XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク...

25
国別報告事項 XML 記録マニュアル 2分冊のうち1冊目 XML 形式による国別報告事項(Country-by-Country Report)の記録要領 (バージョン 2.0 対応) 1 XML ファイルの提供について 国別報告事項は、OECD(経済協力開発機構)ホームページに掲載されている「Country-by-Country Reporting XML Schema」を 踏まえた仕様に基づき作成した CSV ファイル又は XML ファイルを e-Tax「多国籍企業情報の報告コーナー」に取り込み、送信しま す。 XML ファイルの記録方法については、次ページ「XML ファイル構造情報」をご確認ください。 また、別冊の「XML 形式による国別報告事項の記録例」も併せてご活用ください。 ※ 国別報告事項は、CSV ファイル又は XML ファイルにより作成しますので、CSV ファイルで作成済の場合は、改めて XML ファイルを作成する必 要はありません。 2 XML ファイルの記録方法に関する留意事項 番号 留意事項 詳細 拡張子 ファイルの拡張子は「.xml」としてください。 使用可能文字 以下の文字以外は e-Tax でエラーとなるため、使用しないでください。 「0020~007E(区分:基本ラテン)、文字タブ(0009)、改行(000A)、復帰(000D)」 また、半角文字で記録してください。 文字コード UTF-8 で記録してください。 SQL インジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ) は、使用しないでください。 ファイルサイズ ファイルサイズの上限は 19MB となります。 金額の記録 国別報告事項の中で金額を記録する項目は、小数点を含む値を使用することができないので、必ず端 数処理をしてください。 1

Transcript of XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク...

Page 1: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

国別報告事項 XML 記録マニュアル

2分冊のうち1冊目

XML 形式による国別報告事項(Country-by-Country Report)の記録要領

(バージョン 2.0 対応)

1 XML ファイルの提供について

国別報告事項は、OECD(経済協力開発機構)ホームページに掲載されている「Country-by-Country Reporting XML Schema」を

踏まえた仕様に基づき作成した CSV ファイル又は XML ファイルを e-Tax「多国籍企業情報の報告コーナー」に取り込み、送信しま

す。

XML ファイルの記録方法については、次ページ「XML ファイル構造情報」をご確認ください。

また、別冊の「XML 形式による国別報告事項の記録例」も併せてご活用ください。

※ 国別報告事項は、CSV ファイル又は XML ファイルにより作成しますので、CSV ファイルで作成済の場合は、改めて XML ファイルを作成する必

要はありません。

2 XML ファイルの記録方法に関する留意事項

番号 留意事項 詳細

1 拡張子 ファイルの拡張子は「.xml」としてください。

2 使用可能文字

以下の文字以外は e-Tax でエラーとなるため、使用しないでください。

「0020~007E(区分:基本ラテン)、文字タブ(0009)、改行(000A)、復帰(000D)」

また、半角文字で記録してください。

3 文字コード UTF-8 で記録してください。

4 SQL インジェク

ションの不使用

「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

は、使用しないでください。

5 ファイルサイズ ファイルサイズの上限は 19MB となります。

6 金額の記録 国別報告事項の中で金額を記録する項目は、小数点を含む値を使用することができないので、必ず端

数処理をしてください。

1

Page 2: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

XMLファイルの構造情報

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

1 CBC_OECD - - 1 必須 - versionルート要素のためタグのみ編集してください。なお、タグ内に「CBC_OECD version="2.0"」と記録してください。

2 MessageSpecメッセージ・ヘッダー

MessageSpec_Type

1 必須 -タイトル要素のためタグのみ編集してください。

3 SendingEntityIN送信元識別番号

StringMin1Max200_Type

0-1 不要 -

記録しないでください(タグを編集しないでください。)。

4 TransmittingCountry 送信国CountryCode_Type

1 必須 2文字「JP」と記録してください。

5 ReceivingCountry 受信国CountryCode_Type

1-n 必須 2文字

・グループの構成会社等の居住地国の国コードを全て記録してください。国コードについては、17頁の「国コード一覧」に基づき略称(2文字)で記録してください。

・同じ国コードを重複して記録しないでください。

・国別報告事項を修正する場合、「ReceivingCountry」に記録する国コードは、修正元となる国別報告事項の「ReceivingCountry」と同一にしてください。ただし、「ReceivingCountry」自体を修正する場合、既に提供した誤った国別報告事項を削除する内容の国別報告事項を提供した上で、新規で正しい「ReceivingCountry」を記録した国別報告事項を提供してください。

6 MessageTypeメッセージタイプ

MessageType_EnumType

1 必須 3文字「CBC」と記録してください。

7 Language 言語LanguageCode_Type

1 必須 2文字「EN」と記録してください。

8 Warning 警告StringMin1Max4000_Type

0-1 不要 -

記録しないでください(タグを編集しないでください。)。

※ 国別報告事項に追加する情報は、#95「OtherInfo」に記録してください。

9 Contact 連絡先StringMin1Max4000_Type

0-1 不要 -記録しないでください(タグを編集しないでください。)。

※ ピンク色はスキーマバージョン1.0.1から変更された項目、オレンジ色は新規に追加された項目

入力桁数 記録方法構造情報(レベル)

