Download - HAKATA SEISHO Senior High Scool 栄松会会報 ビキタ 検索 · 前期卒業生 同窓会入会式 10月 平成25年度 後期入学式 平成26年 2月 後期卒業生 同窓会入会式

Transcript

NEWS2012.7≫栄松会会報栄松会会報福岡県立博多青松高等学校 定時制 同窓会福岡県立博多青松高等学校 定時制 同窓会

福岡県立博多青松高等学校

HAKATA SEISHO Senior High Scool

〒812-0044 福岡県博多区「千代 1 丁目 2 番 21 号TEL 092-632-4193 FAX 092-632-4199URL http://seisho.fku.ed.jp/

同窓会ホームページ運用中!!福岡県立博多青松高等学校 栄松会

https://www.bikita.jphttps://www.bikita.jp/m/

パソコン・スマホ

ケイタイ

ビキタ 検索

QRコードからもアクセスできます

問い合わせ先小野高速印刷㈱TEL 0120-22-5085FAX 0120-81-2299

 例年よりも早い梅雨明けをし、厚さ厳しい夏の日が続く今日この頃ですが皆様元気でお過ごしでしょうか。本年も皆様のご理解ご協力のもと無事に総会が執り行えましたこと感謝御礼申し上げます。また忙しい中参集いただきました恩師の先生方には厚く御礼を申し上げます。 さて、ネット社会の現代 SNS などで、簡単に頻繁に友達と連絡が取れる今、その中での友達は非常に多いのではないでしょうか。在校中の友達が何をやってるか、どんな環境にいるのか、簡単に知ることができます。それではわざわざ時間を費やし会うことの意味は何か?ということになってきます。しかしながら私は携帯やパソコンに映る文字というものは、本当は何が言いたいのか、何を伝えたいのかどんな気持ちなのかがわからないと思っています。待ち合わせの時間なんかはそれで十分だと思いますが、やはり会って、その人の目や表情を見ながら話をすることに重要な意味があると私は思っています。会わないと話せないこと、会わないとできないことがたくさんあるはずですし、そのことはこの総会という同窓会だけに言えたことではなく、人と人との関わり合いで人生は成り立っていると思っているからです。家族や友人を始め仕事でも学校でも、自分の置かれている環境で出会いが生まれてくるのではないでしょうか。関係皆様に良い出会いがあること、そしてそれぞれの活躍を心より祈念致し、そのことが母校の発展につながるように頑張りましょう。

2012年◆7月 27日 ロンドンにて第30回夏季オリン

ピック開催。◆8月 29日 ロンドンパラリンピック開催。◆9月 15日 中国全土で尖閣諸島国有化に反

発して反日デモが発生する。(2012年の中国における反日活動)

◆10月 8日 山中伸弥医学博士のノーベル

生理学・医学賞受賞決定。 26日 マイクロソフトのOS「Microsoft

Windows 8」発売。◆11月 6日 大統領選挙、上院、下院各選挙

投票日(2012年アメリカ合衆国大統領選挙)。バラク・オバマ大統領(民主党・現職)の再選が決まる。

◆12月 26日 自民党の総裁・安倍晋三が内閣

総理大臣に就任(第2次安倍内閣)。

2013年◆1月 16日 アルジェリア南部イナメナスの

天然ガス関連施設をイスラム系武装勢力が襲撃し、日本人技術者を始めとする多数の死傷者が発生した。

◆2月 26日 エジプトの古都ルクソールに

て、現地時間7時頃、観光客らが搭乗した熱気球の爆発炎上

 博多青松高等学校定時制同窓会「栄松会」総会の開催、おめでとうござ

います。私は本年4月に着任したばかりですが、宇都宮会長をはじめ、同窓会の皆様には常日頃から本校の教育活動に御理解、御支援いただいておりますことを折々に感じ、深く感謝しております。 さて、本校は今年で17歳になります。人の年齢でいけば、まさに青春まっただ中ということになりますが、

