経営学 Ii 4-2

34
経経経 II-6 経経経

Transcript of 経営学 Ii 4-2

Page 1: 経営学 Ii 4-2

経営学 II-6

原泰史

Page 2: 経営学 Ii 4-2

ドイツとオランダにいってきました

Page 3: 経営学 Ii 4-2

3週間前のおさらい• 手持ちのリソースを適切に把握しなければ、企業の成長は実行

できない• 社内ベンチャーがうまくいく方法は• 厳密な予算管理と、金は出しても口をださすぎないこと• 優秀な人材 ( 埋もれているリソース ) が社内に必要• ミッションが明確であり , ベンチャーによる非関連領域への無法図な

進出を予め防ぐことができる仕組みづくりがあること

⇒ 社内ベンチャーがうまくいく企業は少ない (?)

Page 4: 経営学 Ii 4-2

今日のポイント• 「グローバル」って一体何?• グローバルで活躍している企業について知る• なぜ海外で活動しようとするのか?• やっぱ英語って大切なのだろうか、ここ日本なんだから英語なんてい

らないでしょ!• なんで大学って英語のクラスがあるんだろう、英語でディスカッショ

ンとか発音下手だし恥ずかしいよ・・・

Page 5: 経営学 Ii 4-2

講義予定 ( 後期 )1. 2013/9/25: イントロダクション : 経営学Ⅰの振り返り - 「組織」

と「戦略」について - 2. 2013/10/2: 企業成長 (1) : どのようにして企業は成長するのか 3. 2013/10/9: 企業成長 (2) : 参入戦略 , 成長戦略と組織 4. 2013/10/16: ( 休講 ; 台風 26 号のため )5. 2013/10/23: ( 休講 ; 学会 @ ロッテルダム 参加のため ) 6. 2013/10/30: グローバル戦略 : グローバル化に対応した組織 7. 2013/11/6: グローバル戦略 (2)/ イノベーション (1) : イノベーショ

ンの種類 8. 2013/11/13: イノベーション (2) : 研究開発とイノベーション 9. 2013/11/20: 中間テスト

Page 6: 経営学 Ii 4-2

講義予定 ( 後期 )9. 2013/11/27: 研究開発 (1) : なぜ企業は研究開発をするのか 10. 2013/12/4: 研究開発 (2) : 研究開発と ICT 技術 11. 2013/12/11: NPO (1) : 非営利企業と営利企業の違い12. 2013/12/18: NPO (2) : 非営利企業の組織と戦略 ( ゲスト講義 ; 決定! )13. 2014/1/8: イノベーションと経済・経営 : ナショナル・イノベーション・

システム 14. 2014/1/15: イノベーションと経済・経営 : 日本企業の経営課題 15. 2014/1/22: イノベーションと経済・経営 : 知的財産とイノベーション16. 2014/1/29: 期末テスト

Page 7: 経営学 Ii 4-2

今日の内容• ( 前半 )[ 企業にとっての ] グローバル化とは?• Intermission • ( 後半 ) グローバル企業の事例 [ 教科書プラス α]

Page 8: 経営学 Ii 4-2

グローバル化とは?

Page 9: 経営学 Ii 4-2

なぜ企業は海外を目指す?

大正9

昭和5 15 25 35 45 55

平成2 12 15 17 19 21 23 32 42 57 77 97

1170

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000

140,000

-25-20-15-10-505101520

日本の人口と人口成長率

人口 人口成長率http://www.stat.go.jp/data/nihon/02.htm

Page 10: 経営学 Ii 4-2

https://www.google.co.jp/publicdata/explore?ds=d5bncppjof8f9_&ctype=l&strail=false&bcs=d&nselm=h&met_y=sp_pop_grow&scale_y=lin&ind_y=false&rdim=region&idim=country:IND:CHN:JPN:KHM&ifdim=region&hl=ja&dl=ja&ind=false&icfg