要素名(日本語) 要素型出現条件

必須有無

属性

2

Page 3: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

XMLファイルの構造情報

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

※ ピンク色はスキーマバージョン1.0.1から変更された項目、オレンジ色は新規に追加された項目

入力桁数 記録方法構造情報(レベル)

要素名(日本語) 要素型出現条件

必須有無

属性

10 MessageRefId メッセージIDStringMin1Max170_Type

1 必須 22文字

国別報告事項には、固有の「MessageRefId」が必要です。「MessageRefId」は以下の体系で記録してください。

・先頭2文字は必ず「JP」としてください。・3文字目~6文字目は、提供する国別報告事項の最終親会計年度が終了する年を記録してください。・7文字目~19文字目は、法人番号(13桁)としてください。・20文字目~22文字目は、001~999の間の任意の数字としてください。ただし、過去に使用した「MessageRefId」と重複しないよう数字を調整してください。

例:JP20201234567890123001

(注1)3文字目~6文字目について、提供する国別報告事項の最終親会計年度が終了する年を確実に記録してください。(注2)7文字目~19文字目について、法人番号(13桁)がない場合は、最初に会社の電話番号(ハイフンは必要なし)、続けて会社の名称を大文字アルファベットで記録し、13桁の英数字を作ってください。(注3)「MessageRefID」に、大文字アルファベット、数字以外の文字を含めることはできません。

11 MessageTypeIndic メッセージ種別CbcMessageTypeIndic_EnumType

1 必須 6文字

国別報告事項が新規の場合:CBC401国別報告事項が修正/削除の場合:CBC402

「CBC401」を記録する場合、#42、#48、#91の「DocTypeIndic」は全て「OECD1」(新規)としてください(#42の「DocTypeIndic」で「OECD0」(再送信)を記録することができる場合があります。)。

「CBC402」を記録する場合、#42、#48、#91の「DocTypeIndic」を「OECD1」(新規)とすることはできません。

12 CorrMessageRefId参照メッセージID

StringMin1Max170_Type

0-n 不要 -記録しないでください(タグを編集しないでください。)。

13 ReportingPeriod 報告対象期間 date 1 必須 10文字

国別報告事項の報告対象期間の末日をYYYY-MM-DD形式で記録してください。例:2020-03-31

3

Page 4: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

XMLファイルの構造情報

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

※ ピンク色はスキーマバージョン1.0.1から変更された項目、オレンジ色は新規に追加された項目

入力桁数 記録方法構造情報(レベル)

要素名(日本語) 要素型出現条件

必須有無

属性

14 Timestamp タイムスタンプ dateTime 1 必須 19文字

このXMLファイルを作成した年月日及び時間を「YYYY-MM-DDThh:mm:ss」形式で記録してください。例:2021-02-15T14:37:40

15 CbcBody CbC提供内容 CbcBody_Type 1 必須 - タイトル要素のためタグのみ編集してください。

16 ReportingEntity 提供法人CorrectableReportingEntity_Type

1 必須 -

タイトル要素のためタグのみ編集してください。

17 Entity 法人情報OrganisationParty_Type

1 必須 -タイトル要素のためタグのみ編集してください。

18 ResCountryCode 居住地国コードCountryCode_Type

1 必須 2文字「JP」と記録してください。

19 TIN 納税者番号 TIN_Type 1 必須 13文字 issuedBy

国別報告事項を提供する法人の法人番号(13桁)を記録してください。

法人番号がない場合は、「NOTIN」と記録してください。

また、TINを発行した管轄区として「JP」と記録する必要があるので、以下のとおり記録してください。TIN issuedBy="JP"

20 IN 識別番号OrganisationIN_Type

0-1 任意 13文字 issuedBy

国別報告事項を提供する法人の局署整理番号(13桁)を記録してください。

また、INを発行した管轄区として「JP」と記録する必要があるので、以下のとおり記録してください。IN issuedBy="JP"

21 Name 名称NameOrganisation_Type

1 必須1~200文

国別報告事項を提供する法人の名称を記録してください。

22 Address 所在地 Address_Type 1 必須 -legalAddressType

タイトル要素のためタグのみ編集してください。

4

Page 5: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

XMLファイルの構造情報

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

※ ピンク色はスキーマバージョン1.0.1から変更された項目、オレンジ色は新規に追加された項目

入力桁数 記録方法構造情報(レベル)

