中村屋の 22 店舗と通信販売でキャンペーンを開催 · 2016-06-01 · 2016. 年6...

3
2016 6 1 日(水) このたび株式会社中村屋(代表取締役社長 鈴木達也 東証第一部:2204)は、6 12 日の「恋 と革命のインドカリーの日」を記念して、本日 2016 6 1 日(水)より、直営店舗や通信販売で 順次キャンペーンを開催いたします。 【キャンペーン概要】 <キャンペーン①>インドカリーとビーフカレー(欧風)の特別メニュー! ■期間:6 1 日(水)~6 12 日(日) ■商品名:中村屋 食べ比べカリー(インドカリー&ビーフカレー) ■商品説明:1872(明治 5)年に日本で初めて発行された西洋料理書『西洋料理通』 の中から長ネギや薄切りの牛肉を使用した「ビーフカレー」を再現。 144 年前に伝わった欧風カレーと 89 年前に日本で初めて本場インド のカリーを発売した中村屋の「インドカリー」を味わえます。 ■店舗:レストラン&カフェ Manna/マンナ(新中村屋ビル 地下2階) ■価格:2,500 円(税込 2,700 円) ■販売食数:限定 20 食/日 <キャンペーン②>新宿中村屋ビル内の直営店舗をご利用でレトルトカレープレゼント! ■期間:6 11 日(土)~6 12 日(日) ■内容:新宿中村屋ビル内の直営店舗 3 店で、お一人様 1,650 円(税別)以上のご飲食・お買い上げで レトルトカレーを 1 つプレゼントいたします。 ■対象店舗:新宿中村屋ビル内の直営店舗(http://www.nakamuraya.co.jp/location/shinjuku/○レストラン&カフェ Manna/マンナ(地下 2 階) ○スイーツ&デリカ Bonna/ボンナ(地下 1 階) ○レストラン Granna/グランナ(8 階) ■プレゼント賞品:インドカリーシリーズ(スパイシーチキン、ビーフスパイシー、ベジタブル) ■数量:各日 先着 500 名様(総計 1,000 名様) ■引換方法:各店舗の会計時にプレゼント引換券をお渡しし、地下 1 階ボンナで レトルトカレーと交換していただきます。 ■引換期間:6 11 日(土)~6 12 日(日)の 10 時~20 30 <キャンペーン③>中村屋の主要レトルトカレーが結集! ■期間:6 11 日(土)~6 12 日(日) ■内容:中村屋の直売店やスーパーなどで販売している中村屋の主要レトルトカレーを ボンナでお買い求めいただけます。 ■店舗:スイーツ&デリカ Bonna/ボンナ(新宿中村屋ビル 地下 1 階) ■対象商品:インドカリー、純欧風、技あり仕込み、民族レストラン、味文化の各シリーズ ※インドカリーシリーズは 10 時~18 時(予定)まで試食を実施いたします。 【なぜ6月12日は「恋と革命のインドカリーの日」!?】 中村屋は 1927(昭和 2)年 6 月 12 日、日本で初めて本場インドの「純印度式カリー」 を発売しました。その発売日である 6 月 12 日を記念日として制定しました。 ※カリーの日の詳細については本リリースの後の【別紙】をご覧ください × 革命=中村屋のインドカリー!? 6 12 日は 「恋と革命のインドカリーの日」 中村屋の 22 店舗と通信販売でキャンペーンを開催 2016 6 1 日(水)から~ 【キャンペーン詳細 URLhttp://www.nakamuraya.co.jp/curry.html

Transcript of 中村屋の 22 店舗と通信販売でキャンペーンを開催 · 2016-06-01 · 2016. 年6...

Page 1: 中村屋の 22 店舗と通信販売でキャンペーンを開催 · 2016-06-01 · 2016. 年6 月1 日(水) このたび株式会社中村屋(代表取締役社長. 鈴木達也

2016 年 6 月 1 日(水)

このたび株式会社中村屋(代表取締役社長 鈴木達也 東証第一部:2204)は、6月 12日の「恋

と革命のインドカリーの日」を記念して、本日 2016年 6月 1日(水)より、直営店舗や通信販売で

順次キャンペーンを開催いたします。

【キャンペーン概要】 <キャンペーン①>インドカリーとビーフカレー(欧風)の特別メニュー!

