119番通報は 落ち着いて正確に 2119番通報は落ち着いて正確に...

13
10/15 No.1271 2020 119番通報は 落ち着いて正確に 2 厚木基地に起因する市民負担の解消や 基地周辺対策等の拡充などを要請 3 健康遊具でプチトレセミナーを開催 4 犬の登録と狂犬病予防注射 5 住宅の耐震化・不燃化対策などを補助 6 市からのお知らせ ・65歳以上のインフルエンザ予防接種費用を無料に ・来年1月からふるさと納税の返礼品贈呈を始めます 特集 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にご協力を できるだけ密閉、密集、密接を避け、マスクの着用を心掛けてください。 感染拡大の状況により、イベントなどを中止または延期する場合があります。 今号は文化情報館掲載号です

Transcript of 119番通報は 落ち着いて正確に 2119番通報は落ち着いて正確に...

Page 1: 119番通報は 落ち着いて正確に 2119番通報は落ち着いて正確に 11月9日は「119番の日」 問市消防本部指令課指令第1・2係 (260)5772 (264)8327

10/15No.1271

2020

 119番通報は 落ち着いて正確に 2

•厚木基地に起因する市民負担の解消や 基地周辺対策等の拡充などを要請 3•健康遊具でプチトレセミナーを開催 4•犬の登録と狂犬病予防注射 5•住宅の耐震化・不燃化対策などを補助 6

市からのお知らせ

・・65歳以上のインフルエンザ予防接種費用を無料に・来年1月からふるさと納税の返礼品贈呈を始めます

特集

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にご協力を・できるだけ密閉、密集、密接を避け、マスクの着用を心掛けてください。・感染拡大の状況により、イベントなどを中止または延期する場合があります。

今号は文化情報館掲載号です

Page 2: 119番通報は 落ち着いて正確に 2119番通報は落ち着いて正確に 11月9日は「119番の日」 問市消防本部指令課指令第1・2係 (260)5772 (264)8327

2広報 2020.10.15問い合わせは各課のホームページ「組織の紹介」からも受け付けています。

    火事や傷病者のようすを、次のように簡潔に伝えてください。

火事の場合▶「台所で天ぷら油が燃えています。炎の高さは2㍍ぐらいです」

救急の場合▶「80代の父が突然倒れました。意識はありません」

※後で問い合わせることがあるため、通報した人の氏名と、通報終了後も連絡が可能な連絡先を伝えてください。

119番通報は落ち着いて正確に11月9日は「119番の日」

問市消防本部指令課指令第1・2係☎(260)5772 (264)8327

 約7分半。これは、市消防本部が119番通報を受けてから、消防車や救急車が現場に到着するまでの平均的な時間です。このうち通報を受けてから出動指令を出すまでの時間は約1分40秒。通報者からの聞き取りが早くできるほど、この時間を短縮し、速やかに出動することができます。今号では、いざというときに落ち着いて正確に通報できるよう、119番通報のポイントをお伝えします。

119番通報  つのポイント3

1 3

2

「火事」か「救急」か 状況を簡潔に

場所を正確に

    まず、火事なのか、救急車の要請なのかを伝えてください。

    住所が分かる場合は、正確な番地、建物名、部屋番号などを伝えてください。住所が分からない場合は、近くのビル・店舗や交差点の名称など、目じるしとなる情報を伝えてください。電柱に取り付けられているプレートに書かれた「管理番号」からも通報場所が特定できます。

東京電力の電柱につけられた管理番号のプレート

チャット画面で通報が可能に聴覚障がい、音声・言語機能障がいがある人向けに新システムを導入

 市消防本部は今年、聴覚障がい、音声・言語機能障がいがある人を対象とした新しい通報システム「N

ネ ッ ト

et119緊急通報システム」を導入しました。スマートフォンなどから通報用W

ウ ェ ブ

ebサイトにアクセスし、「火事」または「救急」を選択。位置情報を入力すると市消防本部に緊急通報がつながり、電話で会話ができない人でも職員とチャット画面で文字や画像データのやり取りができます。利用には事前の登録が必要です。詳しくはお問い合わせください。

特 集

戻る ステップ1/3通報

救急ですか?火事ですか?

救 急 火 事

Page 3: 119番通報は 落ち着いて正確に 2119番通報は落ち着いて正確に 11月9日は「119番の日」 問市消防本部指令課指令第1・2係 (260)5772 (264)8327

3 広報 2020.10.15 マークはヤマトン健康ポイント対象事業です。詳しくは健康づくり推進課☎(260)5803へ。マークは健康都市大学の講座です。詳しくは図書・学び交流課☎(259)6917へ。

健康都市大学連続講座

「初めての絵手紙

〜かんたんに

できる年賀状」を

開催

1㌽

厚木基地に起因する市民負担の解消や

基地周辺対策等の拡充などを要請

 

初心者を対象にした絵手紙講座を

開催。筆を使った干支やイラスト、

文字の描き方を学びます。来年の年

賀状に生かしてみませんか。

と 

き▼11月17日〜12月1日の毎週

火曜日午前10時〜11時30分(全3

回)

ところ▼シリウス6階生涯学習セン

ター

対 

象▼市内在住・在勤者

定 

員▼先着18人

講 

師▼健康都市大学市民講師 

橋美智子氏

費 

用▼1,000円

持ち物▼筆記用具

申し込み▼10月22日(木)から、直接

または電話でシリウス内図書・学

び交流課へ。ファクスも可。

問シリウス内図書・学び交流課健

康都市大学係☎(259)6917

(263)6680

大和市基地対策協議会が

要請活動を実施

 

市民、議会、行政の代表者で組織

される大和市基地対策協議会(会長:

大木哲市長)は、8月20日、駐日米国

大使館、防衛省、外務省、総務省を

訪問し、「令和2年度厚木基地の早期

返還と基地対策の抜本的改善に関す

る要望書」を提出しました。

 

要望書では、人口密集地である本

市に厚木基地が所在することによる

市民負担の軽減や、基地の整理・縮

小・返還を訴えるとともに、空母艦

載機の着陸訓練(FCLP)を決して

厚木基地で実施しないことや航空機

の騒音対策・安全対策の徹底、住宅

防音工事助成事業など基地周辺対策

の拡充や基地交付金等の見直しなど

を求めています。

 

これに対し、米国大使館のメリッ

サ・スウィーニー安全保障政策課長は

「地元の要望や懸念は理解しており、

問題解決に向け、日本政府と協力して

取り組んでいる」などと述べました。

 

防衛省の山本ともひろ防衛副大臣

(当時)は「地元の皆様の思いは十分に

理解するところであり、防衛省とし

ても同じ思いである。基地周辺住民

の安全と安心な生活が確保できるよ

う、しっかりと取り組んでいく。空

母艦載機の着陸訓練については、早

期の恒久的な空母艦載機着陸訓練施

設の整備に取り組んでいく」などと回

答しました。

 

外務省の尾身朝子外務大臣政務官

(当時)は「在日米軍における新型コロ

ナウイルス感染事案については、引き

続き在日米軍と連携し、適切に対応し

ていく。米軍人、軍属等の事件、事故

については、政府としても再発防止に

取り組んでいく」などと回答しました。

 

総務省の川窪俊広自治税務局官房

審議官は「基地が所在するという特殊

な実情を踏まえながら、必要な予算総

額の確保と交付金等の適切な算定に取

り組んでいく」などと回答しました。

 

空母艦載機の厚木基地から岩国基

地への移駐が完了し、市内の航空機

騒音状況は大きく変化していますが、

大和市基地対策協議会では、今後も

基地に起因する諸問題の解決に取り

組むとともに、市民の多大な負担に見

合った国の支援等を求めていきます。

防衛省で山本防衛副大臣(当時。左から2人目)に要請活動をする同協議会の代表

問市役所基地対策課基地対策係☎

(260)5310

(260)5

316

外務省で尾身外務大臣政務官(当時)に要請活動をする大木会長

Page 4: 119番通報は 落ち着いて正確に 2119番通報は落ち着いて正確に 11月9日は「119番の日」 問市消防本部指令課指令第1・2係 (260)5772 (264)8327

5 広報 2020.10.15 4広報 2020.10.15市政情報は「FMやまと」(77.7メガヘルツ)でもお知らせしています。 マークはヤマトン健康ポイント対象事業です。詳しくは健康づくり推進課☎(260)5803へ。マークは健康都市大学の講座です。詳しくは図書・学び交流課☎(259)6917へ。

介護予防サポーター実践講座

健康遊具でプチトレセミナーを

開催

1または3㌽

トコロジスト養成講座を開催

 

健康遊具を使い、無理なく手軽に

トレーニングをするプチトレ。全14

回のセミナーで仲間作りをしません

か。

ところ▼①保健福祉センター、②地

域医療センター、③南林間中央公

園対 

象▼次のいずれかに該当する市

内在住者/平成20年以降に介護予

防サポーター講座を受講した、健

康遊具体験会に参加したことがあ

り普及啓発に関心がある、地区社

協でボランティアをしている、健

康普及員、食生活改善推進員、民

生委員児童委員

定 

員▼先着20人

講 

師▼市理学療法士・保健師

申し込み▼11月2日(月)から電話で

健康づくり推進課へ。

問保健福祉センター健康づくり推

進課地域保健活動係☎(260)5

663(260)1156

介護予防セミナーを開催

内 

容▼①「運動から始めるフレイル

予防〜若返ろう!体力・血管力・

認知力」、②「口腔く

ケアから始める

フレイル予防〜さわやかお口で健

康長寿」、③「食事から始めるフレ

イル予防〜いろいろ食べて毎日げ

んき!」

と 

き▼①11月17日(火)午後2時〜

4時・②20日(金)午後1時30分〜

3時30分・③27日(金)午後1時30

分〜3時30分

ところ▼いずれもシリウス6階生涯

学習センター

対 

象▼60歳以上の市内在住者

定 

員▼各先着20人

講 

師▼①理学療法士、②歯科衛生

士、③管理栄養士

持ち物▼①飲み物、動きやすい服装で

申し込み▼電話で健康づくり推進課

へ。

3㌽

問保健福祉センター健康づくり推

進課地域保健活動係☎(260)5

663(260)1156

定 

員▼10人

講 

師▼(

公財)

日本野鳥の会 

箱田

敦あつし只氏

持ち物▼昼食、筆記用具、雨天の場

合は雨具も

申し込み▼直接または電話で自然観

察センター・しらかしのいえ☎(2

64)6633へ(月曜日休館)。

 

トコロジストとは、「その場所の専

門家」を意味する造語です。この講座

では、緑地ツアーなどを通して、幅

広い知識で自然体験活動などを実施

する緑地の専門家を養成します。

と 

き▼①11月7日・②14日・③21

日・④28日の土曜日①②午前10時

〜午後3時・③④午前9時30分〜

午後3時30分(全4回。③④は悪天

候中止)

ところ▼①②自然観察センター・し

らかしのいえ、③中央林間自然の

森など、④深見歴史の森など

対 

象▼高校生以上

問市役所みどり公園課みどり推

進係☎(260)5451

(26

0)6281

■講座プログラム

と き(午後1時30分~3時30分、来年1月6日以降は2時30分まで・全14回)

