20歳代

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳代以上

()

(n=702)

4.7

6.7

2.3

1.8

2.4

1.7

4.7

13.4

4.0

0.0 5.0 10.0 15.0

全 体

【性別】 男性

女性

【年代別】 20歳代

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳代以上(n=204)

98

Page 103: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

港区来訪時の主目的【単一選択】

全体では、「買物・飲食」の割合が 24.4%で最も高く、「行祭事・イベント見物」が 14.3%、「遊

園地・テーマパーク」が 11.0%、「美術館・博物館鑑賞」が 10.7%で続いている。

「買物・飲食」の割合は、性別でみると「女性」が 31.1%で3割を超えている。年代別でみると、

20 歳代が 30.5%、40 歳代が 28.5%であり、他の年代と比べて高い。

「文化財鑑賞」の割合は、20 歳代が 7.3%であり、他の年代と比べて高い。

「美術館・博物館鑑賞」の割合は、30 歳代、40 歳代及び 60 歳代以上で1割を超えている。

「遊園地・テーマパーク」の割合は、20 歳代及び 30 歳代で1割を超えている。

「コンベンション等への参加」の割合は、50 歳代が 10.6%で最も高く、30 歳代が 8.6%、40

歳代が 7.9%で続いている。

「行祭事・イベント見学」の割合は、70 歳代以上が 17.9%で最も高く、50 歳代が 17.2%で続

いている。

テー

パー

ショ

4.2

4.1

4.4

7.3

2.0

4.0

2.6

4.6

4.6

4.7

2.5

10.7

9.3

12.6

4.6

12.6

13.2

8.6

12.6

12.6

9.4

15.2

11.0

12.8

8.7

19.2

14.6

9.9

7.9

6.6

7.9

12.8

4.9

1.8

2.1

1.3

0.7

1.3

0.0

2.0

3.3

3.3

1.4

2.9

24.4

19.3

31.1

30.5

24.5

28.5

23.2

23.2

16.6

23.4

27.9

6.7

9.3

3.3

3.3

8.6

7.9

10.6

6.0

4.0

7.0

5.9

14.3

14.7

13.9

11.3

13.9

12.6

17.2

13.2

17.9

14.5

13.7

26.8

28.4

24.7

23.2

22.5

23.8

27.8

30.5

33.1

26.8

27.0

全 体 (n=906)

【性別】 男性(n=517)

女性(n=389)

【年代別】 20歳代(n=151)

30歳代(n=151)

40歳代(n=151)

50歳代(n=151)

60歳代(n=151)

70歳代以上(n=151)

【宿泊/日帰り】 宿泊(n=702)

日帰り(n=204)

(%)

99

Page 104: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

港区内の訪問先【複数選択】

全体でみると、「六本木ヒルズ」の割合が 32.3%で最も高く、「東京タワー」が 30.9%、「表参道・

青山通り・骨董通り」が 22.4%で続いている。

神社仏閣・史跡・歴史的建造物では、「増上寺」の割合が 11.5%で最も高く、「泉岳寺」が 6.1%、

「愛宕神社」が 4.3%で続いている。

商業施設・建物では、「六本木ヒルズ」の割合が 32.3%で最も高く、「東京タワー」が 30.9%、「東

京ミッドタウン」が 17.3%、「品川駅東口」が 16.3%で続いている。

商店街・ショッピングストリートでは、「表参道・青山通り・骨董通り」の割合が 22.4%で最も高

く、「六本木」が 17.8%で続いている。

公園・庭園・緑地・公園では、「第三台場・お台場海浜公園」の割合が 9.8%で最も高く、散歩道・

景観スポットでは、「レインボーブリッジ」の割合が 14.9%で最も高い。

映画館・劇場・アミューズメント施設では、「アクアシティお台場」の割合が 11.0%で最も高く、

美術館・資料館では、「国立新美術館」の割合が 11.1%で最も高い。

体験学習では、「ソニー・エクスプローラサイエンス」の割合が 2.1%で最も高く、「TEPIA先

端技術館」が 1.2%で続いている。

乗り物では、「ゆりかもめ」の割合が 16.7%で最も高く、「水上バス」が 5.1%、屋形船・クルーズ

が 3.6%で続いている。

増上寺

泉岳寺

愛宕神社

迎賓館赤坂離宮

氷川神社

旧乃木邸・乃木神社・乃木公園

その他の神社仏閣、史跡、歴史的建造物

六本木ヒルズ

東京タワー

東京ミッドタウン

品川駅東口

赤坂サカス

汐留シオサイト

虎ノ門ヒルズ

その他の商業施設・建物

表参道・青山通り・骨董通り

六本木

赤坂

麻布十番商店街

プラチナ通り

新虎通り

その他の商店街・ショッピングストリート

第三台場・お台場海浜公園

芝公園

新橋駅西口SL広場

旧芝離宮恩賜庭園

国立科学博物館附属自然教育園

有栖川宮記念公園

八芳園

青山霊園

埠頭公園(野球発祥の地)

その他の公園・庭園・緑地

ショ

リー

11.5

6.1

4.3

4.0

3.6

2.8

2.4

32.3

30.9

17.3

16.3

8.2

7.0

6.4

4.1

22.4

17.8

8.7

7.9

1.5

0.9

1.8

9.8

6.6

6.1

5.4

2.8

2.0

1.7

1.0

0.7

1.0

0 10 20 30 40(%)

)

(%)

0 10 20 30 40

レインボーブリッジ

神宮外苑

竹芝・日の出桟橋

世界貿易センタービル展望台

芝浦港南運河

アークガーデンとさくら坂

その他の散歩道・景観スポット

アクアシティお台場

テレビ局の見学

アクアパーク品川

四季劇場・電通四季劇場・自由劇場

デックス東京ビーチ(東京ジョイポリス等)

その他の映画館・劇場・アミューズメント施設

国立新美術館

サントリー美術館

根津美術館

森美術館

NHK放送博物館

東京都庭園美術館

その他の美術館・資料館

ソニー・エクスプローラサイエンス

TEPIA先端技術館

その他の体験学習

ゆりかもめ

水上バス

屋形船・クルーズ

水上タクシー

その他の乗り物

ポッ

ミュ

14.9

6.8

3.5

2.5

1.0

0.9

0.6

11.0

5.7

4.9

3.8

2.1

1.4

11.1

5.2

2.6

2.3

2.0

1.5

1.5

2.1

1.2

0.7

16.7

5.1

3.6

1.1

2.4 (n=906)

100

Page 105: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

出発前の旅行情報の入手先【複数選択】

「旅行会社ホームページ」の割合が 14.5%で最も高く、「その他インターネット」が 14.3%、「親

族・知人」が 12.8%、「宿泊施設ホームページ」が 11.6%、「宿泊予約サイト」が 10.4%で続い

ている。

14.5

11.6

4.6

3.1

1.1

10.4

6.7

3.5

3.5

1.0

14.3

4.0

7.4

12.8

0.6

3.0

1.5

5.7

1.1

1.9

42.4

0 20 40 60

旅行会社ホームページ

宿泊施設ホームページ

港区ホームページ

港区観光協会ホームページ

区内観光施設ホームページ

宿泊予約サイト

口コミサイト(トリップアドバイザー等)

SNS(Facebook/Twitter/Line等)

個人のブログ

動画サイト(YouTube等)

その他インターネット

旅行会社パンフレット

旅行ガイドブック

親族・知人

旅行の展示会や見本市

テレビ番組

新聞

旅行専門誌

その他雑誌

その他

特に参考としなかった

(n=906)

(%))

101

Page 106: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

旅行中の旅行情報の入手先【複数選択】

「インターネット」の割合が 35.4%で最も高く、「宿泊施設」が 9.9%、「観光案内所」が 7.2%で

続いている。

35.4

9.9

7.2

6.7

6.3

5.5

4.4

3.6

3.4

2.2

2.8

47.7

0 20 40 60

インターネット

宿泊施設

観光案内所

観光施設のホームページ・アプリ

旅行ガイドブック(有料)

フリーペーパー・パンフレット

交通施設・宿泊施設のホームページ・アプリ

SNS(Facebook/Twitter/Line等)

商業施設、観光施設の案内(所)

港区のホームページ・アプリ

その他

特に参考としなかった

(n=906)

(%))

102

Page 107: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

港区内での観光消費額【数値記入】

各費目の平均金額は、宿泊費が 24,063 円、飲食費が 10,682 円、施設入場料が 4,586 円、ショ

ッピング(お土産)が 13,424 円、交通費(港区内)が 6,953 円となった。

観光消費額の平均は、47,223 円となった。年代別でみると、20 歳代から 40 歳代にかけて増加

し、50 歳代から減少していく傾向がある。宿泊旅行者は、日帰り旅行者の4倍以上の消費がある。

【宿泊費】

サンプル数 合計金額(円) 平均金額(円)