要素名(日本語) 要素型出現条件

必須有無

属性

23 CountryCode 国コードCountryCode_Type

1 必須 2文字

「JP」と記録してください。

24 AddressFree所在地(自由入力)

StringMin1Max4000_Type

1条件付必須

1~4000文字

所在地は、この「AddressFree」又は直下の「AddressFix」に記録できますが、「AddressFix」に記録することを優先してください。

25 AddressFix所在地(固定入力)

AddressFix_Type

1条件付必須

-

タイトル要素のためタグのみ編集してください。

26 Street ストリート情報StringMin1Max200_Type

0-1 不要

記録しないでください(タグを編集しないでください。)。

27 BuildingIdentifier 建物情報StringMin1Max200_Type

0-1 任意1~200文

国別報告事項を提供する法人の建物情報を記録してください。

28 SuiteIdentifier マンション情報StringMin1Max200_Type

0-1 任意1~200文

国別報告事項を提供する法人のマンション情報を記録してください。

29 FloorIdentifier 階数StringMin1Max200_Type

0-1 任意1~200文

国別報告事項を提供する法人の階数を記録してください。

30 DistrictName 地区名StringMin1Max200_Type

0-1 任意1~200文

国別報告事項を提供する法人の地区名を記録してください。

31 POB 私書箱StringMin1Max200_Type

0-1 不要

記録しないでください(タグを編集しないでください。)。

32 PostCode 郵便番号StringMin1Max200_Type

0-1 任意1~200文

国別報告事項を提供する法人の郵便番号を記録してください。

5

Page 6: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

XMLファイルの構造情報

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

※ ピンク色はスキーマバージョン1.0.1から変更された項目、オレンジ色は新規に追加された項目

入力桁数 記録方法構造情報(レベル)

要素名(日本語) 要素型出現条件

必須有無

属性

33 City 都市情報StringMin1Max200_Type

1 必須1~200文

国別報告事項を提供する法人の都市情報を記録してください。※ 国別報告事項を提供する法人の所在地が東京23区の場合、「~kuTokyo」としてください。

例えば、所在地が「東京都千代田区霞が関3-1-1」の場合、「ChiyodakuTokyo」と記録してください。残りの「霞が関3-1-1」については、#27~#30の任意の項目に記録してください。

34 CountrySubentity 国情報(サブ)StringMin1Max200_Type

0-1 不要 -記録しないでください(タグを編集しないでください。)。

35 AddressFree所在地(自由入力)

StringMin1Max4000_Type

0-1 任意1~4000

文字

国別報告事項を提供する法人の所在地に関して、#27~#30、#32及び#33で表現できない情報を記録してください。

36 NameMNEGroup多国籍企業グループ名

StringMin1Max200_Type

0-1 任意1~200文

一般的に知られている多国籍企業グループの名称と国別報告事項を提供する法人の名称が異なる場合にその多国籍企業グループの名称を記録してください。

37 ReportingRole 提供者の属性CbcReportingRole_EnumType

1 必須 6文字

国別報告事項を提供する法人の属性を以下の体系で記録してください。

最終親会社の場合:CBC701代理親会社の場合:CBC702最終親会社・代理親会社以外の場合:CBC703

38 ReportingPeriod 報告対象期間 (date) 1 必須 - タイトル要素のためタグのみ編集してください。

39 StartDate 開始日 date 1 必須 10文字

国別報告事項の報告対象期間の開始の日をYYYY-MM-DD形式で記録してください。例:2019-04-01

40 EndDate 終了日 date 1 必須 10文字

国別報告事項の報告対象期間の終了の日をYYYY-MM-DD形式で記録してください。例:2020-03-31

41 DocSpec 文書情報 DocSpec_Type 1 必須 - タイトル要素のためタグのみ編集してください。

6

Page 7: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

XMLファイルの構造情報

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

※ ピンク色はスキーマバージョン1.0.1から変更された項目、オレンジ色は新規に追加された項目

入力桁数 記録方法構造情報(レベル)

要素名(日本語) 要素型出現条件

必須有無

属性

42 DocTypeIndic 提供区分OECDDocTypeIndic_EnumType

1 必須 5文字

「ReportingEntity」項目の属性を以下の体系で記録してください。新規の場合:OECD1修正の場合:OECD2削除の場合:OECD3再送信の場合:OECD0

#11「MessageTypeIndic」がCBC401の場合、「OECD1」又は「OECD0」のみ記録することができます。#11「MessageTypeIndic」がCBC402の場合、「OECD0」、「OECD2」又は「OECD3」のみ記録することができます。「OECD0」の使用方法については、「XML方式による国別報告事項の記録例」をご確認ください。

43 DocRefId 文書IDStringMin1Max200_Type

1 必須 26文字

ReportingEntity項目には固有の「DocRefId」が必要です。「DocRefId」は以下の体系で記録してください。

・1文字目~22文字目は、MessageSpecの#10「MessageRefId」と同一にしてください。・23文字目~26文字目は、0001~9999の間の任意の数字としてください。ただし、一度使用した「DocRefID」は二度と使用できないので重複しないよう数字を調整してください。また、通常「DocRefId」は、一つの国別報告事項で複数設定されますので重複しないよう注意してください。例:JP202012345678901230010001

