Download - SquirrelMail の使い方info.fujita-hu.ac.jp/wmail/sm-man-2.pdfSquirrelMail の使い方 情報マネ情報マネ ジメント部ージメント部 ネットワーク管理課 SquirrelMailとは

Transcript
Page 1: SquirrelMail の使い方info.fujita-hu.ac.jp/wmail/sm-man-2.pdfSquirrelMail の使い方 情報マネ情報マネ ジメント部ージメント部 ネットワーク管理課 SquirrelMailとは

SquirrelMailの使い方

情報マネージメント部情報マネ ジメント部

ネットワーク管理課

SquirrelMailとはSquirrelMailとは

れま ホ ムペ ジ 形式を使 た電子メ• これまでホームページの形式を使った電子メールソフトとしてActiveMailシステムを利用してきました。

ですが 年々新たな規格が取り込まれる電子メ ルシ• ですが、年々新たな規格が取り込まれる電子メールシステムにおいて、ActiveMailシステムでは電子メールの一部で文字化けにより閲覧できない状況になっての 部で文字化けにより閲覧できない状況になっていました。

• そのため、その解消策として、ActiveMail同様、ホームそのため、その解消策として、ActiveMail同様、ホ ムページの形式で操作できる新システムとしてSquirrelMailシステムを導入しています。

• Squirrel(スクヮーレル)とは「リス」の意味があります。そのためログイン画面ではリスの絵が現れます。

Page 2: SquirrelMail の使い方info.fujita-hu.ac.jp/wmail/sm-man-2.pdfSquirrelMail の使い方 情報マネ情報マネ ジメント部ージメント部 ネットワーク管理課 SquirrelMailとは

ログイン画面までの流れログイン画面までの流れ学園ホームページ

1. 学園ホームページへアクセスhttp //www fujita hu ac jp/http://www.fujita‐hu.ac.jp/

2. 右上の「パーソナルページ」を選択3. 「新Webメールシステム試験稼働中」

を選択を選択4. ログイン名、パスワードを入力する。

ログイン名には電子メールの@マークの前の文字拡大 の前の文字拡大

SquirrelMailへのアクセス画面推移は、今後変わることがありますのでご注意ください。LOGIN

ここにチェック!

電子メールを見る

Page 3: SquirrelMail の使い方info.fujita-hu.ac.jp/wmail/sm-man-2.pdfSquirrelMail の使い方 情報マネ情報マネ ジメント部ージメント部 ネットワーク管理課 SquirrelMailとは

ログイン後画面LOGIN

ログイン後画面ログアウト終了時には新規メール作成

ログイン者のメールアドレス表

メニュー

メール転送・署名設定などが

終了時にはこれをクリック OP

表示

受信箱表示

名設定などができます

メールを削除します受信箱表示

()内は未読メールが何通あるかを表しています。

します

メール毎にあるチェックボックスがチェックされたメ ルいます。

受信メール一覧

チェックボックス

メール毎にチェックし、選択します。

されたメールに対して削除します。

DEL受信 ル 覧

件名をクリックするとそのメールがこの場所に表示されます。

します。

上のメール毎のチェックボタンを一度にチ クできま

DEL

READ

度にチェックできます。

DEL 届いているメール一覧が現れます。

メール閲覧画面READ

メール閲覧画面メール一覧から、メールの題名をクリックすると下の画面へ移 このメールを返 このメールの内容

REPLY

をクリックすると下の画面へ移動します。

メッセージ一覧

メール一覧画面へ

他に届いているメールへ移動します

のメ ルを返信します。その際に返信メール内に、このメールの内容を自動コピーします

のメ ルの内容を返信メール内に自動的に入れ込みます。その際に行頭に「>」が挿入されます

拡大

戻ります。

このメールを削除します。

ます。 コピ します。 入されます。

拡大

複数の方へも送られているメール(Cc:)の返信の場合に

は、その全員へ返信する場合に利用します。

REPLY

このメールをテキスト形

REPLY

式で保存しますが、文字コードの違いにより通常のファイルとしては見れないことが多い。

Page 4: SquirrelMail の使い方info.fujita-hu.ac.jp/wmail/sm-man-2.pdfSquirrelMail の使い方 情報マネ情報マネ ジメント部ージメント部 ネットワーク管理課 SquirrelMailとは

添付ファイルを受け取った場合FILE

添付ファイルを受け取った場合

拡大

添付されたファイル名を表示します。

この部分をクリックした場合には、そのファイルの中身を表示通常、添付ファイルを保存する場合にはこれを選択

します。

画像、テキストファイルの場合にはこの場所からダイレクトに見れる場合があります。

する場合 は れを選択してください。

書式付き(HTML)メールの場合HTML

書式付き(HTML)メールの場合

拡大

書式に従って飾り文字などが反映された状態で表示されます。

迷惑メ ルでも多くの書式付き(HTML)メ ルで書式付きメールの場合には、「View」が現れるます。クリック!

