マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案...

24
マトリックス型文章編集モデルによる 知的情報の形式化と活用状況追跡の提案 v1 2014-05-16 v1.1 2014-05-22 ◎山口琢(研究生)、大場みち子、高橋修 公立はこだて未来大学 1 2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学

description

電気学会 第58回情報システム研究会 2014年05月16日(金) 「視点を可視化したデジタルドキュメントが促進するチーム活動」( http://www.slideshare.net/yamahige/ss-28722091 ) などの知識管理への応用。

Transcript of マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案...

Page 1: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

マトリックス型文章編集モデルによる 知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

v1 2014-05-16 v1.1 2014-05-22

◎山口琢(研究生)、大場みち子、高橋修 公立はこだて未来大学

1 2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学

Page 2: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

知識管理の課題 非構造化情報の追跡

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 2

情報A

ネット  

情報B 作成

情報C 作成

情報Aの  処理

情報Bの  処理

検索

痕跡…  •  情報A

痕跡…  •  情報A  •  情報B

Page 3: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

解決のアプローチ

•  暗黙知の表出化 •  モデル化によって、暗黙知化を防ぐ仕組みをプロセスに組み込む

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 3

Page 4: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

SECIモデルのアプローチ

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 4

情報A

ネット  

情報B 作成

情報C 作成

情報Aの  処理

情報Bの  処理

検索

痕跡…  •  情報A

痕跡…  •  情報A  •  情報B

参照  •  情報A

暗黙知(tacit  knowledge)  

表出化  

Page 5: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

プロセスをモデル化するアプローチ •  知識採用を作成環境に含める •  暗黙知化することを防ぐ

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 5

情報A

ネット  

情報B  ⇅  •  情報A

作成  +  知識処理

情報C  (  h6p://...  ⇅  •  情報A  •  情報B  作成

情報Aの  処理  の一部

情報Bの  処理

検索

情報Aの  処理

Page 6: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

例: システム開発

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 6

ライブラリー

ネット  

システムB  ⇅  •  情報A

開発環境  (知識処理)

情報Aの  処理

テストケース

情報A モデル: •  「テストケース」 •  「ライブラリー」 •  … モデルに基づく開発環境 •  知識採用を記録 •  追跡可能

情報Aの  処理

Page 7: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

非構造化情報の課題 •  創造的行為ほど、事前にモデル化(構造化)しずらい

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 7

情報A

ネット  

情報B 作成

情報C 作成

情報Aの  処理

情報Bの  処理

検索

痕跡…  •  情報A

痕跡…  •  情報A  •  情報B

暗黙的に知る  (tacitly  knowing)  

Page 8: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

提案

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 8

情報A  (  h6p://example.com/a  )

ネット  

情報B  (  h6p://example.com/b  )  ⇅  •  情報A  (  h6p://example.com/a  )

作成  +  知識処理

情報C  (  h6p://...  ⇅  •  情報B  (  h6p://...  •  情報B  (  h6p://...  作成

情報Aの  処理  の一部  

情報Bの  処理

検索

「情報A」の構造化支援  

情報Aの  処理

Page 9: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

提案

•  知識のデータ表現 – 標準フォーマット: HTMLのul要素で表現 – ある範囲の知識 –  IDの付与: URI

•  知識を入力・処理する情報作成システム – 入力情報の知識化: 読解、解釈、…の表現 • マトリックス

– 処理しやすいデータ表現 •  HTMLのtable要素で表現

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 9

Page 10: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 10

視点

セッションの「お題」という視点 「一般的な発表の構成」という視点

Page 11: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

編集操作ログ

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 11

Page 12: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

背景と目的を対応づけて整理している マトリックスに、行を追加する

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 12

Page 13: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 13

デモ用のログ出力  行追加ボタン  

Page 14: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 14

行が追加された  

Page 15: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 15

RowAppend: 行が追加された 追加先のマトリックスのidはcc_117 行内にはセルが2つ追加されていて、idはcc_323とcc_324である

Page 16: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

追加した行にテキストを書き込む

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 16

Page 17: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 17

paragraphBefore: 段落が追加された。 追加された段落を含む要素のidはcc_324。 それって、さっき追加した行内のセルだ!

テキスト(段落)が追加された

Page 18: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

某投稿の編集ログ

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 18

マトリックス操作

段落追加など

文字編集など

〆切間際には、  視点は再考しないらしい…  

Page 19: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

Yyyyyyy  zzzz  

 xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.  xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.    xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.  xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.    xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.  xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.          xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.  xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.    xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.  xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.    xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.  xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.    xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.  xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.    