ところ 内 容

12月 9日(水) ①講義、体力測定、コグニサイズ、やまといきいき健康体操

16日(水) ②③ 講義、体力測定結果説明、ウオーキング・ストレッチ

来年1月 6日(水) ③ プチトレーニング 13日(水) ③ プチトレーニング 20日(水) ③ プチトレーニング27日(水) ② 介護予防の話し合い

2月 3日(水) ③ プチトレーニング10日(水) ③ プチトレーニング17日(水) ③ プチトレーニング24日(水) ① 介護予防の話し合い

3月 3日(水) ③ プチトレーニング10日(水) ① 体力測定17日(水) ① 結果説明24日(水) ① 介護予防の話し合い

犬の登録と狂犬病予防注射

新型コロナの影響により、今年度は11月に実施します

 

市は、集合会場で犬の登録と狂犬

病予防注射を実施します(左表参照)。

大和市に犬の登録があり、予防注射

を済ませていない人には、予防注射

の案内通知を10月中に発送します。

費 

用▼3,650円(注射料金3,

100円、注射済票交付手数料5

50円)。新規登録者は別途登録手

数料3,000円

持ち物▼登録済みの場合は案内通知

(問診欄を記入。案内通知がない場

合は鑑札や愛犬手帳など登録番号

が分かるもの)

申し込み▼不要。

※各回とも、開始直後は混雑が予想

されます。分散来場にご協力くだ

さい。

※他市町村からの転入手続きが必要

な犬は受け付けできません。転入

手続きについては医療健診課へお

問い合わせください。

※詳しくは案内通知または市のホー

ムページをごらんになるか同課へ

お問い合わせください。

■集合会場での日程時 間▶いずれの実施日も①午前9時~9時45分、②午前10時45分~11時30分(市役所は11時45分まで)、③午後1時~2時(いずれも悪天候中止)

対 象▶新規登録する犬、大和市の登録番号が分かる犬。※下表の日程以外でも動物病院で随時接種が受けられます(費用は病院により異なります)。

問保健福祉センター医療健診課医

療施策推進係☎(260)5661

(260)1156

実施日 時間 会 場 所在地

11月4日(水)

① 厚木保健福祉事務所大和センター 中央1-5-26

② 桜森わいわい公園 桜森3-9③ 深見台1号公園 深見台4-1

5日(木)① 上草柳4丁目公園 上草柳4-1② 慰霊塔公園 西鶴間4-2③ 南林間1号公園 南林間6-6

6日(金)① 上和田左馬神社 上和田1168② 柳橋3号公園 柳橋1-18③ 深見神社 深見3367

9日(月)① 上和田コミセン 上和田2700-18② 下福田コミセン 福田611-1③ 常泉寺 福田2176

10日(火)① 富士見橋公園 福田2-33② 田中八幡宮 代官1-20-20③ 常泉寺 福田2176

11日(水)① 下鶴間子どもの広場 下鶴間1783-28② 中央林間2号児童遊園 中央林間1-4③ つきみ野1号公園 つきみ野5-5

12日(木) ① 諏訪神社 下鶴間2540②③ 市役所(東側駐車場) 下鶴間1-1-1

認知症サポーター養成講座を開催

3㌽

 

認知症を正しく理解し、認知症の

人や家族を温かく見守る「認知症サ

ポーター」の養成講座を開催します。

と 

き▼11月5日(木)午後2時〜3

時30分

ところ▼ハート公所つきみ野(地域支

え合い協議体)(つきみ野4-

12-

三長ビル2階)

定 

員▼先着10人

講 

師▼地域包括支援センター職員

申し込み▼電話で下鶴間つきみ野地

域包括支援センター(ロゼホームつ

きみ野)☎(272)7061へ。

問保健福祉センター人生100年

推進課認知症施策推進係☎(26

0)5612(260)1156

問保健福祉センター人生100年

推進課認知症施策推進係☎(26

0)5612(260)1156

3㌽

脳とからだの健康チェック

 

認知機能低下の予防・早期発見の

ため、タブレット端末を使った認知

機能検査、体力測定を実施。認知症

予防に関する話もあります。

と 

き▼①11月5日(木)・②6日

(金)・③11日(水)・④25日(水)い

ずれも午前9時30分〜・11時〜・

午後1時30分〜・3時〜(各回80

分)

ところ▼①渋谷学習センター、②保

健福祉センター、③④シリウス6

階生涯学習センター

対 

象▼65歳以上の市内在住者

定 

員▼各回先着

 

①2人・②〜④1人

申し込み▼電話で

 

人生100年推

 

進課へ。

同講座の受講者に配付される「オレンジリング」

Page 5: 119番通報は 落ち着いて正確に 2119番通報は落ち着いて正確に 11月9日は「119番の日」 問市消防本部指令課指令第1・2係 (260)5772 (264)8327

7 広報 2020.10.15 6広報 2020.10.15問い合わせは各課のホームページ「組織の紹介」からも受け付けています。「やまとニュース」(タブロイド判・不定期発行)をポスティングにより配布しています。

任期付短時間勤務職員(障がい者・事務)を募集

問市立病院病院総務課総務調整係

☎(260)0111(代)(26

0)3366

職務内容▼市役所または出先機関で

の事務

採用時期▼合格者は採用候補者名簿

に登載し、12月以降要員に応じて

登載順に採用(登載期間は1年間)

募集人数▼若干名

応募資格▼身体障害者手帳、都道府

県知事または政令指定都市の市長

が交付する療育手帳、または精神

障害者保健福祉手帳などの交付を

受けている人(申し込み時までに交

付を申請し、採用日までに交付を

受けている人を含む)

任 

期▼1年を超え3年以内

勤務時間▼週31時間以内

基本給▼週25時間勤務の場合、月額

11万7,735円(職歴等がある場

合、一定の基準により加算)

選 

考▼11月2日(月)〜6日(金)に

面接

申し込み▼10月26日(月)(必着)まで

に、必要書類を直接または郵送で

〒242-

8601市役所人財課

へ。市のホームページから電子申

問市役所人財課人財育成係☎(2

60)5338

(264)607

市立病院職員(薬剤師)を募集

採用時期▼来年4月1日(有資格者は

欠員状況に応じて今年度中の採用

もあり)

募集人数▼2人

応募資格▼昭和56年4月2日以降生

まれで、薬剤師資格を有する人ま

たは資格取得見込みの人

選 

考▼書類審査、適性検査、小論文、

面接、健康診断(事後)

選考日▼11月14日(土)

申し込み▼11月4日(水)(必着)まで

に、大和市職員採用試験申込書(薬

剤師)、資格免許証の写し(取得見

込みの人は卒業見込み証明書)、資

格免許に関わる卒業学校の成績証

明書を直接または郵送で〒242-

8602市立病院病院総務課へ。

※受験案内および申込書は病院総務

課で配布(電話請求可)するほか、

同病院のホームページからダウン

ロードもできます。

住宅の耐震化・不燃化対策などを補助

※※1市税などを滞納している場合は利用できません。※※2 実施した場合、税制などの優遇があります。防音工事やリフォームと同時の実施も可能です。

※※3防音工事やリフォームと同時の実施も可能です。また、一定の要件を満たしたバリアフリー化改修工事は、税制などの優遇があります。

※※4壁や家具の種類により、固定できない場合や一部有償となる場合があります。

 

市は、市内の住宅の耐震診断費や

改修費、不燃化・バリアフリー化改

修費、ブロック塀等撤去・改善費な

どに対する補助を実施しています。

申し込み▼いずれも直接または電話

で市役所建築指導課へ。

※制度利用の要件など、詳しくはお

問い合わせください。

工事・診断名など 補助の要件 補助内容

木造住宅

木造住宅の耐震診断・改修工事

①簡易耐震 診断

対象建築物▶昭和56年5月以前に工事に着手した在来工法(構造部分が柱やはり、筋交いで構成される工法)による2階建て以下の木造住宅

登録事業者が現場調査のうえ、耐震性の目安を判定(無料)

②精密耐震 診断 ※※1

①を実施した建築物に対し登録建築士が診断し、補強の要否や補強案、概算改修工事費を報告。診断費のうち6万6,000円まで補助(通常、上限額内で診断可)

③耐震改修 工事※※1、※、※2

②に基づく補強工事に対して、工事費用などの一部(工事費の5分の1、設計監理費の2分の1、合計上限50万円)を補助

不燃化改修工事※※1、※、※3

対象建築物▶既存木造住宅工事例:軒天・破風板改修、外壁改修、内装不燃化、雨戸・シャッター改修、窓ガラス交換、防炎性カーテン設置、ブロック塀撤去など

改修工事費(5万円以上)の2分の1(上限10万円。不燃化改修工事の破風を含む軒裏などの改修工事費は上限20万円)

バリアフリー化改修工事 ※※1、※、※3

対象建築物▶既存木造住宅工事例:段差解消、浴室改良、トイレ改修、手すり設置、廊下幅拡張、扉交換

ブロック塀等

ブロック塀等の安全対策

㋐適法性診断 対象▶道路に面するもの登録事業者が現場調査のうえ、適法性、安全性を判定(無料)

㋑撤去工事 ※※1

対象▶㋐の結果、安全性が確認できないもの 撤去工事費および改善工事

費(両工事費合わせて上限30万円。ブロック塀等の規模などにより異なる)㋒改善工事 

※※1対象▶㋑の工事と併せて実施するフェンスの新設

マンション

分譲マンションの耐震診断

対象建築物▶昭和56年5月以前に工事に着手した分譲マンション

・予備診断費補助額:1棟につき上限20万円

・本診断費補助額:1棟につき本診断費の2分の1(上限150万円)または3分の2(上限200万円)

家具

家具転倒防止器具取付支援 ※※4

対象世帯▶65歳以上の人で構成される世帯、障がい者世帯

登録事業者が木製家具をL字金物と木ビスで壁に固定(1世帯当たり2か所まで)(原則無料)

問市役所建築指導課建築指導係☎

(260)5425

(264)61

05

 

市は、農地の権利移動や転用に係

る許可などの審議、現地調査などを

実施する農業委員を募集します。

応募資格▼農業に関する識見を有し、

農業委員会の業務を適切に行うこ

とができる人

募集人数▼16人(選考のうえ、市長が

任命)

任 

期▼来年5月22日〜令和6年5

月21日(3年間)

報 

酬▼月額3万4,000円

申し込み▼個人による推薦は「農業委

員個人推薦書」、団体による推薦

は「農業委員団体推薦書」、本人に

よる応募は「農業委員応募届出書」

を10月16日(金)〜11月16日(月)(必

着)に直接または郵送で〒242-

8601市役所農政課へ。

※各推薦書・届出書は市役所農政課、

農業委員会事務局、各分室・連絡

所、JAさがみ市内各支店で配布

するほか、市のホームページから

ダウンロードもできます。

問市役所農政課農政係☎(260)

5132、農業委員会事務局☎(2

60)5137

いずれも(26

0)6281

請も可。

※募集案内と申込書は同課で配布す

るほか、市のホームページからダ

ウンロードもできます。

※詳しくは募集案内をごらんになる

かお問い合わせください。

農業委員を募集

Page 6: 119番通報は 落ち着いて正確に 2119番通報は落ち着いて正確に 11月9日は「119番の日」 問市消防本部指令課指令第1・2係 (260)5772 (264)8327

