行事予定 - kizu-e.el.tym.ed.jp

2
長い夏休みも終わり、子供たちは元気に学校に戻ってきました。しかし、 県内でも新型コロナウイルスの感染が拡大しています。富山県の感染状況を考 慮しながら、できる範囲の行事を計画していきたいと考えています。マスク の着用、手洗い・咳エチケットの励行、「3つの密」の回避を心がけ、より一層体調管理に努めていきたいと思 います。心も体も元気に学校生活を送っていけるよう、ご家庭の見守り、ご協力をよろしくお願いします。 行事予定 8/30 31 9/1 給食開始 身体測定 防災の日 口座振替日 シェイクアウト訓練 1500 下校 情報教育 ,650円 1330 下校 1500 下校 1500 下校 1500 下校 10 11 研修会のため 視力測定 1430 下校 1500 下校 1320 下校 1500 下校 1500 下校 12 13 14 15 16 17 18 ベルマーク・アルミ缶 研修会のため 収集日 1310 下校 19 20 21 22 23 24 25 ファイヤーパーク 敬老の日 (予定) 秋分の日 26 27 28 29 30 【2学期の主な行事予定】 弁当持参 3限 キッズ検診 10/24 学習発表会 環境チャレンジ 避難訓練 11/27 40周年創校 10 記念式 →裏面あります 高岡市立木津小学校 第4学年 学年だより 令和3年8月27日

Transcript of 行事予定 - kizu-e.el.tym.ed.jp

長い夏休みも終わり、子供たちは元気に学校に戻ってきました。しかし、

県内でも新型コロナウイルスの感染が拡大しています。富山県の感染状況を考

慮しながら、できる範囲の行事を計画していきたいと考えています。マスク

の着用、手洗い・咳エチケットの励行、「3つの密」の回避を心がけ、より一層体調管理に努めていきたいと思

います。心も体も元気に学校生活を送っていけるよう、ご家庭の見守り、ご協力をよろしくお願いします。

行事予定

日 月 火 水 木 金 土

8/30 31 9/1 2 3 4

給食開始 身体測定 防災の日 口座振替日

シェイクアウト訓練 15:00下校 情報教育 7 ,650円

13:30下校 15:00下校 15:00下校 15:00下校

5 6 7 8 9 10 11

研修会のため 視力測定

14:30下校 15:00下校 13:20下校 15:00下校 15:00下校

12 13 14 15 16 17 18

ベルマーク・アルミ缶 研修会のため

収集日 13:10下校

19 20 21 22 23 24 25

ファイヤーパーク

敬老の日 (予定) 秋分の日

26 27 28 29 30 【2学期の主な行事予定】

弁当持参 3限 キッズ検診 10/24 学習発表会

環境チャレンジ 避難訓練 11/27 40周年創校

10 記念式

→裏面あります

高岡市立木津小学校

第4学年 学年だより

令和3年8月27日

●転入生の紹介

4年生に新しい仲間が加わりました。2組へ入ります。みなさん、よろしくお願いします。

●学習の準備物について

新学期が始まりました。生活リズムを元に戻すためにも、前日に必ず時間割をし、持ち物を確認する

よう、家庭でも約束をしていただければと思います。また、筆箱、下敷きを必ず持たせてください。毎

日、鉛筆5本を削ってくるようにお願いします。自主学習ノートは2学期用を準備しました。今お使い

になっているノートを使ってからお使いください。

●暑さ対策について

まだまだ暑い日が続き、熱中症を心配する毎日です。こまめに水分を補給するよう声かけしていきま

す。

●環境チャレンジ10について

夏休みに、環境チャレンジ 10 の取り組みをしていただき、ありがとうございました。環境団体がこ

の取り組みをまとめ、2学期は、その結果をもとに「環境 ~地球温暖化~」について追究していく予

定です。夏休み期間中も、ゲリラ豪雨、河川氾濫、山火事等の自然災害が多々ありました。この危機的

な状況を少しでも食い止めるために、何ができるかを考えていきます。

●9月27日(月)に弁当を持たせてください。

9月27日(月)に、富山方面への終日校外学習を予定していましたが、警戒レベルがステージ3に

引き上げられたことに伴い、10月末に延期することにしました。給食をすでに止めてありますので、

弁当を持たせてくださいますようお願いします。