9:30 70分以降次の回に入らないこととする。 決勝 2月23日予 …5 5...

20
4回戦進出チームは、①~⑧から第1希望~第5希望程度を選んでください。 4回戦-準々決勝の組み合わせといたします。 ※大会申込順に組み入れていきますのでご了承ください。 チーム チーム チーム チーム 9:00 7分間シートノック有 ③調整後 10:30 7分間シートノック有 13:00 7分間シートノック有 ③調整後 14:30 7分間シートノック有 仙台市民球場 2月21日 交流戦 仙台市民球場 2月21日 仙台市民球場 2月21日 交流戦 仙台市民球場 2月21日 ありますのでその際はご了承ください<(_ _)> チーム チーム 2月21日 2月の抽選の結果次第で日程が変更となる場合が 2月21日 仙台市民球場 調整後 仙台市民球場 調整後 次の試合の三塁側ベンチが、一塁、三塁の塁審とする。 三回戦はグランド担当チームに主審、二塁塁審をお願いし 2月23日 仙台市民球場 9時00分 7分間シートノック有 他は帯同とする。 審判はできるだけ正装でお願いいたします。GパンNG チーム 同点の場合はタイブレーク試合が決するまで行う。 タイブレーク 1死満塁 打者は1番から 審判 同点の場合は、継続打順で試合が決するまで 次の試合の一塁側ベンチが、主審、二塁塁審とする。 行うこととする。 調整後 仙台市民球場 調整後プレイ予定 3月2日 ボークは1回目から取ることとする。 12:10 ③調整後 3回以降7点差でコールドゲームとする。 70分以降次の回に入らないこととする。 10:50 決勝 2月23日予定仙台市民球場抽選後決定 交流戦 9:30 試合開始時間 特別 特別 4回戦進出チームは、①~⑧から第1希望~第5希望程度を選んでください。 4回戦-準々決勝の組み合わせといたします。 ※大会申込順に組み入れていきますのでご了承ください。 第15回 2020度 宮城県ジュニア軟式野球 新人大会 Aゾーン チーム チーム チーム チーム チーム 9:00 7分間シートノック有 ③調整後 10:30 7分間シートノック有 13:00 7分間シートノック有 ③調整後 14:30 7分間シートノック有 仙台市民球場 2月20日 交流戦 仙台市民球場 2月20日 仙台市民球場 2月20日 交流戦 仙台市民球場 2月20日 ありますのでその際はご了承ください<(_ _)> チーム チーム 2月20日 2月の抽選の結果次第で日程が変更となる場合が 2月20日 仙台市民球場 調整後 仙台市民球場 調整後 次の試合の三塁側ベンチが、一塁、三塁の塁審とする。 三回戦はグランド担当チームに主審、二塁塁審をお願いし 2月23日 仙台市民球場 9時00分 7分間シートノック有 他は帯同とする。 審判はできるだけ正装でお願いいたします。GパンNG チーム 3月2日 同点の場合はタイブレーク試合が決するまで行う。 タイブレーク 1死満塁 打者は1番から 審判 同点の場合は、継続打順で試合が決するまで 次の試合の一塁側ベンチが、主審、二塁塁審とする。 行うこととする。 調整後 仙台市民球場 調整後プレイ予定 10:50 決勝 2月23日予定仙台市民球場抽選後決定 ボークは1回目から取ることとする。 12:10 ③調整後 3回以降7点差でコールドゲームとする。 交流戦 70分以降次の回に入らないこととする。 9:30 試合開始時間 特別 特別 第15回 2020度 宮城県ジュニア軟式野球 新人大会 Aゾーン チーム

Transcript of 9:30 70分以降次の回に入らないこととする。 決勝 2月23日予 …5 5...