8広報 2020.10.15問い合わせは各課のホームページ「組織の紹介」からも受け付けています。

空きスペースなどが駐輪場に

駐輪場シェアシステム「みんちゅう」

をご活用ください

 

市は、アイキューソフィア株式会社

と協定を結び、大和駅と中央林間駅周

辺で駐輪場シェアシステム「みんちゅ

う」のサービスを実施しています。

 「みんちゅう」は、スマートフォン

のアプリで「駐輪スペースを貸したい

人」が同スペースを登録し、「駐輪した

い人」が予約することで、ふだん使っ

ていない空きスペースなどを駐輪場

として貸し借りできます。ぜひご活

用ください。

利用方法▼「みんちゅう」のホームペー

ジで内容を確認のうえ、アプリの

ダウンロード、登録手続きなどを

してください(左のコードを読み取

ると便利です)

駐輪料金▼貸出者の料金設定による。

駐輪場シェアシステム「みんちゅう」

駐輪スペースの場所、利用可能日時、利用料金などの情報を登録

利用したい場所・日時に利用可能なスペースを検索し、予約登録(予約時に駐輪料金を支払います)

【駐輪スペースを貸したい人】

【駐輪したい人】

登録予約

同社ホームページ

アプリダウンロード

問市役所道路安全対策課交通安

全・自転車対策係☎(260)51

18(260)5474

大和市高齢者保健福祉計画・介護保

険事業計画(骨子案)にご意見を

説明会も実施します

 

市は、大和の高齢者福祉施策を総

合的に定める「大和市高齢者保健福祉

計画・介護保険事業計画(第8期)」(計

画期間:令和3年度〜同5年度)の策

定を進めています。同計画の骨子案に

対する皆さんの意見を募集します。

提出方法▼11月2日(月)〜12月3日

(木)(必着)に、任意の書式に意見、

住所、氏名を記載し、直接、ファ

クスまたは郵送で〒242-

86

01保健福祉センター人生100

年推進課へ。市のホームページか

らも可。

※同案は、11月2日から保健福祉セ

ンター同課、市役所介護保険課・情

報公開コーナー、各学習センター、

各コミセン、各分室・連絡所のほ

か、市のホームページでも閲覧で

きます。

※電話や口頭による意見は受け付け

ません。

※寄せられた意見の概要とそれに対す

る市の考え方は、市のホームページ

などで公表する予定です(個々の意

見には直接回答しません)。

と き ところ

11月6日(金)午前 10時~正午 ポラリス

午後 2時~ 4時 桜丘学習センター

7日(土)午前 10時~正午 渋谷学習センター

午後 2時~ 4時 シリウス6階生涯学習センター

8日(日)午前 10時~正午 つきみ野学習センター

午後 2時~ 4時 保健福祉センター

問保健福祉センター人生100年

推進課長寿福祉係☎(260)56

11(260)1156

■同案の説明会を開催

申し込み▼不要。

Page 7: 119番通報は 落ち着いて正確に 2119番通報は落ち着いて正確に 11月9日は「119番の日」 問市消防本部指令課指令第1・2係 (260)5772 (264)8327

9 広報 2020.10.15

芸術文化

ホール

屋 

こども広場

生 

学習センター

ポラリス

つきみ野

学習センター

桜 

学習センター

中央林間

図書館

渋 

学習センター

渋谷図書館

青少年

センター

グリーンアップ

センター

しらかしの

いえ

文化情報館文化情報館

日=日時 場=会場 対=対象定=定員 講=講師・出演者 費=費用 持=持ち物 申=申し込み方法 問=問い合わせ※ 会場の記載がない催しは担当する施設が会場です。※ 対象の設定がないものはどなたでも。費用の設定がないものは無料です。

秋 編

大和市公式Twitterアカウントをフォローしてください。@city_yamato_inf

渋谷図書館☎(267)2741

〒242-0023 渋谷5-22高座渋谷駅前複合ビル(I

イ コ ー ザ

KOZA)内(高座渋谷駅から徒歩1分)※毎月最終月曜日休館。※10/25(日)は臨時休館。※市の所管は図書・学び交流課。

ロータリー高座渋谷駅

渋谷図書館

N

渋谷図書館親子のおはなし会絵本の読み聞かせや手遊び、紙芝居 日

11/7、12/5いずれも土曜日11:00~11:20対 4歳ぐらいまでの子と保護者申不要。

渋谷図書館おはなし会絵本の読み聞かせや手遊び、紙芝居 日

11/21、12/19いずれも土曜日14:30~15:00 対 4歳~小学生 申不要。

渋谷図書館よみうり回想サロン第2弾やまとみらいまつりスペシャル昭和30年代の出来事に関する新聞記事やクイズを通して思い出を語り合う。DVDによる「回想法」で脳トレも 日 11/25(水)14:30~15:30 場渋谷学習センター定先着10人 申直接または電話で。

青少年センター

〒242-0018 深見西1-2-17(大和駅から徒歩10分) ※毎月第3月曜日休館。

☎(260)5224

至鶴間駅

至大和駅

大和スポーツセンター

ベテルギウス北館

青少年センター

N

会議室開放青少年が自由に使えるスペースとして開放 日毎日9:00~17:00(休館日、他事業開催中は利用不可)対 30歳以下(乳幼児は保護者同伴)定 7人 申不要。

グリーンアップセンター

〒242-0027下草柳552-1(大和駅から徒歩12分)※月曜日休館(祝日の場合は翌平日)。※市の所管はみどり公園課。

☎(263)8711

大和駅

グリーンアップセンター

●草柳小

N

おいしい家庭果樹づくり梅、かき、みかんなどの剪

せん

定方法を中心に、おいしい実をつけるコツを学ぶ 日 11/28(土)10:00~12:00 対高校生以上 定先着40人 講松下一

かずおき

興氏 持筆記用具、スリッパ申 10/17(土)から直接または電話で。

自分でできる庭木の手入れ庭木や花木の育て方を学ぶ 日 12/19(土)10:00~12:00 対 高校生以上 定 先着15人 講松尾宏一氏 持筆記用具、スリッパ 申

10/24(土)から直接または電話で。

自然観察センター・しらかしのいえ

〒242-0029上草柳1728(相模大塚駅から徒歩15分)※月曜日休館(祝日の場合は翌平日)。※市の所管はみどり公園課。

☎(264)6633

東名高速道路

しらかしのいえ

相模大塚駅

泉の森

郷土民家園●国道246号線

N

※いずれも 持動きやすい服装で(長袖・長ズボン)。

泉の森観察会①「種の旅立ちを調べよう」、②「紅葉を賞め

でよう」日①11/8、②12/13いずれも日曜日13:00~15:00(雨天中止)対小学3年生以下は保護者同伴 定各先着10人 申

直接または電話で(②は11/13(金)から)。

自然とあそぼう親子で楽しめる自然体験①「秋の実をあつめよう」、②「追い羽根をつくってあそぼう」日①11/15、②12/20いずれも日曜日11:00~12:00(①雨天中止、②雨天決行・悪天候中止)対小学3年生以下は保護者同伴 定各先着10人 申①10/15(木)、②11/20(金)から直接または電話で。

野と り

鳥と森の自然散策北から渡って来た、日本で冬を越す冬鳥を中心に観察。①「到着した冬鳥たち」、②「水鳥を見分けよう」日①11/22、②12/27いずれも日曜日9:20~11:30(雨天中止)対小学3年生以下は保護者同伴 定各先着10人 持あれば双眼鏡 申①10/22(木)、②11/27(金)から直接または電話で。

樹木ウォッチング~秋編樹木の話を聞きながら泉の森を散策 日

11/28(土)13:00~15:00(雨天中止)対小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)定先着10人 申 10/28(水)から直接または電話で。

Page 8: 119番通報は 落ち着いて正確に 2119番通報は落ち着いて正確に 11月9日は「119番の日」 問市消防本部指令課指令第1・2係 (260)5772 (264)8327

1011 広報 2020.10.15広報 2020.10.15

芸術文化

ホール

芸術文化

ホール

屋 

こども広場

屋 

こども広場

生 

学習センター

生 

学習センター

ポラリス

ポラリス

つきみ野

学習センター

つきみ野

学習センター

桜 

学習センター

桜 

学習センター

中央林間

図書館

中央林間

図書館

渋 

学習センター

渋 

学習センター

渋谷図書館

渋谷図書館

青少年

センター

青少年

センター

グリーンアップ

センター

グリーンアップ

センター

しらかしの

いえ

しらかしの

いえ

文化情報館文化情報館

日=日時 場=会場 対=対象定=定員 講=講師・出演者 費=費用 持=持ち物 申=申し込み方法 問=問い合わせ※ 会場の記載がない催しは担当する施設が会場です。※ 対象の設定がないものはどなたでも。費用の設定がないものは無料です。

秋 編

マークはヤマトン健康ポイント対象事業です。詳しくは健康づくり推進課☎(260)5803へ。マークは健康都市大学の講座です。詳しくは図書・学び交流課☎(259)6917へ。 問い合わせは各課のホームページ「組織の紹介」からも受け付けています。

しませんか 日 11/9、来年1/11、3/8いずれも月曜日10:00~11:00 場オンラインで参加 対市内在住・在勤の乳幼児の親子 定各先着5組 講保育士 高杉貴子氏 申

10/25(日)10:00から直接または電話で。「やまとみらい」が運営するつきみ野学習センターのホームページからも可。

つきみ野学習センター利用者懇談会施設利用、まなびの輪、学習センターまつりに代わる「つきみ野博覧会」について意見交換など 日 11/14(土)10:00~12:00 対同センター利用団体 定先着50人 申

10/26(月)9:00から直接または電話で。

第52回朗読の会朗読わたげの会による文学作品の朗読会。小池真理子作「夫婦」ほか4作 日 11/26(木)13:30~15:30 定先着50人 講同会 申 11/1(日)10:00から直接または電話で。

「危機迫る環境問題と私たちの健康~公害から地球環境問題を経て  アントロポセンへ」      環境問題と健康被害の関わりを学ぶ 日

11/28(土)14:00~16:00 対 市内在住・在勤・在学者 定先着20人 講国立研究開発法人国立環境研究所理事長 渡辺知保氏 費 500円 申 10/27(火)10:00から直接または電話で。

オンライン講座「今見えてきた!家族の違いを面白いととらえたら~口癖から見えてくる家族関係」         日 11/29(日)10:30~12:00 場オンラインで参加 対中学生以下の子を持つ市内在住・在勤の保護者 定先着8組 講NPO法人日本エニアグラム学会認定アドバイザー相浦やよい氏 申 10/25(日)10:00から直接または電話で。「やまとみらい」が運営するつきみ野学習センターのホームページからも可。

オンラインdで

e歌ってハツラツ!! 家で周りを気にせず歌いませんか 日 12/3(木)10:00~11:30 場オンラインで参加対市内在住・在勤の成人 定先着5人 講や

まと生涯学習ねっとわぁくボランティア講師 諏訪斗

と も こ

茂子氏 申 10/25(日)10:00から直接または電話で。

つきみ野こどもボードゲームクラブ思考力が身に着くボードゲームで遊ぶ 日

毎週月曜日15:30~17:00 対市内在住・在学の小学2年生~中学生 定先着10人 申

不要。

ポラリス北部文化・スポーツ・子育てセンター

〒242-0007 中央林間1-3-1(中央林間駅から徒歩3分)※市の所管は図書・学び交流課。

☎(274)4361

●市営緑野(高層)住宅

●市営緑野(中層)住宅ポラリス

●中央林間図書館

中央林間駅

N

ポラリスまつり~地域でつくる新しいまつりのかたち同センターで活動するサークルによる展示、イベント 日 10/25(日)10:00~15:30 申不要。

映画音楽の世界    1㌽ 映画音楽の役割、作曲の裏側などの解説と実演 日 11/15(日)14:00~16:00 対市内在住・在勤・在学者 定 20人(定員を超えた場合は抽選)講作編曲家 周