7

Page 8: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

XMLファイルの構造情報

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

※ ピンク色はスキーマバージョン1.0.1から変更された項目、オレンジ色は新規に追加された項目

入力桁数 記録方法構造情報(レベル)

要素名(日本語) 要素型出現条件

必須有無

属性

44 CorrMessageRefId参照メッセージID

StringMin1Max170_Type

0-1 不要 -

記録しないでください(タグを編集しないでください。)。

45 CorrDocRefId 参照文書IDStringMin1Max200_Type

0-1条件付必須

26文字又は

29文字

「ReportingEntity」項目を修正/削除する場合、修正/削除の対象となる「ReportingEntity」の#43「DocRefId」を記録してください。

46 CbcReports CbCレポートCorrectableCbcReport_Type

0-n条件付必須

-

タイトル要素のためタグのみ編集してください。

47 DocSpec 文書情報 DocSpec_Type 1 必須 -タイトル要素のためタグのみ編集してください。

48 DocTypeIndic 提供区分OECDDocTypeIndic_EnumType

1 必須 5文字

「CbcReports」項目の属性を以下の体系で記録してください。

新規の場合:OECD1修正の場合:OECD2削除の場合:OECD3

#11「MessageTypeIndic」がCBC401の場合、「OECD1」のみ記録することができます。#11「MessageTypeIndic」がCBC402の場合、「OECD2」又は「OECD3」のみ記録することができます。

49 DocRefId 文書IDStringMin1Max200_Type

1 必須 26文字

「CbcReports」項目には固有の「DocRefId」が必要です。「DocRefId」は以下の体系で記録してください。

・1文字目~22文字目は、「MessageSpec」の#10「MessageRefId」と同一にしてください。・23文字目~26文字目は、0001~9999の間の任意の数字としてください。ただし、一度使用した「DocRefID」は二度と使用できないので重複しないよう数字を調整してください。また、通常「DocRefId」は、一つの国別報告事項で複数設定されますので重複しないよう注意してください。例:JP202012345678901230010002

50 CorrMessageRefId参照メッセージID

StringMin1Max170_Type

0-1 不要 -記録しないでください(タグを編集しないでください。)。

8

Page 9: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

XMLファイルの構造情報

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

※ ピンク色はスキーマバージョン1.0.1から変更された項目、オレンジ色は新規に追加された項目

入力桁数 記録方法構造情報(レベル)

要素名(日本語) 要素型出現条件

必須有無

属性

51 CorrDocRefId 参照文書IDStringMin1Max200_Type

0-1条件付必須

26文字又は

29文字

「CbcReports」項目を修正/削除する場合、修正/削除の対象となる「CbcReports」の#49「DocRefId」を記録してください。

52 ResCountryCode 居住地国コードCountryCode_Type

1 必須 2文字

グループの構成会社等の居住地国を17頁の「国コード一覧」に基づき、略称(2文字)で記録してください。

53 Summary 概要 (SummaryType) 1 必須 - タイトル要素のためタグのみ編集してください。

54 Revenues 収入金額 MonAmnt_Type 1 必須 - タイトル要素のためタグのみ編集してください。

55 Unrelated 非関連者 MonAmnt_Type 1 必須16文字以

内currCode

#52の「ResCountryCode」に所在する構成会社等の収入金額のうち、グループの他の構成会社等との取引以外の取引(非関連者間取引)から生ずる収入金額の合計額を記録してください。また、通貨単位が必須となるため、22頁の「通貨単位一覧」に基づき、略称(3文字)で記録してください。通貨単位は国別報告事項で統一する必要があるため、一つの国別報告事項に異なる通貨単位を記録することはできません。

56 Related 関連者 MonAmnt_Type 1 必須16文字以

内currCode

#52の「ResCountryCode」に所在する構成会社等の収入金額のうち、グループの構成会社等との取引(関連者間取引)から生ずる収入金額の合計額を記録してください。また、通貨単位が必須となるため、22頁の「通貨単位一覧」に基づき、略称(3文字)で記録してください。通貨単位は国別報告事項で統一する必要があるため、一つの国別報告事項に異なる通貨単位を記録することはできません。

57 Total 合計 MonAmnt_Type 1 必須16文字以

内currCode

#52の「ResCountryCode」に所在する構成会社等の合計収入金額を記録してください。また、通貨単位が必須となるため、22頁の「通貨単位一覧」に基づき、略称(3文字)で記録してください。通貨単位は国別報告事項で統一する必要があるため、一つの国別報告事項に異なる通貨単位を記録することはできません。