「たゆみなく自己を磨き 心豊かに個性あふれ たくましく生き抜く人間たれ」の創学の精神は脈々と受け継がれ、若々しく躍動感あふれた生徒たちの集う場としてますます充実しております。 一方、本校も20歳の成人式を迎える日が近づいてまいりました。どのような成人式にするのか、栄松会にも相談させていただくことになると思っていますので、今後もどうかよろしくお願いします。

栄松会

 会長

宇都宮

 正幸

多くの出会いに感謝して

学校長

中島

 良博

はじめまして

主な出来事 Song校歌による墜落事故が発生。この事故により日本人観光客4名を含む19名が死亡。

◆3月 2日 第3回目となるワールド・ベース

ボール・クラシック(WBC)が開催。今回から予選を導入し、国際野球連盟公認の野球の世界一を決める大会(4年に一度)となる。

◆4月 15日 ボストンマラソンで爆発事件3人

が死亡。◆5月 23日 プロスキーヤーで登山家の三

浦雄一郎が世界最高峰・エベレストに史上最高齢(80歳7ヶ月)で登頂に成功。

◆6月 26日 カンボジア・プノンペンで開か

れたUNESCO第37回世界遺産委員会で、日本の富士山を含む世界文化遺産14件、世界自然遺産5件、計19件を新規に登録。

◆7月 6日 サンフランシスコ国際空港で、

アシアナ航空214便墜落事故が発生、乗客2名が死亡、ボーイング777就航以来初の死亡事故となる。

10日 日本のソフトバンクによるアメリカ合衆国携帯電話大手スプリント・ネクステルの企業買収が完了、携帯電話事業の売上高で世 界 3 位 規 模 のグル ープ が 誕生。

栄松会の連絡先住所の変更がありましたら下記までご連絡ください。また、栄松会に関するお問い合わせは、下記連絡先や Bikita からお願いします。

携帯 090-5738-4788 E-mail [email protected]

一、友よ 歩いて行こう大きな 夢を抱いて遥かなる 山脈も君となら めざして行けるさあ 進もう たゆみなく果てしない道をはつらつ若さの 漲るところ我らの学園 博多青松

二、友よ 両手に摑もう生きる 力と幸せ苦しみや 悲しみも君となら 乗り越えられるさあ 進もう たくましく果てしない道を豊かに個性の 伸びゆくところ我らの学園 博多青松

三、友よ 耳を澄まそう明日の 扉が開く新しい 旅立ちに君となら 心もはずむさあ 進もう 水遠に果てしない道を明るい未来の 拡がるところ我らの学園 博多青松

作詞 第一期生

作曲 杉村智子(通信制)

■ 平成24年度決算報告

■ 平成25年度予算計画

決算報告・予算案

項     目

前 期 繰 越

同窓会入会金

受 取 利 息

合 計

平成 24 年度

15,409,528

3,150,000

10,472

18,570,000

13,807,421

3,100,000

3,000

16,910,421

-1,602,107

-50,000

-7,472

-1,659,579

850,000

1,550,000

174,000

-37,000

-4,196,579

-1,659,579

400,000

850,000

750,000

530,000

47,000

15,993,000

18,570,000

400,000

1,700,000

2,300,000

704,000

10,000

11,796,421

16,910,421

平成24年度からの繰越金額

平成25年度卒業生 310名×@10,000円

普通預金預入利息及び定期預金預入利息

平成 25 年度 差  額 摘  要

収入の部

支出の部

項   目

会 議 費

総 会 費

通 信 費

事 業 費

事 務 費

予 備 費

合 計

平成 24 年度 平成 25 年度 差  額 内 訳

会議出席手当

会場費

総会・懇親会準備費

作業手当

葉書代

その他

慶弔費

式典出席費用

入会記念品代

卒業記念品代

事務用品購入代

その他、予備費

合計

400,000

600,000

1,000,000

100,000

2,000,000

300,000

20,000

70,000

600,000

14,000

10,000

11,796,421

16,910,421

内訳金額 摘  要

会議にかかる役員等の往復交通費、及び食事代・時間拘束を含めた諸手当

懇親会にかかる会場費及び飲食費

懇親会の計画・運営・準備にかかる費用

総会及び懇親会の準備にかかる交通費及び手当(@700/1h)