Page 11: 経営学 Ii 4-2

企業はマクロ経済的な与件によって行動する

• 市場が小さくなることが予期されるのであれば、別の成長市場に参入する必要がある• 日本の市場が確実に縮小するのであれば、人口成長( = パイの

拡大)が見込めるインドや中国や東南アジアに参入することが必要• また、日本市場で売り尽くした商品やサービスを、外国で横展

開することで企業の成長を持続させることも必要

Page 12: 経営学 Ii 4-2

「国際化」の意味• 国際化 : 地理的展開を通じて成長を図る、企業の成長戦略の一種

• 製造業 : まず貿易を増やし、続いて海外直接投資を増やす ( クルマの輸出から , 海外に現地法人を作り現地で生産を行う )

• サービス業 : (駐在所などを作った後 )他国に子会社をつくるか , 買収する

• 国際化に対応する英語?• インターナショナル : international• マルチナショナル : multi national• マルチドメスティック : multi domestic• トランスナショナル : transnational• メタナショナル : meta national• グローバル : global• ユニバーサル : universaletc…

Page 13: 経営学 Ii 4-2

国際化戦略の四類型•母国中心国際化 : international;•世界化 : global;•複数母国化 : multi domestic and/or multi national;•多元的国際化 : transnational;

Page 14: 経営学 Ii 4-2

1.母国中心国際化 : international

• 国際化の初期段階「出稼ぎ」• 活動の中心はあくまで日本であり , 外国は「稼ぎ場所」• 経営資源やノウハウは日本から輸出して、成果は日本で回収す

る• 輸出するリソースは販売活動やマーケティングなどに限る• 経営は日本の経営チームが担当する• ほとんどの日本企業が該当

Page 15: 経営学 Ii 4-2

2.世界化 : global;

• 国や地域の違いを度外視して、地球規模で経営の最適化を図る• 規模の経済性をできる限り追求

する• 世界中で ( できる限り )同じもの

を売ることで , 単位コストを下げる

• 事例• IBM• ソニー• ワールドカー

Page 16: 経営学 Ii 4-2

複数母国化 : multi domestic and/or multi national;• 国ごと、地域ごとに物事を分

けて考え、それぞれの国・地域の違いや独自性、自立性を重んじる戦略•現地化(ローカリゼーショ

ン)を追求する• 現地法人の設立など

•分権による部分最適化のメリットを追求する

• 日本の代表的企業• 複数母国化戦略を選択する• ボトムアップ型 , 機能的・微調整を重んじる経営戦略へのアプローチ

•欧米の代表的企業• 世界化戦略を選択する• トップダウン型 , 演繹的・論理

的な経営戦略へのアプローチ

Page 17: 経営学 Ii 4-2

Foreign Direct Investment

0

1000000

2000000

3000000

4000000

5000000

6000000

2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012

Foreign Direct Investment

Australia Canada China Japan

Republic of Korea Russian Federation United Kingdom United States

Page 18: 経営学 Ii 4-2

多元的国際化 : transnational;

•世界化戦略と複数母国化戦略のハイブリッド• 中央集権と分権との同時追求

• 実例 : ABB

Page 19: 経営学 Ii 4-2

多元的国際化 : ABB の事例• ABB (Asea Brown Boveri)• スウェーデンのアセア社 (1883年創業 ) とドイツ系スイス企業ブラウンボベリ社 (1891年創業 ) が1998年対等合併して誕生• 本社 : スイスのチューリッヒ• 代表的な重電機メーカー

• 電力技術とオートメーション技術が中心• 売上高 400億ドル (2011年 )

• 売上構成 : ヨーロッパ 38%, 南北アメリカ 23%, アジア30%, 中東およびアフリカ 9%

• 従業員 14万 5000 人

Page 20: 経営学 Ii 4-2

ABB Robotics Youtube Channel

• ABB Robotics - Fanta Can Challenge- Level II - Superior Motion Control• http://www.youtube.com/watch?v=SOESSCXGhFo

Page 21: 経営学 Ii 4-2

ABB の特徴•特定の分野では規模の経済性を追求するため世界化戦略を実行

し、その一方で、別の事業分野では地域密着型で事業を展開する (複数母国化戦略 )• 世界化戦略を採る事業 : 発電プラント

• 規模の経済性が発生しやすく、価格競争力の確保が競争上重要な事業分野• 複数母国化戦略を採る事業 : 送電・拝殿事業

• 顧客が政府や地方自治体、公益企業であり、それぞれの地域の事情に合わせた事業展開が必要不可欠

•職能によって、集権化と分散化を使い分ける• 技術開発や研究開発は集中的に行う

Page 22: 経営学 Ii 4-2

ABB の組織• 本社 ( チューリッヒ )