編集のアウトプット

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 19

xxx

yyy xxx

yyy Xxx  xxx

Yxx  xxx

xx

yy

zz

xxx

Axx

Cxx  xxx  xxx

Bxx

Dxx  xxx  xxx

xx

yy

zz

xxx

Axx

Cxx  xxx  xxx

Bxx

Dxx  xxx  xxx

xxx

Exx

Fxx  xxx  xxx

xxx

Gxx

Hxx  xxx  xxx

xxx

Kxx

Lxx  xxx  xxx

xxx

yyy Xxx  xxx

Yxx  xxx

xx

yy

zz

xxx

Axx

Cxx  xxx  xxx

Bxx

Dxx  xxx  xxx

xx

yy

zz

xxx

Axx

Cxx  xxx  xxx

Bxx

Dxx  xxx  xxx

xxx

Exx

Fxx  xxx  xxx

xxx

Gxx

Hxx  xxx  xxx

xxx

Kxx

Lxx  xxx  xxx

▲▲▲  ▲▲      ▲▲▲    ▲▲▲ ▲▲▲▲ ▲▲  ▲▲▲ ▲▲    ▲▲▲  ▲▲▲ ▲▲▲ ▲▲▲  ▲▲▲  

考え方 (視点と その組合せ)

編集行動 パターン

文章

テンプレート (オプション)

従来のエディターでは暗黙的に(tacitly)構築されていた視点を、可視化・形式化

Page 20: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

編集行動の識別

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 20

xxx

yyy

xxx

yyy Xxx  xxx

Yxx  xxx

xxx

yyy xxx

yyy

zzz

Xxx  xxx

Yxx  xxx

Zxx  xxx  xxx,  xxx  xxxxx.

xxx

yyy

zzz

Xxx  xxx

Yxx  xxx

Zxx  xxx  xxx,  xxx  xxxxx.

既定の視点に従って埋めた

視点項目を足した

自分で視点を見いだした

Page 21: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

Aaaa  zzzz  

 xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.  xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.      

視点共有行動(知識活用)の中身

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 21

xx

yy

zz

xxx

BB  BBBB  zzzz  

 xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.  xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.      

C  CCC  CCC  zzzz  

 xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.  xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.      

xx

yy

zz

xxx

Axx

Cxx  xxx  xxx

Bxx

Dxx  xxx  xxx

xx

yy

zz

xxx

Axx

Cxx  xxx  xxx

Bxx

Dxx  xxx  xxx

▲▲▲  ▲▲      ▲▲▲    ▲▲▲ ▲▲▲▲ ▲▲  ▲▲▲ ▲▲    ▲▲▲  ▲▲▲ ▲▲▲ ▲▲▲  ▲▲▲  

(該当ログなし)

▲▲▲   ▲    ▲▲▲ ▲▲▲     ▲▲▲   ▲▲▲  

C  CCC  CCC  zzzz  

 xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.  xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.      xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.  xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.    xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  x

xx

yy

zz

xxx

Axx

Cxx  xxx  xxx

Bxx

Dxx  xxx  xxx

Aさん B君

Cさん

D君

x

利用している

利用していない

活発に利用している

Page 22: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

行動の連鎖

可視化された視点が媒介する – 作文 – プロジェクト管理 …などなど

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 22

Page 23: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

視点を関連付けられた行動の連鎖

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 23

xxx

yyy Xxx  xxx

Yxx  xxx

xx

yy

zz

xxx

Axx

Cxx  xxx  xxx

Bxx

Dxx  xxx  xxx

xx

yy

zz

xxx

Axx

Cxx  xxx  xxx

Bxx

Dxx  xxx  xxx

xxx

Exx

Fxx  xxx  xxx

xxx

Gxx

Hxx  xxx  xxx

xxx

Kxx

Lxx  xxx  xxx

Aaaa  zzzz  

 xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.  xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.      

xx

yy

zz

xxx

Axx

Cxx  xxx  xxx

Bxx

Dxx  xxx  xxx

エディター

EPUB

Aaaa  zzzz  

 xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.  xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.      

xx

yy

zz

xxx

Axx

Cxx  xxx  xxx

Bxx

Dxx  xxx  xxx

EPUB

Aaaa  zzzz  

 xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.  xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.      

xx

yy

zz

xxx

Axx

Cxx  xxx  xxx

Bxx

Dxx  xxx  xxx

EPUB

Aaaa  zzzz  

 xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.  xxxx  xx  xx  xxx,  xx,  xxxx  x.      

xx

yy

zz

xxx

Axx

Cxx  xxx  xxx

Bxx

Dxx  xxx  xxx

EPUB

xxx

yyy Xxx  xxx

Yxx  xxx

リーダー

エディター

エディター

エディター

リーダー

リーダー リーダー

Page 24: マトリックス型文章編集モデルによる知的情報の形式化と活用状況追跡の提案

…以上

2014-05-16、電気学会IS研究会 山口琢@はこだて未来大学 24