TMCN 総会vol.11 LT資料

Post on 04-Aug-2015

448 views 0 download

Transcript of TMCN 総会vol.11 LT資料

IRKit で少し未来のスマートハウスに

株式会社ネクストiOS アプリエンジニア

石田 陽太

HomeKit

• Apple のスマートホーム規格

• HomeKit 対応家電を操作可能

• Siri 対応、声で操作

• スマート家電の共通プロトコルになるか

しかし・・• 対応機種が全然ない!

• ようやくメーカー向けに仕様が固まった

• 普及するのはまだまだ先

待ってられない!!IRKit

IRKit とは

• Wifi 機能付き赤外線リモコン

• どこからでも家電を遠隔操作

• SDK が公開されている→自分でiOS アプリを開発可能

目指すもの 「ただいま!」と言うだけで

照明とテレビとエアコンが付き、

  

目指すもの 「ただいま!」と言うだけで

照明とテレビとエアコンが付き、

  ももクロの動画が見られるようにする!

Siri について

• 電源接続中に「 Hey! Siri! 」と言うと Siri が起動

• アプリの操作は不可。だがアプリ名を言うと起動する

• 「ただいま」という名前のアプリを作れば、アプリが起動する?

普通に返される・・

では

ではどうか?

アプリ名:「ただいま」

アプリ名:「ただいマンモス」

「ただ今モス」と誤認識

アプリ名「帰ったよ」が無事起動!

アプリ名:「帰ったよ」

音声認識から IRKit まで

Hey! Siri! 帰ったよ!

自作アプリ

アプリ名「帰ったよ」

信号データ送信間隔

iPhoneSiri

起動

IRKit

赤外線対応家電

IRKit

BD レコーダー

赤外線対応家電

IRKit

BD レコーダー

赤外線対応家電

IRKit

BD レコーダー

XBOX360 で Youtube のももクロチャンネルをみるまで

1. 電源ボタン

2. 上ボタン

3. 右ボタン x4

4. 下ボタン

5. 右ボタン

6. 決定ボタン

7. 上ボタン

8. 右ボタン x2

9. 下ボタン

10.決定ボタン x2

XBOX360 で Youtube のももクロチャンネルをみるまで

1. 電源ボタン

2. 上ボタン

3. 右ボタン x4

4. 下ボタン

5. 右ボタン

6. 決定ボタン

7. 上ボタン

8. 右ボタン x2

9. 下ボタン

10.決定ボタン x2

< 20s

< 2s

< 各 2s

< 2s

< 2s

< 15s

< 2s

< 各 2s

< 2s

< 2s

デモ

難しいところ

• 信号送信後のフィードバックがない

• ボタンの押し方、角度、時間を制御できない

• 一つの信号に失敗したら終わり。

一つ一つの信号の精度が大事!

やってみて• 自分が初めてプログラミングに初めて触れた、ロボ

ット制御に似ている!

• Basic でほぼセンサがない4輪ロボットを動かす

• 中学校の技術の授業

Basic のプログラミング

10 前進  3s

20 右旋回  2s

30 前進  5s

40 左旋回 2s

50 前進  5s

身近な家電でプログラミングを学べる!