2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。...

24
備前市検診ガイド 備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 備前市検診ガイド 備前市検診ガイド さあ、準備はばっちり! ※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。 ※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。 令和2年度 検診に関するお問い合わせ/健康係 (直通) Tel (0869)64-1820 Step1どうやって受けるかを 決めましょう! 個別検診(各医療機関) 集団検診(検診バス) Step どこで受けるかを 決めましょう! Step いつ受診するかを 決めましょう! 受診できる医療機関が 増えています! ★「がん検診」は、市民なら年齢条件だけで受診できます。 ★医療機関で受診する場合、期間終了間際には、大変混み合います。 お早めにご予約、受診してください。 検診ガイド内の受診票と、検診料金を持って検診会場へ行きましょう。 ※各検診の受診時の注意点・持参物は各検診の受診票の裏にあります。 よく読んでお越しください。 今年度のイチオシ! 子宮頸がん・乳がん(マンモグラフィ)・胃がん(内視鏡)の個別検診が受けられる医療機関の 選択肢が広がっています! ※レディース検診の詳細は6月号広報の折り込みをご覧ください。 山陽マルナカ穂浪店で結核・肺がん・大腸がん検診が受けられるようになりました! 場  所 日 付 受付時間 結核・肺がん :   〜   : 大腸がん :   〜   : 胃がん :   〜   : 子宮頸がん :   〜   : 乳がん :   〜   : 私のがん検診は… ●病院で受けるなら 3・4ページをチェック! ●集団検診で受けるなら 5・6ページをチェック! ご自身が受けやすい場所で 受けることができます。 [受診票入り]

Transcript of 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。...

Page 1: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

備前市検診ガイド備前市検診ガイド受けよう。 命を守る大切な検診

備前市検診ガイド備前市検診ガイド

さあ、準備はばっちり!

※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

令和2年度

■検診に関するお問い合わせ/健康係(直通)Tel(0869)64-1820

Step1★どうやって受けるかを決めましょう!

■個別検診(各医療機関) ■集団検診(検診バス)

Step2★どこで受けるかを決めましょう!

Step3★いつ受診するかを決めましょう!

受診できる医療機関が増えています!

★「がん検診」は、市民なら年齢条件だけで受診できます。★医療機関で受診する場合、期間終了間際には、大変混み合います。 お早めにご予約、受診してください。

検診ガイド内の受診票と、検診料金を持って検診会場へ行きましょう。※各検診の受診時の注意点・持参物は各検診の受診票の裏にあります。 よく読んでお越しください。

今年度のイチオシ!■子宮頸がん・乳がん(マンモグラフィ)・胃がん(内視鏡)の個別検診が受けられる医療機関の

選択肢が広がっています! ※レディース検診の詳細は6月号広報の折り込みをご覧ください。■山陽マルナカ穂浪店で結核・肺がん・大腸がん検診が受けられるようになりました!

場  所 日 付 受付時間

結核・肺がん / :   〜   :

大腸がん / :   〜   :

胃がん / :   〜   :

子宮頸がん / :   〜   :

乳がん / :   〜   :

●私のがん検診は…

●病院で受けるなら 3・4ページをチェック!●集団検診で受けるなら 5・6ページをチェック!ご自身が受けやすい場所で受けることができます。

[受診票入り]

Page 2: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

がん検診受診対象年齢早見表

備前市に住民票がある人は、年度内に1回のみ各種検診の対象となります。

対象年齢等をご確認のうえ、受診してください。

【検診対象年齢は令和3年4月1日時点年齢です。】

対象年齢 男  性 女  性

15~34歳昭和61年4月2日~平成18年4月1日生

結核検診

20歳以上:子宮頸がん検診

35~39歳昭和56年4月2日~昭和61年4月1日生

結核検診 35歳からの健康診査

子宮頸がん検診

40歳~49歳昭和46年4月2日~昭和56年4月1日生

結核・肺がん検診 胃がん検診(バリウムのみ)大腸がん検診 肝炎ウイルス検診

子宮頸がん検診・マンモグラフィ検診骨粗鬆症検診

50歳~~昭和46年4月1日

結核・肺がん検診 大腸がん検診 肝炎ウイルス検診胃がん検診(バリウム・内視鏡検診どちらか選んで受診できます。ただし、内視鏡は2年に1回の受診です。)

前立腺がん検診 子宮頸がん検診・マンモグラフィ検診骨粗鬆症検診(70歳まで)

市の検診はこんなにお得!!

たとえば…●退職したAさん65歳。 「特定健診と、3つの がん検診を受けようかな!」

Aさんの場合●特定健診……………………………………約 10,600円●結核・肺がん……………………………………約 200円●胃がん(内視鏡)………………………約 16,000円●大腸がん…………………………………… 約 1,400円検査費用計………………… 約 28,200円助成金…………………… -約 23,500円自己負担金 …………………… 4,700円

Bさんの場合子宮頸がん ……………………………… 約 5,200円乳がん(マンモグラフィ)…………… 約 6,300円●骨粗しょう症検診 ……………………… 約 2,200円検査費用計…………………約 13,700円助成金……………………-約 10,200円自己負担金 …………………… 3,500円

Aさんの場合 23,500円 お得!! Bさんの場合 10,200円 お得!!

たとえば…●専業主婦のBさん45歳。 「レディース検診を 集団検診で受けようかな!」

Page 3: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

2

各種検診について●集団検診:検診バス ●個別検診:医療機関

検診種類 集団 個別 内 容 対象者 検診料金69歳以下 70歳以上

結核検診

○ ×

胸部(間接)X線撮影15歳以上の人 レントゲン 無料

肺がん検診

40歳以上の人 レントゲン 無料

喀痰検査

胸部レントゲン検査を受けた40歳以上の人(喀痰検査を希望された人には検診会場で検査容器をお渡しします)

500円 200円

大腸がん検診 ○ ○ 便潜血反応検査(2日分) 40歳以上の人

400円(集団) 100円(集団)

600円(個別) 200円(個別)

乳がん(マンモグラフィ)

検診○ ○ 乳房のX線撮影

※40歳代は2方向 40歳以上の女性

[40〜49歳]1,800円(集団)2,200円(個別) 400円(集団)

700円(個別)[50〜69歳]1,200円(集団)1,300円(個別)

子宮頸がん検診 ○ ○ 内診、細胞診 20歳以上の女性1,200円(集団) 500円(集団)

2,200円(個別) 700円(個別)

胃がん検診

○ × 胃部(バリウム)X線撮影 40歳以上の人 1,100円 400円

× ○ 内視鏡検査

50歳以上の人(2年に1回の受診となります)

※医療機関へ予約必要。※受診票は医療機関にあります。

3,300円 1,100円

前立腺がん検診 × ○ 血液検査(PSA) 50歳以上の男性 1,000円 300円

B型・C型肝炎ウイルス検診 × ○ 血液検査

(HBs抗原・HCV)

40歳の人または41歳以上の人で今までに肝炎ウイルス検査を受けたことのない人※受診票は医療機関にあります。

※41歳、46歳、51歳、56歳、 61歳、66歳、71歳の方に 無料クーポンハガキを 送付しています。

35歳からの健康診査 × ○

身体計測尿検査

血液検査

35歳から39歳の人※血液検査をしますので、なるべく空腹の状態でお越しください。※受診票は医療機関にあります。

2,000円

骨粗しょう症検診 ○ × 踵骨超音波測定40、45、50、55、60、65、70歳の女性 500円 200円

41〜69歳の節目の年齢以外の女性 1,100円

下記の人は、検診料金が異なります検診種類 検診料金の異なる人 検診料金 注意事項

各種がん検診骨粗しょう症検診肝炎ウイルス検診35 歳からの健康診査※

① 69 歳以下の人で◦後期高齢者医療被保険者証保持者◦心身障害者医療費受給資格証保持者◦自立支援医療受給者証保持者

70 歳以上と同じ料金

※35歳からの健康診査は600円

保険証、資格証、受給者証を受付で提示してください。

②生活保護受給者 無 料 受給証明書が必要です。

肝炎ウイルス検診 非課税世帯の人(同一世帯のすべての世帯員が非課税) 無 料

事前の手続きが必要です。一度健康係へお問い合わせください。

各種検診を受診する際の共通注意事項●自覚症状のある人は検診を待たずに医療機関を受診しましょう。●集団検診当日に台風等で「警報」が発令された場合は、検診が延期または中止

