5分でわかるベイズ確率

32
5 分分分分分分分分分分 @hoxo_m 2013/11/09

Transcript of 5分でわかるベイズ確率

Page 1: 5分でわかるベイズ確率

5分でわかるベイズ確率

@hoxo_m2013/11/09

Page 2: 5分でわかるベイズ確率

自己紹介•   hoxo_m

某 ECサイトでデータ分析をやっていま

•   RPubsRecent

RPubs の新着エントリを流す  Twitter Bot

Page 3: 5分でわかるベイズ確率

問題です

Page 4: 5分でわかるベイズ確率

問い• ゆがみの無いコインを投げて、表が出るか裏が出るかで賭けをしています。

• このコインを 3回投げたところ、 3回全部表が出ました。

• さて、 4回目に投げたとき、表が出る確率と裏が出る確率では、どちらが高いと思いますか?

Page 5: 5分でわかるベイズ確率

選択肢①3回連続で表が出たのでそろそろ裏が出てもおかしくない。裏の方が出る確率が高い。

②事前に何回投げようが、確率は変わらないので表と裏では出る確率は同じ。

③3回連続で表が出たのでこのコインは表が出やすい。なので表が出る確率が高い。

Page 6: 5分でわかるベイズ確率

• 正解は ②–事前に何回表が出たとしても、確率は変わらない

–表が出る確率と裏が出る確率は同じ

Page 7: 5分でわかるベイズ確率

問い2• ある商店街の道路上で、交通量調査のバイトをすることになりました。

• 調査を始めてから 3人の通行人が通りましたが、 3人全員男でした。

• さて、 4人目の通行人が男である確率と女である確率では、どちらが高いと思いますか?

Page 8: 5分でわかるベイズ確率

選択肢①3人連続で男が通ったのでそろそろ女が通ってもおかしくない。女の方が通る確率は高い。

②前に何人通ろうが、確率は変わらないので男と女では確率は同じ。

③3人連続で男が通ったのでこの道路は男が通りやすい。なので男が通る確率が高い。

Page 9: 5分でわかるベイズ確率

• 正解は ③• 問1と問2はよく似た問題なのに、どうして答えが違ってくるのでしょうか?

Page 10: 5分でわかるベイズ確率

• 問い1従来の確率

• 問い2ベイズ確率

Page 11: 5分でわかるベイズ確率

• 問い1ゆがみの無いコイン → 表裏の出る確率は  1/2

• 問い2ある商店街 → 場所によって男女比が違う

男女の通る確率は不確定

ベイズ確率

Page 12: 5分でわかるベイズ確率

ベイズ確率• 確率の考え方の一つ

• 従来の確率現象が確率を持つ(例: コイン投げは確率  1/2 を持つ)

• ベイズ確率確率は個人の主観による

Page 13: 5分でわかるベイズ確率

•確率は個人の主観による?

???

Page 14: 5分でわかるベイズ確率

• 確率ってそもそも何だっけ?• サイコロを振ると  1/6 の確率で  1 の目が出る

• サイコロが  1/6 の確率を持っている?

Page 15: 5分でわかるベイズ確率

• 子供が粘土で作ったサイコロ• それぞれの目が出る確率は不明• 確率は、何度も振ってみて (観測 )、その結果から推定される。

Page 16: 5分でわかるベイズ確率

従来の考え方

観測推定値1/6

真の確率

Page 17: 5分でわかるベイズ確率

• 真の確率は「神のみぞ知る」• 我々は、観測した事実から、サイコロの目が出る確率は  1/6 であることを「期待している」だけ

1/6 ?

Page 18: 5分でわかるベイズ確率

• 確率は、単に、我々が持っている期待の表れ

• 真の確率など存在しない

確率とは、個人が現象に対して持つ主観的な信念の度合い

Page 19: 5分でわかるベイズ確率

ベイズ主義

観測

個人の主観1/6

Page 20: 5分でわかるベイズ確率

なにがうれしいの?①• 従来の考え方 観測することでしか確率を推定できない

• ベイズ主義 観測以外の情報からも確率を推定できる

Page 21: 5分でわかるベイズ確率

• 商店街の問題

• 一般的に男女の比率は  1 : 1–男性の通る確率は  0.5 ぐらい?–でも、場所によっては  0.4 とか  0.6 になるかも

–特殊な場所では  0.3 とか  0.7 にもなるかも– 0.1 とか  0.9 とかにはさすがにならないよね

(個人の主観です)

Page 22: 5分でわかるベイズ確率

個人の主観を表現する

Page 23: 5分でわかるベイズ確率

• 商店街について情報を持っている場合

• 例:秋葉原–男性の方が多そう!– 7 ~  8割ぐらい男性?– 9割まではいかない

(個人の主観です)

Page 24: 5分でわかるベイズ確率

個人の主観を表現する

Page 25: 5分でわかるベイズ確率

ベイズ確率• 観測以外の情報からも、確率を推定することができる

• 個人の主観は確率分布で表現される

Page 26: 5分でわかるベイズ確率

なにがうれしいの?②• 従来の考え方

一度確率が決まると、変更できない

• ベイズ主義観測するたびに確率を変更できる

Page 27: 5分でわかるベイズ確率

一人通過

Page 28: 5分でわかるベイズ確率

二人通過

Page 29: 5分でわかるベイズ確率

三人通過

Page 30: 5分でわかるベイズ確率

ベイズ確率• 観測するたびに確率を変更できる–男性が通るたびに男性が通る確率が上がる–確信の度合いも強くなる

• ベイズ更新という

Page 31: 5分でわかるベイズ確率

なにがうれしいの?③• ベイズ確率は従来の確率を包含する従来の確率は、確信の度合いが強いだけ

Page 32: 5分でわかるベイズ確率

まとめ

• ベイズ確率を使う人をベイジアンといいます。

• みなさん、ベイジアンになりましょう!