迷惑メールでも多くの書式付き(HTML)メールで

送付されてくるものがあります。可能な限りテキスト文章のみで参照してください。

Page 5: SquirrelMail の使い方info.fujita-hu.ac.jp/wmail/sm-man-2.pdfSquirrelMail の使い方 情報マネ情報マネ ジメント部ージメント部 ネットワーク管理課 SquirrelMailとは

メール削除方法DEL

メール削除方法

削除処理され削除処理されたメールは一旦Trashに移動します。

削除 た 行 ある 2 削除ボタンを押す1.削除したいメールの行頭にあるチェックボックスをチェック

2.削除ボタンを押す

一括削除DEL

括削除

1. 「全反転」をクリック

チェックが付いていないメールはすべてチ クされます

2.削除ボタンを押す

てチェックされます。

Page 6: SquirrelMail の使い方info.fujita-hu.ac.jp/wmail/sm-man-2.pdfSquirrelMail の使い方 情報マネ情報マネ ジメント部ージメント部 ネットワーク管理課 SquirrelMailとは

メール送信(新規作成、返信)

「メッセージ作成」を選択すると新規電子メール作成画面が現れます。現れます。

新規メール作成NEW

新規メール作成

宛先メールアドレスを入力。複数の場合には、「、(コンマ)」で区切る)」で区切る

メール題名を入力

メール本文を入力

最後に「送信」ボタンを押す。2か所に同じボタンがあります

最後に「送信」ボタンを押す。2か所に同じボタンがありますす。す。

電子メールへ ファイルを添付する場合には「追加」ボタンを押しる場合には「追加」ボタンを押し、ファイルを選択します。

Page 7: SquirrelMail の使い方info.fujita-hu.ac.jp/wmail/sm-man-2.pdfSquirrelMail の使い方 情報マネ情報マネ ジメント部ージメント部 ネットワーク管理課 SquirrelMailとは

メールの返信REPLY

メールの返信

「返信」をクリック!

相手に返信したいメールを開き、「返信」をクリック。

届いたメールが複数に届いている場合、その全員にメールを送る場合には「全員に返信」をクリック

オプション(メール転送)OP‐1

オプション(メール転送)転送したいメールアドレス

先を入力先を入力

拡大

l l lではサ バに保存されている

クリ ク

SquirrelMail,ActiveMailではサーバに保存されているメールを閲覧しています。

転送設定のみ設定した場合には、メールの転送終了後、そのメールは削除され、SquirrelMail,ActiveMailでは見れなくなります S i lM il等のメ ルソフトでメ ルをクリック! れなくなります。SquirrelMail等のメールソフトでメールを

見る可能性がある場合には、「サーバにコピーを残す」設定にチェックを付けてください。

Page 8: SquirrelMail の使い方info.fujita-hu.ac.jp/wmail/sm-man-2.pdfSquirrelMail の使い方 情報マネ情報マネ ジメント部ージメント部 ネットワーク管理課 SquirrelMailとは

オプション設定の一部

署名登録、フィルター設定、署名登録、フィルタ 設定、転送設定等

オプション設定 OP‐5

(メール転送・フィルター・署名)

拡大拡大「オプション」をクリック!

Page 9: SquirrelMail の使い方info.fujita-hu.ac.jp/wmail/sm-man-2.pdfSquirrelMail の使い方 情報マネ情報マネ ジメント部ージメント部 ネットワーク管理課 SquirrelMailとは

オプション(フィルター その1)OP‐2

オプション(フィルター その1)

「全メッセージ」の場合には、大量の時間がかかる場合がありますので、「未読メッセージだ

拡大

ますので、 未読メッセ ジだけ」に変更

必ず

クリ クフィルター(フィルタリング)設定

必ず!:

「保存」ボタンを押すこと

クリック!フィルタ (フィルタリング)設定を追加する場合には「新規」を

押す(次のページへ)

オプション(フィルター その2)OP‐3

オプション(フィルター その2)

SPAMメールの設定例ヘッダ領域にヘッダ領域にX‐Spam‐Level: の項目があり、*が10以上の場合にはTrash(ごみ箱)へ自動移動Trash(ごみ箱) 自動移動

宛先、メール本文、題名などをキーに振り分け(フィルター)設定ができ「登録」ボタンを

押すと振り分け( ィ タ )設定 き

ます。押すと

Page 10: SquirrelMail の使い方info.fujita-hu.ac.jp/wmail/sm-man-2.pdfSquirrelMail の使い方 情報マネ情報マネ ジメント部ージメント部 ネットワーク管理課 SquirrelMailとは

オプション(署名の登録)OP‐4

オプション(署名の登録)自身の名前、メールアド

レス

拡大

メール本文に付加したい署名い署名

この部分をチ クした場合クリック!

この部分をチェックした場合、メール作成時に自動的に署

名が付加されます。