となることがあります。

検診の内容・対象者・検診料金など

Page 4: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

3

●検診の注意事項は、各受診票の裏面に記載してあるので、よく読んでから受診してください。●検診結果は、受診した医療機関からはがきで通知、または直接お尋ねください。●緊急手術等で受付時間の変更がある場合がありますので、予めご了承ください。●自覚症状のある人は検診を待たずに医療機関を受診しましょう。

【持参品】 受診票(記入したもの)、検診料金

【要予約】は電話予約が必要です。

実施医療機関 連絡先 マンモ 子宮頸がん

前立腺がん大腸がん

肝炎

胃がん内視鏡

健康診査[生保・35歳から]特定・後期◎データ提供あり

健診(検診)実施の受付期間※日曜・祝日は休診です。

星合医院 66-7100 × × ○ × ○ 月・火・木・金・土(9:00〜11:30、15:00〜17:30)

坂本内科小児科 66-7353 × × ○ × ◎ 月・火・水・金(9:00〜12:00、15:00〜18:00)、木・土(9:00〜12:00)

【要予約】大ヶ池診療所 64-4648 ○ ○ ○ × ○

前立腺がん・大腸がん・肝炎・健康診査:月・水(10:00〜10:45、14:00〜16:00)、金(10:00〜10:45、15:00〜16:00)、火・木・土(10:00〜10:45)乳がんマンモ・子宮頸がん:金(10:00〜10:45、15:00〜16:00)木・土(10:00〜10:45)

【要予約】市立備前病院

64-3385※申込受付

月〜金10:00〜12:0013:30〜16:30

× ○ ○ ○ ◎前立腺がん・大腸がん・肝炎:月〜金(9:00〜11:30、13:30〜16:00)健康診査:月〜木(9:00受付)子宮頸がん:要問い合わせ胃内視鏡:月〜金(10:20受付)

木村内科 64-3497 × × ○ × ◎前立腺がん・大腸がん・肝炎:月〜金(8:30〜12:00、15:00〜18:00)、土(8:30〜12:00)健康診査:月〜金(8:30〜11:30、15:00〜17:30)、土(8:30〜11:30)

草加病院 64-3811 × × ○【要予約】

○ ◎ 月〜土(9:00〜12:00、13:30〜17:30)

木村医院 64-2277 × × ○【要予約】

○ ○ 月・火・水・金(8:30〜11:30、15:00〜17:30)、木・土(8:30〜11:30)

【要予約】浦上医院 67-0302 × × ○ × ◎ 月・火・水・金(8:30〜11:30、16:00〜17:30)、木・土(8:30〜11:30)

※第3土曜休診

【要予約】下野内科外科 67-2335 × × ○ × ○ 月〜金(10:00〜11:30、13:00〜16:30)

小林内科医院 65-8003 × × ○ × ○ 月・火・木・金(9:00〜12:00、15:00〜18:00)、水・土(9:00〜12:00)

吉本医院 62-1122 × × ○ × 【要予約】○

前立腺がん・大腸がん・肝炎:月・火・木・金(9:00〜11:30、16:00〜17:30)、水・土(9:00〜11:30)健康診査:月〜土(9:00〜11:30)

【要予約】市立日生病院 72-1111 × ○ ○ ○ ◎

前立腺がん・大腸がん・肝炎・胃内視鏡・健康診査:月(10:00〜11:00、14:00〜14:45)、火・木(10:00〜11:00)、金(14:00〜14:45)子宮頸がん:金(14:00〜15:00)

萩原医院 74-0007 × × ○ × ◎ 月〜土(9:00〜12:00)

【要予約】市立吉永病院

84-2120

○ ○ ○ ○ ◎前立腺がん・大腸がん・肝炎・健康診査:月・木・金(12:00〜15:00)乳がんマンモ:火(16:00〜16:30)子宮頸がん:水(9:30〜10:30)、胃内視鏡:月・火(9:00〜10:00)

【要予約】市立三国診療所 × × ○ × ◎ 7/8(水)、10/14(水) 13:00〜14:00

【要予約】市立神根診療所 × × ○ × ◎ 6/10(水)、9/9(水) 13:00〜14:00

たかばクリニック 84-2017 × × ○ × ◎ 月・火・水・金(9:00〜11:30、14:00〜16:00)、木・土(9:00〜11:30)

個別検診(医療機関)の受け方とご案内

実施期間(※特定健診は受付期間):令和2年6月1日㈪~10月31日㈯(日曜・祝日を除く)

胃がん(内視鏡)検診が医療機関で受診できます!対 象 者●50歳以上(2年に1回の受診となります。)受診方法●実施医療機関に直接申込みをし、注意事項等確認してください。※胃がん(バリウム)検診は、40歳以上の人を対象に、各地区公民館等で実施しますので、

どちらか選んで受診してください。

各種検診協力医療機関一覧

Page 5: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

4

実施医療機関 連絡先 マンモ 子宮頸がん

前立腺がん大腸がん

肝炎

胃がん内視鏡

健康診査[生保・35歳から]特定・後期◎データ提供あり

健診(検診)実施の受付期間※日曜・祝日は休診です。

【要予約】北川病院

(0869)93-1141 × × × × ◎

特定・後期火・水(14:00〜16:00)、木(9:00〜11:00、14:00〜16:00)※7月から実施 内科が主治医の方は予約不要。定期受診時に。

【要予約】平病院

(0869)93-1155 × × × × ◎

特定・後期月・火・土(9:00〜11:00)、水(9:00〜11:00、14:00〜15:00)※7月から実施

【要予約】小谷医院

(0869)93-0555 × × × × ◎

特定・後期月〜金(9:00〜12:00)※7月から実施

大田原医院 (0869)93-0035 × × × × ◎

特定・後期月・火・水・金(9:00〜11:30、15:00〜17:30)、木・土(9:00〜11:30)※7月から実施

【要予約】日笠診療所

(0869)93-0308 × × × × ◎

特定・後期月・水・金(9:00〜12:00)※7月から実施

【要予約】渋藤医院

(0869)88-0023 × × × × ○

特定・後期月・火・水・金・土(9:00〜12:30)※7月から実施

柴田医院 (0869)66-9008 × × ○ × ◎ 月〜金(8:30〜11:30、16:00〜18:00)、土(8:30〜11:30)

長谷井内科 (0869)26-3630 × × ○ × ◎ 月・火・水・金・土(8:30〜12:00、16:00〜18:30)、木(8:30〜12:00)

おさふねクリニック (0869)26-8080 × × ○

【要予約】

○【要予約】

◎前立腺がん、大腸がん・肝炎:月・水・金(9:00〜12:30、16:00〜19:00)、火・木・土(9:00〜12:30)健康診査:月〜土(9:00〜12:30)、胃内視鏡:水・土(9:00〜12:30)

【要予約】こむら整形外科内科

(0869)26-8882 × × ○ × ◎ 月〜土(9:00〜12:00)

はっとり医院 (0869)26-5656 × × ○

肝炎・前立のみ×

【生保のみ要予約】

◎ 月・火・水・金(9:00〜12:00、15:00〜18:00)、木・土(9:00〜12:00)

平井医院 (0869)26-2006 × × ○

肝炎・前立のみ× ◎ 月〜木(8:30〜12:00、16:00〜18:00)、金(8:30〜12:00)

【要予約】瀬戸内りょうま医院

(0869)22-2800 × × ○ × ◎ 月〜土(9:00〜11:30)

内田医院 (0869)22-5010 × × ○ × ◎ 月〜金(9:00〜12:00、16:00〜18:00)、土(9:00〜13:00)

内田クリニック (0869)22-3020 × × ○ × 【要予約】

○ 月・火・水・金(9:00〜12:00、16:00〜18:00)、木・土(9:00〜12:00)

【要予約】瀬戸内市立

瀬戸内市民病院(0869)22-1234 ○ ○ ○ ○ ◎

前立腺がん、大腸がん・肝炎・健康診査:月〜金(14:00〜15:00)乳がんマンモ:火・水(9:00〜10:00)、子宮頸がん:水(10:00)胃内視鏡:月〜金(8:15)

