若者が勉強会に参加しない問題

Post on 14-Apr-2017

844 views 0 download

Transcript of 若者が勉強会に参加しない問題

知らない所でおもしろいことは起きてる気がするLT駆動開発 2016/02/06

逸見 誠(@mako_wis)

About me

• 逸見 誠(へんみ まこと)

• Twitter:@mako_wis

• 株式会社クレオフーガ(音楽系Webサービス)

• 近況:#R社 のお手伝いでC# ASP.NETで業務アプリ開発

• Okayama.rbイベント立てる係

hirosima.rb幽霊部員

今日のお昼

お気に入りのハンバーグ

ちょっと前に岡山のWeb系の勉強会で話題になったこと

若者が勉強会に来ない問題

やっぱどこも同じ悩みを 抱えてるなと・・・

今回はこれについて ちょっと考えてみたい

岡山の勉強会参加者の比率

主に30代が多い(気がする)

20代はそんなにいない

勉強会に参加する様な子は 東京に行ってしまう問題?

たぶん少なからずある

ただちょっと考えてみる

自分はなぜ勉強会に 参加したんだろう?

参加した当時のこと

• リーマンショックで会社が不況

• このままで良いんだろうかと思ってた

• 会社が案内してたイベントに参加してた

• 中高生Ruby講座にスタッフ参加した

• そこで勉強会を知る

イベントで偶然知った感じ

若者が来ないんじゃなくて

若者に知られて 無いんじゃないか?

告知手段はなんでしょうか?

Twitter?Facebook?

フォロワーに 若者はどれくらいいるだろう?

あんまりいない・・・

アプローチをかえる必要が?

ちょっと話題を変えます

Rails Girls Okayama

Rails Girls Okayamaとは

• 女性向けのRailsワークショップ

• 今回は岡大の学生が主体で運営

• 目標動員数30人

正直、そんなに人数集まると 思ってなかった・・

申し込み期限1週間前 (開催日から1ヶ月ちょっと前)

参加者10人くらい・・・

ヤバイ

がんばった

• Twitter、Facebookで告知

• 知ってるMLに流す

• 高校、専門学校、大学にアタック

• 知り合いに声かけてもらう

結果・・・

参加者30人(くらい)!

告知効果あったの?

• Twitter、Facebookで告知 →迷ってる人を直接釣れた

• 知ってるMLに流す→効果は不明

• 高校、専門学校、大学にアタック→高校はスルー。専門学校、大学は数人来てくれた

• 知り合いに声かけてもらう→数人来てくれた

普段の勉強会と違うなって所

• 初心者向けのワークショップ(参加ハードル低い)

• 女性限定だった

• 大学生が主体でイベントしてた

• Okayama.rbはサポート

参加者の人達

• プログラマー

• 学生

• プログラミング関係ない仕事の人

ちょっといつもと毛色が違う人達が集まってくれた感じ

これがきっかけで起きたこと

岡山のギーク女子の勉強会が出来たらしいという噂

Okayama.rbに RailsGirls参加者が

参加してくれるようになった

良い流れが出来た気がする

ということで

なんで勉強会に若者が 来ないか?

知らないんじゃないか?

たぶん

ちょっと違った感じの 勉強会をしたりして

いつもと違う層にアプローチしてみるのもいいかも

あと

僕達も別のコミュニティ に飛び込んでみてもいいかも

知らない所でおもしろいことが起きているかもしれない

岡山にも来てね