• 300 人• 取締役 8 人• 執行役員 11 人

• 事業分野別の 5 つの事業部• Power Products• Power Systems• Discrete Automation and Motion• Low Voltage Products• Process Automation

• 8 人の地域別マネージャー• Northern Europe• Central Europe• Mediterranean• North America• South America• India, Middle East and Africa• North Asia• South Asia

• + 98 人の国別マネージャー

Page 23: 経営学 Ii 4-2

ABB の変遷• Share Price performance

previous 3 years

http://www.advfn.com/exchanges/NYSE/ABB/financials

• 全社的情報システムの導入によって , 業務遂行の基幹プラットフォームを統一する• ERP (Enterprise Resource Planning)

• ジョーホーガンの CEO 就任後 : 分権化だけではなく、買収によっても成長を志向している

Page 24: 経営学 Ii 4-2

国際化戦略の 4 類型の推移• 国際化は、個々の企業の置か

れた環境状況や経営資源に依存して展開すべき•製造業では、 1. 母国中心国

際化 , 2. 世界化 , 3. 複数母国化 , 4. 多元的国際化という順番で国際化がはかられることが多い

世界化

複数母国化

母国中心国際化

多元的国際化

Page 25: 経営学 Ii 4-2

Intermission

• 成績評価 (updated)• 中間試験 35点• 必須レポート 10点• 期末試験 55点+ 任意レポート +α点

•レポートの内容• ゲスト講義の予告

Page 26: 経営学 Ii 4-2

必須レポートの内容 ( 予定 )

• テーマ• 日本企業の海外進出・世界規模展開の戦略に関するケーススタディ

•提出方式• 紙(神大フォーマット)• DotCampas 経由で Word 形式で提出 (コピペチェック )• 3000字以上

•提出期間• 中間試験後から , 12月 18 日まで

•その他• 図書を指定

Page 27: 経営学 Ii 4-2

ゲスト講義• 12/18 日 (年内最終の講義 )• NPO の代表理事さんをお呼びします• 営利企業と非営利企業の違いについて聞いて、お話してもらう

予定です

Page 28: 経営学 Ii 4-2

( 参考 ) 日米の就職先人気ランキングtop10 • “日本の就職先人気ランキング上位企業

と言えば金融機関や商社がお決まりだが、米国のランキング一位はなんと、NPO(日本では特定非営利活動法人)だ。ユニバーサム社が今年4月に発表した米国就職先人気ランキング(主要 345 大学、調査56900 人)によると、文系では教育支援NPO「ティーチ・フォー・アメリカ(TFA)」が、グーグル、アップル、ウォルト・ディズニーらを抜いて1位になった。”

• “TFAのミッションは、米国内の教育格差を解消し、すべての子どもたちに質の高い教育の機会を提供するため、公教育の支援をすることだ。教員免許の有無にかかわらず、大学卒業から2年間、一流大学の学部卒業生を国内各地の教育困難地域にある学校に常勤講師として赴任させる。”

Source: http://www.alterna.co.jp/2446

Page 29: 経営学 Ii 4-2

グローバル企業の事例

Page 30: 経営学 Ii 4-2

グローバル企業の事例• 1. ブラザー工業• 2. ホンダの二輪車事業• 3. コマツ

Page 31: 経営学 Ii 4-2

まとめ• 企業の規模が大きくなるほど、集権化と分権化との間で最適解

を見出すことは難しくなる

Page 32: 経営学 Ii 4-2

情報発信• Twitter

• @harayasushi

• Facebook• http://www.facebook.com/yasushi.hara

• LINE• グループがあるのでトモダチに誘ってもらってください

• Facebook Page• https://www.facebook.com/businesstheoryk2013

• 講義の予定を掲載したり、講義資料をアップしたりします• 9月 +10月のパスワード : globalstrategy

Page 33: 経営学 Ii 4-2

今月の予定•次回 10/23 日• 「おやすみ」

•次々回 10/30 日• グローバルの後半• 教科書の p.64-83

Page 34: 経営学 Ii 4-2

Thanks.