9

Page 10: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

XMLファイルの構造情報

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

※ ピンク色はスキーマバージョン1.0.1から変更された項目、オレンジ色は新規に追加された項目

入力桁数 記録方法構造情報(レベル)

要素名(日本語) 要素型出現条件

必須有無

属性

58 ProfitOrLoss税引前当期利益(損失)の額

MonAmnt_Type 1 必須16文字以

内currCode

#52の「ResCountryCode」に所在する構成会社等の税引前当期利益(損失)の額の合計額を記録してください。また、通貨単位が必須となるため、22頁の「通貨単位一覧」に基づき、略称(3文字)で記録してください。通貨単位は国別報告事項で統一する必要があるため、一つの国別報告事項に異なる通貨単位を記録することはできません。

59 TaxPaid 納付税額 MonAmnt_Type 1 必須16文字以

内currCode

#52の「ResCountryCode」に所在する構成会社等の納付税額の合計額を記録してください。また、通貨単位が必須となるため、22頁の「通貨単位一覧」に基づき、略称(3文字)で記録してください。通貨単位は国別報告事項で統一する必要があるため、一つの国別報告事項に異なる通貨単位を記録することはできません。

60 TaxAccrued 発生税額 MonAmnt_Type 1 必須16文字以

内currCode

#52の「ResCountryCode」に所在する構成会社等の発生税額の合計額を記録してください。また、通貨単位が必須となるため、22頁の「通貨単位一覧」に基づき、略称(3文字)で記録してください。通貨単位は国別報告事項で統一する必要があるため、一つの国別報告事項に異なる通貨単位を記録することはできません。

61 Capital 資本金の額 MonAmnt_Type 1 必須16文字以

内currCode

#52の「ResCountryCode」に所在する構成会社等の資本金の額の合計額を記録してください。また、通貨単位が必須となるため、22頁の「通貨単位一覧」に基づき、略称(3文字)で記録してください。通貨単位は国別報告事項で統一する必要があるため、一つの国別報告事項に異なる通貨単位を記録することはできません。

10

Page 11: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

XMLファイルの構造情報

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

※ ピンク色はスキーマバージョン1.0.1から変更された項目、オレンジ色は新規に追加された項目

入力桁数 記録方法構造情報(レベル)

要素名(日本語) 要素型出現条件

必須有無

属性

62 Earnings利益剰余金の額

MonAmnt_Type 1 必須16文字以

内currCode

#52の「ResCountryCode」に所在する構成会社等の利益剰余金の額の合計額を記録してください。また、通貨単位が必須となるため、22頁の「通貨単位一覧」に基づき、略称(3文字)で記録してください。通貨単位は国別報告事項で統一する必要があるため、一つの国別報告事項に異なる通貨単位を記録することはできません。

63 NbEmployees 従業員の数 integer 1 必須16文字以

#52の「ResCountryCode」に所在する構成会社等のフルタイムに相当する従業員総数を記録してください。

64 Assets 有形資産の額 MonAmnt_Type 1 必須16文字以

内currCode

#52の「ResCountryCode」に所在する構成会社等の有形資産(現金及び現金同等物を除く)の額の合計額を記録してください。また、通貨単位が必須となるため、22頁の「通貨単位一覧」に基づき、略称(3文字)で記録してください。通貨単位は国別報告事項で統一する必要があるため、一つの国別報告事項に異なる通貨単位を記録することはできません。

65 ConstEntities構成会社等一覧

ConstituentEntity_Type

1-n 必須 -タイトル要素のためタグのみ編集してください。

66 ConstEntity 構成会社等OrganisationParty_Type

1-n 必須 -タイトル要素のためタグのみ編集してください。

67 ResCountryCode 居住地国コードCountryCode_Type

1 必須 2文字

#52の「ResCountryCode」と同一にしてください。

11

Page 12: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

XMLファイルの構造情報

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

※ ピンク色はスキーマバージョン1.0.1から変更された項目、オレンジ色は新規に追加された項目

入力桁数 記録方法構造情報(レベル)

要素名(日本語) 要素型出現条件

必須有無

属性

68 TIN 納税者番号 TIN_Type 1 必須30文字以

内issuedBy

構成会社等の居住地国が「JP(日本)」の場合は、法人番号(13桁)を記録してください。構成会社等の居住地国が「JP(日本)」以外の場合は、その居住地国の法人番号に相当する番号を記録してください。法人番号又は法人番号に相当する番号がない場合は、「NOTIN」と記録してください。

また、TINを発行した管轄区を17頁の「国コード一覧」に基づき略称(2文字)で記録する必要があります。以下のとおり記録してください。TIN issuedBy="○○"

69 IN 識別番号OrganisationIN_Type

0-1 任意30文字以

内issuedBy

構成会社等の居住地国が「JP(日本)」の場合、その構成会社等の局署整理番号を記録してください。構成会社等の居住地国が「JP(日本)」以外の場合、記録不要です。

また、INを発行した管轄区を17頁の「国コード一覧」に基づき略称(2文字)で記録する必要があります。以下のとおり記録してください。IN issuedBy="○○"