藤原整形外科医院 (0869)24-0777 × × ○ × ◎ 月・火・水・金(8:30〜12:00、15:30〜18:30)、木・土(8:30〜12:00)

那須医院 (0869)22-0140 × × ○ × ◎ 月・火・水・金(7:00〜12:30、17:00〜18:30)、土(7:00〜12:30)

まつした医院 (0869)22-0006 × × ○ × ◎ 月・火・水・金(8:30〜12:00、15:30〜18:30)

木(8:30〜12:00)、土(8:30〜12:00、15:30〜17:00)

水野医院 (0869)22-3111 × × ○ × ○ 月・火・木・金(9:00〜11:30、15:00〜18:00)、水・土(9:00〜11:30)

【要予約】もろおかクリニック

(086)943-1222 × × ○ × ◎ 問い合わせ時間 月・火・木・金(9:00〜17:00)水・土(9:00〜12:00)

実施日時:月・火・木・金(8:45〜10:00)

長田医院 (0869)22-0001 × × ○

肝炎・前立のみ× × 月〜土(8:30〜12:00)

竹内医院 (0869)34-4888 × × ○ × ◎ 月〜土(10:00〜13:00、15:00〜18:00)

【要予約】津島医院

(0869)34-3313 × × ○ × ◎ 月〜土(8:30〜12:00、16:30〜17:00)

赤穂市

【要予約】赤穂中央病院

(0791)45-7303 ○ ○ × × ○

特定・後期

健康診査:月〜金(9:00〜12:00)乳がんマンモ・子宮頸がん:月・水・金(10:00〜12:00、16:00〜17:00)火・木(10:00〜12:00、15:00〜17:00)、土(10:00〜12:00)

【要予約】赤穂市民病院

(0791)43-3222 × ○ × × ○

特定・後期

問い合わせ時間:月〜金(8:20〜17:05)健康診査:月〜金(9:30受付)子宮頸がん:月〜木(9:30〜11:30)※子宮頸がん7月から実施※都合により休診になることがあります。

赤磐市

【要予約】赤磐医師会病院

(086)955-6688 ○ × × × × 月〜木(9:00〜11:00)、金(9:00〜11:00、13:00〜15:00)

岡山市

乳がん(マンモグラフィ)と子宮頸がんの個別検診が受けられる協力医療機関は、6月号広報の折り込みをご覧ください。

※データ提供は、8ページの④現在、生活習慣病(高血圧症、糖尿病、脂質異常症など)で治療中を参照してください。

今より10分多く歩く 野菜から先に食べる 体重を毎日はかる[第2次健康びぜん21]備前市健康づくり3か条

Page 6: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

7月31日 金 7:30~8:15 寒河コミュニティセンター 1

胃がん検診●食事は前日の21時まで、お茶や水は23時までとし、それ以降は何も口にしないでください。

●検査当日は絶食し、たばこも吸わないでください。

●脱水症状が心配な方は、受付2時間前までは少量の水(180cc程度)はお飲みいただけます。

●内視鏡検査が協力医療機関で受けられます。

結核・肺がん検診●ボタンや金具のついていない無地のTシャツなどで受診してください。

●喀痰検査は、40歳以上で胸部レントゲンを受けた人が対象です。長期間たばこを吸っている人は肺がんのリスクが高いため、喀痰検査をおすすめします。

●夕方からのご都合がよい方は、7月29日(水)のナイター検診をご利用ください。

大腸がん検診●便をとった容器は、検査当日も含めて5日以内のものを提出してください。●大腸がんの容器は、下記の場所に置いていますので、ご希望の方は各自で取りに行ってください。【備前地区】市役所2階健康係 三石出張所【日生地区】日生総合支所   【吉永地区】吉永総合支所 総合保健施設(吉永)       三国出張所郵送を希望される場合は、健康係までご連絡ください。

●協力医療機関(個別検診)でも大腸がん検診が受けられます。(3~4ページ参照) ※受診料金は集団検診と異なります。

月 日 曜日 受付時間 会    場 車

6月12日 金 7:30~8:20 伊部公民館(旧JA備前) 2

6月16日 火 7:30~8:00 日生町漁協頭島支所 1

6月25日 木 7:30~8:15 香登公民館 2

6月30日 火7:30~7:50 八木山(丸本氏宅前) 1

8:30~8:50 野谷・畑自治公民館 1

7月7日 火 7:30~8:15 日生地域公民館(日生市民会館) 1

7月8日 水7:30~8:00 真魚市駐車場 1

8:50~9:20 木生自治公民館 1

7月16日 木7:30~8:00 三軒屋会館 1

8:45~9:15 中洲川会館 1

7月17日 金7:30~8:00 佐山自治公民館 1

8:45~9:15 鶴海自治公民館 1

◎印は結核・肺、大腸、胃がん検診をまとめて受けることができます。(3セット検診)

集団検診の受け方とご案内

※修正後(4月23日時点)《胃がん検診の日程表》

月 日 曜日 受付時間 会    場 車

9月4日 金7:30~8:00 多目的競技場駐車場[久々井] 1

9:00~9:30 勤労者センター 1

9月10日 木 7:30~8:30 ◎三石産業体育館 2

9月29日 火7:30~7:50 三国出張所 1

8:30~9:00 紅葉会館 1

10月2日 金 7:30~8:15 吉永地域公民館 1

10月8日 木 7:30~8:00 大内東自治公民館[池灘] 1

10月14日 水7:30~7:50 木谷コミュニティハウス 1

8:40~9:10 蕃山自治公民館 1

10月16日 金7:30~8:05 西鶴山公民館 2

9:00~9:30 新庄夏祭り会場 1

10月20日 火 7:30~8:45 市民センター 2

10月31日 土 7:30~8:45 ◎備前市役所 3

セブンイレブン

マルナカ

至赤穂

至西片上

至和気

至岡山市内

特別養護老人ホームいやしの杜 備前

国道2号

国道250号

伊部東

JA岡山東

岸本橋

備前警察署

●浦伊部の一部会場が

 「特別養護老人ホーム いやしの杜 備前」に

 変更になりました。

Page 7: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

月 日 曜日 受付時間 会    場

6月15日 月

9:30~10:10 大内新幹線高架下(原商店横)10:35~11:00 城山自治公民館11:20~11:45 紀井建設事務所横駐車場13:30~14:00 大内東自治公民館[池灘]14:20~16:00 香登公民館

6月23日 火

9:45~10:45 三軒屋会館11:30~12:00 日生町漁協駐車場14:00~14:45 中洲川会館15:30~16:30 寒河コミュニティセンター

6月26日 金

9:30~10:30 伊部公民館(旧JA備前)10:50~11:30 開ケ丘自治公民館13:30~14:10 片口自治公民館14:40~15:20 リフレセンターびぜん15:50~16:15 勤労者センター

6月29日 月

9:30~10:00 蕃山自治公民館10:35~10:50 山田原(井上氏宅前)11:10~11:25 友延上自治公民館13:30~14:00 麻宇那自治公民館14:30~15:00 井田自治公民館

7月2日 木

9:00~9:25 サイクリングターミナル[西片上]9:45~10:10 伊部県営住宅集会所10:30~10:55 桜ケ丘自治公民館11:15~11:50 伊部コミュニティハウス13:50~14:20 ひだすき作業所14:45~15:30 特別養護老人ホーム いやしの杜 備前

7月3日 金

9:30~9:55 多目的競技場駐車場[久々井]10:30~11:15 鶴海自治公民館 13:30~14:00 佐山自治公民館14:30~15:00 東鶴山公民館15:15~15:30 クラレケミカル寮駐車場前

7月14日 火

10:00~10:30 三軒屋会館11:00~ 11:30 中洲川会館13:30~14:10 日生町漁協頭島支所14:50~15:20 日生運動公園体育館駐車場15:50~16:20 日生地域公民館(日生市民会館)

7月27日 月

9:00~10:00 山陽マルナカ穂浪店10:20~10:50 木生自治公民館11:10~11:40 木生峠[大池上]14:00~14:40 穂浪コミュニティハウス15:10~15:45 福井堂横駐車場