■期間:6 月 1 日(水)~6 月 12 日(日) ■商品名:中村屋 食べ比べカリー(インドカリー&ビーフカレー) ■商品説明:1872(明治 5)年に日本で初めて発行された西洋料理書『西洋料理通』

の中から長ネギや薄切りの牛肉を使用した「ビーフカレー」を再現。

144 年前に伝わった欧風カレーと 89 年前に日本で初めて本場インド

のカリーを発売した中村屋の「インドカリー」を味わえます。

■店舗:レストラン&カフェ Manna/マンナ(新中村屋ビル 地下2階) ■価格:2,500 円(税込 2,700 円) ■販売食数:限定 20 食/日

<キャンペーン②>新宿中村屋ビル内の直営店舗をご利用でレトルトカレープレゼント! ■期間:6 月 11 日(土)~6 月 12 日(日) ■内容:新宿中村屋ビル内の直営店舗 3 店で、お一人様 1,650 円(税別)以上のご飲食・お買い上げで

レトルトカレーを 1 つプレゼントいたします。 ■対象店舗:新宿中村屋ビル内の直営店舗(http://www.nakamuraya.co.jp/location/shinjuku/)

○レストラン&カフェ Manna/マンナ(地下 2 階) ○スイーツ&デリカ Bonna/ボンナ(地下 1 階) ○レストラン Granna/グランナ(8 階)

■プレゼント賞品:インドカリーシリーズ(スパイシーチキン、ビーフスパイシー、ベジタブル) ■数量:各日 先着 500 名様(総計 1,000 名様) ■引換方法:各店舗の会計時にプレゼント引換券をお渡しし、地下 1 階ボンナで レトルトカレーと交換していただきます。

■引換期間:6 月 11 日(土)~6 月 12 日(日)の 10 時~20 時 30 分 <キャンペーン③>中村屋の主要レトルトカレーが結集! ■期間:6 月 11 日(土)~6 月 12 日(日)

■内容:中村屋の直売店やスーパーなどで販売している中村屋の主要レトルトカレーを ボンナでお買い求めいただけます。 ■店舗:スイーツ&デリカ Bonna/ボンナ(新宿中村屋ビル 地下 1 階)

■対象商品:インドカリー、純欧風、技あり仕込み、民族レストラン、味文化の各シリーズ ※インドカリーシリーズは 10 時~18 時(予定)まで試食を実施いたします。

【なぜ6月12日は「恋と革命のインドカリーの日」!?】

中村屋は 1927(昭和 2)年 6 月 12 日、日本で初めて本場インドの「純印度式カリー」

を発売しました。その発売日である 6 月 12 日を記念日として制定しました。

※カリーの日の詳細については本リリースの後の【別紙】をご覧ください

恋×革命=中村屋のインドカリー!? 6月12日は「恋と革命のインドカリーの日」

中村屋の 22 店舗と通信販売でキャンペーンを開催 ~2016年 6月 1 日(水)から~

【キャンペーン詳細 URL】 http://www.nakamuraya.co.jp/curry.html

Page 2: 中村屋の 22 店舗と通信販売でキャンペーンを開催 · 2016-06-01 · 2016. 年6 月1 日(水) このたび株式会社中村屋(代表取締役社長. 鈴木達也

<キャンペーン⑤>A.インドカリーの特別セットをご提供!B.レトルトカレーのプレゼントも! A.■期間:6 月 10 日(金)~6 月 16 日(木)

■商品名:インドカリー特別セット ■商品説明:インドカリーにサラダ、ドリンク、デザートをお付けした特別セットです。 ■価格:1,760 円(税込 1,901 円)

B.■期間: 6 月 11 日(土)~6 月 12 日(日) ■内容:「インドカリー特別セット」をご注文のお客様を対象に、

レトルトカレーを 1 つプレゼントいたします。 ■プレゼント賞品:インドカリー スパイシーチキン ■数量:総計 先着 1,000 名様 ■対象店舗:百貨店、駅ビルなどに出店している直営レストラン 19 店舗 (http://www.nakamuraya.co.jp/location/restaurant/)

○Olive House/オリーブハウス (関東 13 店舗) 池袋ルミネ店、新宿高島屋店、蒲田店、八王子店、国分寺店、吉祥寺アトレ店、吉祥寺東急店、 浦和店、川越丸広店、川越アトレ店、平塚店、相模原店、横浜ランドマークプラザ店

○新宿中村屋 インドカリーの店(全 5 店舗) 玉川高島屋店、東急東横店、荻窪店、恵比寿店、千葉店 ○洋食レストラン 新宿中村屋(1 店)

東武池袋店

※新宿中村屋ビル内の直営レストラン(マンナ、グランナ)でのキャンペーンとは異なります

【会社概要】 商号 : 株式会社 中村屋(東証第一部 証券コード:2204)