70 Name 名称NameOrganisation_Type

1-n 必須1~200文

構成会社等の名称を記録してください。

71 Address 所在地 Address_Type 1 必須 -legalAddressType

タイトル要素のためタグのみ編集してください。

72 CountryCode 国コードCountryCode_Type

1 必須 2文字#52の「ResCountryCode」と同一にしてください。

73 AddressFree所在地(自由入力)

StringMin1Max4000_Type

1条件付必須

1~4000文字

構成会社等の所在地は、この「AddressFree」又は直下の「AddressFix」に記録できますが、「AddressFix」に記録することを優先してください。

74 AddressFix所在地(固定入力)

AddressFix_Type

1条件付必須

-タイトル要素のためタグのみ編集してください。

75 Street ストリート情報StringMin1Max200_Type

0-1 任意1~200文

構成会社等のストリート情報を記録してください。

76 BuildingIdentifier 建物情報StringMin1Max200_Type

0-1 任意1~200文

構成会社等の建物情報を記録してください。

12

Page 13: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

XMLファイルの構造情報

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

※ ピンク色はスキーマバージョン1.0.1から変更された項目、オレンジ色は新規に追加された項目

入力桁数 記録方法構造情報(レベル)

要素名(日本語) 要素型出現条件

必須有無

属性

77 SuiteIdentifier マンション情報StringMin1Max200_Type

0-1 任意1~200文

構成会社等のマンション情報を記録してください。

78 FloorIdentifier 階数StringMin1Max200_Type

0-1 任意1~200文

構成会社等の階数を記録してください。

79 DistrictName 地区名StringMin1Max200_Type

0-1 任意1~200文

構成会社等の地区名を記録してください。

80 POB 私書箱StringMin1Max200_Type

0-1 任意1~200文

構成会社等の私書箱を記録してください。

81 PostCode 郵便番号StringMin1Max200_Type

0-1 任意1~200文

構成会社等の郵便番号を記録してください。

82 City 都市情報StringMin1Max200_Type

1 必須1~200文

構成会社等の都市情報を記録してください。※ 構成会社等の所在地が東京23区の場合、「~ku Tokyo」としてください。

例えば、構成会社等の所在地が「東京都千代田区霞が関3-1-1」のとき、「Chiyodaku Tokyo」を記録してください。残りの「霞が関3-1-1」については、#76~#79の任意の項目に記録してください。

83 CountrySubentity 国情報(サブ)StringMin1Max200_Type

0-1 任意1~200文

構成会社等の国情報(サブ)を記録してください。

84 AddressFree所在地(自由入力)

StringMin1Max4000_Type

0-1 任意1~4000

文字

構成会社等の所在地に関して、#75~#83で表現できない情報を記録してください。

85 Role 役割UltimateParentEntityRole_EnumType

0-1 任意 6文字

構成会社等が以下の役割を果たしている場合に記録してください。

CBC801:最終親会社CBC802:報告会社CBC803:最終親会社かつ報告会社

86 IncorpCountryCode 設立国コードCountryCode_Type

0-1条件付必須

2文字

構成会社等の設立された国又は地域が、その構成会社等の税務上の居住地国と異なる場合、設立された国又は地域を17頁「国コード一覧」に基づき、略称(2文字)で記録してください。

13

Page 14: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

XMLファイルの構造情報

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

※ ピンク色はスキーマバージョン1.0.1から変更された項目、オレンジ色は新規に追加された項目

入力桁数 記録方法構造情報(レベル)

要素名(日本語) 要素型出現条件

必須有無

属性

87 BizActivities 事業活動CbcBizActivityType_EnumType

1-n 必須 6文字

構成会社等の事業活動を以下の中から、該当するものを全て記録してください。

CBC501:研究開発CBC502:知的財産の保有又は管理CBC503:購買又は調達CBC504:製造又は生産CBC505:販売、マーケティング又は物流CBC506:管理、運営又はサポート・サービスCBC507:非関連者への役務提供CBC508:グループ内金融CBC509:規制金融サービスCBC510:保険CBC511:株式・その他の持分の保有CBC512:休眠会社CBC513:その他

88 OtherEntityInfoその他会社情報

StringMin1Max4000_Type

0-1条件付必須

1~4000文字

上記事業活動で「CBC513:その他」を記録した場合、その詳細を記録してください。

89 AdditionalInfo 追加情報CorrectableAdditionalInfo_Type

0-n条件付必須

-タイトル要素のためタグのみ編集してください。

90 DocSpec 文書情報 DocSpec_Type 1 必須 -タイトル要素のためタグのみ編集してください。

14

Page 15: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

XMLファイルの構造情報

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

※ ピンク色はスキーマバージョン1.0.1から変更された項目、オレンジ色は新規に追加された項目

入力桁数 記録方法構造情報(レベル)