7月28日 火

9:30~9:50 閑谷自治公民館10:10~10:30 木谷コミュニティハウス10:50~11:05 広高下自治公民館13:30~13:45 伊里中自治公民館14:05~14:25 一本松(旧谷口氏宅前)

◎ ★印は「3セット検診」が受けられます。 印は「ナイター検診」が受けられます。

※修正後(4月23日時点)《結核・肺がん、大腸がん検診の日程表》

月 日 曜日 受付時間 会    場

7月29日 水

9:30~10:10 大星(山本旅館横)10:30~10:55 明石消防器庫前11:15~11:30 沖浦ポンプ場横13:30~13:50 天神(山下氏宅前)14:20~15:00 大東自治公民館15:30~16:00 大渕東自治公民館17:30~18:30 ★リフレセンターびぜん

9月1日 火

9:10~9:50 南方会館10:20~10:35 田倉集会所10:50~11:10 金谷集会所13:30~14:00 福満コミュニティハウス14:25~14:45 倉吉コミュニティハウス15:05~15:25 本村公会堂[南方]

9月3日 木

9:15~9:30 舟坂自治公民館9:50~10:20 三石駅前広場10:45~11:10 三石公民館(旧福祉センター)13:30~13:45 渡瀬自治公民館14:10~14:30 五石自治公民館14:50~15:10 福石自治公民館

9月9日 水

9:15~10:00 岩崎集会所10:20~10:35 板屋集会所10:50~11:10 神根生活改善センター13:30~14:30 吉永地域公民館15:00~15:20 紅葉会館15:45~16:00 高田コミュニティハウス16:15~16:25 南谷集会所

9月10日 木

7:30~8:30 ◎三石産業体育館9:30~9:50 関川自治公民館10:15~10:30 八木山上自治公民館10:50~11:10 八木山[㈲延原商事]13:30~13:50 野谷・畑自治公民館14:10~14:30 本村自治公民館[野谷]

9月15日 火

9:20~9:30 八塔寺集会所10:00~10:05 滝谷(丸山氏宅前)10:20~10:30 多麻コミュニティハウス10:45~10:55 下畑コミュニティハウス11:10~11:25 三国出張所13:30~13:40 大藤集会所13:55~14:05 牛中集会所14:20~14:35 飯掛公会堂15:05~15:25 樫コミュニティハウス15:35~15:45 和意谷集会所

9月24日 木

9:30~9:50 坂根自治公民館10:15~10:30 二ノ樋(旧JA倉庫跡地)11:00~11:20 福田市営住宅13:30~13:50 福田(守時祥之氏宅前)14:15~15:00 新庄夏祭り会場15:30~16:00 西鶴山公民館

10月31日 土 7:30~8:45 ◎備前市役所

Page 8: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

7

月 日 曜日 受付時間 会    場 子宮 マ 骨

令和3年1月14日 木

10:00 〜 11:00 日生地域公民館(日生市民会館) ○ ○

13:30 〜 14:30 総合保健施設[吉永] ○ ○

1月18日 月13:30 〜 14:30 三石産業体育館 ○ ○ ○

16:30 〜 18:30 ★リフレセンターびぜん ○ ○ ○

1月31日 日 10:00 〜 11:30 備前市役所 ○ ○ ○

2月2日 火10:00 〜 11:00 伊里公民館 ○ ○ ○

13:30 〜 15:00 特別養護老人ホームいやしの杜 備前 ○ ○

2月9日 火14:30 〜 15:30 穂浪コミュニティハウス ○ ○

17:00 〜 18:30 ★日生防災センター ○ ○ ○

2月17日 水14:30 〜 15:30 西鶴山公民館 ○ ○ ○

17:00 〜 18:30 ★総合保健施設[吉永] ○ ○ ○

2月18日 木10:00 〜 11:00 寒河コミュニティセンター ○ ○ ○

13:30 〜 14:30 東鶴山公民館 ○ ○ ○

2月22日 月10:00 〜 11:00 紅葉会館 ○ ○

13:30 〜 15:00 特別養護老人ホームいやしの杜 備前 ○ ○

2月25日 木10:00 〜 11:30 リフレセンターびぜん ○ ○

14:00 〜 15:00 日生地域公民館(日生市民会館) ○ ○

2月27日 土 10:00 〜 11:30 備前市役所 ○ ○ ○

乳がんの早期発見に毎月の自己触診が重要!月経のある人は、生理が終わって1週間後、乳房のはりや痛みがなくなり柔らかい状態の時に。閉経後の人は毎月、日を決めて行ないましょう! 乳がんの大半は自分で毎月チェックすることで、早期に発見できます。「時々する」は、「しない」人と同じくらいがんが進行した状態で発見される場合が多いという研究もあり、乳房温存療法も難しくなってくるため、毎月のチェックが大事です。

★はナイター検診を実施しています。

子宮頸がん検診●当日は脱ぎ着のしやすい服装でお越しく

ださい。●生理中の受診はさけてください。●協力医療機関(個別検診)でも、受診でき

ます。(3〜4ページ参照)

乳がん(マンモグラフィ)検診●40歳以上の女性が対象です。●協力医療機関(個別検診)でも、受診

できます。(3〜4ページ参照)

骨粗しょう症検診●対象者は、40~70歳の女性です。●40,45,50,55,60,65,70歳の節目年齢の人

と節目年齢以外の人で料金が違います。(受診票裏面参照)

もう少ししっかりと!●お風呂場でも泡立てたせっけんなどつけて、手と指でチェック。●仰向けになって乳房を平らにし、わきの下や乳房をしっかりさわっ

てしこりがないかを確認しましょう!

レディース検診日程表(子宮頸がん・乳がん(マンモグラフィ)・骨粗しょう症検診)

見てチェック!(よ〜く観察)

●乳房のどこかにくぼみやひきつれがないか?

●湿疹やただれ、びらんがないか?

●左右差がないか?

触ってチェック!●右側の乳房を調べる時には、左手の指の腹

で、軽く圧迫してまんべんなく触れてみる。●脇の下にも手を入れてしこりがないか触れ

てみる。●乳首をつまんで分泌液が出ないかチェック。

セブンイレブン

マルナカ

至赤穂

至西片上

至和気

至岡山市内

特別養護老人ホームいやしの杜 備前

国道2号

国道250号

伊部東

JA岡山東

岸本橋

備前警察署

●浦伊部の一部会場が 「特別養護老人ホームいやしの杜備前」に 変更になりました。

Page 9: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

切り取り線

〈検診料金〉胸部レントゲン検査 無 料

住  所 備前市 性別 男 ・ 女

フリガナ電話番号氏  名

生年月日 大 ・ 昭 ・ 平 年    月    日 令和3年4月1日時点年齢 歳

令和 2 年度備前市結核・肺がん検診

▼下記太枠内をよく読み記入してください。裏面もご参照ください。

フィルム番号           

コード番号            

受診日     年   月   日

受付番号             

令和2年度結核・肺がん検診受診票

喀痰検査

対象者 喀痰検査番□該 当

□非該当□実施する(容器配布)□実施しない

指導区分

1.異常なし2.放置可3.要観察4.要精検5.要医療

【指示・備考】

1.昨年、備前市の結核・肺がん検診を受けましたか

受けていない受けた

   異常なし   異常あり(              )

2.タバコを吸いますか?

①吸っている②吸っていた(  年前) [喫煙指数] ● 1日平均(   )本 × 約(   )年間 =

③吸わない

3.今までに呼吸器や心臓の病気に なったことがありますか

な  いあ  る

4.今、右のような症状がありますかな  いあ  る

5.6 か月以内に「血痰」が 出たことはありますか いいえ  ・  は い ※医療機関の受診をおすすめします。

6.女性の方に伺います 現在、妊娠の可能性がありますか いいえ  ・  は い

7.[40 歳以上の方] 喀痰検査を希望されますか

希望しない  ・  希望する ※喀痰検査については裏面をご参照ください。

胸部 X 線間接撮影所見① 胸部 X 線間接撮影所見②

内が 600以上の方は 喀痰検査をおすすめします。

※検診結果は、備前市保健事業以外の目的に使用しません。

肺がん(   年)結核(   年)肺気腫(   年)肺炎(   年)喘息(   年)気管支炎(   年)慢性閉塞性肺疾患(COPD)(   年)肋膜炎(   年)心疾患(   年)じん肺(けい肺)→認定あり・なし 管理区分(1.2.3(イ.ロ.).4)その他(                   )

咳・痰・胸痛・息切れ・その他(                   )

平均して1日に約何本を、何年間吸っていましたか?