  • ④ ④

    4回戦進出チームは、①~⑧から第1希望~第5希望程度を選んでください。 4回戦-準々決勝の組み合わせといたします。  ※大会申込順に組み入れていきますのでご了承ください。

    ① ① ② ② ③ ③

    ②敗者

    チーム 一 二 五 計 タ 計三 四四 五 計 タ 計 ①敗者

    タ 計 チーム 一 二 三一 二 三 四 五 計計 タ 計 ①敗者

    ②敗者

    チームチーム 一 二 三 四 五① 9:00 7分間シートノック有 ③調整後 ② 10:30 7分間シートノック有 ④ 13:00 7分間シートノック有 ③調整後 ➄ 14:30 7分間シートノック有仙台市民球場 2月21日 交流戦 仙台市民球場 2月21日 仙台市民球場 2月21日 交流戦 仙台市民球場 2月21日

    タ タ 計一 二 三 四 五 計計 タ タ 計 ありますのでその際はご了承ください チームチーム 一 二 三 四 五

    2月21日 2月の抽選の結果次第で日程が変更となる場合が 2月21日仙台市民球場 ③ 調整後  仙台市民球場 ⑥ 調整後 

    計五     計 タ タ

    次の試合の三塁側ベンチが、一塁、三塁の塁審とする。三回戦はグランド担当チームに主審、二塁塁審をお願いし ① 2月23日 仙台市民球場  9時00分  7分間シートノック有他は帯同とする。審判はできるだけ正装でお願いいたします。GパンNG チーム 一 二 三 四

    ②敗者 ④

    同点の場合はタイブレーク試合が決するまで行う。

    タイブレーク 1死満塁 打者は1番から審判 同点の場合は、継続打順で試合が決するまで

    次の試合の一塁側ベンチが、主審、二塁塁審とする。  行うこととする。

    調整後 ⑧   仙台市民球場     調整後プレイ予定  

    ①敗者

    3月2日

    ボークは1回目から取ることとする。③ 12:10 ⑦ ③調整後 ③ 3回以降7点差でコールドゲームとする。④

    ① 70分以降次の回に入らないこととする。② 10:50 ⑥ 決勝 2月23日予定仙台市民球場抽選後決定 交流戦 ②① 9:30 ⑤  

    試合開始時間六 七 計 特別 特別 計

    ④ ④

    4回戦進出チームは、①~⑧から第1希望~第5希望程度を選んでください。 4回戦-準々決勝の組み合わせといたします。  ※大会申込順に組み入れていきますのでご了承ください。

    第15回 2020度 宮城県ジュニア軟式野球 新人大会  Aゾーン

    チーム 一 二 三 四 五

    ① ① ② ② ③ ③

    ②敗者

    チーム 一 二 五 計 タ 計三 四四 五 計 タ 計 ①敗者

    タ 計 チーム 一 二 三一 二 三 四 五 計計 タ 計 ①敗者

    ②敗者

    チームチーム 一 二 三 四 五① 9:00 7分間シートノック有 ③調整後 ② 10:30 7分間シートノック有 ④ 13:00 7分間シートノック有 ③調整後 ➄ 14:30 7分間シートノック有仙台市民球場 2月20日 交流戦 仙台市民球場 2月20日 仙台市民球場 2月20日 交流戦 仙台市民球場 2月20日

    タ タ 計一 二 三 四 五 計計 タ タ 計 ありますのでその際はご了承ください チームチーム 一 二 三 四 五

    2月20日 2月の抽選の結果次第で日程が変更となる場合が 2月20日仙台市民球場 ③ 調整後  仙台市民球場 ⑥ 調整後 

    計五     計 タ タ

    次の試合の三塁側ベンチが、一塁、三塁の塁審とする。三回戦はグランド担当チームに主審、二塁塁審をお願いし ① 2月23日 仙台市民球場  9時00分  7分間シートノック有他は帯同とする。審判はできるだけ正装でお願いいたします。GパンNG チーム 一 二 三 四

    3月2日 ②敗者 ④

    同点の場合はタイブレーク試合が決するまで行う。

    タイブレーク 1死満塁 打者は1番から審判 同点の場合は、継続打順で試合が決するまで

    次の試合の一塁側ベンチが、主審、二塁塁審とする。  行うこととする。

    ④ 調整後 ⑧   仙台市民球場     調整後プレイ予定  

    ①敗者

    ②10:50 ⑥ 決勝 2月23日予定仙台市民球場抽選後決定 ボークは1回目から取ることとする。③ 12:10 ⑦ ③調整後 ③ 3回以降7点差でコールドゲームとする。② 交流戦① 70分以降次の回に入らないこととする。① 9:30 ⑤  

