20170222 ku-librarians勉強会 #211...

24
海外研修報告: 英国大学図書館を北から南へ巡る旅 第211回ku-librarians勉強会 2017年2月22日(水) 北部構内事務部農学研究科等学術情報掛 小松原記子

Transcript of 20170222 ku-librarians勉強会 #211...

海外研修報告: 英国大学図書館を北から南へ巡る旅

第211回ku-librarians勉強会

2017年2月22日(水)

北部構内事務部農学研究科等学術情報掛 小松原記子

研修テーマ

英国の大学図書館における教職員への

ガイダンス・トレーニング・広報の実態調査

A) 教育支援(オンラインリーディングリスト):小松原

B) 研究支援(研究データ管理):城下

2017/02/22 ジョン万研修報告 2

ジョン万研修報告 4

訪問先

London

2016/10/25 ~11/5

グレートブリテン島縦断の旅

University of Edinburgh(10/26)

University of Sheffield(10/31)

University of Leeds(11/1)

University of St Andrews(10/28)

University of Oxford(11/2)

University of Cambridge(11/3)

http://holidaymapq.com/map-regions-uk.html (2017-02-20)

教育支援 (オンラインリーディングリスト)

2017/02/22 ジョン万研修報告 5

問題意識

教職員とのコミュニケーションを

円滑にしたい

2017/02/22 ジョン万研修報告 6

問題意識

1. 対教員

– 授業課題の把握

– 情報リテラシーに関わる授業への支援

2017/02/22 ジョン万研修報告 7

2. 対他部署職員

– 高等教育研究開発推進センター、情報環境機構などと連携

目的

1. 教員への効果的な広報や情報共有の方法を学ぶ

2017/02/22 ジョン万研修報告 8

2. 他部署職員との連携や情報共有の方法を学ぶ

具体的対象

オンラインリーディングリストシステム

– 授業関連資料をオンラインで管理提供

2017/02/22 ジョン万研修報告 9

Edinburgh大学 Angela Laurins氏よりいただいたスライドより

オンラインリーディングリストシステムとは

一覧画面:Edinburgh大学-Talis Aspire

2017/02/22 ジョン万研修報告 10

Google Book Preview

Scan Item

E-book

Edinburgh大学 Angela Laurins氏よりいただいたスライドより

オンラインリーディングリストシステムとは

個別画面:Edinburgh大学-Talis Aspire

2017/02/22 ジョン万研修報告 11

Link to Scan Item

Google book preview

Link to OPAC

Edinburgh大学 Angela Laurins氏よりいただいたスライドより

応用

2017/02/22 ジョン万研修報告 12

他のサービスにも応用できる知見

e.g.オープンアクセス、研究データ管理

1. 教員への広報

2017/02/22 ジョン万研修報告 13

1. 教員への広報:狙いを定める

Target Schoolを設定する:Edinburgh大学

– ある学部へ重点的に広報活動を行う

2017/02/22 14

Target!

http://www.ed.ac.uk/schools-departments/colleges-schools (2017-02-20)

1. 教員への広報:協力者を探す

Championを探す:Edinburgh 大学

– 協力的な教員に広告塔になってもらう

15 http://www.ed.ac.uk/information-services/research-teaching-staff/resource-lists/benefits/academics (2017-02-20)

I shall definitely use it on this course

again next semester and will be

recommending it to colleagues.

1. 教員への広報:協力者を探す

学生からの情報を活用:St Andrews大学

– 図書館を利用する学生から情報を得る

2017/02/22 ジョン万研修報告 16

1. 教員への広報:デザインを重視する

目をひく広報物:Edinburgh 大学

– 手描きをデジタルデザインにおこす専門部署がある

17 http://www.docs.is.ed.ac.uk/docs/library/ResourceLists/6_steps_to_Resource_Lists_Semester_1_2016_17.pdf(2017-02-20)

1. 教員への広報:窓口の一元化

Faculty Engagement Librarian:Sheffield大学

– 学部や教員との連携を専門とする職員を配置する

2017/02/22 ジョン万研修報告 18

1. 教員への広報:窓口の一元化

Faculty Engagement Librarian:Sheffield大学

– FacultyとDepartmentレベル双方からアプローチ

ジョン万研修報告 19

Department

Faculty

https://www.sheffield.ac.uk/departments/faculty-departments (2017-02-20)

余談:英国の図書館職員の役割変化

Faculty Engagement Librarian:Sheffield大学

Subject Librarianの廃止:Leeds大学

2017/02/22 ジョン万研修報告 20

出典: 呑海, 沙織. 2007. サブジェクト・ライブラリアンの役割の変化:1940年代以降の英国大学図書館におけるサブジェクト・ライブラリアン. 情報学 4 (1): 1-11.を参照。http://ci.nii.ac.jp/naid/120003836424 (2017-02-20)

2. 他部署との連携

2017/02/22 ジョン万研修報告 21

2. 他部署との連携

図書館にVLE担当を配置:Leeds大学

– 図書館が情報サービスの窓口となる

2017/02/22 ジョン万研修報告 22

IT部署や教務部署との連携:Oxford大学

– 共同プロジェクトとして実施

23 http://help.it.ox.ac.uk/weblearn/index#toolslist(2017-02-20)

2. 他部署との連携

余談:京都大学のPandA

情報環境機構提供のPandA:京都大学

– リーディングリスト機能はある

24

業務へのフィードバック

Web of Science講習会の広報に活用

– 関わりのある先生や院生へ直接連絡

2017/02/22 ジョン万研修報告 25