す お う

防義和氏、J

ジ ラ フ ァ

irafa氏 申 11/6(金)(必着)までに、はがきに講座名、住所(市内在勤・在学者はその旨も)、氏名(ふりがな)、電話番号を記載し、〒242-0007中央林間1-3-1ポラリスへ。直接も可。

あそび塾Ⅱツー

         「フレクサゴンを作って遊ぼう」日11/21(土)10:00~12:00 対小学生 定先着10人講ぷるるんフルーツ申不要。

ポラリス利用者懇談会今年度の実績報告や施設利用についての意見交換など 日 12/6(日)10:00~12:00 対同センター利用団体 定先着30人 申

不要。

健康講座 たのしく続けよう!ポラリス健康体操   3㌽ 椅子を使った簡単な健康体操など 日 12/ 14(月)11:30~12:30・21(月)14:00~15:00(全2回)定 10人(定員を超えた場合は抽選)講スポーツインストラクター佐藤美幸氏 持動きやすい服装、飲料水 申

11/9(月)12:30~16(月)17:00に直接または電話で。

やまと生涯学習ねっとわぁく知識・技能・経験を持つ人や学びたい人を支援する制度の①講師・②学習者を募集 費②1回2,000円(4人以内)申①は生涯学習センター、②は各学習センターへ要問い合わせ。

やまと生涯学習出前講座「どこでも講座」市職員の専門知識を研修会や学習活動に無料で提供。メニューは市のホームページに掲載しているほか各学習センターなどで配布 日平日の9:00~17:00(1回2時間以内)場原則、市内の公共施設や民間施設、学校など(会場は申請者が用意)対原則、市内に在住・在勤・在学の10人以上のグループ(10人未満は応相談)講市職員 申受講希望日の2週間前までに申込用紙を各学習センターへ直接持参。

つきみ野学習センター☎(275)0088

〒242-0002 つきみ野5-3-5(つきみ野駅から徒歩5分)※車での来場はご遠慮ください。※市の所管は図書・学び交流課。

つきみ野駅

つきみ野学習センター

つきみ野野球場

N

みんな集まれ!オンライン保育室「ほっと☆のびのび オンライン版」家にいながら親子でつながりませんか 日

10/30、11/13・27、12/4いずれも金曜日10:00~10:40 場オンラインで参加 対市内在住・在勤の乳幼児の親子 定各先着5組 講ほっと☆のびのび 申 10/25(日)10:00から直接または電話で。「やまとみらい」が運営するつきみ野学習センターのホームページからも可。

お母さんのためのオンライン座談会第2弾!  家にいながら子育ての悩みを共有・共感

桜丘学習センター

〒242-0024 福田1-30-1(桜ヶ丘駅から徒歩5分) ※市の所管は図書・学び交流課。

☎(269)0411桜丘学習センター

●平塚信金

桜ヶ丘駅

N

利用者懇談会施設利用、まなびの輪支援事業、学習センターからの活動報告など 日 11/8(日)10:00~11:30 対同センター利用者 定先着50人 申 10/25(日)10:00から直接または電話で。空きがあれば当日直接も可。

ゆめゴンのへや栄養や保健に関するミニ講義(オンライン講義)日 11/12(木)10:00~11:00 場オンラインで参加 対乳幼児の保護者 定

先着5人 講市管理栄養士・保健師 申 10/ 29(木)9:00から直接または電話で。

児童家庭教育学級心やわらか~イライラやストレスと上手につきあおう      怒りや不安の感情とのつきあい方 日 11/ 20(金)、12/1(火)10:00~11:30(全2回)対小学生の子を持つ市内在住・在勤の保護者 定先着16人 講臨床心理士 湯本真之氏 費 500円 申 10/25(日)9:00~11/19(木)17:00に直接または電話で。

さくらの音楽会フィドル、ギター、マンドリン、アコーディオン、ブズーキなど 日 11/27(金)18:00~20:00 対市内在住・在勤・在学者 定 60人(定員を超えた場合は抽選)講tト リ コ ロ ー ル

ricolor 費 500円 申 11/15(日)(必着)までに、往復はがき裏面に「さくらの音楽会」、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、申込人数(はがき1枚につき2人まで)を記載し、〒242-0024福田1-30-1桜丘学習センターへ。

第34回桜丘学習センターまつり作品展示会同センターで活動している学習団体の作品展示/出展▶書道、裂

きれ

画が

日 11/28(土)・29(日)いずれも10:00~16:00 申不要。

続き生涯学習センター

渋谷学習センター☎(267)2027

〒242-0023 渋谷5-22高座渋谷駅前複合ビル(I

イ コ ー ザ

KOZA)内(高座渋谷駅から徒歩1分)※毎月最終月曜日休館。※10/25(日)は臨時休館。※市の所管は図書・学び交流課。

ロータリー

渋谷学習センター

高座渋谷駅 N

※2階多目的ホールは、音響設備改修工事のため、次の期間使用できません/休止期間▶来年1/26(火)~2/4(木)。

健康講座 らくらく運動習慣化~健康的な運動って何? 3㌽ 軽度な運動を日常生活に取り入れて続けるコツを学ぶ。実践もあり 日 11/6(金)10:00~11:30 対 18歳以上の市内在住・在勤者 定 18人 講健康運動指導士 山口智氏 費 300円 申直接または電話で。

やまとみらいまつりつながるやまとの宇宙展市民の作品展覧会 日 11/20(金)~22(日)10:00~17:00(22日は13:00まで)申不要。

エンジョイ♪フィットネス!     1㌽ 初心者でも気軽に参加できる人気の各種エクササイズを体験。音楽に合わせたシェイプボディやストレッチで効果的に身体を引き締める 日 11/27(金)19:00~20:30 対 18歳以上の市内在住・在勤者 定 18人 講インストラクター 小林宏至氏 費

500円 申直接または電話で。

〒242-0015 下和田49(高座渋谷駅から徒歩12分)※10:00開館、企画運営は渋谷きんりん未来の会。

※月1回程度休館(10月は29日(木)、11月は26日(木))。※市の所管は図書・学び交流課。

渋谷中学校開放施設「下和田の郷さ と

」 ☎(267)7790

◎初心者向けフラダンス教室日 10/27~11/24の毎週火曜日10:30~11:30(11/3を除く・全4回)対 市内在住者 定先着10人 講村山利子氏 持タオル、パウスカートまたはスカート 申

10/26(月)までに直接または電話で。◎押し花教室ランチョンマット作り 日 11/10(火)10: 30~12:30 対 市内在住者 定 先着10人講西村ふみ子氏 費 300円 持はさみ、ピンセット 申 11/9(月)までに直接または電話で。◎PCなんでも相談室電源の入れ方、メールやインターネット、ワード、エクセルの使い方など日 11/19(木)14:30~15:30・15:30~16:30 対市内在住者 定各先着3人 講ボランティア講師 申 11/1(日)14:00~18(水)に直接または電話で。◎アレンジフラワー季節の花でアレンジを楽しむ 日 11/25(水)14:30~16:30 対小学生 定先着10人 講下和田の郷スタッフ 持作品を持ち

帰る袋 申 11/1(日)14:00~24(火)に直接または電話で。◎織り輪

りん

ミニバッグ作り 日 11/27(金)10:00~13:00 対市内在住者 定先着7人 講林玲子氏 費 500円 持はさみ、速乾接着剤 申

11/1(日)14:00~26(木)に直接または電話で。◎消しゴムはんこ作り好きなイラストではんこを作る 日 11/ 29(日)10:00~12:00 対小学生 定先着10人 講ボランティア講師 持あれば彫刻刀 申 11/1(日)14:00~28(土)に直接または電話で。

Page 9: 119番通報は 落ち着いて正確に 2119番通報は落ち着いて正確に 11月9日は「119番の日」 問市消防本部指令課指令第1・2係 (260)5772 (264)8327

1213 広報 2020.10.15広報 2020.10.15

シリウスで開催する催しなどについては、指定管理者「やまとみらい」が発行する広報誌「Y

や ま と み ら い

AMATOMIRAI」や同団体のホームページをごらんください。(公財)大和市スポーツ・よか・みどり財団、(公財)大和市国際化協会の催しは、各団体が発行する情報誌「とりころーる」、「P

パ ル

al」や各団体のホームページをごらんください。

日=日時 場=会場 対=対象 定=定員 講=講師・出演者費=費用 持=持ち物 申=申し込み方法 問=問い合わせ※会場の記載がない催しは担当する施設が会場です。※ 対象の設定がないものはどなたでも。費用の設定がないものは 無料です。

秋 編文化情報館文化情報館芸術文化

ホール

屋 

こども広場

生 

学習センター

ポラリス

つきみ野

学習センター

桜 

学習センター

中央林間

図書館

渋 

学習センター

渋谷図書館

青少年

センター

グリーンアップ

センター

しらかしの

いえ

マークはヤマトン健康ポイント対象事業です。詳しくは健康づくり推進課☎(260)5803へ。マークは健康都市大学の講座です。詳しくは図書・学び交流課☎(259)6917へ。

芸術文化

ホール

屋 

こども広場

生 

学習センター

ポラリス

つきみ野

学習センター

桜 

学習センター

中央林間

図書館

渋 

学習センター

渋谷図書館

青少年

センター

グリーンアップ

センター

しらかしの

いえ

問い合わせは各課のホームページ「組織の紹介」からも受け付けています。

11月1日~15日の健康都市大学 市民でつくる健康学部  1㌽

とき(開始時刻) 講座名/市民講師名 定員/費用

2(月)15:00~ 日本の暦と贈答の心得/尾崎妙子

各30人/無料

3(祝)11:00~ 健康でいるために~何をどのように食べればよいのか/北山恵子

4(水)11:00~ はじめての音楽理論~長調と短調/大矢千穂

5(木)15:00~ 街の法律家~行政書士の世界/中村一夫

6(金)11:00~ こんにちは、人生100年推進課です/大和市人生100年推進課

9(月)15:00~ 漢詩をたのしむ 『秋に憶う』/伏見重夫

10(火)11:00~ 健康寿命100歳時代~歩けるカラダのメカニズム/山室隆洋

11(水)11:00~ 新型コロナウィルス自粛生活で学んだ体験談/佐藤正一

12(木)15:00~ 子や孫に伝えたい「人生設計」のお金の話/若宮俊成

13(金)11:00~ コンピューター将棋~次の一手は、どのように決まるのか!/樋口孝

市民が講師を務める講座を開催日月~金曜日(下表のとおり)場シリウス4階健康テラス 持筆記用具申不要(講座開始20分前までに、会場前で整理券を配布。希望者多数の場合は抽選)。