    試合開始時間特別 特別 計

    第15回 2020度 宮城県ジュニア軟式野球 新人大会  Aゾーン

    チーム 一 二 三 四 五 六 七 計

  •  

    雨天時連絡先

    利府    

    鹿島台ロイヤルファイターズ

    利府館山野球スポーツ少年団

    G担当

      

    上野山    

    雨天時連絡先

    上野山モンキーズ

    住吉ブルーリバース

    四郎丸少年野球クラブ

    石巻小レッドベンチャーズ

    G担当

       

    14 0 9 1

    9 6 6 5

    上野山モンキーズ  利府館山野球スポーツ少年団 

    70分以降次の回に入らないこととする。

    ボークは1回目から取ることとする。

    3回以降7点差でコールドゲームとする。

    同点の場合はタイブレークで試合が決するまで行う。

    タイブレーク 1死満塁 継続打順。

  • 将監ビクトリー

    試合 プレイ 一塁 スコア 三塁 主審・二塁 一塁・三塁

    富谷スーパーキッズ

       

    ➀ 10:00 大野田 2 対 6 将監 富谷 帯同

    ② 調整後 富谷 5 対 4 大野田 第1勝 帯同

    ③ 調整後 富谷 5 対 8 将監 第1敗 帯同 

    大野田ホエールズ 将監ビクトリー 1勝1敗の場合は、特別試合で3回戦進出を決定とする。

    特別試合

    G担当 1死満塁で1回行う。同点の場合は継続打順で勝敗が決するまで行うこととする。

    富谷スーパーキッズ

      大野田ホエールズ

    将監ビクトリー

    ① 70分以降次の回に入らないこととする。 3回戦へ

    ② ボークは1回目から取ることとする。 特別試合組み合わせ

    ③ 3回以降7点差でコールドゲームとする。

    同点の場合はタイブレーク試合が決するまで行う。 調整後

    タイブレーク 1死満塁 継続打順 ①

    試合が決するまで行うこととする。

    最小失点チー

    ム雨天時連絡先

    富谷    

    最小失点チームをシードとする。

    最小失点が同じ場合は、ジャンケンで決定とする。

  • ② ボークは1回目から取ることとする。

    ③ 3回以降7点差でコールドゲームとする。

    同点の場合はタイブレークで試合が決するまで行う。

    タイブレーク 1死満塁 継続打順。

    広渕    

    雨天時連絡先

    G担当

    広渕クラブ

        南方バリキーズ

       

       

    広渕クラブ 

    ① 70分以降次の回に入らないこととする。

       

  • 5 5

    東向陽台スカイラーク 

    10タイタイ1

     