648 15,592,702 24,063

宿泊 648 15,592,702 24,063

日帰り -  -  - 

【飲食費】

サンプル数 合計金額(円) 平均金額(円)

852 9,101,125 10,682

宿泊 676 8,202,064 12,133

日帰り 176 899,061 5,108

【施設入場料】

サンプル数 合計金額(円) 平均金額(円)

571 2,618,614 4,586

宿泊 471 2,293,113 4,869

日帰り 100 325,501 3,255

【ショッピング(お土産)】

サンプル数 合計金額(円) 平均金額(円)

672 9,021,053 13,424

宿泊 570 8,010,752 14,054

日帰り 102 1,010,301 9,905

【交通費(港区内)】

サンプル数 合計金額(円) 平均金額(円)

792 5,506,477 6,953

宿泊 633 5,235,489 8,271

日帰り 159 270,988 1,704

【観光消費額計】

サンプル数 合計金額(円) 平均金額(円)

886 41,839,971 47,223

男性 505 22,654,271 44,860

女性 381 19,185,700 50,356

20歳代 145 5,985,225 41,277

30歳代 147 6,384,298 43,431

40歳代 150 8,923,009 59,487

50歳代 148 7,312,400 49,408

60歳代 151 6,898,519 45,686

70歳代以上 145 6,336,520 43,700

宿泊 693 39,334,120 56,759

日帰り 193 2,505,851 12,984

宿

全   体

宿

全   体

宿

全   体

宿

全   体

宿

全   体

宿

全   体

103

Page 108: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

港区への再訪意向【単一選択】

全体でみると、「来たい」が 36.6%、「やや来たい」が 22.7%となった。「必ず来たい」、「来たい」

及び「やや来たい」を合わせた割合は、76.2%となっている。

「必ず来たい」、「来たい」及び「やや来たい」を合わせた割合は、性別では、「女性」が 80.5%で、

「男性」の 73.2%より高い。

年代別では、「70 歳代以上」が 80.8%で最も高く、年代が上がるにつれて「必ず来たい」の割合

が高くなっている。

宿泊・日帰り別では、「宿泊」が 77.6%で、「日帰り」の 71.6%より高い。

76.2%

73.2%

80.5%

72.9%

70.1%

79.4%

75.5%

78.8%

80.8%

77.6%

71.6%

                ※ 「必ず来たい」、「来たい」と「やや来たい」を合わせた割合

16.9

15.9

18.3

13.9

15.2

15.9

17.2

17.9

21.2

16.8

17.2

36.6

35.4

38.3

31.8

29.1

34.4

39.1

39.7

45.7

35.9

39.2

22.7

21.9

23.9

27.2

25.8

29.1

19.2

21.2

13.9

24.9

15.2

22.2

25.3

18.0

25.8

24.5

19.9

23.2

20.5

19.2

20.8

27.0

1.0

1.2

0.8

0.0

3.3

0.7

1.3

0.7

0.0

1.0

1.0

0.1

0.0

0.3

0.0

0.7

0.0

0.0

0.0

0.0

0.1

0.0

0.4

0.4

0.5

1.3

1.3

0.0

0.0

0.0

0.0

0.4

0.5

全 体 (n=906)

【性別】 男性(n=517)

女性(n=389)

【年代別】 20歳代(n=151)

30歳代(n=151)

40歳代(n=151)

50歳代(n=151)

60歳代(n=151)

70歳代以上(n=151)

【宿泊/日帰り】 宿泊(n=702)

日帰り(n=204)

(%))

104

Page 109: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

興味のある観光スポット【複数選択】

「東京タワー」が 37.2%で最も高く、「六本木ヒルズ」が 36.6%、「表参道・青山通り・骨董通り」

が 30.7%で続いている。

迎賓館赤坂離宮

増上寺

泉岳寺

愛宕神社

旧乃木邸・乃木神社・乃木公園

氷川神社

その他の神社仏閣・史跡・歴史的建造物

東京タワー

六本木ヒルズ

東京ミッドタウン

赤坂サカス

虎ノ門ヒルズ

汐留シオサイト

品川駅東口

その他の商業施設・建物

表参道・青山通り・骨董通り

六本木

麻布十番商店街

赤坂

プラチナ通り

新虎通り

その他の商店街・ショッピングストリート

旧芝離宮恩賜庭園

第三台場・お台場海浜公園

国立科学博物館附属自然教育園

芝公園

有栖川宮記念公園

八芳園

青山霊園

新橋駅西口SL広場

埠頭公園(野球発祥の地)

その他の公園・庭園・緑地

レインボーブリッジ

神宮外苑

世界貿易センタービル展望台

竹芝・日の出桟橋

アークガーデンとさくら坂

芝浦港南運河

その他の散歩道・景観スポット

アクアシティお台場

四季劇場・電通四季劇場・自由劇場

テレビ局の見学

アクアパーク品川

デックス東京ビーチ(東京ジョイポリス等)

その他の映画館・劇場・アミューズメント施設

国立新美術館

サントリー美術館

森美術館

東京都庭園美術館

根津美術館

NHK放送博物館

その他の美術館・資料館

ソニー・エクスプローラサイエンス

TEPIA 先端技術館

その他の体験学習

屋形船・クルーズ

水上バス

ゆりかもめ

水上タクシー

その他の乗り物

ショ

リー

ポッ

ミュ

21.3

17.9

16.3

8.8

8.6

7.3

0.4

37.2

36.6

24.0

18.2

13.2

9.9

6.4

0.6

30.7

17.9

16.9

11.1

5.4

1.5

0.3

14.1

13.6

11.0

9.3

9.1

5.4

3.4

3.4

2.2

0.4

20.5

16.1

7.8

6.1

3.5

2.8

0.1

13.0

12.0

8.5

8.3

6.3

0.7

28.3

23.0

15.8

12.8

12.5

6.0

0.6

5.8

4.6

0.4

18.7

16.4

12.4

5.8

0.2

0 10 20 30 40

(%)

)

(N=906))

105

Page 110: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

(1) 調査の概要

区内の宿泊施設、観光・文化関連施設、商業施設、飲食関連施設、物品販売関連施設を対象に、

調査票を郵送し調査を実施し、234 サンプルの集計・分析を行った。

サンプル回収後、主要な施設を訪問して、訪日外国人対応の取組についてヒアリングを実施した。

① 調査期間

平成 28(2016)年 11 月 30 日~平成 29(2017)年 2 月 4 日

② 調査対象施設

区内の宿泊施設、観光・文化関連施設(美術館、博物館、主要建築物、アミューズメント施設等)、

商業施設、飲食関連施設(和洋菓子・パン等の食品製造業含む。)、物品販売関連施設(家電・

薬品等の量販店を含む。)

③ サンプル数の設定

宿泊施設(70 施設)、観光・文化関連施設(50 施設)、商業施設(10 施設)、飲食関連施設

(70 施設)、物品販売関連施設(30 施設)

④ サンプル回収数

234 サンプル

宿泊施設(71 施設)、観光・文化関連施設(50 施設)、商業施設(10 施設)、飲食関連施設

(73 施設)、物品販売関連施設(30 施設)

⑤ 個別ヒアリング

上記、回答を得た施設から個別にヒアリングを行った。

宿泊施設(6施設)、観光・文化関連施設(3施設)、商業施設(3施設)、飲食関連施設(7施設)、

物品販売関連施設(4施設)

3 観光関連施設におけるインバウンド対応状況調査

106

Page 111: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

<主な調査結果>

施設種別【単一選択】

それぞれの施設種別の回答件数及び構成比は以下のとおりとなった。

外国人の来訪割合【単一選択】

全体でみると、「0%超、5%未満」の割合が 30.3%で最も高い。

施設種別でみると、「50%以上」の割合は、宿泊施設が 25.4%で最も高く、飲食関連施設が 12.3%

で続いている。一方、「5%未満」の割合は、飲食関連施設が 45.2%で最も高く、物品販売関連施

設が 40.0%、観光・文化関連施設が 34.0%で続いている。

観光・文化関連施設や商業施設では、「不明・わからない・無回答」の割合が高く、必ずしも外国人

の割合を把握できていないため、参考値として掲載する。

宿泊施設

71施設

30.3%

観光・文化

関連施設

50施設

21.4%商業施設

10施設

4.3%

飲食関連

施設

73施設

31.2%

物品販売

関連施設

30施設

12.8%

(n=234)