☎(259)6917 図書・学び交流課

シリウス開館4周年オープニングセレモニー「願い~翼を広げて」フォルクローレの演奏(チャランゴ・ギター・アンデスパーカッション)と、皆さんの願いを集めて作成したアート作品「ヨゲンノトリ大和オリジナルバージョ

ン」の展示。民族楽器による演奏「コンドルは飛んで行く」を聴きながら、伝説の「ヨゲンノトリ」をモチーフにした作品を鑑賞します 日 11/3(祝)10:30~11:50(予定)場 1階特設ステージ 申不要。

図書館☎(263)0211

※市の所管は図書・学び交流課。

シリウス

親子で楽しむおはなし会絵本の読み聞かせや手遊びなど 日 10/ 28、11/25いずれも水曜日11:00~11:20 場 3階こども図書館 対 2~3歳の子と保護者 申不要。

市立図書館映画上映会①「ビッグ・フィッシュ」監督:ティム・バートン、②「幸せのレシピ」監督:スコット・ヒックス日①10/31(土)13:15~15:20、②

11/14(土)13:15~15:00 場いずれも6階生涯学習センター定各先着20人申不要。

シリウスうちドックのおはなし会素ばなしや絵本の読み聞かせなど 日

11/1、12/6いずれも日曜日14:00~14:30 場 3階こども図書館 対 4歳~小学生 申

不要。

おひざでだっこのおはなし会童謡や絵本の読み聞かせ、手遊びなど 日

11/3、12/1いずれも火曜日11:00~11:20 場 3階こども図書館 対 2歳以下の子と保護者 申不要。

みんなでたのしむおはなし会素ばなしや絵本の読み聞かせなど 日

11/ 11、12/9いずれも水曜日14:30~15:00 場 3階こども図書館 対 3歳ぐらいから申不要。

シリウス赤ちゃんおはなし会絵本の読み聞かせや手遊びなど 日 11/16(月)11:00~11:20 場 3階こども図書館対 2歳以下の子と保護者 申不要。

シリウス親子のおはなし会絵本の読み聞かせや手遊びなど 日 11/21(土)14:00~14:20 場 3階こども図書館対 2~6歳ぐらいの子と保護者 申不要。

屋内こども広場☎(259)7592

※市の所管はほいく課。

シリウス

※げんきっこ広場が会場の催しへの参加には、事前の利用登録(要本人確認書類(生年月日と住所が分かるもの))と各回の利用料金(子ども2時間200円(市外在住者300円)、大人1日300円(市外在住者400円))が必要です。

あなたにぴったり!ふれあい抱っこひも抱っこ紐のつけ方と親子のコミュニケーション 日 10/28(水)①10:30~11:30・②13:00~14:00 場 3階多目的室 対 10/28時点で①生後6か月~1歳7か月未満の子と保護者、②生後1歳7か月~2歳6か月の子と保護者 定各先着5組 講コミュニティーナース 元木美砂氏、長野りさ氏 費

500円 持抱っこ紐、飲み物、ハンドタオル 申直接または電話で。

親子dで

eスペシャル①ハロウィン、②③おたんじょう会 日①10/30(金)13:00~14:30、②10/31(土)11:00~12:30、③11/30(月)13:00~14:30 場いずれも3階げんきっこ広場 対

①③3歳以上の未就学児と保護者、②3歳~小学2年生の子と保護者 定各35組 申

不要。

まめたん          親子の触れ合い遊び、交流会 日 11/13(金)10:30~11:30 場 3階多目的室 対今年7~10月生まれの第一子と保護者定先着5組 持バスタオル、飲み物 申直接または電話で。

ベビーシャワー       プレママのおしゃべり会 日 11/13(金)13:30~14:30 場 3階多目的室 対安定期に入った妊婦 定先着5人 講コミュニティーナース 元木美砂氏申直接または電話で。

ホッと一息ちくちく手縫いタイムおしゃべりをしながら手縫いを楽しむ 日

11/18(水)10:00~12:00 場 3階多目的室対女性 定先着5人 費 500円 持あればはさみ、針、まち針 申直接または電話で。※保育あり(要予約)対 1歳以上の未就学児。

ころたん          親子の触れ合い遊び、交流会 日 11/20(金)10:30~11:30 場 3階多目的室 対今年3~6月生まれの第一子と保護者 定先着5組 持バスタオル、飲み物 申直接または電話で。

親子でものづくり      季節をテーマに親子で工作 日 11/21(土)・22(日)いずれも10:00~11:00 場 3階多目的室 対 3歳児~小学2年生と保護者(対象年齢以外の子の入室は不可)定各4組持のり、はさみ、速乾接着剤、セロハンテープ、ペン 申直接または電話で。

あそんdで

e絆きずな

①げんきっこ広場へ冒険、②③げんきっこ広場へお散歩 日①11/28(土)17:00~18:30、②11/6(金)、③12/1(火)いずれも9:15~10:30 場 3階ちびっこ広場 対①小学3~6年生の子と保護者、②1~2歳の子と保護者、③1歳以下の子と保護者 定各先着5組 費各1組500円(1人増えるごとに250円)持飲み物 申直接または電話で(①は10/28(水)10:00から、③は11/2(月)10:00から)。

にこにこたまご~ふたごちゃん・みつごちゃんあつまれ!!   親どうしの交流と仲間作り 日 12/4(金)10:30~11:30 場 3階多目的室 対双子・三つ子の子と保護者 定先着3組 持バスタオル 申 11/4(水)10:00から直接または電話で。

生涯学習センター☎(261)0491

※市の所管は図書・学び交流課。

シリウス

生涯学習センター利用者懇談会・生涯学習推進説明会運営報告と今後の予定、まなびの輪支援事業の説明、質疑応答など 日 10/24(土)10:00~11:30 対同センター利用者 定先着50人 申直接または電話で。

やまとみらいまつり「Y

ユ ー チ ュ ー ブ

ouTubeでSエスディージーズ

DGs」「「学び」×「発信」」を体験 日 11/3(祝)12:30~14:30 場シリウス3階特設スペース対 未成年のYouTube出演希望者は、保護者の承諾が必要 講どこがく 小林勇輔氏、山田美奈都氏、新井啓太氏 申不要。

子育て応援!オンライン講座 ①体にやさしいおやつ、②育児疲れ解消ストレッチ 日①11/6(金)13:30~14:30、②11/20(金)13:30~14:10 場オンラインで参加 対乳幼児と保護者(市内在住・在勤者優先)定各先着10組 講①ここちえのき主宰 はたともみ氏、②NPO法人フィット・フォー・マザー・ジャパン理事長 小林香織氏 申直接または電話で。「やまとみらい」が運営する生涯学習センターのホームページからも可。

落語で学ぶ老後の「相続・遺言」     1㌽ 落語を通して相続・遺言について学ぶ 日

11/25(水)10:00~12:00 対 市内在住・在勤者 定先着30人 講噺

はなしか

家 柱はしら

茶ちゃばしら

柱氏 費

300円 申 10/25(日)10:00から直接または電話で。

親子で楽しもう!みつろうキャンドルづくり   みつろうキャンドルづくりを通して環境問題について考える 日 12/6(日)14:00~15:30 対市内在住・在学の小学生と保護者 定先着6組 講環境=文化NGOナマケモノ倶

ク ラ ブ

楽部 馬場直子氏 費 1,000円 申

11/1(日)10:00から直接または電話で。

私たちの引地川~再生の軌跡をたどり、川の未来を考える    1㌽ かつてどぶ川と呼ばれた引地川の再生への道のりや都市河川の役割などを知る 日

12/9、来年1/13、2/10の水曜日13:30~15:30(全3回)対市内在住・在勤者 定先着30人 講県立生命の星・地球博物館主任学芸員 苅

か る べ

部治は る き

紀氏、元大和市職員 岩田誠氏、神奈川県県土整備局職員、引地川・下福田子どもの水辺協議会書記 鈴木恵美子氏、引地川かわくだり実行委員会委員長 飯塚栄子氏、引地川水とみどりの会事務局長 五味尚

ひ さ お

生氏 費 500円 申

11/8(日)10:00から直接または電話で。

※各回50分。※新型コロナウイルスの感染状況により、開催などを変更する場合があります。※市民講師を常時募集しています。

シリウス

〒242-0016大和南1-8-1(大和駅から徒歩3分)

●交番

大和駅

文化創造拠点シリウス

N

Page 10: 119番通報は 落ち着いて正確に 2119番通報は落ち着いて正確に 11月9日は「119番の日」 問市消防本部指令課指令第1・2係 (260)5772 (264)8327

1415 広報 2020.10.15広報 2020.10.15

対=対象 定=定員 講=講師・出演者 費=費用 持=持ち物 申=申し込み方法 問=問い合わせ※対象の設定がないものはどなたでも。費用の記載がないものは無料です。 日=日時 場=会場

「市民の掲示板」今後の掲載依頼締め切り▶12/1号:10/20(火)、12/15号:11/5(木)いずれも17:15まで 大和市公式Twitterアカウントをフォローしてください。@city_yamato_inf

ソフィアツリー時事英語 日月3回火曜日11:00~13:00場シリウス6階生涯学習センター 対英検準1級以上の人 講ファシリテーター 長尾好美氏 費入会金1,000円、月会費2,000円問長尾☎(263)3280。

ノルディックウオーキング同好会ポールを使って歩き全身を鍛える 日毎月第1・3の木・土曜日10:00~12:00(月4回)場泉の森周辺 対初心者歓迎 講和田英夫氏 費 1回500円(ポール持参者は300円)問和田☎(267)2053。

つきみ野混声合唱団水の命、群青、早春賦など 日毎週木曜日13:30~15:40 場つきみ野学習センターほか 講内田功氏 費入会金1,000円、月会費4,000円(入会月は無料)問馬場☎042(745)6975。

中国語講座初級発音練習から日常会話へ 日月3回月曜日13:45~15:15 場シリウス6階生涯学習センター 講佐々木優

ゆ い

韻氏 費月会費2,500円 問大和地区日中友好協会・古木☎090(4023)7148。

情報のページ

サークル会員募集

健康のページ

市民相談ほか

市民の掲示板

情報のページ

サークル会員募集

健康のページ

市民相談ほか

市民の掲示板

市市民民のの掲示板掲示板

太極拳~無料体験全身運動で心身ともにリラックス 日 10/ 24~11/7の毎週土曜日①17:00~19:00または②18:00~20:00場 ①桜丘学習センターまたは②大和スポーツセンター 定

いずれも先着5人持室内シューズ、飲み物申電話で大和孔拳会・天野☎090(6124)9339へ。

ペタンクを体験しませんか!子どもから大人まで参加できます 日 10/ 25、11/8いずれも日曜日9:00~12:00(雨天中止)場大和小学校 申不要 問大和ペタンククラブ・岩井☎090(4246)1810。

石川ファミリー主催音楽会藪や ぶ た

田京子ピアノリサイタル 日 10/25(日)14:30~16:20 場シリウス内サブホール対小学生以上(小学生は保護者同伴)定先着110人 費 2,000円(学生は1,500円)申 Eメール[email protected]. jpで石川ファミリーアンサンブル・石川へ 問石川☎(269)6055。

脳トレリズム体操体験会姿勢・体型改善 日 10/27(火)9:30~10: 30・28(水)9:05~10:45場いずれもつきみ野学習センター 対女性 定各先着10人費各500円 持動きやすい服装、バスタオルまたはヨガマット 申電話でピラティスサークル・八木☎050(5849)5200へ。

