Download - Audience - January 2015

Transcript

表紙写真:Maya Hatch with C.U.G. Jazz Orchestra

REAL LIVE REPORT超絶技巧のベースニンジャ“今沢カゲロウ”伝わる理由。シャンソン歌手“ワサブロー”NIWATORIの歴史は札幌の歴史“NIWATORI 40th LIVE”今夜も最高!“バットルズ10周年ライブパーティー”

REAL TOPICS北海道発、新テイストの創作音楽“SAWARABI”

特集

JANUARYNo.138

takeFREE1

野幌にある、かなりアメリカンなライブバー

ターンアラウンド 2015

表紙写真:野幌ターンアラウンド

JANUARYNo.138

12015

トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン…………………………1

R E A L S P O T……………………………………………………… 2

REAL SPOT/REAL LIVE REPORT…………………………3

RE AL L IVE REPORT …………………………………………4

RE A L TOP ICS …………………………………………………5

M o n t h l y P i c k U p …………………………………………… 6

M o n t h l y P i c k U p …………………………………………… 7

M o n t h l y P i c k U p …………………………………………… 8

フ リ ー コ ン サ ー ト 情 報 ………………………………………… 9

ライブ・スケ ジュール ……………………………………………1 0

ラ イ ブ・ス ケ ジ ュ ー ル ………………………………………… 1 1

ラ イ ブ・ス ケ ジ ュ ー ル ………………………………………… 1 2

ラ イ ブ・ス ケ ジ ュ ー ル ………………………………………… 1 3

ラ イ ブ・ス ケ ジ ュ ー ル ………………………………………… 1 4

ラ イ ブ・ス ケ ジ ュ ー ル ………………………………………… 1 5

ラ イ ブ・ス ケ ジ ュ ー ル ………………………………………… 1 6

ラ イ ブ・ス ケ ジ ュ ー ル ………………………………………… 1 7

ラ イ ブ・ス ケ ジ ュ ー ル ………………………………………… 1 8

ラ イ ブ・ス ケ ジ ュ ー ル ………………………………………… 1 9

ラ イ ブ・ス ケ ジ ュ ー ル ……………………………………… 2 0

INDEX:2015.1

ライブ・スケ ジュール …………………………………………… 2 1

ミュー ジ シャンスケ ジュール ………………………………… 2 2

セ ッ シ ョ ン 情 報 ……………………………………………… 2 3

イ ン フ ォ メ ー シ ョ ン ………………………………………… 2 4

R E A L L I V E R E P O R T ………………………………… 2 5

読 者 プ レ ゼ ント ………………………………………………… 2 6

広 告 ………………………………………………………………… 2 7

サ ポ ー タ ー 広 告 ………………………………………………… 2 8

1

トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーントヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーンウィーン・フィルやウィーン国立歌劇場のメンバーを中心に、編成されたスペシャル・オーケストラ。世界トップクラスの演奏をお求めになりやすいチケット価格で!クラシック音楽を初めて鑑賞される方にもお薦めです。

©Ayumi Kakamu

4 月12日(日) 15時00分開演(14時30分開場) 苫小牧市民会館(苫小牧市旭町3丁目2番2号 JR苫小牧駅から徒歩15分)

演奏:トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン全席指定:S席5,500円/A席4,500円/ B席3,000円 ※未就学児入場不可

プログラム J.シュトラウスII世:喜歌劇「こうもり」序曲 J.シュトラウスII世:喜歌劇「こうもり」よりチャルダッシュ「ふるさとの調べよ」(ソプラノ/安藤赴美子) モーツァルト :歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」よりレチタティーヴォとアリア“恋人よ、許してください”(ソプラノ/安藤赴美子) ブルッフ :ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調Op.26(ヴァイオリン/フォルクハルト・シュトイデ) R.シュトラウス :ロマンス変ホ長調(クラリネット/ペーター・シュミードル) ベートーヴェン :交響曲第2番ニ長調Op.36

©Jun-ichi Ohono

安藤赴美子(ソプラノ) ペーター ・シュミードル(クラリネット/芸術監督)

フォルクハルト・シュトイデ(ヴァイオリン/

コンサートマスター)

チケット大丸プレイガイド(大丸藤井セントラル内) 011-221-3900■タワーレコード苫小牧店■苫小牧市民会館(窓口販売のみ)■道新文化センター(北海道新聞苫小牧支社内・窓口販売のみ)■ローソンチケット 0570-084-001(Lコード:12088)■チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:245-328)■e+(イープラス)

ご購入・お問合せ 道新プレイガイド 011-241-3871

ウィーン・プレミアム・コンサート 苫小牧初開催

札幌市出身。ひときわ煌めく華やかな彗星。安定した技術と声量、豊かな音楽性で聴く者を魅了します。