0

%

5

1

0

2

0

2

0

%~

5

0

5

0

2.1

0.0

2.0

0.0

4.1

3.3

30.3

18.3

32.0

10.0

41.1

36.7

13.7

16.9

18.0

10.0

11.0

6.7

12.8

9.9

20.0

10.0

11.0

13.3

16.7

26.8

6.0

10.0

13.7

20.0

12.4

25.4

0.0

0.0

12.3

6.7

12.0

2.8

22.0

60.0

6.8

13.3

全体 (n=234)

宿泊施設(n= 71)

観光・文化関連施設(n= 50)(参考)

商業施設(n= 10)(参考)

飲食関連施設(n= 73)

物品販売関連施設(n= 30)

(%))

107

Page 112: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

外国人の来訪者数【数値記入】

全体でみると、直近1年間の外国人来訪者数の平均は、年間 21,397 人となった。

施設種別でみると、観光・文化関連施設の外国人来訪者数の平均が最も多く、宿泊施設、物品販売

関連施設、飲食関連施設が続いている。

平均人数 最大人数(注1) 合計 回答施設数

全 体 21,397 - 1,882,978 88

宿泊施設 21,873 170,000 809,316 37

観光・文化関連施設 43,487 560,000 1,043,695 24

飲食関連施設 44 300 710 16

物品販売関連施設 2,660 22,000 29,257 11

 (注1)各種別で外国人来訪者が最大の施設の来訪者数

 (注2)商業施設は1施設のみから回答を得ており、傾向が推し測れないため、上記表には載せていない。

108

Page 113: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

スタッフの多言語対応【単一選択】

全体でみると、外国語を話せるスタッフがいる割合は、69.2%となった。

施設種別でみると、外国語を話せるスタッフがいる割合は、宿泊施設が 88.7%で最も高く、商業

施設が 80.0%、物品販売関連施設が 73.3%で続いている。

スタッフの多言語対応【複数選択】

外国語を話せるスタッフの対応言語は、英語が 65.4%(153 件)、中国語が 23.9%(56 件)、

ハングルが 12.4%(29 件)となった。

69.2

88.7

68.0

80.0

47.9

73.3

27.8

11.3

32.0

20.0

45.2

20.0

3.0

0.0

0.0

0.0

6.8

6.7

全体 (n=234)

宿泊施設(n= 71)

観光・文化関連施設(n= 50)

商業施設(n= 10)

飲食関連施設(n= 73)

物品販売関連施設(n= 30)

(%))

65.4

23.9

12.4

10.3

0 20 40 60 80

英語

中国語

ハングル

その他 (n=234)

(%))

109

Page 114: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

コミュニケーションツールの利用【複数選択】

全体でみると、多言語でのコミュニケーションツールの割合は、「自動翻訳アプリの活用」が 35.5%

で最も高く、「指差し会話ツール」が 17.1%で続いている。

「その他」の回答の中では、「情報端末画面を利用した通訳サービス」等があった。

施設種別でみると、「自動翻訳アプリの活用」の割合は、宿泊施設が 56.3%で最も高く、飲食関連

施設が 38.4%で続いている。

「指さし会話シート」、「多言語コールセンター」、「多言語デジタルサイネージ」及び「多言語音声

ガイド(案内)」の割合は、商業施設が最も高い。

35.5

17.1

9.0

4.7

2.1

14.1

35.5

0 25 50

自動翻訳アプリの活用

指差し会話シート

多言語コールセンター

多言語デジタルサイネージ

多言語音声ガイド(案内)

その他

無回答

(n=234)

(%)

56.3

11.3

14.1

1.4

1.4

7.0

22.5

14.0

20.0

6.0

12.0

2.0

34.0

40.0

20.0

30.0

40.0

30.0

20.0

20.0

20.0

38.4

17.8

0.0

1.4

1.4

9.6

42.5

20.0

20.0

13.3

0.0

0.0

6.7

46.7

0 20 40 60 80

自動翻訳アプリの活用

指差し会話シート

多言語コールセンター

多言語デジタルサイネージ

多言語音声ガイド(案内)

その他

無回答

(%)

宿泊施設(n= 71) 観光・文化関連施設(n= 50) 商業施設(n= 10)

飲食関連施設(n= 73) 物品販売関連施設(n= 30)

110

Page 115: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

印刷物の多言語対応【単一選択】

全体でみると、パンフレットやメニュー等の多言語対応を「している」及び「しているものと、し

ていないものがある」を合わせた割合は、68.0%となっている。

施設種別でみると、対応している施設の割合は、観光・文化関連施設が 88.0%で最も高く、商業施

設が 80.0%、宿泊施設が 73.2%で続いている。

印刷物の多言語対応【複数選択】

パンフレットやメニュー等の対応言語の割合は、英語が最も高く、中国語、ハングルが続いている。

「その他の言語」では、観光・文化関連施設において、フランス語、ドイツ語、スペイン語等のパ

ンフレットを備えている施設もあった。

と、

33.8

39.4

34.0

10.0

37.0

20.0

34.2

33.8

54.0

70.0

19.2

26.7

31.2

25.4

12.0

20.0

43.8

50.0

0.9

1.4

0.0

0.0

0.0

3.3

全体 (n=234)

宿泊施設(n= 71)

観光・文化関連施設(n= 50)

商業施設(n= 10)

飲食関連施設(n= 73)

物品販売関連施設(n= 30)

(%))

50

17

12

13

1

42

15

12

10

7

8

4

1

4

0

35

9

4

5

0

14

4

1

4

0

0 20 40 60

英語

中国語(簡体字)

中国語(繁体字)

ハングル

その他の言語

(件)

宿泊施設(n= 71) 観光・文化関連施設(n= 50) 商業施設(n= 10)

飲食関連施設(n= 73) 物品販売関連施設(n= 30)

111

Page 116: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

施設内サイン(案内)の多言語表記とピクトグラムの利用【単一選択】

全体でみると、「施設内サインは外国語でも表記し、わかりやすいようにピクトグラムを使用してい

る」割合は、32.9%であった。

施設種別でみると、商業施設が 70.0%で最も高く、観光・文化関連施設が 44.0%、宿泊施設が

40.8%で続いている。

「施設内サインは日本語表記のみでピクトグラムは使用していない」割合は、物品販売関連施設が

56.7%で最も高く、飲食関連施設が 53.4%で続いている。

使

使

い 施

使

使

32.9

40.8

44.0

70.0

20.5

13.3

16.2

23.9

18.0

10.0

8.2

16.7

9.8

7.0

18.0

10.0

9.6

3.3

32.9

21.1

10.0

10.0

53.4

56.7

8.1

7.0

10.0

0.0

8.2

10.0

全体 (n=234)

宿泊施設(n= 71)

観光・文化関連施設(n= 50)

商業施設(n= 10)

飲食関連施設(n= 73)

物品販売関連施設(n= 30)

(%))

112

Page 117: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

ホームページの多言語対応【単一選択】

全体でみると、「外国語のページがある」割合は、45.7%であった。

施設種別でみると、観光・文化関連施設が 68.0%で最も高く、宿泊施設が 60.6%、商業施設が

60.0%で続いている。

ホームページの多言語対応【複数選択】

言語別でみると、英語のページがある施設が 107 件で最も多く、中国語・簡体字が 42 件、ハング

ルが 30 件、中国語・繁体字が 29 件で続いている。

ペー

ペー

ホー

ペー

45.7

60.6

68.0

60.0

21.9

26.7

35.9

18.3

32.0

40.0

47.9

53.3

14.5

15.5

0.0

0.0

24.7

16.7

3.4

5.6

0.0

0.0

4.1

3.3

全体 (n=234)

宿泊施設(n= 71)

観光・文化関連施設(n= 50)

商業施設(n= 10)

飲食関連施設(n= 73)

物品販売関連施設(n= 30)

(%))

44

21

18

17

3

33

11

5

5

2

6

4

4

4

0

16

6

2

4

1

8

0

0

0

0

0 10 20 30 40 50

英語

中国語

(簡体字)

中国語

(繁体字)

ハングル

その他の

言語

(件)

宿泊施設(n= 71) 観光・文化関連施設(n= 50) 商業施設(n= 10)

飲食関連施設(n= 73) 物品販売関連施設(n= 30)

113

Page 118: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

フリーWi-Fi の提供【単一選択】

全体でみると、フリーWi-Fi を提供している割合は、55.6%であった。

施設種別でみると、宿泊施設が 93.0%で最も高く、商業施設が 80.0%で続いている。一方、物品

販売関連施設が 6.7%で最も低くなっている。

特に、大型の商業施設等では、建物全体にフリーWi-Fi を整備し、建物内の施設全てでフリーWi-Fi

を利用できるようにしているところがある。

55.6

93.0

36.0

80.0

49.3

6.7

38.5

7.0

60.0

20.0

42.5

73.3

6.0

0.0

4.0

0.0

8.2

20.0

全体 (n=234)