要素名(日本語) 要素型出現条件

必須有無

属性

91 DocTypeIndic 提供区分OECDDocTypeIndic_EnumType

1 必須 5文字

「AdditionalInfo」項目の属性を以下の体系で記録してください。

新規の場合:OECD1修正の場合:OECD2削除の場合:OECD3

#11「MessageTypeIndic」がCBC401の場合、「OECD1」のみ記録することができます。#11「MessageTypeIndic」がCBC402の場合、「OECD2」又は「OECD3」のみ記録することができます。

92 DocRefId 文書IDStringMin1Max200_Type

1 必須 26文字

「AdditionalInfo」項目には固有の「DocRefId」が必要です。「DocRefId」は以下の体系で記録してください。

・1文字目~22文字目は、「MessageSpec」の#10「MessageRefId」と同一にしてください。・23文字目~26文字目は、0001~9999の間の任意の数字としてください。ただし、一度使用した「DocRefID」は二度と使用できないので重複しないよう数字を調整してください。また、通常「DocRefId」は、一つの国別報告事項で複数設定されますので重複しないよう注意してください。例:JP202012345678901230010003

93 CorrMessageRefId参照メッセージID

StringMin1Max170_Type

0-1 不要 -記録しないでください(タグを編集しないでください。)。

94 CorrDocRefId 参照文書IDStringMin1Max200_Type

0-1条件付必須

26文字又は

29文字

「AdditionalInfo」項目を修正/削除する場合、修正/削除の対象となる「AdditionalInfo」の#92「DocRefId」を記録してください。

95 OtherInfo その他情報StringMin1Max4000_Type

1-n 必須1~4000

文字language

AdditionalInfoを4,000字以内で記録してください。

15

Page 16: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

XMLファイルの構造情報

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

※ ピンク色はスキーマバージョン1.0.1から変更された項目、オレンジ色は新規に追加された項目

入力桁数 記録方法構造情報(レベル)

要素名(日本語) 要素型出現条件

必須有無

属性

96 ResCountryCode 居住地国コードCountryCode_Type

0-n 任意 2文字

特定の国・地域に関するAdditionalInfoを記録する場合、その国又は地域を17頁の「国コード一覧」に基づき、略称(2文字)で記録してください。

97 SummaryRef 要素参照CbcSummaryListElementsType_EnumType

0-n 任意 6文字

特定の項目のAdditionalInfoを記録する場合、以下のコードを記録してください。

CBC601: 非関連者収入金額CBC602: 関連者収入金額CBC603: 収入金額の合計額CBC604: 税引前当期利益(損失)の額CBC605: 納付税額CBC606: 発生税額CBC607: 資本金の額CBC608: 利益剰余金の額CBC609: 従業員の数CBC610: 有形資産の額CBC611: 多国籍企業グループ名

16

Page 17: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

国コード一覧

国名 国コードAFGHANISTAN AFALAND ISLANDS AXALBANIA ALALGERIA DZAMERICAN SAMOA ASANDORRA ADANGOLA AOANGUILLA AIANTARCTICA AQANTIGUA AND BARBUDA AGARGENTINA ARARMENIA AMARUBA AWAUSTRALIA AUAUSTRIA ATAZERBAIJAN AZBAHAMAS BSBAHRAIN BHBANGLADESH BDBARBADOS BBBELARUS BYBELGIUM BEBELIZE BZBENIN BJBERMUDA BMBHUTAN BTBOLIVIA, PLURINATIONAL STATE OF BOBONAIRE, SINT EUSTATIUS AND SABA BQBOSNIA AND HERZEGOVINA BABOTSWANA BWBOUVET ISLAND BVBRAZIL BRBRITISH INDIAN OCEAN TERRITORY IOBRUNEI DARUSSALAM BNBULGARIA BGBURKINA FASO BFBURUNDI BICAMBODIA KHCAMEROON CMCANADA CACABO VERDE CVCAYMAN ISLANDS KYCENTRAL AFRICAN REPUBLIC CFCHAD TDCHILE CLCHINA CNCHRISTMAS ISLAND CXCOCOS (KEELING) ISLANDS CCCOLOMBIA COCOMOROS KMCONGO CGCONGO, THE DEMOCRATIC REPUBLIC OF THE CDCOOK ISLANDS CKCOSTA RICA CRCOTE D'IVOIRE CICROATIA HRCUBA CUCURACAO CWCYPRUS CY

