専任教員紹介(2018年度) - 広島修道大学...

2

Transcript of 専任教員紹介(2018年度) - 広島修道大学...

Page 1: 専任教員紹介(2018年度) - 広島修道大学 理事例研究演習」,「臨床心理地域援助特論J,等があります。 また,心理臨床の現場における実習及び臨床心理相談センターでの
Page 2: 専任教員紹介(2018年度) - 広島修道大学 理事例研究演習」,「臨床心理地域援助特論J,等があります。 また,心理臨床の現場における実習及び臨床心理相談センターでの

人文科学研究科心理学専攻は,1978年に修士課程(現博士前期課程)が開設され,西日本では3番目の心理学専攻の大学院として発足しました。1981年には博士後期課程の設置が認可され,博士の学位を授与するに至っています。2018年には,博士前期課程に心理科学領域と臨床心理学領域(「臨床心理士」指定大学院申請準備中)の2領域を新たに設置し,基礎心理学と臨床心理学の融合を背景に,より充実した教育課程を提供します。

。博士前期課程の教育

本専攻では,人間のこころと行動に関する諸課題を実証科学的に分析し,客観的・論理的根拠を持って課題を解決するための技量を身につけることを目標としています。また,心理学全般にわたる専門的知識と技能を習得し,実証的かつ実践的な研究を推進できる教育課程を編成しています。

本専攻に在籍する大学院生は,各自の研究テ ー マにもとづき,協創館(8号館)4F「こころLABJ で,実験・調査等を行っています。

| 心理科学領域 ] こころLAB内の行動観察室

食心理学,社会心理学,認知心理学,発達心理学,教育心理学,精神生理学の6つの基幹科目のそれぞれについて,「講義」,「演習」,「実験実習J' 「研究指導Jを開講しています。また,専門学会での研究発表や学術雑誌への投稿に向けて,きめ細やかな指導を行っています。

|臨床心理学領域 |

主な開講科目に,「臨床心理面接特論」,「臨床心理査定演習」,「学校臨床心理学特論J' 「障がい者(児)心理学特論J ' 「臨床心理事例研究演習」,「臨床心理地域援助特論J,等があります。また,心理臨床の現場における実習及び臨床心理相談センタ ーでの研修を通して,心理臨床における実践的な能力を育成し,臨床心理士(注1),公認心理師(注2)の受験資格取得をめざします。

注1 (財)日本臨床心理士資格認定協会の指定大学院となるため,現在申請準備中注2 公認心理師法による平成30年創設予定の国家資格

。博士前期課程 過去の研究テ ー マ例

砂 理学療法士を目指す学生の学業成績を規定する要因の検討

臨床心理相談センタ ーの相談室

惨機能的衝動性が認知課題に及ぼす影響ーDickman Impulsivity Inventoryを用いてー惨内集団協力の成立基盤一野球ファンを対象とした実証研究-砂ヒュ ー マンサ ー ビス従事者のパ ーンアウトー精神病院における職種間比較ー惨 完全主義の認知行動特性が不適応行動に及ぼす影響

。博士前期課程修了後の進路

砂博士後期課程進学(広島修道大学大学院,他大学大学院)惨公務員心理職(少年鑑別所技官,広島市児童相談所,大阪府児童自立支援施設)惨病院,民間企業等(比治山病院,小郡まきはら病院,広島修道大学職員, 日本ユニシス,N EC)

。博士後期課程の教育と修了後の進路

食心理学,臨床心理学,社会心理学,認知心理学,発達心理学,精神心理学の各専門領域に「特殊研究指導」を開設して研究課題に応じたきめ細やかで一貫した研究指導を行います。また,複数の教員による論文指導委員会を設置して独創的で優れた博士論文を完成できるよう支援します。博士後期課程の修了生は,大学教員として,または心理臨床の現場で活躍しています(例.広島修道大学,福山大学,山口県立大学,広島市民病院,広島市児童養護施設)。

教員名

今回純雄

内野悌司

河本肇

児玉恵美

志和資朗

鈴木亜由美

中西大輔

西野泰代

古満伊里

増田尚史

。募集人員

。入試制度

試験の種類

博士前期課程

博士後期課程

専任教員紹介(2018年度)職名 主な担当科目(研究指導)教授 食心理学(博士前期・後期)教授 心理療法特論(博士前期)教授 学校臨床 d心理学特論(博士前期)

准教授 投影法特論

教授 臨床,心理学特論(博士前期・後期)教授 発達,心理学(博士前期・後期)教授 社会 d心理学(博士前期・後期)教授 教育 d心理学(博士前期)教授 精神生理学(博士前期・後期)教授 認知心理学(博士前期・後期)

博士前期課程14名

(心理科学領域2名,臨床心理学領域 12名)

募集方法 試験日

研究テ ーマ

食行動,感情,文化

青年の心理社会的発達に関わる心理臨床的研究保健室における養護教諭の健康相談,健康相談活動精神分析理論に基づいた精神病理の理解,投影法を用いた調査研究行動療法,ストレスマネジメント, バ イオフィ ー ドバ ック,心身症

乳幼児の他者理解,情動調整

社会的文脈における意思決定

児童・生徒の問題行動に対する自己価値の役割,いじめ・非行などの逸脱行為

科学的虚偽検出検査の信頼性と妥当性

日本語の読み活動を支える知識の解明

博士後期課程

2名

入試制度

第1次募集 2017年9月 8日(金) 一般入試(注3),外国人留学生入試,学部生推薦入試

第2次募集 一般入試(注3),外国人留学生入試,社会人入試,2018年2月 16日(金) 学部生推薦入試2018年2月 16日(金) 一般入試,外国人留学生入試

注3日本心理学諸学会連合「心理学検定 特l級・l級」の合格者は、専門科目が免除されます。

試験科目等の詳細は,人文科学研究科募集要項で確認してください。ご不明な点は,本学入学センタ ーまでお問い合わせください。8082-830-1100

。諸納付金

博士前期課程 博士後期課程心理科学領域 臨床心理学領域入学金(注4) 220,000 円 220,000 円 220,000 円

在学料 630,000 円 670,000 円 630,000 円

初年度合計 850,000 円 890,000 円 850,000 円

注4広島修道大学から博士前期課程に入学する人の入学金は半額とします。広島修道大学大学院博士前期課程から博士後期課程に入学する人の入学金は免除とします。