宿泊施設(n= 71)

観光・文化関連施設(n= 50)

商業施設(n= 10)

飲食関連施設(n= 73)

物品販売関連施設(n= 30)

(%))

114

Page 119: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

ハラールやムスリムなどの文化や食習慣への対応状況【単一選択】

全体でみると、ハラールやムスリムなどの文化や食習慣へ「対応している」割合は、6.8%であった。

施設種別でみると、「必要性は認識しているが、現在のところしていない」割合は、宿泊施設が 53.5%

で最も高く、飲食関連施設が 46.6%、商業施設が 40.0%で続いている。

ハラールやムスリムなどへの対応でむずかしい点【複数選択】

全体でみると、「ハラールに対する知識が少ない」が 56.8%で最も高く、「食材の対応、調理法の対

応がむずかしい」が 41.0%で続いている。

が、

で、

6.8

16.9

0.0

20.0

2.7

0.0

37.6

53.5

22.0

40.0

46.6

3.3

41.9

19.7

64.0

20.0

39.7

70.0

4.3

4.2

2.0

20.0

2.7

6.7

9.4

5.6

12.0

0.0

8.2

20.0

全体 (n=234)

宿泊施設(n= 71)

観光・文化関連施設(n= 50)

商業施設(n= 10)

飲食関連施設(n= 73)

物品販売関連施設(n= 30)

(%))

56.8

41.0

20.5

13.7

6.0

16.2

0 20 40 60

ハラールに対する知識が少ない

食材の対応、調理法の対応がむずかしい

礼拝に対する対応がむずかしい

ハラール認証を取得することはたいへんむずかしい

その他

無回答 (n=234)

(%))

115

Page 120: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

受入環境整備に当たって必要な行政支援【複数選択】

「多言語でのコミュニケーションツール整備に対して」が 32.9%で最も高く、「施設内の多言語表

記に対して」が 30.3%、「スタッフの訪日外国人対応研修・語学研修に対して」が 29.9%で続いて

いる。

32.9

30.3

29.9

26.5

22.6

12.4

9.4

3.8

4.7

17.9

0 20 40

多言語でのコミュニケーションツール整備に対して

施設内の多言語表記に対して

スタッフの訪日外国人対応研修・語学研修に対して

多言語対応のスタッフの雇用に対して

外国語のパンフレット、リーフレットの作成に対して

Wi-Fiの整備に対して

多言語ホームページの作成に対して

精算システムの開発に対して

その他

無回答 (n=234)

(%))

116

Page 121: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

■文化財

<国指定(220 件)>

No 種別 名称 No 種別 名称

1

国宝・重要 文化財

(建造物)

旧台徳院霊廟惣門 56

国宝・重要

文化財 (美術工芸品)

絹本著色清滝権現像 2 旧朝香宮邸正門 57 絹本著色銭塘観潮図 3 旧朝香宮邸茶室 58 絹本著色善光寺如来縁起絵 4 旧朝香宮邸本館 59 絹本著色大威徳明王像 5 旧朝香宮邸倉庫 60 絹本著色大日如来像 6 旧朝香宮邸自動車庫 61 絹本著色那智滝図 7 旧東宮御所(迎賓館赤坂離宮) 62 絹本著色普賢十羅刹女像 8 慶応義塾三田演説館 63 絹本著色仏涅槃図 9 慶応義塾図書館 64 絹本著色法相宗曼荼羅図

10 瑞聖寺大雄宝殿 65 絹本著色豊臣秀吉像〈/慶長三年八月日賛〉 11 増上寺三解脱門 66 絹本著色夕陽山水図〈馬麟筆/〉 12 明治学院インブリー館 67 絹本著色林檎花図 13 有章院(徳川家継)霊廟二天門 68 絹本著色躑躅図〈尾形光琳筆/〉 14

国宝・重要 文化財

(美術工芸品)

井戸茶碗(細川) 69 絹本著色鶉図 15 井戸茶碗(柴田) 70 絹本墨画古木牧牛図〈毛倫筆/〉 16 一山一寧墨蹟(正和丙辰十月下澣) 71 絹本墨画羅漢図〈/(第五諾矩尊者)〉 17 雨漏茶碗 72 古伊賀花生〈銘からたち/〉 18 花白河蒔絵硯箱 73 古今集〈藤原為氏筆/〉 19 解剖存真図(南小柿寧一筆) 74 古備前火襷水指 20 柿蔕茶碗(毘沙門堂) 75 後鳥羽院御抄〈并/〉越部禅尼消息 21 楽焼赤茶碗(雪峯)〈光悦作/〉 76 江戸城造営関係資料(甲良家伝来) 22 観世音菩薩受記経 77 高麗青磁蓮華唐草文水瓶 23 観普賢経〈(裝飾経)/〉 78 今鏡(新世継) 24 丸壺茶入(相坂)〈瀬戸/〉 79 根本百一羯磨〈巻第六/〉 25 岩偶 80 紺紙銀字華厳経巻第〓六〈(二月堂焼経)/〉 26 岩版 81 嵯峨山蒔絵硯箱 27 犠首饕餮〓竜文尊〈図形文字一/〉 82 子元祖元墨蹟(弘安三年中夏) 28 犠首饕餮〓竜文方罍〈図形文字一/〉 83 志野芦絵水指(古岸) 29 菊枝蒔絵手箱 84 紙本金地銀泥四季草花図下絵和歌巻 30 居涇和尚墨蹟〈弔白雲恵曉偈/〉 85 紙本金地著色燕子花図〈尾形光琳筆/六曲屏風〉 31 虚堂智愚墨蹟〈与閲禅者偈頌/〉 86 紙本金地著色泰西王侯騎馬図〈/四曲屏風〉 32 桐竹鳳凰蒔絵文台及硯箱 87 紙本金地著色藤花図〈円山応挙筆/六曲屏風〉

33 金光明最勝王経註釈〈巻第二断筒/(飯室切)〉

88 紙本金地著色南蛮人渡来図〈/六曲屏風〉

34 金銅鉢 89 紙本淡彩観瀑図 35 金襴手下蕪花生 90 紙本淡彩帰郷省親図 36 金襴手六角瓢形花生 91 紙本淡彩山水図〈/横川賛〉 37 金襴手六角瓢形花生 92 紙本淡彩山水図〈祥啓筆/〉 38 継色紙(きみをおきて) 93 紙本淡彩山水図〈伝周文筆/〉

39 月江正印墨蹟〈玉泉字号偈/至正八年仲冬〉

94 紙本淡彩送海東上人帰国図

40 月江正印墨蹟〈与楚雙峯偈語/至正三年二月十八日〉

95 紙本著色瓜虫図〈呂敬甫筆/自賛がある〉

41 月礀文明墨蹟〈拈香語/〉 96 紙本著色絵過去現在因果経〈巻第二/〉 42 兼輔集断簡 97 紙本著色三十六歌仙切〈(順)/佐竹家伝来〉 43 堅手茶碗(長崎) 98 紙本著色四季花鳥図〈/六曲屏風〉 44 絹本著色阿弥陀如来像 99 紙本著色十二因縁絵巻 45 絹本著色愛染明王像 100 紙本著色天狗草紙 46 絹本著色愛染明王像 101 紙本著色病草紙断簡(不眠の女) 47 絹本著色愛染曼荼羅図 102 紙本著色法華経絵巻 48 絹本著色華厳五十五所絵 103 紙本墨画煙寺晩鐘図〈伝牧谿筆/〉 49 絹本著色柿本人麿像〈詫磨栄賀筆/〉 104 紙本墨画漁村夕照図〈伝牧谿筆/〉 50 絹本著色金剛界八十一尊大曼荼羅図 105 紙本墨画山水図

51 絹本著色五百羅漢図〈伝明兆筆/東福寺伝来〉

106 紙本墨画拾得図

52 絹本著色釈迦如来像 107 紙本墨画善教房絵詞 53 絹本著色釈迦八相図 108 紙本墨画禅機図断簡〈因陀羅筆/(智常・李渤図)〉 54 絹本著色春日宮曼荼羅図 109 紙本墨画禅機図断簡〈因陀羅筆/(布袋図)〉 55 絹本著色春日補陀落山曼荼羅図 110 紙本墨画淡彩山水図〈曽我紹仙筆/〉

4 港区の文化財、劇場・ホール、美術館・博物館、大使館等

117

Page 122: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

No 種別 名称 No 種別 名称

111

国宝・重要

文化財 (美術工芸

品)

紙本墨画竹雀図 166

国宝・重要

文化財

(美術工芸品)

無学祖元墨蹟

112 紙本墨画竹林山水図 167 無準師範墨蹟〈与聖一国師尺牘/〉

113 紙本墨画竹林七賢図〈雪村筆/六曲屏風〉

168 無量義経(裝飾経)

