Vol › keep25 › toolkit › uploads › dir_most...PowerPoint Presentation Author Katsumata,...

Post on 28-Jun-2020

1 views 0 download

Transcript of Vol › keep25 › toolkit › uploads › dir_most...PowerPoint Presentation Author Katsumata,...

Vol.13

ファイナルプレゼンテーション

チャレンジ・プログラム

事務連絡

きょうの様子をレポート(掲載)

事務連絡

パンフレットの取材について

若井 寛 様 株式会社 ヴィジョナリーヴァンガード

松崎博海 様 フリーカメラマン

田中規隆 様 株式会社イーゼル

石井智貴様 株式会社ディスコ

井上克己 様 株式会社ディスコ

グランドルール

1 参加者1人1人は大切なパートナーです。

お互いの尊厳を大切にしましょう。

2 極力 否定語は肯定語に置き換えて表現してみて下さい。

3 本来、失敗はありません。あるのは、学びです。

4 考えたこと、感じたこと、やりたいことを、

まず表現してみましょう。

5 疑問も大切にしましょう。

6 お互いのオープンなシェアリング(共有化)が

新しい観方を拡げます。

7 講座終了後、知ったプライバシー情報は守りましょう。

8 みんなの意見を大事にする場をつくっていきましょう。

きょうのながれ

1. 事務連絡 授業紹介

2. チャレンジャープレゼンテーション

3. 総評

チャレンジ・プログラム

チャレンジ・プログラム

趣旨

大学の学びと経験を活かし、

個々に課題を設定

チームとしてテーマを設定し解決策を練る

プレゼンテーションで賞を授与

チャレンジ・プログラム

到達目標

個々に「大学で学ぶ意味」と「社会を生き抜く力」を考え意味づける。

チームごと、現状の課題を把握・提起し、その解決・達成のための策を練る。

プレゼンテーションにおいては、趣旨と姿勢が相手の心に届くスキルを体得する。

全14回のながれ

1. オリエンテーション

2. チームワーク① チーム編成

3. コンセンサスワーク

4. ゲストセッション 「プレゼンテーション」

5. チームワーク② 課題提起・ワールドカフェ

6. チームワーク③ 課題追究

7. ゲストセッション「教育イノベーション」

8. チームワーク④ 目標設定・行動計画

9. 職場見学「ビジネスイノベーション」

10. 前回のフィードバック プレゼンテーション準備

11. 中間プレゼンテーション

12. プレゼンテーション

13. ファイナルプレゼンテーション

14. フィードバック・総まとめ

ゲストセッション

全14回のながれ

1. オリエンテーション

2. チームワーク① チーム編成

3. コンセンサスワーク

4. ゲストセッション 「プレゼンテーション」

5. チームワーク② 課題提起・ワールドカフェ

6. チームワーク③ 課題追究

7. ゲストセッション「教育イノベーション」

8. チームワーク④ 目標設定・行動計画

9. 職場見学「ビジネスイノベーション」

10. プレゼンテーション

11. 中間プレゼンフィードバック

12. プレゼンテーション選出

13. ファイナルプレゼンテーション

14. フィードバック・総まとめ

ゲストセッション

プレゼンテーション

成城学園高等学校 情報科

河合 絢也 先生

Vol.4 10月17日(木)

ゲストセッション

ゲストセッション

ゲストセッション

ゲストセッション

教育イノベーション

京都大学高等教育研究開発推進センター 教授

飯吉 透 先生

Vol.7 11月14日(木)

ゲストセッション

ゲストセッション

教育イノベーション

e-education 代表

税所 篤快 さん

Vol.7 11月14日(木)

ゲストセッション

ゲストセッション

課外セッション

ビジネスイノベーション

ソニー・ミュージックエンタテインメント

代表取締役会長

盛田 昌夫 氏

Vol.9 11月28日(木)

ゲストセッション

ゲストセッション

ゲストセッション

ゲストセッション

課外セッション

ビジネスイノベーション

ソニー・ミュージックエンタテインメント

マネージャー

朝倉 立成 氏

Vol.9 11月28日(木)

