《電話対策 をしましょう...《電話対策をしましょう》...

Post on 17-Jul-2020

0 views 0 download

Transcript of 《電話対策 をしましょう...《電話対策をしましょう》...

《電話対策をしましょう》~犯人からの電話に出ない。受けない。これが一番~

相手を確認してから電話に出られます。 たとえば「詐欺の電話をさけるため、  留守番電話にしています。」等と設定してください。

○ 留守番電話設定○ 留守番電話設定

《この言葉は詐欺》○ トラブル解決のため、至急、現金が必要○ 必ずもうかる○ ロト6の当選番号を教える○ 名義を貸してほしい○ レターパックや宅配便で現金を送れ

○ トラブル解決のため、至急、現金が必要○ 必ずもうかる○ ロト6の当選番号を教える○ 名義を貸してほしい○ レターパックや宅配便で現金を送れ

相手の電話番号を確認してから電話に出られます。契約している電話会社に相談してください。

○ ナンバーディスプレイ○ ナンバーディスプレイ

犯人の多くは番号非通知でかけてきます。契約している電話会社に相談してください。

○ 非通知電話拒否設定○ 非通知電話拒否設定

専用機器があります。電気商業組合に相談してください。

○ 特殊詐欺対策用機器○ 特殊詐欺対策用機器 ×

事前の対策はズバリこれ!!

● 長野県警察本部(警察安全相談窓口)● 消費生活センター(消費者ホットライン)  ・長野消費生活センター  ・松本消費生活センター  ・飯田消費生活センター  ・上田消費生活センター

#91100570-064-370026-223-67770263-40-36600265-24-80580268-27-8517

長野県/長野県警察/長野県防犯協会連合会

※電話の近くに貼っておいてください。大事な家族のためにもう一度確認

カゼを引いて声がおかしい!携帯電話の番号が変わった!詐欺!!

名義だけ貸してください!必ずもうかります!詐欺!!

パンフレット届いていませんか!

過去の被害を回復します!

ロト6の当選番号を教えます!

詐欺!!

詐欺!!

詐欺!!

レターパック 宅配便 で現金を送ってください!詐欺!!

長野県警察本部 026-233-0110消費者ホットライン 0570-064-370お近くの警察署や消費生活センター、息子さんやお孫さん、ご親族の                    電話番号を記入してください。

遠慮なくお電話ください!