代表者 : 代表取締役社長 鈴木 達也

所在地 : 〒160-0022 東京都新宿区新宿三丁目 26番 13号

創業 : 1901(明治 34)年 12月 30 日

設立 : 1923(大正 12)年 4 月 1日

事業内容 : 各種和洋菓子、パン、食品の製造・販売、レストランの経営

資本金 : 74億 6,940万円(平成 28年 3月 31日現在) URL : http://www.nakamuraya.co.jp/

<キャンペーン④>通信販売限定の対象商品が送料無料! ■期間:6 月 1 日(水)10 時~6 月 13 日(月)9 時 59 分 ■内容:中村屋直営の通信販売限定「シェフ仕立てカリー」の対象商品の送料を期間限定で無料 にいたします。(通常、税込 5,400 円未満は全国一律、1 件につき 648 円の送料がかかります) ■対象店舗:新宿中村屋通信販売

○直営オンラインショップ「るく~るるくる」 URL:http://nakamuraya.jp/ ○フリーダイヤル ご注文についての詳細:http://nakamuraya.jp/cms/preview.php?pre_no=68 ○楽天市場直営店

URL:http://www.rakuten.co.jp/shinjukunakamuraya/ ■対象商品:シェフが仕立てた、具材がゴロっと入ったスパイス香るレストラン 仕様のカリーです。※冷凍でのお届けになります。 「シェフ仕立てカリー 4 個入」2,311 円(税込) 「シェフ仕立てチキンカリー 5 個入」2,862 円(税込) 「シェフ仕立てベジタブルカリー 5 個入」2,862 円(税込) 「シェフ仕立てバターチキンカリー 5 個入」2,916 円(税込)

※画像はイメージです

Page 3: 中村屋の 22 店舗と通信販売でキャンペーンを開催 · 2016-06-01 · 2016. 年6 月1 日(水) このたび株式会社中村屋(代表取締役社長. 鈴木達也

「恋と革命のインドカリーの日」制定 独立運動に身を投じ、俊子と深い絆で結ばれたボースが伝え

たカリーは「恋と革命の味」として、今に伝わっています。

中村屋では、その発売日である 6月 12日を記念日として

制定しました。

創業者夫妻とラス・ビハリ・ボースの出会い

ボースは、1886(明治 19)年、

インドベンガル地方に生まれまし

た。当時、イギリスの植民地とし

て圧政に苦しんでいた祖国インド

を救おうと独立運動に身を投じま

す。しかし、インド総督への襲撃

をきっかけに、イギリス政府から

厳しい追及を受け、1915(大正 4)

年、日本に亡命します。

日本では孫文と知り合い、その紹介で頭山満の知遇を得て

潜伏生活を送ります。しかし、それがイギリス政府に伝わり、

日英同盟を結んでいた日本政府は国外退去命令を出します。

退去日の前日に頭山から依頼を受けた創業者の相馬愛蔵・

黒光こっこう

夫妻は、ボースを中村屋の敷地内にあったアトリエで匿

います。一商店が政府の意に反して亡命者を匿うことは大変

なことでしたが、中村屋の従業員全員が団結し、保護にあた

りました。

ボースを献身的に支えた俊子 亡命の翌年、日本政府はボース保

護に転換しますが、イギリスからの

追及は続きます。中村屋を出たボー

スは隠れ家を転々としますが、この

時、逃亡生活を陰で支えたのが相馬

夫妻の長女 俊子でした。相馬夫妻

とボースの連絡役を務め、頭山満の

提案で後に二人は結婚。二人の子供

を授かりますが、逃亡生活の心労が

たたり、俊子は 1925(大正 14)年、26歳で早逝します。

自分を支えてくれた人を幸せにできなかった・・・。ボー

スの無念は計り知れないものだったにちがいありません。

純印度式カリー誕生 当時、日本に広まっていたカレーはイギリスから伝わった小

麦粉を使用した、祖国インドのカリーとは別のものでした。

俊子の死後も中村屋と交流を深めたボースは本場のカリー

を日本に紹介したいとの思いから、中村屋で喫茶部(レストラ

ン)を開設する折に、純印度式カリーをメニューにすることを

提案します。それはボースにとってもうひとつの独立運動だっ

たのかもしれません。

そして、今から 89年前の 1927(昭和 2)年 6月 12日、

喫茶部の開設と同時に純印度式カリーを発売し、中村屋の名物

料理となりました。

1927(昭和2)年6月12日、中村屋が日本で初めて本場インドの 「純印度式カリー」を発売した記念日です

発売当初の「純印度式カリー」のセット

ボースと俊子

ラス・ビハリ・ボース

現在の「純印度式カリー」

【別紙】