中学校 ポートフォリオガイダンス...Japan e-Portfolio 高校での活動内容...

Post on 20-May-2020

2 views 0 download

Transcript of 中学校 ポートフォリオガイダンス...Japan e-Portfolio 高校での活動内容...

中学校ポートフォリオ ガイダンス

聖徳大学附属女子中学校平成30年7月6日(金)

不足

不足

不足

テストも

検定も

部活も

がんばったのに

何が足りないの?

どのように

苦手を克服したか

合格のためにどんなことをしたか

練習をどう工夫したか

中学校ポートフォリオガイダンス

勉強

検定

部活

どのように

苦手を克服したか

合格のためにどんなことをしたか

練習をどう工夫したか

中学校ポートフォリオガイダンス

勉強

検定

部活

練習で乗り越えたこと

そこで学んだこと

どのように

実験・調査をしたか

合唱祭

卒業研究

目標に向かって何をしたか失敗や問題をどう乗り越えたか

ログオン

中学校ポートフォリオガイダンス

記入(入力)をしてみよう

活動記録作成をタップ

前期期末考査の振り返り

「前期期末考査の振り返り」と入力

タップ

中学校ポートフォリオガイダンス

テンプレート「結果の記録」を選択

テンプレートが表示されます

英語は目標の点数をこえました。授業に集中し,復習をしたことがよかったと思いました。

必ず毎日復習できたことです。時間を決め、どんなに疲れていても必ずノートを開くようにしたことです。

英語以外は毎日続けれることができませんでした。部活で疲れていても,毎日欠かさず復習できていれば,点数はもっと良かったと思います。

夏休みも毎日復習を重ね、9月に授業が再開したときに、忘れていることが無いようにしたいです。

自分のことばで入力しましょう

タップ

記録を終えたら,下に移動します

カテゴリ「学習」を選ぶ

カテゴリは必ず選びましょう。後で整理するとき必要です

「作成を完了する」をタップ

中学校ポートフォリオガイダンス

マイスペースに

「前期期末考査の振り返り」が登録された。

中学校ポートフォリオガイダンス

7月19日の実力テストに向け,目標を決めましょう

テンプレート「目標設定」を選ぶ

自分のことばで入力しましょう

カテゴリは自分で考えて選択

最後に「作業を完了する」をタップ

記録できることはたくさんあります

学校の授業や行事、部活動などでの学び,自身で取得した資格・検定・学校以外での活動成果を記録し,順々に積み上げていきます。

数検2級

漢検1級

TEAP380

○○部地区優勝

□□部特別賞△△部

全国大会

体育祭

聖徳祭

合唱祭

皆勤賞

明和会○○委員会

学年委員会

体験学習

GTEC960オースト

ラリア修学旅行

留学

ボランティア活動

理数コンクール

スピーチコンテスト

学業賞

研究室訪問

コンサートでの演奏

卒業論文

職場体験

英検準2級

中学校ポートフォリオガイダンス高校・大学につながります

出願 入試

学力試験小論文面接

学力試験小論文面接

調査書調査書

推薦書推薦書

願書願書

大学入試の流れ

願書

推薦書

調査書

評定平均出欠席特別活動学習・生活検定他

能力・適性良いところを文章で紹介性格・頑張り他

志望理由自己推薦部活動委員会活動

合格ライン

高校生向けポートフォリオ説明より

出願

入試

学力試験小論文面接

学力試験小論文面接

Japan e-Portfolio高校での活動内容学習・探求の内容学校外での活動内容

願書

推薦書

調査書

評定平均出欠席特別活動学習・生活検定他

能力・適性良いところを文章で紹介性格・頑張り他

志望理由自己推薦部活動委員会活動

大学入試の流れ

調査書

推薦書

願書

ポート・フォリオ

調査書

推薦書

願書

合格ライン

ネット出願

注意:あくまで一例です

高校生向けポートフォリオ説明より

中学校からのポートフォリオを始めた学校はまだ少ない

他校の生徒をリードするチャンスYouTube Classiポートフォリオ解説動画

求められる3つの資質・能力

学びに向かう力

人間性

知識・技能思考力判断力表現力

ポートフォリオを活用しましょう

中学校ポートフォリオガイダンス