    ① 70分以降次の回に入らないこととする。

    ② ボークは1回目から取ることとする。 

    ③ 3回以降7点差でコールドゲームとする。

    同点の場合はタイブレークで試合が決するまで行う。   

    G担当 タイブレーク 1死満塁 継続打順。

    松島ジユニアクラブ

    東向陽台スカイラーク

    雨天時連絡先

    松島    

  • いそ山バッドボーイズ

    試合 プレイ 一塁 スコア 三塁 主審・二塁 一塁・三塁

    多賀城レインボーズ

    14対0 0対8

    ➀ 10:00 袋原 0 対 12 いそ山 多賀城 帯同

    ② 調整後 多賀城 14 対 0 袋原 第1勝者 帯同

    ③ 調整後 多賀城 0 対 8 いそ山 第1敗者 帯同0対12

    袋原スポーツ育成会野球部 いそ山バッドボーイズ 1勝1敗の場合は、特別試合で3回戦進出を決定とする。

    特別試合

    G担当 1死満塁で1回行う。同点の場合は継続打順で勝敗が決するまで行うこととする。

    多賀城レインボーズ

      袋原スポーツ育成会野球部

    いそ山バッドボーイズ

    ① 70分以降次の回に入らないこととする。

    同点の場合はタイブレーク試合が決するまで行う。

    3回戦へ

    ② ボークは1回目から取ることとする。 特別試合組み合わせ

    ③ 3回以降7点差でコールドゲームとする。

    調整後

    タイブレーク 1死満塁 継続打順 ①

    試合が決するまで行うこととする。

    最小失点チー

    ム雨天時連絡先

    多賀城    

    最小失点チームをシードとする。

    最小失点が同じ場合は、ジャンケンで決定とする。

  • 中新田ベースボールクラブ  

    主審・二塁 一塁・三塁

    中新田ベースボールクラブ

    試合 プレイ

    第1勝者

    10:00 小野小 4

    一塁 スコア 三塁

    対 0 富谷

    帯同

    中新田 帯同

    ② 調整後 中新田 19 対 0 富谷

    中新田 5 対 1 小野小 第1敗者4対0

    小野小ジュニアウイングス 富谷ファイヤーフェニックス 1勝1敗の場合は、特別試合で3回戦進出を決定とする。

    5対1 19対0

    帯同

    ③ 調整後

    特別試合

    G担当 1死満塁で1回行う。同点の場合は継続打順で勝敗が決するまで行うこととする。

    中新田ベースボールクラブ

      小野小ジュニアウイングス

    富谷ファイヤーフェニックス

    ① 70分以降次の回に入らないこととする。

    同点の場合はタイブレーク試合が決するまで行う。

    3回戦へ

    ② ボークは1回目から取ることとする。 特別試合組み合わせ

    ③ 3回以降7点差でコールドゲームとする。

    調整後

    タイブレーク 1死満塁 継続打順 ①

    試合が決するまで行うこととする。

    最小失点チー

    ム雨天時連絡先

    中新田    

    最小失点チームをシードとする。

    最小失点が同じ場合は、ジャンケンで決定とする。

  • 大崎シルバースターズ

    主審・二塁 一塁・三塁

    大崎シルバースターズ

    試合 プレイ

    第1勝者

    10:00 塩釜三小 1

    一塁 スコア 三塁

    対 8 塩釜ツイン

    帯同

    大崎S 帯同

    ② 調整後 大崎S 10 対 1 塩釜三小

    大崎S 6 対 1 第1試合勝者 第1敗者1対8

    塩釜三小野球クラブ   塩釜ツインズ 1勝1敗の場合は、特別試合で3回戦進出を決定とする。

    10対1 6対1

    帯同

    ③ 調整後

    特別試合

    G担当 1死満塁で1回行う。同点の場合は継続打順で勝敗が決するまで行うこととする。

    大崎シルバースターズ

      塩釜三小野球クラブ

    塩釜ツインズ

    ① 70分以降次の回に入らないこととする。

    同点の場合はタイブレーク試合が決するまで行う。

    3回戦へ

    ② ボークは1回目から取ることとする。 特別試合組み合わせ

    ③ 3回以降7点差でコールドゲームとする。

    調整後

    タイブレーク 1死満塁 継続打順 ①

    試合が決するまで行うこととする。

    最小失点チー

    ム雨天時連絡先

    大崎    

    最小失点チームをシードとする。

    最小失点が同じ場合は、ジャンケンで決定とする。

  • 上野目ファイターズ 

    雨天時連絡先

    高清水    

    2 10

    ① 70分以降次の回に入らないこととする。

    ② ボークは1回目から取ることとする。2 4 017

    G担当

    3回以降7点差でコールドゲームとする。

     

    タイブレーク 1死満塁 継続打順。

    高清水野球スポーツ少年団

    愛子スポーツ少年団

    上野目ファイターズ

    新田小ツインズ

    同点の場合はタイブレークで試合が決するまで行う。 

  •  

    雨天時連絡先

    成田オーシャンイーグルス 

    成田オーシャンイーグルス

    G担当

       

    ③ 3回以降7点差でコールドゲームとする。

    ② ボークは1回目から取ることとする。   

    0 1

    ① 70分以降次の回に入らないこととする。

    旭丘少年野球クラブ

    タイブレーク 1死満塁 継続打順。

    旭ヶ丘

    同点の場合はタイブレークで試合が決するまで行う。

       

  •  

    鶴巻ドラゴンズ

    G担当

    宮千代イーグルス

    長町小学校少年野球クラブ

    東長町スワローズ

       

    1

    4 1

    雨天時連絡先

    宮千代    

    2

    12 0

    4

    3回以降7点差でコールドゲームとする。

     