69 歳以下で後・障・自生活保護受給

結果

備前市

【医師記入欄】

Page 10: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

切り取り線

対象者●15歳以上(令和3年4月1日時点)※平成18年4月1日以前生まれ

料 金●無 料持参品●受診票内 容●胸部レントゲン検査

令和2年度結核・肺がん検診

結核・肺がん検査の注意事項ボタンや金具のついていない無地のTシャツなどでお越しください。検診の結果、医療機関検査をすすめられた人は早めに受診しましょう。

3日分の痰をとりがん細胞がないかどうかを調べる検査です。長期間たばこを吸っている人は肺がんのリスクが高いため、レントゲン検査とあわせて喀痰検査をおすすめします。喫煙指数が600以上の人、希望者には検診会場で容器を配布します。

対象者●胸部レントゲンを受けた40歳以上の人(令和3年4月1日時点)※昭和56年4月1日以前生まれ

料 金●40~69歳 500円70歳以上 200円

※検診会場で検査の申込みをされた時に、喀痰容器と提出用封筒を配布します。

持参品●検診料金(返金不可)内 容●喀痰検査

領 収 印

                    様左記の肺がん(喀痰)検診負担金を領収しました。

備前市東片上 126 番地TEL 0869-64-1820備前市 会計管理者この領収証は収納機関の受入日付印の押印によって効力を生じます。

〈検診料金〉●40歳〜69歳 500円●70歳以上 200円

令和 2 年度 備前市肺がん(喀痰)検診領収証(集団検診用)

領収書(控え) 肺がん(喀痰)検診負担金を領収しました。 備前市  会計管理者

喀か く

痰た ん

検査

Page 11: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

切り取り線

住  所 備前市 性別 男 ・ 女

フリガナ電話番号氏  名

生年月日 大 ・ 昭 年    月    日 令和3年4月1日時点年齢 歳

▼下記太枠内をよく読み記入してください。裏面もご参照ください。

〈検診料金〉●40歳〜69歳 400円●70歳以上 100円

令和2年度備前市大腸がん検診領収証(集団検診用)

令和2年度大腸がん検診受診票

便採取日 1回目     月 日 2回目      月 日

1.最近、便通に変わりは ありますか? なし ・ あり (便秘ぎみ・下痢ぎみ・便秘と下痢が不規則にある)

2. 1年以内に、排便時、肛門から血が出たり便に血や粘液がついたことがありますか

なし ・ あり

3.特に気になる症状が ありますか なし ・ あり (食欲なし・腹痛・体重減少・その他[       ])

4.今までに次の病気にかかったことがありますか なし ・ あり

胃   (潰 瘍 ・ 胃 炎 ・ ポリープ)十二指腸(潰 瘍 ・ ポリープ)大 腸(ポリープ・憩室・大腸炎・虫垂炎(盲腸)・腫瘍)肛 門(痔 ・ 痔ろう ・ 脱 肛)その他(             )

5.今までにお腹の手術(内視鏡的手術を含む)の経験はありますか

なし ・ あり (   )年前  病名(              )

6.今までに大腸がん検診を 受けたことがありますか なし ・ あり (   )年  結果(異常なし ・ 異常あり)

7.あなたの血縁に大腸がんになった人はいますか なし ・ あり (祖父母・父・母・兄弟・姉妹・子ども・おじ・おば)

※検診結果は、備前市保健事業以外の目的には使用しません。

受診日      年   月   日   受付番号             

領 収 印左記の大腸がん検診負担金を領収しました。

備前市東片上 126 番地TEL 0869-64-1820備前市 会計管理者この領収証は収納機関の受入日付印の押印によって効力を生じます。

                    様

1回目 陰性 ・ 偽陽性 ・ 陽性 ・ 検体不備 2回目 陰性 ・ 偽陽性 ・ 陽性 ・ 検体不備

医療機関

領収書(控え) 大腸がん検診負担金を領収しました。 備前市  会計管理者

【便潜血反応検査結果】

69 歳以下で後・障・自生活保護受給コード番号             

備前市

Page 12: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

切り取り線

対象者●40歳以上(令和3年4月1日時点)※昭和56年4月1日以前生まれ

料 金●集団検診 40歳〜69歳 400円 70歳以上 100円

●個別検診 40歳〜69歳 600円 70歳以上 200円

持参品●受診票、検診料金内 容●2日分の便をとり、潜血反応を調べます。

正しい便のとり方●便をとる日は、提出日の当日又は前日が望ましいですが、

便秘などで難しい人は、なるべく、提出日に近い日の2日分をとってください。●便は検診当日も含めて5日以内のものを提出してください。●スティックでまんべんなく便の表面をこすり、

きちんとフタを閉めて冷暗所に保管してください。

まんべんなくこする 便をとりすぎると正しい検査ができません

令和2年度大腸がん検診

大腸がん検診の容器について●愛育委員さんが容器を配布します。お手元にない場合は市役所保険医療係や各総合支所、

各公民館等に置いています。大腸がん検診の容器は有効期限があります。お手元に昨年度の容器があっても使用しないでください。

集団検診・個別検診どちらも、愛育委員さんが配布する容器を使用してください。

●袋と容器に氏名ととった日時を記入し、 「結核・肺がん、大腸がん検診」の会場または協力医療機関にお持ちください。

●女性は、月経時には便をとらないでください。

Page 13: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

切り取り線

領 収 印

                    様 左記の胃がん検診負担金を領収しました。

備前市東片上 126 番地TEL 0869-64-1820備前市 会計管理者この領収証は収納機関の受入日付印の押印によって効力を生じます。

住  所 備前市 性別 男 ・ 女

フリガナ電話番号氏  名

生年月日 大 ・ 昭 年    月    日 令和3年4月1日時点年齢 歳

▼下記太枠内をよく読み記入してください。裏面もご参照ください。受診日    年  月  日  受付番号         コード番号        

〈検診料金〉●40歳〜69歳 1,100円●70歳以上 400円

令和2年度備前市胃がん検診領収証(集団検診用)

令和2年度胃がん(バリウム)検診受診票

1. 裏面の注意事項は確認しましたか? は い ・ いいえ ※いいえの方は必ず確認してください。

2. 検査前の食事や水分を摂取した時間はいつ頃ですか

①夕食(  時頃) ②最後に水分を摂取した時間(午前・午後   時頃   cc)※今朝、食事をされた方は受診できません。

3. 過去 3 年以内に胃の X 線(バリウム)検査を受診したことがありますか な し ・ あ り (      年)

●「あり」の方のみお答えください。検査の後に何か(右記の)症状がありましたか?

※症状があった方はバリウム検査を受診しないでください。

な し ・ あ り ①強い吐き気、腹痛②じんま疹及び発疹、口唇のはれ③気分不良、顔色が青白くなる、手足が冷たくなる、

喉がつまる、息苦しい④その他(                    )

4. 今までに薬や食物で、アレルギー症状を起こしたことがありますか な し ・ あ り 具体的に(                     )

5. 今までに胃腸の病気にかかったことがありますか な し ・ あ り 胃・十二指腸潰瘍/胃・大腸ポリープ/慢性・急性胃炎/虫垂炎(盲腸)

胃がん/胃下垂/その他(                  )

6. 胸・腹部や整形外科の手術を受けたことがありますか な し ・ あ り 病名(             ) 時期(    年前)

7.胃の調子はどうですか よ い ・ わるいいつも・時々・まれに

(胃の痛み[食後・空腹時・食事に関係なし]・胸やけ・げっぷ・胃もたれ・吐きけ・食欲がない)