114 紙本墨画風雨山水図 169 明極楚俊墨蹟(元徳二年仲春上澣五日)

115 紙本墨画叭々鳥図〈雪村筆/〉 170 明染付花卉文大皿

116 宗峰妙超墨蹟(元亨壬戌) 171 木造地蔵菩薩立像

117 秋野蒔絵手箱 172 竜巖徳真墨蹟〈与無夢一清偈/至順二年辛未重陽

後十日〉

118 春日山蒔絵硯箱 173 圜悟克勤墨蹟(建炎二年二月十二日)

119 順正理論巻第六残巻 174 葆光彩磁珍果文花瓶〈板谷波山作/〉

120 小倉山蒔絵硯箱 175 蘆屋松梅図真形釜

121 色絵花鳥文八角大壺〈伊万里/〉 176 銹藍金絵絵替皿〈尾形乾山作/〉

122 色絵五艘船図大平鉢〈伊万里/〉 177 饕餮〓鳳文〓〈図形文字一/〉

123 色絵山寺図茶壺〈仁清作/〉 178 饕餮〓鳳文方彝〈文字六/〉

124 寸松庵色紙(たかための) 179 饕餮〓竜文尊〈図形文字一/〉

125 清水・住吉図蒔絵螺鈿西洋双六盤 180 饕餮文〓〈図形文字一/〉

126 青磁花瓶 181 饕餮文方〓〈文字一/〉

127 青磁筒花生〈銘大内筒/〉 182

史跡名勝 記念物

荻生徂徠墓

128 石造如来立像 183 旧芝離宮庭園

129 石造浮彫十一面観音龕 184 旧新橋停車場跡

130 染付松樹文三脚皿〈鍋島/〉 185 旧白金御料地

131 染付龍濤文大瓶 186 江戸城外堀跡

132 鼠志野亀甲文茶碗(山端) 187 高輪大木戸跡

133 双羊尊 188 佐藤一斎墓

134 相良家文書 189 浅野長矩墓および赤穂義士墓

135 対馬宗家関係資料 190 善福寺のイチョウ

136 大かうさまくんきのうち〈太田牛一筆/〉

191 東禅寺

137 大慧宗杲墨蹟〈尺牘/四月八日〉 192 品川台場

138 大慧宗杲墨蹟〈尺牘/性禅姪宛〉 193

登録有形 文化財

(建造物)

キリスト友会フレンズセンター

139 大乗掌珍論〈巻上残巻/〉 194 菊池家住宅茶室

140 大乗法界無差別論疏〈成弁筆/〉 195 菊池家住宅茶室待合

141 大唐内典録〈巻第九 第十残巻/〉 196 菊池家住宅茶室門及び塀

142 大燈国師墨蹟〈孤桂字号/〉 197 菊池寛実記念智美術館別館

143 大燈国師墨蹟〈与明輪禅尼法語/〉 198 虎ノ門大坂屋砂場店舗

144 大般若経巻五十七残巻 199 国際文化会館本館

145 大般若経巻第二十三 200 三菱電機高輪荘主屋

146 大般若経巻第二百六十七 201 三菱電機高輪荘蔵

147 註楞伽経〈巻第七/〉 202 三菱電機高輪荘洋館

148 蝶螺鈿蒔絵手箱 203 常照院本堂内陣

149 唐物肩衝茶入(油屋) 204 心光院表門

150 唐物肩衝茶入〈銘松屋/〉 205 大橋茶寮茶室葵

151 藤原佐理筆書状(離洛帖) 206 大橋茶寮茶室桂

152 銅造〈釈迦如来/多宝如来〉並坐像 207 大橋茶寮茶室山吹

153 内大臣殿歌合〈/元永二年七月〉 208 大橋茶寮茶室守貧庵

154 南楚師説墨蹟(至正二年秋) 209 大橋茶寮茶室如庵写

155 日英修好通商条約 210 大橋茶寮中門

156 日仏修好通商条約 211 大橋茶寮表門

157 日米修好通商条約 212 大橋茶寮不老門

158 日米条約調印書〈/安政四年五月二十

六日〉 213 大橋茶寮塀

159 日米和親条約批准書交換証書〈/安政

二年正月五日〉 214 大倉集古館陳列館

160 飛鳥井雅経筆懐紙(詠暁紅葉和歌) 215 東京タワー

161 不空三蔵表制集巻第五 216 東京水産大学雲鷹丸

162 浮線綾螺鈿蒔絵手箱 217 堀商店

163 武蔵国日吉矢上古墳出土品 218 妙定院熊野堂

164 宝相華銀平文袈裟箱 219 妙定院上土蔵

165 蓬莱山蒔絵櫛箱

220 廣度院表門及び練塀

(平成 29 年9月 1 日現在)

出典:国指定文化財等データベース(文化庁)

118

Page 123: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

<東京都指定(37 件)>

No 種別 名称

1 都指定 天然記念物 芝東照宮のイチョウ

2

都指定 史跡

西久保八幡貝塚

3 亀塚

4 芝丸山古墳

5 杉田玄白墓

6 都指定 天然記念物 旧細川邸のシイ

7

都指定 旧跡

最初のアメリカ公使宿館跡

8 最初のフランス公使宿館跡

9 最初のオランダ公使宿館跡

10 安島直円墓

11 巌谷小波宅跡

12 毛利甲斐守邸跡

13 浅野土佐守邸跡

14 水野監物邸跡

15 大国隆正墓

16 英一蝶墓

17 曽根吉正墓

18 勝安房邸跡

19 佐藤直方墓

20 井部香山墓

21 林鶴梁墓

22 西郷・勝両氏会見地

23 江川氏調練場跡

24 福沢・近藤両翁学塾跡

25 都指定 有形文化財(古文書)

武蔵名勝図会稿本

26 善福寺文書

27

都指定 有形文化財(考古資料)

萩藩毛利家下屋敷跡出土地鎮具

28 飯田町遺跡 735 号遺構出土理兵衛焼

29 東片町遺跡 第 199 号遺跡講出土品一括

30

都指定 有形文化財(彫刻)

木造十六羅漢像(三解脱門安置)

31 木造阿彌陀如来坐像

32 木造釈迦如来及び両脇侍像(三解脱門安置)

33 木造四天王立像 康伝作

34 木造広目天立像

35 木造徳川家康坐像

36 都指定 有形文化財(建造物)

氷川神社社殿

37 増上寺経蔵

(平成 29 年 11 月 1 日現在)

出典:東京都文化財情報データベース(東京都)

119

Page 124: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

<港区指定(131 件)>

No 種別 名称

1

有形文化財 建造物

明治学院記念館 2 増上寺旧方丈門(黒門) 3 旧乃木邸及び馬小屋 4 明治学院礼拝堂 5 銅鳥居 6 増上寺景光殿(旧広書院)表門 7 清正公堂及び山門 8 善福寺本堂 9 旧協働会館

10 大門 11

有形文化財 絵画

五百羅漢図(絹本着色) 12 長沢芦雪筆人物図 13 一の谷・屋島合戦図屏風 14 羅漢図 15 法然上人行状絵 16 法然上人伝絵詞(紙本着色) 17 琴棋書画図屏風 18 阿弥陀三尊図(絹本着色) 19 英一蝶筆釈迦如来画像(絹本着色) 20 寒山拾得図(紙本墨画) 21 涅槃図(紙本着色) 22 涅槃図 23 月岡芳年筆『ま』組火消し絵馬 24 釈迦八相祇園精舎曼荼羅 付『萬松山曼陀羅之記』『文化五辰年於阿弥陀寺泉岳寺開帳全』 25 絹本着色普照国師(隠元隆き)像 土佐光起筆 高泉性とん賛 26 広尾稲荷拝殿天井墨龍図 高橋由一筆 27 涅槃図 28 紙本着色蓮舟観音図 加藤信清筆 29 紙本着色箱根詣図 建部巣兆筆 30 紙本墨画五百羅漢図下図 狩野一信筆 31 紙本墨画五百羅漢図下図 狩野一信筆 32 紙本着色出山釈迦図 加藤信清筆 33 絹本着色出山釈迦図 円山応挙筆 34 絹本着色当麻曼荼羅図 35 絹本着色観智国師肖像 36

有形文化財 彫刻

毘沙門天像(木造) 37 銅造阿弥陀如来及両脇侍立像 38 木造釈迦如来及阿難・迦葉像 39 神楽面 付「神楽面目録」 40 木造阿弥陀如来立像 41 閻魔大王坐像および司録・司命半跏像 42 木造阿弥陀如来坐像 43 漆喰造彩色天野屋利兵衛像 入江長八作 44 木造仁王像 45 木造僧形坐像 46