スペースレザミダンスパーティミキシング2回、限定トライアル、一般

日 10/27(火)13:20~16:20 場保健福祉センター 定 80人 費 700円 申 不要 問 スペースレザミ・日詰☎090(4064)8030。

英会話無料体験教室日 10/27、11/10いずれも火曜日18:30~20:00・20:00~21:30 場シリウス6階生涯学習センター 対簡単な英語で日常会話ができる人 定各先着3人 持筆記用具申電話でS・E・A榎本☎(261)6482へ。

健康ストレッチ体操免疫力を高める姿勢改善 日 10/28(水)10:00~10:45 場 ポラリス 定 先着15人費 500円 申電話でバイレストレッチサークル・岡田☎(275)3728へ。

中高年のやさしい舞踊体操舞踊の要素を取り入れ体を動かす 日 10/ 28、11/4・18の水曜日11:30~12:30(全3回)場シリウス6階生涯学習センター 対

中高年 費 2,000円 持飲み物、マスク、動きやすい服装で 申電話で花翠会・西田☎090(1202)4926へ。

3B体操で脂肪燃焼誰でも気軽に健康体操 日 10/28(水)13:00~14:15 場大和スポーツセンター 対

成人女性 持室内シューズ、マスク、飲み物、タオル 申電話でさんびぃ・木下☎090(8641)7707へ。

若者のための就労個別相談会就職に向け相談員とともに取り組む 日

10/29~11/19の毎週木曜日いずれも10:00~17:00 場シリウス6階生涯学習センター 対 15~49歳の就労に困難を抱える人 定各6人 持筆記用具 申各開催日12:00までに電話で県央地域若者サポートステーション・大島☎(297)3067へ。

Hヒ ッ プ ホ ッ プ

IPHOPを踊ろう!初めてでもできるHIPHOPダンス 日 10/

29(木)①16:00~17:00・②17:00~18:00 場いずれも大和スポーツセンター 対

①3歳~小学2年生、②小学3~6年生 定

各先着20人 持室内シューズ、飲み物、動きやすい服装で 申不要 問キッズフィットネス・佐藤☎090(6519)2788。

再開!うたごえサロンやまと愛唱歌、山の歌、ロシア民謡などを歌う日 10/30(金)18:00~20:40 場桜丘学習センター 対 市民 定 先着100人 費 500円持マスク、飲み物 申不要 問音楽サークル・石掛☎090(3230)2185。

「精神障がい者」家族の集い泉の森を散策 日 10/31(土)10:00~14:30 場 泉の森(集合は大和駅相鉄側改札前)対統合失調症などの精神障がい者の家族 費 200円 持マスク、飲み物 申 10/27(火)までに電話でNPO法人大和さくら会・菊池☎(260)2767へ。

ゆるゆる骨盤調整ヨガ骨盤周辺の凝りや詰まりを解消 日 10/31(土)19:30~20:30 場大和スポーツセンター 対女性 定先着20人 費 1,000円 持動きやすい服装、飲み物、ヨガマットまたはバスタオル、フェイスタオル 申電話でスマイルヨガ・高橋☎080(6590)2299へ。

老人の楽しいおしゃべりの会シルバー川柳、DVD鑑賞、おしゃべり 日

11/1(日)13:00~15:00 場 保健福祉センター 対 65歳以上の市内在住者 申電話でさえずり会・林☎(274)4558へ。

大和市民オーケストラ立ち上げコンサート 日 11/1(日)18:00~20:30 場シリウス内サブホール 定先着100人 申不要 問大和市民オーケストラ・石川☎(269)6055。

「歌声」の歌遊び会日 11/3(祝)13:00~16:00(中止の可能性あり)場渋谷学習センター 対市内在住・在勤者 定先着100人 費 1,000円 持飲み物申同会・藤原☎090(5793)4252へ要問い合わせ。

ホント、その手きれい?手洗いチェッカーで洗い残しを確認 日

①11/4(水)・②10(火)・③18(水)いずれも13:00~16:00 場①中央林間コミセン、②草柳コミセン、③上和田コミセン(いずれも予定)持マスク、室内シューズ申電話で大和市食生活改善推進協議会・伊藤☎080(4327)1329へ。

健康マージャン体験会日 11/7(土)14:00~16:00 場シリウス6

階生涯学習センター 対健康マージャン未経験の女性 定先着12人 費 500円 申電話で健康マージャンスパ次郎・梅田☎(244)4248へ(月~金曜日)。

大和おやこ劇場第293回例会「ないた赤おに」、山の音楽舎 日 11/29(日)14:00~15:00・17:00~18:00 場いずれもシリウス内サブホール 対 3歳以上(中学生以下は保護者同伴)費入会金200円、月会費1,400円 申電話で大和おやこ劇場・杉本☎090(6116)0389へ。

おやこ★クリスマス★コンサートシンデレラと夜のクラシック特集 日

12/13(日)13:30~15:00 場渋谷学習センター 対 小学3年生以下は保護者同伴(保護者が同伴する未就学児は3人まで)定先着100人 費中学生以上1,500円、3歳~小学生500円 申 12/12(土)までにEメール[email protected]で光中地区家庭・地域教育活性化会議・山口へ問山口☎(262)3476。

ファクス、はがき、メールで申し込む催しは、「イベント名、希望日、住所、氏名、電話番号」を記載してください。

「広報やまと」に掲載する広告を随時

募集しています。詳しくは市のホー

ムページをごらんください。

問広報広聴課☎(260)5313

場は予定会場です。

サ会ー員ク募ル集

装道大和着付け着付け、礼法 日毎月第2・4金曜日9:30~12:00 場保健福祉センター 対成人 講

広田しげる氏 費月会費2,000円 問広田☎(261)1402。

ヨガルーム・プラーナ女性のための巡らせヨガ 日毎月第1・3火曜日10:15~11:45 場柳橋ふれあいプラザ 対 20~40代の女性 講村岡葉月氏 費

各回1,000円 問村岡☎080(6810)2053。

Tト リ ニ テ ィ ー

RINITYバスケスクール常笑!が合言葉の笑顔が自慢のスクール日 毎週木曜日19:00~21:00 場 渋谷中学校 対小学生~高校生 講志岐昭

あ き ひ さ

学氏 費

月会費4,000円問志岐☎090(3697)5861。

玉すだれ演芸大和教室市内のイベント、高齢者施設で活動 日毎月第3金曜日14:00~16:00 場大和市民活動センター 対初心者可 講村田正和氏費 1回500円 問村田☎090(4527)9714。

コール・コサージュ女声コーラス・合唱発表 日 月3回木曜日9:40~11:40 場保健福祉センターほか 対 成人女性 講 星野敦子氏 費 月会費3,000円 問渡辺☎(262)6071。

なないろ畑無農薬の自然豊かな畑で野菜作り日随時場大和市および座間市内の畑など費保険料1日300円 問井上☎080(8495)2546。

大和フォークサークル70年代フォーク中心、ガロ、赤い鳥 日毎月第2・4の火または日曜日9:00~13:00 場つきみ野学習センターほか 対 50~70歳ぐらいでピアノができる女性・ボーカルができる男性 費月会費1,000円 問長

お さ

田だ

☎090(4029)6760。

さつき句会日常の生活を俳句に詠む 日毎月第2・4水曜日13:30~17:30場桜丘学習センター対市内在住・在勤・在学者 講栗林浩氏費 月会費1,000円 問 同会・河合☎090(6792)0252。

第二文化会書道(希望により資格取得も可)日毎月第2・4水曜日9:00~11:00 場シリウス6階生涯学習センター 対初心者歓迎 講佐藤尚子氏 費入会金1,000円、月会費2,000円 問寺土☎(274)3871。

ツルマ3B体操フレイル予防 日 月2回水曜日15:30~16:30 場鶴間コミセン 対成人女性 講木下氏 費入会金1,000円、月会費1,200円問木下☎090(8641)7707。

空手道青少年健全育成会大和塾空手を通し礼節と護身を身に着ける 日

毎週日曜日9:30~11:30 場大和スポーツセンター 対小学生以上 費月会費3,000円 問山下☎090(5393)1211。

①普通救命講習会Ⅰ、②普通救命講習会Ⅲ(小児・乳児の心肺蘇そ

生法とAED使用法)対いずれも中学生以上の市内在住・在勤・在学者 定各先着①8人・②6人 持筆記用具、実技ができる服装で 申各締切日までに直接または電話で。住所、氏名(フリガナ)、年齢、性別、電話番号を記載しファクス(262)0119も可。※専用駐車場はありません。

☎(260)5751 救急救命課

と きところ 申し込み

締切日講 義※ 実 技

①普通救命Ⅰ 11/18(水) 9:00~10:20 10:30~12:00

市消防本部

11/11(水)

②普通救命Ⅲ

11/ 9(月)9:00~10:20 10:30~12:00

11/ 2(月)13:30~14:50 15:00~16:30

28(土) 9:00~10:20 10:30~12:00 20(金)

1㌽11月の救命講習会

※パソコンやスマートフォン、タブレット端末で学べるwウ ェ ブ

eb講習も実施しています。申し込み時にweb講習を希望してください。

大和市は自主財源を確保するため、「広報やまと」に広告を掲載しています。

Page 11: 119番通報は 落ち着いて正確に 2119番通報は落ち着いて正確に 11月9日は「119番の日」 問市消防本部指令課指令第1・2係 (260)5772 (264)8327

1617 広報 2020.10.15広報 2020.10.15

対=対象 定=定員 講=講師・出演者 費=費用 持=持ち物 申=申し込み方法 問=問い合わせ

問い合わせは各課のホームページ「組織の紹介」からも受け付けています。

※対象の設定がないものはどなたでも。費用の記載がないものは無料です。 日=日時 場=会場

マークはヤマトン健康ポイント対象事業です。詳しくは健康づくり推進課☎(260)5803へ。マークは健康都市大学の講座です。詳しくは図書・学び交流課☎(259)6917へ。

情報のページ

サークル会員募集

健康のページ

市民相談ほか

市民の掲示板

情報のページ

サークル会員募集

健康のページ

市民相談ほか

市民の掲示板

大和市は自主財源を確保するため、「広報やまと」に広告を掲載しています。

市は、健康都市大学の講座や生涯学習に関する情報をまとめた「健康都市大学ガイドブック2020」を発行しました。ぜひご活用ください/配布場所▶シリウス、各学習センター、各コミセンなど。※ガイドブックの内容は市のホームページでもごらんになれます。

「健康都市大学ガイドブック2020」を発行☎(259)6917 図書・学び交流課

情報情情情情報のページジジジのページ

※今号の「情報のページ」は17~16・14㌻ です。

お知らせ高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画審議会の傍聴☎(260)5611 人生100年推進課日 10/25(日)13:30~15:30 場保健福祉センター 定先着5人 申不要(当日13:20までに直接同センター5階501会議室前に集合)。

10/28は大和斎場が休場します☎(260)5661 医療健診課10/28(水)は施設点検のため、受け付け・火葬・式場業務を休みます。なお、電話での施設予約や安置室への搬入は受け付けます問大和斎場☎(264)5566。