8. 食事や水でむせることがありますか な し ・ あ り ※「あり」の場合、誤嚥性肺炎の恐れがありますのでバリウム検査はおすすめしません。

9.ピロリ菌の除菌を受けたことがありますか? な し ・ あ り 時期(    年)  除菌に 成功 ・ 失敗 ・ 不明

10. 腸閉塞や腸ねん転、大腸憩室炎などの既往歴がありますか な し ・ あ り

11. 腎臓病・心臓病などで水分制限を受けていますか な し ・ あ り

12. 血縁に胃がんになった人 な し ・ あ り (祖父母・父・母・兄弟・姉妹・子ども・おじ・おば)

13. 慢性的な便秘はありますか な し ・ あ り (検査当日までに    日間便通がない)14. 普段の血圧が 180/110mmHgより高い

ですか は い ・ いいえ

Dr.1 Dr.2 所見の部位 所見の出現部位 ア)所見の種類 イ)所見の種類 所  見□噴門部 □小 彎 □レリーフ □ □小彎短縮 □ニッシェ □ NB □隆起性病変□体 部 □後 壁 □腹臥位 確 実 □瀑状 □辺縁不整 □ GC □陥凹性病変□胃角部 □大 彎 □背臥位 □ □蝸牛殻翻転 □フレッケ □ GU □食道裂孔ヘルニア□前庭部 □前 壁 □正 面 不 確 実 □軸捻(嚢状) □欠損様 □ GP □その他□幽門部 □第一斜位 □彎入 □粗大レリーフ □ GS□球 部 □第二斜位 □下垂 □レリーフ乱れ □ GI□その他 □右側臥位 □球部変形 □辺縁強直 □ DU

□その他 □その他 □その他 □ DS指導区分 □異常なし  □放置可  □経過観察  □要治療  □要精検  □再検査

【医師記入欄】

領収書(控え) 胃がん検診負担金を領収しました。 備前市  会計管理者

(フィルム番号        )

69 歳以下で後・障・自生活保護受給

※検診結果は、備前市保健事業以外の目的に使用しません。

備前市

Page 14: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

切り取り線

対象者●40歳以上(令和3年4月1日時点)※昭和56年4月1日以前生まれ

料 金●40歳〜69歳 1,100円70歳以上 400円

(85歳以上の方は医療機関での受診をお勧めします。)

持参品●受診票、検診料金内 容●バリウム液を飲み、色々な角度でX線撮影をします。

胃がん(バリウム)検診についての注意事項【下記の項目に該当がないか確認してください。】

●該当する項目がある方は、集団検診で胃がん検診(バリウム検査)を受診されるより、医療機関での内視鏡検査(胃カメラ)の受診をおすすめします。

令和2年度胃がん(バリウム)検診

【受診時の注意事項】飲食について●食事は前日の21時まで、お茶や水は23時までとし、それ以降は何も口にしないでください。ただし、脱水症

状が心配な場合は、受付2時間前までに、180cc程度の水(白湯)であればお飲みいただけます。水(白湯)以外は禁止です。

●検査当日の朝は絶食し、タバコも吸わないでください。

内服薬について●高血圧や心臓病の内服薬は、検査2時間前までに180cc程度の水(白湯)で内服してください。●検査当日の朝は低血糖の恐れがあるため、糖尿病内服薬やインスリンを使用しないでください。●上記以外の内服薬についてはかかりつけ医にご相談ください。

服装について●ボタン、金具(ベルト・ファスナー・ホック)のついていない、無地のTシャツかトレーナーでお受けください。●磁気治療具、ネックレス、腹巻、コルセット等は外してください。

項   目(該当状態) 理    由●検査当日まで3日以上排便のない方

腸にバリウムが詰まる恐れがあるため●過去の検診でバリウムが出にくかった方●大腸の手術をされた方●腸捻転・腸閉塞の既往がある方●胃切除の手術をされた方 撮影しても診断がつきにくいため●嚥下(飲み込み)が難しい方 誤嚥性肺炎の恐れがあるため●高血圧(180/110mmHg以上)の方 合併症を引き起こす恐れがあるため●腎臓病・心臓病等で水分制限のある方 バリウム排出の困難が予想されるため●円背(背中が前傾に曲がった)の方 正確な撮影ができない恐れがあるため●手足に力の入りにくい方 診察台から転落し、負傷する危険があるため●妊娠中、妊娠の疑いのある方 胎児に悪影響をあたえる恐れがあるため

※腹部・整形外科の手術をされた方は、かかりつけ医にご相談されることをおすすめします。

Page 15: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

切り取り線

令和2年度前立腺がん検診受診票

1.①お腹に力を入れないと尿が出にくいですか いいえ ・ は い

②尿が全部出るのに時間がかかりますか いいえ ・ は い

③尿のいきおいが弱いですか いいえ ・ は い

④排尿後に尿がまだ残っているような感じがしますか いいえ ・ は い

⑤尿をするときに痛むことがありますか いいえ ・ は い

⑥最近、血尿が出たことがありますか いいえ ・ は い

⑦朝起きて夜寝るまでに何回トイレに行きますか (      回)

⑧夜寝てから朝起きるまでに何回トイレに行きますか (      回)

2.背中が痛むことがありますか いいえ ・ は い

3.腰や太もも(下肢)のあたりが痛むことがありますか いいえ ・ は い

4.前立腺の病気で、 最近治療を受けましたか

受けていない ・ 受けた ・ 治療中(                 )病院、医院

5.今までに前立腺の検診を 受けたことがありますか

いいえ ・ は い 結果 異常なし ・ 所見あり病名 ①前立腺肥大症 ②前立腺がん ③その他(        )

6.あなたの血縁者に、 がんになった人がいますか

いいえ ・ は い 続柄(       ) / 部位(      )

▼下記太枠内をよく読み記入してください。裏面もご参照ください。

受診日      年   月   日   受付番号              69 歳以下で後・障・自生活保護受給

住  所 備前市 性別 男

フリガナ電話番号氏  名

生年月日 大 ・ 昭 年    月    日 令和3年4月1日時点年齢 歳

※検診結果は、備前市保健事業以外の目的に使用しません。

【医師記入欄】実施医療機関

PSA測定値 判    定

ng / ml ①異常なし②要精検

紹介状発行(有・無)③経過観察

備前市

対象者●50歳以上の男性  【検診料金】●50~69歳 1,000円 ●70歳以上 300円

Page 16: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

切り取り線

中高年の男性に増加中!血液検査で、早期発見できます。

対象者●50歳以上の男性(令和3年4月1日時点)※昭和46年4月1日以前生まれ

料 金●50歳〜69歳 1,000円70歳以上 300円

持参品●受診票、検診料金内 容●血液検査でPSA(前立腺特異抗原)を測定します。※結果は、受診した医療機関でご確認ください。

令和2年度前立腺がん検診

Page 17: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

切り取り線

領 収 印

▼下記太枠内をよく読み記入してください。裏面もご参照ください。

令和2年度子宮頸がん検診受診票住  所 備前市 性別 女

フリガナ電話番号氏  名

生年月日 大 ・ 昭 ・ 平 年    月    日 令和3年4月1日時点年齢 歳

〈検診料金〉●20歳〜69歳 1,200円●70歳以上 500円

備前市の個別検診は6月~10月

です。

令和2年度備前市子宮頸がん検診領収証(集団検診用)

1.受 診 歴な し(2 年以上受けてない人も含む) ・ あ り (     年)★精密検査が必要と言われたことがありますか  な し ・ あ り (     年頃)

2.既 往 歴

●今までに婦人科疾患で内服治療や手術を受けたことがありますか いいえ ・ は い (病名                 )(     年頃)★子宮・卵巣の手術を受けられた方のみお答えください。 (子宮全摘出 ・ 子宮一部摘出 ・ 卵巣のみ摘出 ・ 筋腫のみ摘出 ・ 不明)

3.家 族 歴 ●血縁に子宮がんになった人はいますか  な し ・ あ り (続柄     )

4.生   理●現在生理はありますか  な し ・ あ り ★ありの方 最近の生理はいつですか (   月   日〜   月   日)

5.妊 娠 歴 等 妊 娠(なし・あり)  出産(なし・あり)  流 産(なし・あり)  中 絶(なし・あり)

6.現在の症状

●生理以外の不正出血はありますか  な し ・ あ り(   年   月頃から)●現在気になる症状はありますか  な し ・ あ り(   年   月頃から) ★ありの場合(疼痛 ・ 浮腫(むくみ) ・ おりもの ・ その他(      ))●ホルモン剤を使用していますか  な し ・ あ り (服用中 ・ 過去にあり)●子宮内避妊器具は使用していますか  な し ・ あ り