有形文化財 書跡

奈良時代写経 47 瑞聖寺所蔵墨蹟 48 松平不昧 狂歌小幅 49 大田蜀山人筆 狂歌屏風・漢詩屏風 50 勝海舟書画巻 51 白隠慧鶴筆「金剛窟」(室号) 52

有形文化財 古文書

松平不昧・月潭書状 53 足利直義御教書 54 足利成氏文書 55 徳川将軍家朱印状 付目録・条目・写し 56 吉良氏朱印状 57 増上寺所蔵文書 58 伊奈半十郎忠治書状 59 『天文・永禄年間 古券巻』 60 増上寺十三世正誉廓山自筆涅槃図置文 61 源誉存応関係文書 62 反町文書 63 久保家文書 64 麻布本村町沽券図 65 宇田川家文書 66 山本家文書 67 観智国師書状〈伝通院宛〉

120

Page 125: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

No 種別 名称

68

有形文化財 古記録

亜墨利加ミニストル旅宿記 69 外国書願留 70 御祭礼番附留 71 芝新銭座町 御高札物揚場諸事記録』 72 弘化年間 『屋鋪五方相対替一件』記録 73 門前水帳 74 善福寺出張中日記 75

有形文化財 考古資料 伊皿子貝塚遺跡出土遺物

76 雁木坂上遺跡 N 地点出土遺物 77 西久保八幡貝塚出土遺物 78

有形文化財 歴史資料

広尾の庚申塔 79 弥陀種子板碑 80 黒田清輝墓誌及び副葬品 81 魚籃観世音霊験記等版木 82 金杉町 焼印札 83 弥陀種子板碑 84 明治学院インブリー館 建設関係資料 85 伝真柄直基所用 野郎頭兜 86 元禄七年銘納経石塔 87 弥陀三尊種子板碑 88 古写真〈井関盛艮旧蔵コレクション〉 89 大巓宗碩関係資料 90 官軍兵士軍服 付 外套・シャツ 91 桜田学校設立奉賀帳 92 徳川家霊廟天井板 93 石製胞衣容器蓋 丹波篠山藩青山家中屋敷跡出土 94 牛供養塔及び二千七百六十人之霊供養塔 95 後久洋家具店製作家具図面及び関連書類 96 亀山碑 97 メーソン&ハムリン社製 リードオルガン 98 海蔵寺の庚申塔 99 青山の庚申塔

100 弥陀種子板碑 101 倉松屋嘉兵衛町屋敷絵図 102 絵画及び歴史資料 狩野一信関連資料〈逸見家伝来〉 103 歴史資料及び絵画 松平不昧関係遺品 104

歴史資料及び有形民俗文化財 仙台藩伊達家胞衣桶 付青銅製外容器及び内容物一括

105 会津松平家由来 常香盤(香盤時計) 106

無形文化財 工芸技術・木工芸指物制作

107 工芸技術 江戸表具 108 工芸技術三味線製作 109

有形民俗文化財

芝金杉の漁具 110 銅造地蔵菩薩坐像 111 魚籃寺奉納絵馬及び掛軸 112 芝大神宮の力石 113 日限地蔵尊略縁起等版木 114 祭礼山車行列額絵 115 浄瑠璃人形かしら及び衣装 116 奉納絵馬 117 絵馬 市川莚升 大星由良之助図 118

史跡

普光観智国師墓 119 ヒュースケン墓 120 伊澤蘭軒墓 121 肥前佐賀藩主鍋島家墓所 122 日本経緯度原点 123 看護婦教育所発祥の地 124

旧跡

尾崎紅葉生誕の地 125 大槻玄沢埋葬の地 126 日本近代初等教育発祥の地(小学第一校・源流院跡) 127 永井荷風旧居「偏奇館」跡 128 明和の大火死者供養墓 129 名勝 旧岩崎邸庭園 130

天然記念物 増上寺のカヤ

131 氷川神社のイチョウ

(平成 29 年 11 月 1 日現在)

出典:港区の文化財保護(港区)

121

Page 126: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

■劇場・ホール、美術館・博物館

分類 名称

劇場・ホール

(26 施設)

草月ホール、赤坂区民センター、赤坂 RED/THEATER、赤坂 ACT シアター、

赤坂 BLITZ、JR アートホールアフィニス、ニッショーホール、サントリーホー

ル、俳優座劇場、ビルボードライブ東京、EX シアターROPPONGI、スパイラ

ルホール、ブールノート東京、麻布区民センター、Zepp ブルーシアター六本木、

ヤクルトホール、四季劇場[海]、自由劇場、四季劇場[春][秋]、ニュービアホー

ル、メルパルク東京ホール、芝浦港南区民センター、ステラボール、品川イン

ターシティホール、台場区民センター、男女平等参画センター(リーブラ)

美術館・博物館

(36 施設)

慶応義塾大学アート・センター、パナソニック汐留ミュージアム、旧新橋停車

場鉄道歴史展示室、日本の酒情報館「SAKE PLAZA」、ニュースアート、アド・

ミュージアム東京、菊池寛実記念 智美術館、NHK 放送博物館、吉田苞竹記念

會舘、泉屋古館分館、スヌーピーミュージアム、森美術館、明治記念館、東京

ミッドタウン・デザインハブ、FUJIFILM SQUARE、サントリー美術館、21_21

DESIGN SIGHT、TOTO ギャラリー・間、秋山庄太郎写真芸術館、岡本太郎

記念館、根津美術館、伊勢半本店 紅ミュージアム、日本文化芸術研究センター、

伊藤忠青山アートスクエア、TEPIA 先端技術館、赤穂浪士記念館(泉岳寺)、

味の素食の文化センター 食の文化ライブラリー、物流博物館、畠山記念館、松

岡美術館、国立科学博物館附属自然教育園、庭園美術館(旧朝香官邸)、お肉の

情報館、ニコンミュージアム、東京海洋大学 マリンサイエンスミュージアム、

ソニー・エクスプローラサイエンス (平成 29 年 3 月 31 日現在)

■大使館等

地区 名称

芝地区

(10 か国)

イタリア、オーストラリア、オランダ王国、キルギス共和国、コソボ共和国、チリ共和

国、ナイジェリア連邦共和国、ハンガリー、ボツワナ共和国、マーシャル諸島共和国

麻布地区

(50 か国)

アフガニスタン・イスラム共和国、アルゼンチン共和国、イエメン共和国、イラン・イ

スラム共和国、ウクライナ、ウルグアイ東方共和国、エクアドル共和国、エルサルバド

ル共和国、オーストリア共和国、カザフスタン共和国、カタール国、ガーナ共和国、

キューバ共和国、ギリシャ、グアテマラ共和国、コスタリカ共和国、サウジアラビア王

国、サンマリノ共和国、ジャマイカ、シンガポール共和国、スイス、スウェーデン王国、

スペイン、スロバキア共和国、大韓民国、中華人民共和国、ドイツ連邦共和国、ドミニ

カ共和国、トンガ王国、ナミビア共和国、ニカラグア共和国、ノルウェー王国、ハイチ

共和国、パキスタン・イスラム共和国、パナマ共和国、パラオ共和国、フィジー共和国、

フィリピン共和国、フィンランド共和国、フランス、ベネズエラ・ボリバル共和国、ボ

スニア・ヘルツェゴビナ、ボリビア多民族国、ホンジュラス共和国、マダガスカル共和

国、モルディブ共和国、ラオス人民民主共和国、リトアニア共和国、ルーマニア、ロシ

ア連邦

赤坂地区

(13 か国)

アメリカ合衆国、アルメニア共和国、カナダ、カンボジア王国、ジョージア、シリア・

アラブ共和国、スロベニア共和国、バーレーン王国、ブラジル連邦共和国、ミクロネシ

ア連邦、モロッコ王国、レソト王国、レバノン共和国

高輪地区

(9 か国)

アイスランド共和国、ウズベキスタン共和国、エチアピア連邦民主共和国、エリトリア

国、クウェート国、ジンバブエ共和国、スリランカ民主社会主義共和国、マラウイ共和

国、リベリア共和国 (平成 29 年 10 月 1 日現在)