生け垣設置費用の一部を助成☎(260)5451 みどり公園課市内に住宅を所有または新築する人が生け垣を新設する際の費用の一部を助成対幅員4㍍以上の公道に面した延長3㍍以上の生け垣の設置/助成内容▶①②のいずれかを選択。①1㍍につき5,000円を助成(上限10万円)、②希望する樹木(指定の樹種から選択)と生け垣造りに必要な資材を配付(植栽延長20㍍を限度)申生け垣を設置する前に、申請書などの必要書類を直接または郵送で〒242-8601市役所みどり公園課へ。申請書は同課で配布するほか、市のホームページからダウンロードもできます。※ブロック塀を撤去して設置助成対象となる生け垣を造る場合には、6万円を限度にブロック塀の撤去費用を助成。

資源は回収日の朝に出してください☎(269)7343 収集業務課資源を回収日の前夜に出すと、缶や瓶の音で近隣の人に迷惑をかけるほか、資源

の持ち去りの原因にもなります。また、新聞などの紙類については、放火への不安を感じる人もいます。資源は必ず回収日の朝に出しましょう。

年末調整等説明会を中止します☎(262)9411 大和税務署大和税務署は例年、大和市との共催で、年末調整等説明会を開催していますが、今年は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から中止します 問大和税務署または市役所市民税課☎(260)5234。※国税庁のホームページ(www.nta.go.jp)から、年末調整などに必要な書式をダウンロードできます。

芋焼酎「和なご

み」が発売☎(260)5132 農政課大和市推奨品栽培プロジェクトから誕生した芋焼酎「和み」を発売。市内の酒販組合加盟店で予約を受け付けています 費

「和み」720 ミ リリットル1,300円(税込み)/「和み」

1,800 ミ リリットル2,310円(税込み)/「和み原酒」

(アルコール度数37度)720 ミ リリットル2,310円(税

込み)。※飲酒運転および未成年の飲酒は法律で禁止されています。

催 し下鶴間ふるさと館の年中行事「十三夜」☎(278)3633 つる舞の里歴史資料館十三夜のパネル展示、お月見のお供えなどを再現 日 10/24(土)~11/1(日)10:00~16:00(10/26・27は休館)場 下鶴間ふるさと館 申不要。

介護者教室☎(260)5613 人生100年推進課介護者のための身体改善プログラム 日

10/30(金)13:30~15:00場 みなみ風(上草柳164-5)対市内在住の介護者など 定

先着10人 講ビーアウェイク介護予防運動指導員 高橋裕文氏 申 10/28(水)までに電話で在宅介護支援センターみなみ風☎(264)1000へ。

第2回DV気づき講座☎(260)5164 国際・男女共同参画課市は、県と共催で「令和2年度第2回DV気づき講座~自分を大切にするということ」を開催します。DV(ドメスティック・バイオレンス)による心や体への影響、被害者支援制度やDVが身近に起こった

場合の対応方法などを講義します日 11/5(木)14:00~16:00 場ポラリス 対女性 定

20人程度 講明治学院大学ハラスメント専門相談員 池田ひかり氏 申 11/1(日)までに、電話でかなテラス(県立かながわ男女共同参画センター)相談課☎0466(27)2111(代)へ。かなテラスのホームページからも可問かなテラス☎(同番号)。

自閉症療育講座☎(260)5673 すくすく子育て課「今日から始める自立的生活~「ひとりでできる」を育てる」日 11/10(火)10:00~12:00 場地域医療センター 対子ども同伴不可 定先着20人 講(社福)大和しらかし会臨床心理士 持筆記用具 申電話で松風園☎(274)2426へ。氏名、電話番号を記載し、ファクス(276)9049も可。

第2回「登校を考える保護者会」☎(260)5036 青少年相談室子どもが登校できないことに悩む保護者が日頃困っていることなどを語り合い、登校の手がかりを探る 日 11/14(土)14:30~16:30 場ベテルギウス内青少年相談室 対市内在住の子を持つ保護者 講

教育相談アドバイザー 小見祐子氏 申

11/13(金)までに電話で。保護者と子の氏名、電話番号を記載し、ファクス(263)6955も可。

3㌽認知症予防セミナー☎(260)5612 人生100年推進課「自宅で一人でもできるコグニサイズ講座」日①11/17(火)・②30(月)いずれも13:30~15:30 場①ポラリス、②シリウス6階生涯学習センター 対 65歳以上の市内在住者 定各先着15人 申電話で。

パソコン楽々塾☎(263)8600 シルバー人材センターいずれも 場ベテルギウス内大和市民活動センター(④は自宅など)申締切日までに電話で。※市の所管は人生100年推進課/①パソコン・②タブレット無料体験 ▶起動、終了操作など 日 11/18(水)①9:30~11:30・②13:30~15:30対いずれも未経験者 定各先着3人 持筆記用具 申 11/13(金)までに電話で/③スマホ・パソコン・タブレット相談 ▶設定、操作、問題対応など 日 11/19(木)・24(火)いずれも13:30~15:30 定 各先着1人 費 1時間1,000円 申各開催日の3日前まで(土・日曜日、祝日の場合はその前日)/④訪問トラブル対応(11月分)▶

自宅などを訪問し、パソコンなどのトラブルに対応する 日希望日時を基に調整費 3,500円(1回2時間まで)申 11/25(水)まで。

募 集県立職業技術校1月・4月生募集☎(260)5135 産業活性課就職に必要なスキルを習得する/実施校▶東部校(かなテクカレッジ東部☎045(504)2810)、西部校(かなテクカレッジ西部☎0463(80)3002)申ハローワークで事前手続きのうえ11/2(月)までに各校へ 問県産業人材課☎045(210)5715。※募集コースや申し込み方法など詳しくは市役所産業活性課や県内ハローワークで配布している募集内容をごらんください。

●第42回定期演奏会日 11/1(日)13:30~16:30場シリウス内メインホール 問大和市民吹奏楽団・小榑☎090(1882)3835。●大和菊花展日 11/2(月)~7(土)9:00~16:00 場市役所正面玄関前 問大和秋香会・鈴木☎070(4190)3588。●つなまち a

アート

rt フェス iイン

n ティア日 11/3(祝)11:00~15:00 場ティア相模大塚(上草柳337-1)問つながるまち大和・田中☎090(3067)4753。●医療関係者への感謝、ブルーリボンヘアーアレンジメント

日 11/3(祝)11:00~16:00 場カットスタジオみどり(西鶴間1-10-16)費 500円(高校生以下無料)問同美容室・足立原☎(274)1685。●七五三写真撮影会日 11/3(祝)13:00~15:00場慈緑庵(多胡記念公園内)問大和市スポーツ・よか・みどり財団☎(263)3100。●シリウス開館4周年記念事業~幸田浩子&村治佳織デュオ・リサイタル

日 11/3(祝)15:00~17:00 場シリウス内メインホール 費 S席4,000円、A席3,000円 申芸術文化ホールチケットデスク☎(263)3806へ要問い合わせ。

●吉村恵・岡坂弘毅ジョイントコンサート日 11/8(日)14:00~16:00 場ウィーンホール(大和東1-12-4)費 3,000円(高校生以下1,000円、未就学児無料)申音フェスタ実行委員会・小林☎090(3340)3864へ要問い合わせ。●菊花展日 11/10(火)~23(祝)9:30~17:00場グリーンアップセンター 問同センター☎(263)8711。●ナスカ展日 11/10(火)~15(日)10:00~18:00(10日は13:00から、15日は17:00まで)場画廊喫茶オルセー(鶴間2-3-20)問同画廊・有山☎080(5901)0395。●大和市オカリナコンサート日 11/14(土)13:00~17:00場渋谷学習センター 問大和市オカリナ協会・小室☎080(6700)2503。●サックス・ピアノ・パーカッションによるコンサート

日 11/15(日)14:00~16:00場ウィーンホール 費 2,000円(学生1,500円、未就学児無料)申音フェスタ実行委員会・小林☎090(3340)3864へ要問い合わせ。

YAMATO Aア ー ト

RT100プロジェクト開催中   ☎(260)5222 文化振興課今年のYAMATO ART100は、12/20(日)まで開催。毎号順次、催しを紹介します。※今年度は、1か月ごとのイベント情報をまとめたリーフレットを配布します。同リーフレットは市役所文化振興課、各学習センターなどで配布しています。

※申し込み方法の記載がないものは申し込み不要です。

Page 12: 119番通報は 落ち着いて正確に 2119番通報は落ち着いて正確に 11月9日は「119番の日」 問市消防本部指令課指令第1・2係 (260)5772 (264)8327

1819 広報 2020.10.15広報 2020.10.15

対=対象 定=定員 講=講師・出演者 費=費用 持=持ち物 申=申し込み方法 問=問い合わせ※対象の設定がないものはどなたでも。費用の記載がないものは無料です。 日=日時 場=会場

情報のページ

サークル会員募集

健康のページ

市民相談ほか

市民の掲示板

情報のページ

サークル会員募集

健康のページ

市民相談ほか

市民の掲示板

マークはヤマトン健康ポイント対象事業です。詳しくは健康づくり推進課☎(260)5803へ。

※会場の記載がないものは、場県厚木保健福祉事務所大和センター。

県厚木保健福祉事務所大和センター

〒242-0021中央1-5-26☎(261)2948FAX(261)7129

組織名の記載がないものは市役所担当課。曜日の記載がないものは毎週月~金曜日。 は予約制(当日予約はできません)。

新型コロナウイルス総合相談窓口▶☎(261)8009市民一般相談▶☎(260)5104※下記の専門相談の実施日時などはお問い合わせください。法律相談 、司法書士登記・法律相談 、税務相談 、公証相談 、成年後見専門相談 、不動産相談 、住宅相談 、マンション管理相談、行政書士相談、労働年金相談、行政相談、

中高層建築物紛争相談、法律専門家に引き継ぐ多重債務相談消費生活センター(消費生活相談)▶☎(260)5120人権相談(差別や嫌がらせなど)▶☎(260)5175創業・経営なんでも相談会 (経営・新規分野への進出、創業など)▶毎月第1火曜日/☎(260)5135ヤングキャリアカウンセリング/仕事の困った何でも相談 ▶毎月第4火曜日/奇数月第2土曜日/☎(260)5135知的財産相談 ▶実施日時は要問い合わせ/☎(260)5135中小企業下請あっせん相談▶毎月第3火曜日/大和商工会議所☎(263)9112高齢福祉相談▶☎(260)5611認知症に関する相談▶認知症灯台☎(260)5641

高年齢者の職業相談▶ハローワーク大和専門援助部門☎(260)8609(部門コード:42♯)精神保健相談(保健師が対応)▶☎(260)5665保健福祉センター障がい福祉課と市役所1階に手話通訳者を配置▶市役所は毎週月曜日/☎(260)5665 FAX(264)0123障がい者相談支援事業「なんでも・そうだん・やまと」▶障害者自立支援センター☎(265)5198(毎週月~土曜日)/サポートセンター花か の ん