    70分以降次の回に入らないこととする。

    ② ボークは1回目から取ることとする。 

       

    タイブレーク 1死満塁 継続打順。大街道キッズ

       

    同点の場合はタイブレークで試合が決するまで行う。

    浮島サザンカジュニアーズ

    大街道キッズ 

    タイ1 0タイ

    G担当

    東長町スワローズ 

    22

    雨天時連絡先

    大街道

  • 15 4

    ① 70分以降次の回に入らないこととする。

    ② ボークは1回目から取ることとする。8 1 5 4

    3回以降7点差でコールドゲームとする。

    利府西野球スポーツ少年団

    同点の場合はタイブレークで試合が決するまで行う。   

    G担当

    雨天時連絡先

    石巻

    タイブレーク 1死満塁 継続打順。石巻ベースボールクラブ

    赤井ビクトリー

    東和ミラクル☆キッズ

       

    石巻ベースボールクラブ 

  • 1 対

    主審・二塁 一塁・三塁

    古川スワローズ試合

    帯同

    プレイ

    10:00 一迫

    一塁 スコア

    一迫

    第1敗者

    0

    三塁

    対 1

    調整後

    色麻

    第1勝者

    古川

    ③ 調整後 古川 4 対 2

    3

    古川

    帯同3対1

    一迫山王クラブ 色麻小あたごクラブ 1勝1敗の場合は、特別試合で3回戦進出を決定とする。

    4対2 1対0

    色麻 帯同

    特別試合

    G担当 1死満塁で1回行う。同点の場合は継続打順で勝敗が決するまで行うこととする。

    古川スワローズ

      一迫山王クラブ

    色麻小あたごクラブ

    ① 70分以降次の回に入らないこととする。

    同点の場合はタイブレーク試合が決するまで行う。

    3回戦へ

    ② ボークは1回目から取ることとする。 特別試合組み合わせ

    ③ 3回以降7点差でコールドゲームとする。

    調整後

    タイブレーク 1死満塁 継続打順 ①

    試合が決するまで行うこととする。

    最小失点チーム

       

    最小失点チームをシードとする。

    最小失点が同じ場合は、ジャンケンで決定とする。

    雨天時連絡先

    古川

    古川スワローズ 

  •   登米小    

    雨天時連絡先 雨天時連絡先

    階上  

    登米小ファイターズ

    気仙沼ベースボールクラブ

     

    6 2 0 10 1 4

    飯野川ダブルツリーズ

    大谷地二俣野球スポーツ少年団

    7 4

    九条小学校野球部

    同点の場合はタイブレークで試合が決するまで行う。

    タイブレーク 1死満塁 継続打順。

    ボークは1回目から取ることとする。

    3回以降7点差でコールドゲームとする。③

    1

       

    階上小学校野球部

    新城小学校野球部

    本吉ロビンファイターズ

    G担当

    ① 70分以降次の回に入らないこととする。

     

    G担当

    1 10

    1

    本吉ロビンファイターズ  飯野川ダブルツリーズ 

  •  

     