総会及び懇親会案内葉書

業務にかかる業者との通信費、その他

入学式及び卒業式における、祝儀(1回5,000円)及び祝電

式典出席にかかる役員の往復交通費及び出席手当(1回1,000円+祝辞手当3,000円)

同窓会入会記念品にかかる費用(H24年度未払い分含む)

卒業記念品にかかる費用

長期にわたって使用する備品等

その他、予備費

博多青松高校定時制同窓会 栄松会 平成 24 年度決算報告書自:平成 24 年4月1日 至:平成 25 年3月 31 日

Accountingreport■ 平成24年度活動報告◎式典出席 平成24年 9月 平成24年度 前期卒業式 前期卒業生 同窓会入会式 10月 平成24年度 後期入学式 平成25年 2月 後期卒業生 同窓会入会式 3月 1日 平成24年度 後期卒業式 4月 9日 平成25年度 前期入学式 6月 福岡県立博多青松高等学

校通信制同窓会◎事業 ・同窓会入会記念品贈呈 ・卒業記念品贈呈 ・総会、懇親会開催(2012年8月17日(金))◎その他活動 ・役員会議

■ 平成25年度活動計画◎式典出席 平成25年 9月 平成25年度 前期卒業式 前期卒業生 同窓会入会式 10月 平成25年度 後期入学式 平成26年 2月 後期卒業生 同窓会入会式 3月 平成24年度 後期卒業式 4月 平成25年度 前期入学式◎事業 ・同窓会入会記念品贈呈 ・卒業記念品贈呈 ・総会、懇親会開催(2013年8月17日(土))◎その他活動 ・役員会議

Report

PlanManagement平成25年度活動計画      栄松会の運営について

平成24年度活動報告・活動風景

 今年度は8名の年次代表を新たに迎え、15名で栄松会の運営を行っています。今年3月に総務、運営、広報の3委員会を設置しました。これは栄松会にとって初めての試みです。これからもよりよい運営のために役員一同協力していきますので、今後もご協力よろしくお願い申し上げます。

NEWS2012.7≫栄松会会報栄松会会報福岡県立博多青松高等学校 定時制 同窓会福岡県立博多青松高等学校 定時制 同窓会

福岡県立博多青松高等学校

HAKATA SEISHO Senior High Scool

〒812-0044 福岡県博多区「千代 1 丁目 2 番 21 号TEL 092-632-4193 FAX 092-632-4199URL http://seisho.fku.ed.jp/

同窓会ホームページ運用中!!福岡県立博多青松高等学校 栄松会

https://www.bikita.jphttps://www.bikita.jp/m/

パソコン・スマホ

ケイタイ

ビキタ 検索

QRコードからもアクセスできます

問い合わせ先小野高速印刷㈱TEL 0120-22-5085FAX 0120-81-2299

 例年よりも早い梅雨明けをし、厚さ厳しい夏の日が続く今日この頃ですが皆様元気でお過ごしでしょうか。本年も皆様のご理解ご協力のもと無事に総会が執り行えましたこと感謝御礼申し上げます。また忙しい中参集いただきました恩師の先生方には厚く御礼を申し上げます。 さて、ネット社会の現代 SNS などで、簡単に頻繁に友達と連絡が取れる今、その中での友達は非常に多いのではないでしょうか。在校中の友達が何をやってるか、どんな環境にいるのか、簡単に知ることができます。それではわざわざ時間を費やし会うことの意味は何か?ということになってきます。しかしながら私は携帯やパソコンに映る文字というものは、本当は何が言いたいのか、何を伝えたいのかどんな気持ちなのかがわからないと思っています。待ち合わせの時間なんかはそれで十分だと思いますが、やはり会って、その人の目や表情を見ながら話をすることに重要な意味があると私は思っています。会わないと話せないこと、会わないとできないことがたくさんあるはずですし、そのことはこの総会という同窓会だけに言えたことではなく、人と人との関わり合いで人生は成り立っていると思っているからです。家族や友人を始め仕事でも学校でも、自分の置かれている環境で出会いが生まれてくるのではないでしょうか。関係皆様に良い出会いがあること、そしてそれぞれの活躍を心より祈念致し、そのことが母校の発展につながるように頑張りましょう。