122

Page 127: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

■芝地区

事業名 内 容

地域をつなぐ!交流の場づくり

プロジェクト

誰でも気軽に立ち寄ることのできる地域交流拠点として、芝三丁目

に「芝の家」、新橋六丁目に「ご近所ラボ新橋」を設置。

芝地区発・新虎ディショナル

プラン

新虎通り沿線を含め、数多くある古くからの店舗を芝地区の大きな

魅力ととらえ、にぎわい創出のための「芝の名店探訪マップ」を作

成・配布。

芝地区歴史・文化の発信

「旧町名由来板」や「芝地区ちぃまっぷ」を活用した歴史・文化の

発新や、芝地区周辺で予定されている大規模開発事業者への文化芸

術のまちづくりへの貢献を促す働きかけ、「芝の語り部」によるまち

ツアーの実施。

地域情報の発信 「芝地区地域情報誌」を定期的に発行。

■麻布地区

事業名 内 容

麻布地区麻布フェスタ

麻布地域に根ざした町会・自治会などのまつりの場や行事を活用し、

外国人も含めた地域の人々が気軽に参加できるイベント等を開催す

ることで、区民同士が地域との関わりを持つきっかけを創出。

麻布地区地方交流事業

地方の農業体験や伝統文化などを通じた交流により、地域の魅力の

理解と歴史を踏まえた地域の関心を深めるとともに、児童に豊かな

自然を体験する機会を設け、情操と見識を育み健全な育ちを促す。

麻布未来写真館 麻布地区の昔の写真などを収集するとともに、定点写真を撮影し、

麻布のまちの変化を保存する取組を行う。

麻布国際ふれあい事業

麻布地区の大使館や大学・関係団体等の地域資源を活用して、麻布

地区に住む、訪れる外国人との多様な交流機会を創設し、麻布の魅

力を高める取組を行う。

地域情報の発信 地域情報誌「ザ・AZABU」を定期的に発行。

5 各地区総合支所の主な観光関連事業

123

Page 128: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

■赤坂地区

事業名 内 容

地域情報国際化プロジェクト

赤坂地区に立地する港区国際交流協会と連携・協力し、外国人ニー

ズを把握して、地区事業への参加を促す広報活動と外国人参加者に

対する支援を行います。

赤坂親善大使メジャー化計画~私

たちが地域の魅力を伝えます~

赤坂地区のマスコットキャラクター「赤坂親善大使」を活用して、

地域で行われるイベントへの出演やデザインの使用促進等を実施。

広げよう交流の輪 「商店街友好都市との交流に関する基本協定」を締結した岐阜県郡

上市との子供を中心とした交流を実施します。

地域情報の発信 地域情報誌「MY タウン赤坂青山」を定期的に発行。

■高輪地区

事業名 内 容

高輪今昔物語 高輪地区のまち並みの魅力を発信するため、地域住民や地区内の大

学と連携し、写真の収集・保存・活用を行う。

高輪にぎわいプロジェクト 地区内の商店街の情報共有の場を設定した支援体制を構築。各商店

街が持っている資源を活用したイベントを実施。

地域情報の発信 地域情報誌「みなとっぷ」を定期的に発行。

■芝浦港南地区

事業名 内 容

水辺のまち魅力アップ事業

運河や海辺の活用を図り、カルガモの営巣場所や運河沿いの遊歩道

などの環境づくりを行うとともに、運河めぐりやウォーキング等の

イベントを開催。

水辺フェスタ 水資源を活用し、芝浦・海岸二・三丁目地域、港南地域、台場地域

による地域対抗ボートレース大会等を中心としたイベントを実施。

自治体間交流促進事業 秋田県にかほ市や福島県柳津町との自治体間交流を生かし、伝統文

化や農業体験等の交流機会を創出。

お台場発 O・MO・TE・NA・SHI

事業

東京 2020 大会の開催を契機に、お台場らしい「おもてなし」を住

民、企業、学校等が協力して検討し、その精神を地域自ら醸成し、

発信を行う。

地域情報の発信 地域情報誌「べいあっぷ」を定期的に発行。

124

Page 129: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

目指すべき姿の 3 つの目標値は、以下のとおり、過去の統計データ等を活用して設定しました。

6 目標設定の根拠

目標1:観光客の満足度 ~「観光に満足できる」まちを目指して~

・港区観光動態基礎調査によって測定します。平成 28 年の満足度は、日本人 70.4%、外国人 88.8%

です。

・過年度の数値が存在せず、回帰分析等の線形予測ができません。

・本ビジョンの取組を総合的に実施することで、全体の満足度を底上げするとともに、調査結果におい

て満足度が低い年代、性別、国籍、項目を意識し、施策を展開します。

【例:外国人観光客の項目別満足度】

・以上を踏まえ、港区における観光客の満足度を、平成 34 年に日本人 80%、外国人 100%に近づ

けることを目標とし、中間年の平成 31 年には日本人 75.0%、外国人 94.0%に近づけることを目

標とします。

※港区観光動態基礎調査(港区)の「日本人来訪者・訪日外国人の港区観光の満足度」を利用

30.8

26.6

35.9

26.2

23.8

24.8

35.5

43.5

28.3

37.2

43.6

45.5

43.9

43.2

39.2

31.7

44.0

35.6

47.0

38.3

8.6

10.3

7.4

13.5

11.2

15.9

6.6

6.5

9.4

7.1

17.0

17.6

12.8

17.0

25.7

27.6

13.9

14.4

15.3

17.3

0% 20% 40% 60% 80% 100%

食 事

買 物

交通機関

多言語での情報提供

観光案内所

無料Wi-Fiなどの通信環境

街なかの様子、印象

安心・安全な滞在

に向けての対応

外国の文化・習慣

を踏まえた対応

ホスピタリティ

①大変満足 ②満足 ③やや満足 ④普通~無回答

83.0

82.4

87.2

82.9

74.2

72.4

86.1

85.6

84.7

82.6

①+②+③

目標2:延べ宿泊者数 ~「滞在を楽しめる」まちを目指して~

・観光庁の宿泊旅行統計調査によって測定します。

・平成 22 年~平成 28 年の港区における日本人及び外国人の延べ宿泊者数のデータを基に、それぞれ

回帰分析を行った結果(ただし、平成 26 年は異常値と判断し除く)、平成 34 年が 912 万人、中

間年の平成 31 年が 829 万人となりました。

・今後の宿泊施設数及び客室数の増加も考慮し、外国人の増加に加えて、日本人の増加も目指します。

・以上を踏まえ、港区における延べ宿泊者数の目標値を、平成 34 年に 950 万人、中間年の平成 31

年には 900 万人と設定します。

5,264,474

5,094,314

5,489,004 5,585,166

2,660,969

4,797,270 5,106,616 4,916,268 4,767,141 4,717,432

1,618,475

953,881 1,302,668 1,634,697

1,081,125

2,335,300

2,843,414

3,370,887

4,144,149 4,401,902

y = -29,129 x + 5,029,207

y = 265,981 x + 639,773

0

1,000,000

2,000,000

3,000,000

4,000,000

5,000,000

6,000,000

H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35

港区・日本人 港区・外国人 線形 (港区・日本人) 線形 (港区・外国人)[人]

H31

合計 829 万人

⇒900 万人

H34

合計 912 万人

⇒950 万人

満足度の低い項目に

対応した施策を展開

125

Page 130: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

目標3:宿泊業、飲食サービス業の売上 ~「消費を楽しむ」まちを目指して~

・総務省・経済産業省の経済センサス基礎調査及び活動調査によって測定します。

・平成 23 年と平成 25 年の宿泊業、飲食サービス業の売上を基に回帰分析を行った結果、平成 33 年

が 5,329 億円、中間年の平成 31 年が 5,150 億円となりました。

・今後、国内で大阪市に次ぐ規模の売上を目指します。(大阪市 9,371 億円、名古屋市 5,574 億円)

・以上を踏まえ、宿泊業、飲食サービス業の売上の目標値を、平成 33 年に 5,600 億円、中間年の平

成 31 年には 5,200 億円と設定します。

※経済センサス(総務省・経済産業省)の「宿泊業、飲食サービス業の売上高(港区)」を利用

443,393

461,285

514,961

532,853

y = 17,892 x + 425,501

400,000

420,000

440,000

460,000

480,000

500,000

520,000

540,000

H24 H26 H28 H30 H32 H34

港区 線形 (港区)[百万円]

H31

5,150 億円

⇒5,200 億円

H33

5,329 億円

⇒5,600 億円

【宿泊業、飲食サービス業の売上(平成 25 年)】

937,091

557,384

534,256

461,285

395,924

375,449

335,920

330,853

300,057

282,846

275,896

223,518

201,209

190,467

175,489

0 400,000 800,000

大阪市

名古屋市

横浜市

港区

千代田区

福岡市

神戸市

京都市

札幌市

中央区

新宿区

渋谷区

仙台市

広島市

川崎市

[百万円]