ゲストセッション

ゲストセッション

チームワーク

全14回のながれ

1. オリエンテーション

2. チームワーク① チーム編成

3. コンセンサスワーク

4. ゲストセッション 「プレゼンテーション」

5. チームワーク② 課題提起・ワールドカフェ

6. チームワーク③ 課題追究

7. ゲストセッション「教育イノベーション」

8. チームワーク④ 目標設定・行動計画

9. 職場見学「ビジネスイノベーション」

10. プレゼンテーション

11. 中間プレゼンフィードバック

12. プレゼンテーション選出

13. ファイナルプレゼンテーション

14. フィードバック・総まとめ

チームワーク

チームワーク

チームワーク

チームワーク

チームワーク

プレゼンテーション

全14回のながれ

1. オリエンテーション

2. チームワーク① チーム編成

3. コンセンサスワーク

4. ゲストセッション 「プレゼンテーション」

5. チームワーク② 課題提起・ワールドカフェ

6. チームワーク③ 課題追究

7. ゲストセッション「教育イノベーション」

8. チームワーク④ 目標設定・行動計画

9. 職場見学「ビジネスイノベーション」

10. プレゼンテーション

11. 中間プレゼンフィードバック

12. プレゼンテーション選出

13. ファイナルプレゼンテーション

14. フィードバック・総まとめ

プレゼンテーション

プレゼンテーション

プレゼンテーション

全14回のながれ

1. オリエンテーション

2. チームワーク① チーム編成

3. コンセンサスワーク

4. ゲストセッション 「プレゼンテーション」

5. チームワーク② 課題提起・ワールドカフェ

6. チームワーク③ 課題追究

7. ゲストセッション「教育イノベーション」

8. チームワーク④ 目標設定・行動計画

9. 職場見学「ビジネスイノベーション」

10. プレゼンテーション

11. 中間プレゼンフィードバック

12. プレゼンテーション選出

13. ファイナルプレゼンテーション

14. フィードバック・総まとめ

就業力育成・認定プログラム

評価委員 ご紹介

株式会社TBSラジオ&コミュニケーションズ

須郷 信二 様

取締役

ご講評

株式会社オレンジ・アンド・パートナーズ

本吉 裕之 様

プロデューサー

ご講評

学校法人 成城学園 学園長

油井 雄二

成城大学 学長

ご講評

ゲスト ご紹介

ご講評

杏林大学 キャリアサポートセンター

米津 哲也 様

課次長

ご講評

大塚 摂子 様

よこはま若者サポートステーション

相談員

評価委員とゲストへ

お願い

シートへのコメント記入

コメントご記入の上、提出願います。

プレゼンテーション

プレゼンテーション

16:20‐16:30

イントロダクション 審査員ご紹介

発表のながれと審査について 趣旨説明

16:30‐17:35

プレゼンテーション ×3チーム

17:35‐17:50

質問・総評 まとめ

内容の例

チームの課題

チームの課題を設定した理由と背景

その現状と、解決に向けて我々ができること

個人の課題

個人の課題を設定した理由と背景

その現状と、解決に向けて自分ができること

プレゼンテーション

プレゼンテーション 計20分 ×3round 5分(チーム)+2分×α(個人)

3チーム終了後に、質疑応答・感想・講評

グループシェア

2min

プレゼンテーション

全体共有

休憩

ご講評

株式会社TBSラジオ&コミュニケーションズ

須郷 信二 様

取締役

ご講評

株式会社オレンジ・アンド・パートナーズ

本吉 裕之 様

プロデューサー

ご講評

学校法人 成城学園 学園長

油井 雄二

成城大学 学長

ご講評

ふりかえり

ご来学 ありがとうございました。

Fin

「所求第一義」 : 常に究極の真理、至高の境地を求めよ

このクラスを科学しよう!

配布資料

プレゼンテーション

16:20‐16:25 イントロダクション 趣旨説明

16:25‐17:40 プレゼンテーション ×3チーム

プレゼンテーション 1チーム計20分

5分 チーム

2分×α 個人

質疑応答・感想・講評 5分 交代2分

17:40‐17:50 総評 まとめ

ご講評

杏林大学 キャリアサポートセンター

米津 哲也 様

課次長

ご講評

(株)ソニー・ミュージックディストリビューション

朝倉 立成 様

マネージャー

ご講評

大塚 摂子 様

よこはま若者サポートステーション

相談員