2012年◆7月 27日 ロンドンにて第30回夏季オリン

ピック開催。◆8月 29日 ロンドンパラリンピック開催。◆9月 15日 中国全土で尖閣諸島国有化に反

発して反日デモが発生する。(2012年の中国における反日活動)

◆10月 8日 山中伸弥医学博士のノーベル

生理学・医学賞受賞決定。 26日 マイクロソフトのOS「Microsoft

Windows 8」発売。◆11月 6日 大統領選挙、上院、下院各選挙

投票日(2012年アメリカ合衆国大統領選挙)。バラク・オバマ大統領(民主党・現職)の再選が決まる。

◆12月 26日 自民党の総裁・安倍晋三が内閣

総理大臣に就任(第2次安倍内閣)。

2013年◆1月 16日 アルジェリア南部イナメナスの

天然ガス関連施設をイスラム系武装勢力が襲撃し、日本人技術者を始めとする多数の死傷者が発生した。

◆2月 26日 エジプトの古都ルクソールに

て、現地時間7時頃、観光客らが搭乗した熱気球の爆発炎上

 博多青松高等学校定時制同窓会「栄松会」総会の開催、おめでとうござ

います。私は本年4月に着任したばかりですが、宇都宮会長をはじめ、同窓会の皆様には常日頃から本校の教育活動に御理解、御支援いただいておりますことを折々に感じ、深く感謝しております。 さて、本校は今年で17歳になります。人の年齢でいけば、まさに青春まっただ中ということになりますが、

「たゆみなく自己を磨き 心豊かに個性あふれ たくましく生き抜く人間たれ」の創学の精神は脈々と受け継がれ、若々しく躍動感あふれた生徒たちの集う場としてますます充実しております。 一方、本校も20歳の成人式を迎える日が近づいてまいりました。どのような成人式にするのか、栄松会にも相談させていただくことになると思っていますので、今後もどうかよろしくお願いします。

栄松会

 会長

宇都宮

 正幸

多くの出会いに感謝して

学校長

中島

 良博

はじめまして

主な出来事 Song校歌による墜落事故が発生。この事故により日本人観光客4名を含む19名が死亡。

◆3月 2日 第3回目となるワールド・ベース

ボール・クラシック(WBC)が開催。今回から予選を導入し、国際野球連盟公認の野球の世界一を決める大会(4年に一度)となる。

◆4月 15日 ボストンマラソンで爆発事件3人

が死亡。◆5月 23日 プロスキーヤーで登山家の三

浦雄一郎が世界最高峰・エベレストに史上最高齢(80歳7ヶ月)で登頂に成功。

◆6月 26日 カンボジア・プノンペンで開か

れたUNESCO第37回世界遺産委員会で、日本の富士山を含む世界文化遺産14件、世界自然遺産5件、計19件を新規に登録。

◆7月 6日 サンフランシスコ国際空港で、

アシアナ航空214便墜落事故が発生、乗客2名が死亡、ボーイング777就航以来初の死亡事故となる。

10日 日本のソフトバンクによるアメリカ合衆国携帯電話大手スプリント・ネクステルの企業買収が完了、携帯電話事業の売上高で世 界 3 位 規 模 のグル ープ が 誕生。

栄松会の連絡先住所の変更がありましたら下記までご連絡ください。また、栄松会に関するお問い合わせは、下記連絡先や Bikita からお願いします。

携帯 090-5738-4788 E-mail [email protected]

一、友よ 歩いて行こう大きな 夢を抱いて遥かなる 山脈も君となら めざして行けるさあ 進もう たゆみなく果てしない道をはつらつ若さの 漲るところ我らの学園 博多青松

二、友よ 両手に摑もう生きる 力と幸せ苦しみや 悲しみも君となら 乗り越えられるさあ 進もう たくましく果てしない道を豊かに個性の 伸びゆくところ我らの学園 博多青松

三、友よ 耳を澄まそう明日の 扉が開く新しい 旅立ちに君となら 心もはずむさあ 進もう 水遠に果てしない道を明るい未来の 拡がるところ我らの学園 博多青松

作詞 第一期生

作曲 杉村智子(通信制)