音☎(268)9914、相談支援センター松風園☎(272)0040 ※就労相談は、障害者自立支援センターへ。子育て何でも相談・応援センター▶☎(260)5675こどもの発達相談 (未就学児対象)▶☎(260)5673ひとり親家庭などの相談▶☎(260)5608(メール相談もあり)育児相談▶各市立保育園4園、子育て支援センター☎(267)9995、シリウス3階屋内こども広場☎(259)7592、中央林間東急スクエア3階大和市子育て支援施設☎(259)6094特別支援学級などの就学相談▶☎(273)8351大和市民自殺防止相談電話▶☎(260)5674配偶者などからの暴力に関する相談▶☎(260)5638経済的な困りごとや就労支援の相談▶自立相談窓口☎(200)6177ひきこもりに関する相談▶こもりびと支援窓口☎(260)5625ヤングテレホン▶☎(260)5040親と子の相談電話▶☎(261)7830不登校相談電話▶☎(260)5034いじめ110番フリーダイヤル▶☎0120(874)255(メール相談もあり)

市民相談■

8/1~31、市へ473万445円の寄附がありました。大和市社会福祉協議会への寄附金は100万7,342円、寄託品は85件でした。温かい心をありがとうございました。        (敬称略)

◆市へ大和市新しい公共を創造する市民活動推進条例に基づく市民活動の推進に関する事業へ◇佐野誠一/保健福祉の充実に関する事業へ◇木曽進、大和市下鶴間山谷南土地区画整理組合/その他目的達成のために市長が必要と認める事業へ◇明治安田生命保険相互会社新横浜支社、(株)ティーツー代表取締役 富田一男、(株)ケーティーエム、(株)安田物産代表取締役 安田幹もとひと

仁/大和市立病院新型コロナウイルス感染症対策寄附金◇塚原英俊、大和市空調衛生工業会、山下ダクト(株)、鴇

と き た

田才としあき

明、南林間西北自治会、大久保敏さとし

、小澤洋祐、山本昭彦、保田勝子、南林間自治会連合会(東南自治会、東北自治会、南自治会、北自治会、西南自治会、西北自治会)、長堀自治会2区5班、矢野榮一、小川倉庫(株)代表取締役 小川操

みさお

、匿名60件。※大和市寄附条例に基づき受け入れた寄附については、市のホームページでも公開しています。◆大和市社会福祉協議会へ障がい福祉のために◇岡田稔/社会福祉のために◇藤田勉、明治安田生命保険相互会社大和営業所、セブン-イレブン大和東1丁目店&絆

ばん

小屋、セブン-イレブン大和鶴間1丁目店&絆小屋、福田郵便局&絆小屋、桜ヶ丘郵便局&絆小屋、(有)田辺ホーム、鶴間駅前郵便局&絆小屋、柳橋郵便局&絆小屋、相模大塚駅前郵便局&絆小屋、上草柳郵便局&絆小屋、南大和郵便局&絆小屋、南林間六郵便局&絆小屋、下鶴間郵便局&絆小屋、下鶴間つきみ野地区社協&絆小屋、ミニストップ大和下鶴間店&絆小屋、匿名1件/指定寄附◇明治安田生命保険相互会社大和営業所、(有)肉の太田屋。※大和市社会福祉協議会への寄付金・寄託品の情報は、社協だよりと社協ホームページに掲載しています。

善 意 の 心

健 康のページ

保健福祉センターす:すくすく子育て課 ☎(260)5609医:医療健診課 ☎(260)5662

※車での来場はご遠慮ください。

教室・相談

す 育児相談保健師、管理栄養士による健康や育児、食事などの相談 日 10/26、11/9いずれも月曜日9:30~11:00 場 保健福祉センター対市内在住者 持母子健康手帳 申電話で。※電話相談は随時受け付け。

す 2歳児歯科相談歯科医の診察、育児・栄養・歯科相談など日 10 /28(水)13:00~・13:30~ 場いずれも保健福祉センター 対市内在住の2歳~2歳11か月の子と保護者 定各先着10組持母子健康手帳、子どもの歯ブラシ 申電話で。

日①12/10(木)・②12(土)場①保健福祉センター、②地域医療センター 定①200人、②65人(いずれも定員を超えた場合は抽選。②は保育あり 対生後6か月以上の未就学児 定 45人)持令和2年度がん検診受診券(3月末に郵送済み)申10/26(月)(必着)までに検診日、検査項目(複数選択可)、郵便番号、住所、氏名、生年月日、年齢、電話番号(②で保育希望の場合は子の人数と年齢も)を記載し、ファクス(260)1156またははがきで〒242-8601保健福祉センター医療健診課へ。電話または市のホームページから電子申請も可/注意▶対象年齢は来年4/1時点の年齢です。現在、胃腸病や心臓病、高血圧などで治療中または経過観察中の人は、必ず主治医に確認してから申し込んでください。このほか、健康状態によって受診できない場合があります。詳しくはお問い合わせください。

医集団がん検診 5㌽

※肺がん検診で、問診の結果たんの検査が必要と判断された場合は800円追加。※協力医療機関での施設検診も実施しています(費用などが異なります)。詳しくは、3月末にがん検診受診券と併せて送付した「2020年度大和市検診・健診ガイド」をごらんください。

※各項目とも、集団検診・施設検診を合わせて年度に1回受診できます。

検査項目 費 用 対 象 ①12/10 ②12/12

肺がん 500円

40歳以上

胃がん(バリウム) 1,200円 ○

大腸がん 500円 ○

乳がんマンモグラフィ 2,000円 40歳以上の女性 ○ ○

乳がん超音波 1,200円 30~39歳の女性 ○

子宮頸けい

がん(細胞診) 900円 20歳以上の女性 ○ ○

医女性のための健康診査

検査項目 費 用 対 象

女性健康診査(検尿、血液検査など) 1,500円昭和56年4/1~平成15年4/1生まれ

追加で受けられる項目

結核(胸部レントゲン) 無 料

乳がん(超音波) 1,200円 昭和56年4/2~平成3年4/1生まれ

子宮頸がん(細胞診) 900円 昭和56年4/1~平成13年4/1生まれ

日 12/12(土)午前(時間は後日通知)場地域医療センター 対会社や学校などで健康診断を受ける機会がない市内在住の女性 定 80人(定員を超えた場合は抽選)申 11/10(火)(必着)までに郵便番号、住所、氏名、生年月日、年齢、電話番号、追加を希望する検査項目(保育希望の場合は子の年齢、人数も)を記載し、ファクス(260)1156またははがきで〒242-8601保健福祉センター医療健診課へ。電話または市のホームページから電子申請も可/注意▶健康状態によって受診できない場合があります。詳しくはお問い合わせください。※保育あり(要申し込み)対生後6か月以上の未就学児 定 45人。

5㌽

①と同時に結核検診(胸部レントゲン)を実施対 16歳以上の市内在住者(肺がん検診対象者と会社などで受診できる人を除く)申要問い合わせ。

幼児の無料歯科健診☎(263)0681 

(一社)大和綾瀬歯科医師会日 11/8(日)11:00~13:00場イオンモール大和3階イオンホール(下鶴間1-2-1)対 2歳以上の未就学児 定先着200人持母子健康手帳 申不要。

産婦人科医による相談(電話予約)妊娠、月経不順、婦人科疾患、更年期障害などの相談 日 11/4(水)14:00~16:00。精神保健福祉相談(電話予約)日 11/5・26いずれも木曜日13:30~15:30対心の健康について相談したい人。エイズ検査(電話予約)日 11/10~24の毎週火曜日いずれも13:10~15:50。※相談は毎週月~金曜日8:30~12:00・13:00~17:15。すこやか療育歯科相談(電話予約)口に関する相談、食べ方・飲み方相談、歯科検診など 日 11/19(木)13:30~15:30 対心身に障がいや慢性疾患などがある乳幼児。認知症相談(電話予約)日 11/20(金)13:30~15:30 対認知症などで困っている人とその家族。麻薬・覚醒剤乱用防止運動実施中安易に手を出してはいけません。薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」です。

特定健診・長寿健診の受診期限は10月末です。年に一度、体のチェックと病気予防のために、ぜひ受診しましょう場協力医療機関 対特定健診:40歳以上(来年3月末時点)の国民健康保険加入者、長寿健診:後期高齢者医療制度加入者 持受診券(3月末に送付済み)、健康保険証 申電話などで協力医療機関へ。※受診券を紛失した場合は再交付しますのでお問い合わせください。※今年2/18以降に国民健康保険、後期高齢者医療制度に加入した人で受診を希望する人は、お問い合わせください。※現在治療中の人は主治医と相談のうえ受診してください。

医特定健診・長寿健診は10月末まで 5㌽

医 らくらく予防接種をご利用ください

携帯電話やスマートフォン、パソコンで予防接種のスケジュールを確認できる予防接種情報提供サービス「らくらく予防接種」をご利用ください申 http://yamato.city-hc.jp/にアク

セスし登録(左のコードを読み取ると便利です)。

Page 13: 119番通報は 落ち着いて正確に 2119番通報は落ち着いて正確に 11月9日は「119番の日」 問市消防本部指令課指令第1・2係 (260)5772 (264)8327

災害時の情報はFMやまと77.7MHzで

災害時の情報はFMやまと77.7MHzで

発行●大和市 ☎046(263)1111(代) 〒242-8601大和市下鶴間1-1-1 http://www.city.yamato.lg.jp/ 編集●市長室広報広聴課 ☎046(260)5313 FAX046(261)4592

  

  

広報やまと 2020(令和2)年10月15日号

 毎年12月~3月頃は、季節性インフルエンザの流行シーズンです。今年は新型コロナウイルス感染症の流行もあり、どちらも重症化しやすいとされる高齢の人は、特に注意が必要です。

新型コロナとインフル 同時流行に備え

65歳以上のインフルエンザ予防接種費用を無料に

医療機関での新型コロナウイルス感染症の接触リスクを減らすため、今年度のインフルエンザ予防接種費用を無料にします

接種を希望する人は早めに受けてください

対 象▶大和市に住民登録があり、接種日時点で ①65歳以上の人 ②60歳以上65歳未満(心臓・腎臓・呼吸器の機能  またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に  身体障害者手帳1級程度の障がいがある人)接種場所▶市内の協力医療機関※

接種期間▶12月31日(木)まで申し込み▶協力医療機関※へ。※市のホームページなどでご確認ください。

問保健福祉センター医療健診課健康診査・がん予防・新型コロナウイルス対策係☎(260)5662 (260)1156

ふるさと納税の返礼品贈呈を始めます来年1月から

 市は来年1月から、ふるさと納税に対する返礼品を贈呈します(市外在住者のみ)。現在、返礼品を提供する市内事業者などを募集しています。

募集する返礼品

応募締切

市内で生産、製造、加工された商品、または市内で提供されているサービス

10月30日(金)(必着)

【事業者向け説明会】※各回45分程度。申し込み不要。

問市役所政策総務課総務調整係☎(260)5302 (261)4592

10月19日(月)

20日(火)

21日(水)

26日(月)

午後6時~

と き

午後5時30分~

午後5時30分~

午後3時30分~午後6時~

シリウス6階生涯学習センター

ところ

つきみ野学習センター

渋谷学習センター

シリウス6階生涯学習センター

70人

定 員

20人

30人

15人70人

インフルエンザのインフルエンザの予防接種を受ける予防接種を受ける

インフルエンザをインフルエンザを予防し、予防し、

重症化を防ぐ重症化を防ぐ

新型コロナウイルス新型コロナウイルス感染症への感染症への

感染リスクを減らす感染リスクを減らす

インフルエンザ流行期に、インフルエンザ流行期に、医療機関に行く医療機関に行く機会が減る機会が減る