仮想通貨テストベッドネットワークの構築

13
仮想通貨テストベッド ネットワークの構築 株式会社ネットワークテクノス 柴田有一郎

description

仮想通貨テストベットの構築方法

Transcript of 仮想通貨テストベッドネットワークの構築

Page 1: 仮想通貨テストベッドネットワークの構築

仮想通貨テストベッドネットワークの構築

株式会社ネットワークテクノス

柴田有一郎

Page 2: 仮想通貨テストベッドネットワークの構築

テストベットの構築案

• 構築方法として以下の2つを考えています。

既存のtestnetを使用

altcoinを作成して使用

Page 3: 仮想通貨テストベッドネットワークの構築

既存のtestnetを使用

• testnetとは?

• 既に存在するBitcoinの仕組みを理解するためのテス

ト環境

• 本物のBitcoinは使用せず(testnet用のBitcoinを使

用)、安心して使うことができるテスト環境。

Page 4: 仮想通貨テストベッドネットワークの構築

既存のtestnetを使用

• testnetのテストベッドで出来ること

• testnetの中で、Bitcoinの送金や採掘が体験できる。

• Bitcoinに関する新たなサービス(アプリケーショ

ン:walletなど)の開発を行うことができる。

Page 5: 仮想通貨テストベッドネットワークの構築

altcoinを作成して使用

• altcoinとは?

• Bitcoinの技術をベースとしたBitcoinと別の仮想通貨

の総称。

• LiteCoinやDogeCoinなど

Page 6: 仮想通貨テストベッドネットワークの構築

altcoinを作成して使用

• altcoinのテストベッドで出来ること

• 地域仮想通貨や地域ポイントサービスの作成

• 仮想通貨技術を使った新たなサービスの研究

Page 7: 仮想通貨テストベッドネットワークの構築

testnetの構築方法

• 以下のSlideShareの資料を参照

• Bitcoin勉強会3

testnetでのローカルBitcoinネットワークの構築

• http://www.slideshare.net/YuichiroShibata/bitcoin-

testnet?qid=22725728-ab26-47d5-bf19-

dd97645d4ef5&v=default&b=&from_search=4

Page 8: 仮想通貨テストベッドネットワークの構築

altcoinの作成状況

• 作成中です。わかってないところも多くあるため、状況のみ記載します。

• FreeCoinを参考にして、Bitcoin-0.6.3をベースに改

造を行っています。

• Block Chainの始まりGenesis Block (Block0)の作成

と、次のBlock(Block1)のマイニングまで成功。

Page 9: 仮想通貨テストベッドネットワークの構築

altcoinの作成状況

• FreeCoin

• FreeCoinは、Bitcoinの内部的な(本来変更すること

ができない)設定を設定ファイルから変更出来るよ

うにしたものです。

• GitHubで手に入ります。

• https://github.com/dyne/Freecoin

Page 10: 仮想通貨テストベッドネットワークの構築

altcoinの作成状況

• FreeCoinで変更できる設定(抜粋)

• 発掘料:Subsidy

• 発掘料を調整するパラメータ:custom_inflation、

inflation_block、post_Subsidy:

• Genesis Blockの生成:pszTimestamp

• etc…

Page 11: 仮想通貨テストベッドネットワークの構築

altcoinの作成状況

• Bitcoin-0.6.3ベースの理由

• FreeCoinとBitcoin-0.6.3が一番作りが近いため。

• 内部の仕組みの理解と、どこを変更すればaltcoinが

作成できるかソースの差分を見て、実際にBitcoin-

0.6.3を改造しながら調査しています。

Page 12: 仮想通貨テストベッドネットワークの構築

今後

• 以下のニーズに応えるために、testnetを使用したテストベッド環境の提供やアドバイスをしていきたい。

• Bitcoinを知りたい

• 実際に取引をしてみたい

• Bitcoin関連のソフトを作ってみたい

Page 13: 仮想通貨テストベッドネットワークの構築

今後

• 以下のニーズに応えるために、altcoinの作成方法をBitcoinの新しいバージョンで確立をしていきたい。

• 仮想地域通貨の作成

• 地域ポイントサービスの作成

• 仮想通貨技術を使った新たなサービスの研究土台