※検診結果は、備前市保健事業以外の目的には使用しません。

受診日      年   月   日   受付番号              69 歳以下で後・障・自生活保護受給

内 診 所 見

0. 異常なし1. 膣部ビラン2. 膣 炎3. 老人性膣炎4. 頸管ポリープ5. 尿道口カルンケル6. 頸管炎7.白斑症8. 子宮筋腫

9. 筋腫性子宮10. 卵巣のう腫11. 高度子宮後屈12. 膣壁下垂13.ナボット氏小体14. バルトリン腺のう腫15. 外陰炎16. 膀胱炎17. 機能性出血

18. 子宮脱19. 膣カンジダ症20. 附属器炎21. 尿路疾患22. 子宮内膜症23. 子宮がん疑い24. 子宮頸がん疑い99.その他 (         )

所見(左記番号) 内診・視診指導区分

0. 異常なし

1. 経観 2. 要精検 3. 要治療 4. 要再検

1. 経観 2. 要精検 3. 要治療 4. 要再検

1. 経観 2. 要精検 3. 要治療 4. 要再検

子宮頸部細胞診

① NILM② ASC-US③ ASC-H④ LSIL⑤ HSIL⑥ SCC

⑦ AGC⑧ AIS⑨ Adenocarcinoma⑩ other malig⑪標本不適正

総合指導区分

0. 異常なし1. 経過観察2. 要精検3. 要治療4. 要再検

その他の特記事項

実施医療機関/診察医

領収書(控え) 子宮頸がん検診負担金を領収しました。 備前市  会計管理者

左記の子宮頸がん検診負担金を領収しました。

備前市東片上 126 番地TEL 0869-64-1820備前市 会計管理者この領収証は収納機関の受入日付印の押印によって効力を生じます。

                    様

備前市

【医師記入欄】

コード番号                検体番号             

Page 18: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

切り取り線

対象者●20歳以上の女性(令和3年4月1日時点)※平成13年4月1日以前生まれ

料 金●集団検診 20歳〜69歳 1,200円 70歳以上 500円

●個別検診 20歳〜69歳 2,200円 70歳以上 700円

持参品●受診票、検診料金内 容●内診と子宮頚部の細胞検査(がん細胞などの有無)

令和2年度子宮頸がん検診

子宮頸がん検診受診の注意事項●当日は脱ぎ着のしやすい服装でお越しください。●緊張すると必要以上に痛みを感じることもありますので、リラックスして受けましょう。●生理中、妊娠中の受診は避けてください。

Page 19: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

切り取り線

〈検診料金〉マンモグラフィ●40歳〜49歳 1,800円

●50歳〜69歳 1,200円●70歳以上 400円

令和 2 年度備前市乳がん(マンモグラフィ)検診領収証(集団検診用)

▼下記太枠内をよく読み記入してください。裏面もご参照ください。

令和2年度乳がん(マンモグラフィ)検診受診票

受診日        年    月    日   受付番号             

撮影方法  1 方向(50 歳以上)・2 方向(40 〜 49 歳以下)   フイルム番号           

備前市の個別検診は6月~10月

です。

69 歳以下で後・障・自生活保護受給

カテゴリー

①読影年月日 読影医 カテゴリー右所見 MLO CC 左所見

ⅠⅡⅢⅣⅤN

⒈腫瘤⒉粗大石灰化 微細石灰化⒊非対称、構築の乱れ リンパ節 皮膚所見他⒋要再検⒌読影不能

⒈腫瘤⒉粗大石灰化 微細石灰化⒊非対称、構築の乱れ リンパ節 皮膚所見他⒋要再検⒌読影不能

ⅠⅡⅢⅣⅤN

カテゴリー

②読影年月日 読影医 カテゴリー右所見 MLO CC 左所見

ⅠⅡⅢⅣⅤN

⒈腫瘤⒉粗大石灰化 微細石灰化⒊非対称、構築の乱れ リンパ節 皮膚所見他⒋要再検⒌読影不能

⒈腫瘤⒉粗大石灰化 微細石灰化⒊非対称、構築の乱れ リンパ節 皮膚所見他⒋要再検⒌読影不能

ⅠⅡⅢⅣⅤN

判   定

⒈異常なし⒉経過観察⒊要精検⒋要マンモグラフィ(画像不良)⒌マンモグラフィ無効 視触診判定

乳腺の評価

⒈高濃度⒉不均一高濃度⒊乳腺散在⒋脂肪性

フィルム評価

右(     )左(     )⒈体動⒉撮影条件不良⒊ポジショニング不良⒋マンモグラフィ不適⒌その他

実施医療機関

領 収 印左記の乳がん(マンモグラフィ)検診負担金を領収しました。

備前市東片上 126 番地TEL 0869-64-1820備前市 会計管理者この領収証は収納機関の受入日付印の押印によって効力を生じます。

                    様

領収書(控え) 乳がん(マンモグラフィ)検診負担金を領収しました。 備前市  会計管理者

※検診結果は、備前市保健事業以外の目的には使用しません。

住  所 備前市 性別 女

フリガナ電話番号氏  名

生年月日 大 ・ 昭 年    月    日 令和3年4月1日時点年齢 歳

備前市

1. 自己検診 なし・あり (毎月・時々) 2.受 診 歴 ●マンモグラフィ なし・あり(     年)

3.家 族 歴 ●血縁に乳がんになった人はいますか なし・あり 続柄(       )

4.生  理 ●閉経しましたか はい・いいえ  いいえの人★最近の生理(   月  日〜   月  日)

5.乳房の疾患 ●疾患 なし・あり(右・左)乳がん・乳腺症・線維腺腫・乳腺炎・その他(          )●乳房の手術 なし・あり(    年   月)(病名               )

6.主  訴 ●症状 なし・あり(右・左)(しこり・痛み・はり・重苦感・変形・分泌物・その他[            ])●ホルモン剤使用 なし・あり(服用中・過去にあり)

7.身  長 .   ㎝ 8.体  重 .   ㎏

9.そ の 他①豊胸手術を受けていますか      ③乳房内にチューブなどを挿入していますか②ペースメーカーを挿入していますか  ④妊娠中・授乳中・妊娠の可能性がありますか※①~④のいずれかに該当する人は受診できません。 すべていいえ ・ はい(番号    )

【医師記入欄】

Page 20: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

切り取り線

乳がん(マンモグラフィ)検診受診の注意事項①豊胸手術を受けている②ペースメーカーを挿入している③乳房内にチューブなどを挿入している④妊娠中・授乳中・妊娠の可能性がある

上記①~④に該当する方はマンモグラフィ検診を受診できません。

対象者●40歳以上の女性(令和3年4月1日時点)※昭和56年4月1日以前生まれ

料 金●集団検診 40歳〜49歳 1,800円 50歳〜69歳 1,200円 70歳以上 400円

●個別検診 40歳〜49歳 2,200円 50歳〜69歳 1,300円 70歳以上 700円

持参品●受診票、検診料金内 容●マンモグラフィ検査

令和2年度乳がん(マンモグラフィ)検診

Page 21: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

切り取り線

〈検診料金〉●40・45・50・55・60・65歳 500円●70歳 200円●41〜69歳の節目年齢以外の人 1,100円

令和2年度備前市骨粗しょう症検診領収証(集団検診用)