126

Page 131: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

区 分 氏 名 所属等

学識経験者

(委員長) 村上 和夫

立教大学観光学部 教授

立教新座中学校・高等学校 校長

観光関係者

渡邉 仁久 港区観光協会 会長

大河内 裕樹 港区観光協会 事務局長

高村 啓之 日本電波塔株式会社 不動産本部 開発部長

商業関係者

長尾 哲治 港区商店街連合会 副会長

九川 謙一 東京商工会議所港支部 事務局長

石井 義朗 三菱地所リテールマネジメント株式会社

運営本部 臨海運営部 部長

国際交流関係者

小門 謙 港区国際交流協会 事務局長

マライ・メントライン ドイツテレビ協会(ZDF)東アジア総局

東京支局 プロデューサー

港区観光ボランティアガイド

(区民)

坂野 哲司 港区観光ボランティアの会

唐木 ひろ子 港区観光ボランティアの会

7 港区観光振興ビジョン検討委員会 委員名簿

127

Page 132: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

区 分 氏 名 所属等

委員長 小柳津 明 産業・地域振興支援部を担任する副区長

副委員長 堀 二三雄 産業・地域振興支援部長

委員 金田 耕治郎 芝地区総合支所協働推進課長

委員 鈴木 健 麻布地区総合支所協働推進課長

委員 佐々木 貴浩 赤坂地区総合支所協働推進課長

(平成 29 年7月14日まで)

委員 山田 吉和 赤坂地区総合支所協働推進課長

(平成 29 年7月15日から)

委員 大澤 鉄也 高輪地区総合支所協働推進課長

委員 大浦 昇 芝浦港南地区総合支所協働推進課長

委員 清野 成美 産業・地域振興支援部国際化・文化芸術担当

課長

委員 柳澤 信幸 産業・地域振興支援部産業振興課長

委員 冨永 純 産業・地域振興支援部観光政策担当課長

委員 西川 克介 街づくり支援部地域交通課長

委員 有賀 謙二 企画経営部区長室長

8 港区シティプロモーション推進委員会 委員名簿

128

Page 133: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

港区観光振興ビジョン検討委員会

開催日 検討内容

平成 29 年6月 16 日(金)

・(仮称)第3次港区観光振興ビジョン検討の進め方について

・第2次港区観光振興ビジョン後期計画の進捗状況

・港区観光動態基礎調査について

・(仮称)第3次港区観光振興ビジョン策定方針について

平成 29 年7月 19 日(水)

・港区シティプロモーション戦略の概要について

・第 1 回港区観光振興ビジョン検討委員会等での主な意見について

・(仮称)第3次港区観光振興ビジョン策定方針について(案)

平成 29 年9月 19 日(火) ・(仮称)第3次港区観光振興ビジョン(素案)たたき台について

平成 29 年 10 月 17 日(火) ・第3次港区観光振興ビジョン(素案)について

港区シティプロモーション推進委員会

開催日 検討内容

平成 29 年5月 17 日(水) ・(仮称)第3次港区観光振興ビジョンの策定について

平成 29 年7月7日(金) ・(仮称)第3次港区観光振興ビジョン策定方針の検討状況について

平成 29 年8月 28 日(月) ・第3次港区観光振興ビジョン(素案)原案の検討について

平成 29 年 10 月 11 日(水) ・第3次港区観光振興ビジョン(素案)検討について

9 検討過程

129

Page 134: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

港区観光振興ビジョン検討委員会設置要綱

平成22年7月21日 22港産産第531号

(設置) 第1条 次期港区観光振興ビジョンの策定に当たり、その内容について検討するため、港区観光振興ビジョン検討委員会(以下「委員会」という。)を設置する。 (検討事項) 第2条 委員会は、次に掲げる事項について検討する。 (1) 港区観光振興ビジョンの検証に関すること。 (2) 港区観光振興ビジョンの策定に関すること。 (3) その他委員会が必要と認める事項 (構成) 第3条 委員会は、次に掲げる者を委員として構成する。 (1) 学識経験者 1人 (2) 観光関係者 3人 (3) 商業関係者 3人 (4) 国際交流関係者 2人 (5) 港区観光ボランティアガイド 2人(港区民とする。) (委員長及び副委員長) 第4条 委員会に委員長及び副委員長を置く。 2 委員長は、学識経験者の委員をもって充てる。 3 副委員長は、委員のうちから委員長が指名し、委員長を補佐し、委員長に事故があるときはその職務を代理する。 (招集) 第5条 委員会は、委員長が招集する。 (意見の聴取) 第6条 委員会は、必要があると認めるときは、委員以外の者に対して委員会への出席を求め、その意見を聴くことができる。 (会議の公開) 第7条 委員会の会議は、原則として公開とする。 (庶務) 第8条 委員会の庶務は、産業・地域振興支援部産業振興課において処理する。 (委任) 第9条 この要綱に定めるもののほか、委員会の運営に関し必要な事項は、委員長が別に定める。 付 則 この要綱は、平成22年7月21日から施行する。 付 則 この要綱は、平成26年4月1日から施行する。 付 則 この要綱は、平成29年6月1日から施行する。

10 港区観光振興ビジョン検討委員会設置要綱

130

Page 135: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

港区シティプロモーション推進委員会設置要綱

平成27年9月7日 27港産観第383号

(設置) 第1条 シティプロモーションを通じて将来にわたり区民や観光客、企業等に選ばれ続けるまちを目指し、区の魅力や取組を戦略的かつ効果的に発信することで、国内外における港区への理解や信頼を高めるとともに、港区への区民の愛着や誇りをより一層高めていくことを目的として、港区シティプロモーション戦略(以下「戦略」という。)を推進するため、港区シティプロモーション推進委員会(以下「委員会」という。)を設置する。 (所掌事項) 第2条 委員会は、次に掲げる事項を所掌する。 (1) 戦略の推進に関すること。 (2) その他戦略に関し必要な事項 (組織) 第3条 委員会に委員長及び副委員長を置く。 2 委員長は、産業・地域振興支援部を担任する副区長をもって充て、会務を統括する。 3 副委員長は、産業・地域振興支援部長をもって充て、委員長を補佐し、委員長に事故があるときは、その職務を代理する。 4 委員は、次に掲げる者で区長が任命する委員をもって構成する。 (1) 芝地区総合支所協働推進課長 (2) 麻布地区総合支所協働推進課長 (3) 赤坂地区総合支所協働推進課長 (4) 高輪地区総合支所協働推進課長 (5) 芝浦港南地区総合支所協働推進課長 (6) 産業・地域振興支援部国際化・文化芸術担当課長 (7) 産業・地域振興支援部産業振興課長 (8) 産業・地域振興支援部観光政策担当課長 (9) 街づくり支援部地域交通課長 (10)企画経営部区長室長 5 委員長は、前項各号に掲げる委員のほかに、必要と認める者を臨時委員として指名することができる。 (運営) 第4条 委員会は、委員長が招集する。 2 委員長は、会議録を作成し、これを保存しなければならない。 (定足数) 第5条 委員会は、委員の過半数の出席がなければ、会議を開くことができない。 2 委員会の議事は、出席委員の過半数で決し、可否同数のときは、委員長の決するところによる。 (意見聴取) 第6条 委員長は、必要があると認めるときは、委員以外の者に対して委員会への出席を求め、その意見を聴くことができる。 (部会) 第7条 委員長は、戦略の推進のために必要があると認めるときは、部会を置くことができる。 2 部会は、部会長及び部会員をもって組織する。 3 部会長及び部会員は、委員長が指名する。 4 部会の運営について必要な事項は、部会長が定める。 (庶務) 第8条 委員会の庶務は、産業・地域振興支援部観光政策担当において処理する。 (委任) 第9条 この要綱に定めるもののほか、委員会の運営に関し必要な事項は、委員長が別に定める。 付 則 この要綱は、平成27年10月1日から施行する。 付 則 この要綱は、平成28年8月31日から施行する。 付 則 この要綱は、平成29年6月1日から施行する。

11 港区シティプロモーション推進委員会設置要綱

1

Page 136: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2
Page 137: 第3次港区観光振興ビジョン - Minato · 2018-06-05 · UNWTO Tourism Highlights 2016 Edition . ... 28(2016)年の訪都外国人旅行者数は1,310万人(対前年比10.2

第3次港区観光振興ビジョン(素案)

平成 30 年度~平成 35 年度(2018 年度~2023 年度)

平成 29(2017)年 11 月

発行:港区

編集:産業・地域振興支援部 観光政策担当

〒105-8511 東京都港区芝公園 1-5-25 電話:03-3578-2111(代表)

区 の 木 区 の 花

ハナミズキ アジサイ バラ ミズキ科

北米原産 外来種 落葉広葉樹

ユキノシタ科

日本(関東南部)原産 落葉広葉樹(1.5~2.0m)

バラ科

日本、中国、欧州原産 常緑落葉低木つる

港区のマークは、昭和24年7月30日に制定しました。旧芝・麻布・赤坂の3区を

一丸とし、その象徴として港区の頭文字である「み」を力強く、図案化したものです。