    8

    ① 70分以降次の回に入らないこととする。

    不動堂ブレーブス

      増田西ロイヤルズ

    東六ゴールデンファィターズ

    G担当 1死満塁で1回行う。同点の場合は継続打順で勝敗が決するまで行うこととする。

    第1敗者

    特別試合

    東六③ 帯同

    増田西ロイヤルズ 東六ゴールデンファィターズ 1勝1敗の場合は、特別試合で3回戦進出を決定とする。

    対 4調整後2対5

    2対6帯同

    帯同

    一塁 スコア 三塁 主審・二塁 一塁・三塁

    2 対 5 東六

    2 対 6 増田

    不動堂

    第1勝者8対4

    ➀ 10:30 増田

    試合

    調整後 不動堂

    不動堂

    2

    プレイ

    不動堂ブレーブス 

    東六ゴー

    ルデンファィターズ

    不動堂ブレー

    ブス

    2 3

    3回戦へ

    ② ボークは1回目から取ることとする。 増田西ロイヤルズ  

    ③ 3回以降7点差でコールドゲームとする。

    同点の場合はタイブレーク試合が決するまで行う。

    タイブレーク 1死満塁 継続打順  

    試合が決するまで行うこととする。増田西ロイヤルズ

    雨天時連絡先

    不動堂    

    最小失点チームをシードとする。

    最小失点が同じ場合は、ジャンケンで決定とする。

    1

    増田西ロイヤルズ 

  •  

    最小失点チーム

    同点の場合はタイブレーク試合が決するまで行う。

    試合が決するまで行うこととする。

    特別試合

    第1勝者 帯同25

    調整後

    タイブレーク 1死満塁 継続打順 ①

    帯同利府 7

    ③ 3回以降7点差でコールドゲームとする。

    2対14

    津山シダースピリッツ 

    G担当

    3回戦へ

    ② ボークは1回目から取ることとする。 特別試合組み合わせ

    利府レッドスターズ

      津山シダースピリッツ

    登米中田野球クラブ

    ① 70分以降次の回に入らないこととする。

    ➀ 10:30 津山

    1死満塁で1回行う。同点の場合は継続打順で勝敗が決するまで行うこととする。

    登米中田 第1敗者

    登米中田野球クラブ  1勝1敗の場合は、特別試合で3回戦進出を決定とする。

    対 0

    7対00 津山

    2

    25対0

    利府 帯同

    ② 調整後 利府

    ③ 調整後

    三塁

    対 14 登米中田

    スコア試合 プレイ 主審・二塁 一塁・三塁一塁

    利府レッドスターズ 

    利府    

    最小失点チームをシードとする。

    利府レッドスターズ  

    最小失点が同じ場合は、ジャンケンで決定とする。

    雨天時連絡先

  • 雨天時連絡先

    蒲町

    タイブレーク 1死満塁 継続打順。大崎ジュニアドラゴン

    富沢少年野球クラブ

    同点の場合はタイブレークで試合が決するまで行う。

    ③ 3回以降7点差でコールドゲームとする。

    ② ボークは1回目から取ることとする。   

    5 0

    ① 70分以降次の回に入らないこととする。

    大崎ジュニアドラゴン 

        

  • ① 70分以降次の回に入らないこととする。

    タイブレーク 1死満塁 継続打順。

     

    9 4

     

    ③ 3回以降7点差でコールドゲームとする。

    ② ボークは1回目から取ることとする。

    古川ジャイアンツ

    城内東スポーツ少年団

    同点の場合はタイブレークで試合が決するまで行う。

    雨天時連絡先

    古川G

    G担当

    古川ジャイアンツ 

        

  • 雨天時連絡先

    名取    

    最小失点チームをシードとする。

    最小失点が同じ場合は、ジャンケンで決定とする。

    調整後

    タイブレーク 1死満塁 継続打順 ①

    試合が決するまで行うこととする。

    最小失点チー

    3回戦へ

    ② ボークは1回目から取ることとする。 特別試合組み合わせ

    ③ 3回以降7点差でコールドゲームとする。

    FJV名取ライジンズ

      市名坂クラブ

    鶴が森少年野球クラブ

    ① 70分以降次の回に入らないこととする。

    同点の場合はタイブレーク試合が決するまで行う。

    特別試合

    G担当 1死満塁で1回行う。同点の場合は継続打順で勝敗が決するまで行うこととする。

    8対0

    市名坂クラブ  鶴が森少年野球クラブ  1勝1敗の場合は、特別試合で3回戦進出を決定とする。

    3対4 1対8

    帯同

    ③ 調整後 名取 3 対 4 市名坂 第1敗者 帯同

    名取 帯同

    ② 調整後 名取 1 対 8 鶴が森 第1勝者

    9:00 市名坂 8

    一塁 スコア 三塁

    対 0 鶴が森

    主審・二塁 一塁・三塁

    FJV名取ライジンズ 

    試合 プレイ

    市名坂クラブ  

  •    4 1  

    中津山ツイスターズ

    ① 70分以降次の回に入らないこととする。

    ② ボークは1回目から取ることとする。   

    ③ 3回以降7点差でコールドゲームとする。

    同点の場合はタイブレークで試合が決するまで行う。

    G担当 タイブレーク 1死満塁 継続打順。

    中津山ツイスターズ

    西中田ゴールデンアクロス

    雨天時連絡先

    中津山