▼下記太枠内をよく読み記入してください。裏面もご参照ください。

令和2年度骨粗しょう症検診受診票住  所 備前市 性別 女

フリガナ電話番号氏  名

生年月日 昭和 年    月    日 令和3年4月1日時点年齢 歳

受診日      年   月   日   受付番号              69 歳以下で後・障・自生活保護受給

領 収 印左記の骨粗しょう症検診負担金を領収しました。

備前市東片上 126 番地TEL 0869-64-1820備前市 会計管理者この領収証は収納機関の受入日付印の押印によって効力を生じます。

                    様

※検診結果は、備前市保健事業以外の目的には使用しません。

領収書(控え) 骨粗しょう症検診負担金を領収しました。 備前市  会計管理者

1.右記のものを食べたり、 飲んだりしていますか

①大豆製品

②牛乳・乳製品

③魚介類

④海藻類

⑤緑黄色野菜

⑥インスタント食品

ほぼ毎日 ・ 時 々 ・ ほとんど食べない

ほぼ毎日 ・ 時 々 ・ ほとんど食べない

ほぼ毎日 ・ 時 々 ・ ほとんど食べない

ほぼ毎日 ・ 時 々 ・ ほとんど食べない

ほぼ毎日 ・ 時 々 ・ ほとんど食べない

ほぼ毎日 ・ 時 々 ・ ほとんど食べない

2.運動はしていますか している(ほぼ毎日 ・ 時々) ・ ほとんどしていない

3.閉経しましたか いいえ ・ は い

4.婦人科の病気や手術は ありますか な し ・ あ り

病名(                   )手術(乳房・子宮・卵巣摘出[両側・片側]・その他)

5.出産経験 な し ・ あ り

6.転倒やささいなことで 骨折したことがありますか いいえ ・ は い (背骨・足・腕・手の指・その他[          ])

7.薬の服用 な し ・ あ り

①女性ホルモン    治療中 ・ 治療した②カルシウム薬    治療中 ・ 治療した③骨粗しょう症の薬  治療中 ・ 治療した④副腎皮質ホルモン  治療中 ・ 治療した

8.血縁に骨粗しょう症の人はいますか いない ・ い る (続柄      )

※対象年齢は40~70歳です。節目年齢とそれ以外の年齢では料金が異なりますので、裏面を確認しましょう。

備前市

(踵骨超音波測定)

コード番号                受診番号             

身長    .  cm 体重    .  kg 足(クツ)のサイズ   .  cm

Page 22: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

切り取り線

対象者●40歳~70歳の女性(令和3年4月1日時点)

料 金●

持参品●受診票、検診料金 内 容●踵骨超音波測定

※かかとの骨量を超音波で測定します。

令和2年度骨粗しょう症検診

骨粗しょう症検診受診の注意事項裸足になって測定しますので、くつ下などがすぐ脱げる状態でお越しください。

令和3年4月1日時点の年齢 料 金40歳 昭和55年4月2日〜昭和56年4月1日 生

500円

45歳 昭和50年4月2日〜昭和51年4月1日 生

50歳 昭和45年4月2日〜昭和46年4月1日 生

55歳 昭和40年4月2日〜昭和41年4月1日 生

60歳 昭和35年4月2日〜昭和36年4月1日 生

65歳 昭和30年4月2日〜昭和31年4月1日 生

70歳 昭和25年4月2日〜昭和26年4月1日 生 200円41〜69歳の節目年齢以外の方 1,100円

Page 23: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

8

備前市国民健康保険

加入者以外の人の「特

定健診・特定保健指

導」に関するお問い合

わせは、加入されている医療保険へお願いし

ます。

●眼底検査は血圧か血糖(前年度)の値から医師の判断で実施

健診の項目

【条件】●上の表の黒字の検査項目を含む。ヘモグロビンA1cは空腹時血糖でも可。●令和2年4月1日〜令和3年3月31日の国保加入中に受けた健診であること。●受診券を紛失されていた場合、申請時に窓口で質問票を記入いただきます。●医療保険での検査は④をご覧ください。[令和3年5月末頃まで受け付け]

国保の特定健診の対象者が、①か、②ではない健診を受けた場合、

保険医療係へ健診結果と特定健診受診券(裏面の質問票記入)を持参された方に、後日カタログギフトを送付します。

●特定健診の黒字の項目(上記)を、3・4ページの各種検診協力医療機関※で検査している方、 主治医に「データ提供」をご相談ください。健診を受けたとみなし、粗品をプレゼントします。

【対象】75歳以上の備前市民

①特定健診 申込受付期間●令和2年6月1日㈪〜10月31日㈯

②国保日帰り人間ドック実施期間●令和2年4月〜令和3年2月末

③市以外が実施する健診[農協健診、個人で人間ドック、健康診断など]

④現在、生活習慣病[高血圧症、糖尿病、脂質異常症など]で治療中

●2月から保険医療係か各総合支所、三石出張所窓口で受付中。[保険証持参] 400名の定員になり次第、締め切ります。②の受診者は①の特定健診受診は不要です。

お問い合わせ先●保険医療係Tel(0869)64-1819

元気なので受けていない。

※データ提供に◎がある医療機関が対象です。

身体診察 問診/視診/聴打診/触診/身長・体重・腹囲・BMI 計測/血圧測定

血液検査

脂 質 検 査 中性脂肪 /HDLコレステロール/ LDLコレステロール/総コレステロール肝機能検査 GOT / GPT /γ -GTP血 糖 検 査 ヘモグロビンA1c腎機能検査 血清クレアチニン(eGFR)貧 血 検 査 ヘマトクリット/血色素/赤血球その他検査 白血球/血小板/尿酸尿検査 糖/たん白

心電図検査 心電図

【対象】備前市国保に加入している40~74歳の方

【対象】35~74歳(S.21年4月2日〜S.61年4月1日生まれ)の国保加入者

自覚症状が出たころには病気は進行しています。年に1度は自分の健康をチェックしましょう。

特定健診・人間ドック・後期高齢者検診・他

備前市国民健康保険加入者の方へ

後期高齢者医療保険加入者の方へ

●5月下旬に案内が郵送されます。

●赤字は備前市の独自追加項目

●5月下旬に「健康診査受診券」をお届けします。

●健診期間中に75歳になった方には、後日受診券(水色)が届きます。受診券が届く前に受診された方は、医療機関に75歳になった旨をお伝えください。

Page 24: 2 備前市検診ガイド - Bizen...備前市検診ガイド 受けよう。 命を守る大切な検診 さあ、準備はばっちり!※鴻島・大多府島での検診は、愛育委員から配布される「済生丸検診のご案内」もご参照ください。※特定健康診査、人間ドックに関することは、8ページをご覧ください。

250

374

2

日生駅

三石駅吉永駅

寒河(そうご)駅

至大阪

兵庫県備前市

伊里(いり)駅

岡山ブルーライン

前島曽島

頭島鶴島大多府島

鹿久居島

鴻島

和気IC和気IC備前IC

山陽自動車道

JR山陽本線

JR赤穂線伊部(いんべ)駅

香登(かがと)駅

備前片上駅西片上駅

日生総合支所日生総合支所備前市役所備前市役所

吉永総合支所吉永総合支所

至広島

検診会場マップ

★★

★★

★★

ナンバホームセンター

大阪屋

新幹線

香登公民館(☎ 66-9001)

国道2号線

香登駅

香登駅東

備前警察署パチンコジャンボ

マルナカ伊部小学校

伊部幼稚園備前中学校

伊部公民館(☎ 64-2774)

伊部駅

ナンバホームセンター

岡本家具パチンコワールドカップ

NTN株式会社

JR赤穂線

至長船

西鶴山公民館(☎ 66-9545)

国道2号線至岡山 二ノ樋

県道39号線

備前市市民センター

至伊部 備前市役所

至鶴海

温水プール

体育館

多目的競技場駐車場

浄化センター久々井

備前市総合運動公園

(☎ 63-3811)

大鵬薬品工業㈱岡山工場

日生中学校

社会福祉協議会日生支所 日生市民会館

(☎ 72-1006)

日生防災センター(☎ 72-1101)

日生総合支所

伊里公民館(☎ 67-0001)

伊里駅

伊里小

至日生穂浪橋

赤穂線

友延伊里中学校

伊里認定こども園

国道2号線

国道250号線

山陽新幹線

三石小学校

至上郡

至吉永

至赤穂

中国銀行

交番

三石中学校三石産業体育館(☎ 62-0811)

国道2号線

国道2号線

三石駅

吉永小学校

おひさまこども園

郵便局 吉永総合支所

吉永総合グランド

吉永病院至和気 至三石

至閑谷

吉永総合保健施設(☎ 84-9113)

吉永地域公民館(☎ 84-3839)

亀楽荘

ローソン

吉永駅備前病院

備前さつき苑

ガソリンスタンド

リフレセンターびぜん(☎ 64-3661)

伊部駅国道2号線