17

Page 18: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

国コード一覧

国名 国コードCZECHIA CZDENMARK DKDJIBOUTI DJDOMINICA DMDOMINICAN REPUBLIC DOECUADOR ECEGYPT EGEL SALVADOR SVEQUATORIAL GUINEA GQERITREA ERESTONIA EEETHIOPIA ETFALKLAND ISLANDS (MALVINAS) FKFAROE ISLANDS FOFIJI FJFINLAND FIFRANCE FRFRENCH GUIANA GFFRENCH POLYNESIA PFFRENCH SOUTHERN TERRITORIES TFGABON GAGAMBIA GMGEORGIA GEGERMANY DEGHANA GHGIBRALTAR GIGREECE GRGREENLAND GLGRENADA GDGUADELOUPE GPGUAM GUGUATEMALA GTGUERNSEY GGGUINEA GNGUINEA-BISSAU GWGUYANA GYHAITI HTHEARD ISLAND AND MCDONALD ISLANDS HMHOLY SEE (VATICAN CITY STATE) VAHONDURAS HNHONG KONG HKHUNGARY HUICELAND ISINDIA ININDONESIA IDIRAN, ISLAMIC REPUBLIC OF IRIRAQ IQIRELAND IEISLE OF MAN IMISRAEL ILITALY ITJAMAICA JMJAPAN JPJERSEY JEJORDAN JOKAZAKHSTAN KZKENYA KEKIRIBATI KIKOREA, DEMOCRATIC PEOPLE'S REPUBLIC OF KP

18

Page 19: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

国コード一覧

国名 国コードKOREA, REPUBLIC OF KRKOSOVO XKKUWAIT KWKYRGYZSTAN KGLAO PEOPLE'S DEMOCRATIC REPUBLIC LALATVIA LVLEBANON LBLESOTHO LSLIBERIA LRLIBYA LYLIECHTENSTEIN LILITHUANIA LTLUXEMBOURG LUMACAO MONORTH MACEDONIA MKMADAGASCAR MGMALAWI MWMALAYSIA MYMALDIVES MVMALI MLMALTA MTMARSHALL ISLANDS MHMARTINIQUE MQMAURITANIA MRMAURITIUS MUMAYOTTE YTMEXICO MXMICRONESIA, FEDERATED STATES OF FMMOLDOVA, REPUBLIC OF MDMONACO MCMONGOLIA MNMONTENEGRO MEMONTSERRAT MSMOROCCO MAMOZAMBIQUE MZMYANMAR MMNAMIBIA NANAURU NRNEPAL NPNETHERLANDS NLNEW CALEDONIA NCNEW ZEALAND NZNICARAGUA NINIGER NENIGERIA NGNIUE NUNORFOLK ISLAND NFNORTHERN MARIANA ISLANDS MPNORWAY NOOMAN OMPAKISTAN PKPALAU PWPALESTINE, STATE OF PSPANAMA PAPAPUA NEW GUINEA PGPARAGUAY PYPERU PEPHILIPPINES PHPITCAIRN PN

19

Page 20: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

国コード一覧

国名 国コードPOLAND PLPORTUGAL PTPUERTO RICO PRQATAR QAREUNION REROMANIA RORUSSIAN FEDERATION RURWANDA RWSAINT BARTHELEMY BLSAINT HELENA, ASCENSION AND TRISTAN DA CUNHA SHSAINT KITTS AND NEVIS KNSAINT LUCIA LCSAINT MARTIN (FRENCH PART) MFSAINT PIERRE AND MIQUELON PMSAINT VINCENT AND THE GRENADINES VCSAMOA WSSAN MARINO SMSAO TOME AND PRINCIPE STSAUDI ARABIA SASENEGAL SNSERBIA RSSEYCHELLES SCSIERRA LEONE SLSINGAPORE SGSINT MAARTEN (DUTCH PART) SXSLOVAKIA SKSLOVENIA SISOLOMON ISLANDS SBSOMALIA SOSOUTH AFRICA ZASOUTH GEORGIA AND THE SOUTH SANDWICH ISLANDS GSSOUTH SUDAN SSSPAIN ESSRI LANKA LKSUDAN SDSURINAME SRSVALBARD AND JAN MAYEN SJESWATINI SZSWEDEN SESWITZERLAND CHSYRIAN ARAB REPUBLIC SYTAIWAN, PROVINCE OF CHINA TWTAJIKISTAN TJTANZANIA, UNITED REPUBLIC OF TZTHAILAND THTIMOR-LESTE TLTOGO TGTOKELAU TKTONGA TOTRINIDAD AND TOBAGO TTTUNISIA TNTURKEY TRTURKMENISTAN TMTURKS AND CAICOS ISLANDS TCTUVALU TVUGANDA UGUKRAINE UAUNITED ARAB EMIRATES AEUNITED KINGDOM OF GREAT BRITAIN AND NORTHERN IRELAND GB

20

Page 21: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

国コード一覧

国名 国コードUNITED STATES USUNITED STATES MINOR OUTLYING ISLANDS UMURUGUAY UYUZBEKISTAN UZVANUATU VUVENEZUELA, BOLIVARIAN REPUBLIC OF VEVIET NAM VNVIRGIN ISLANDS, BRITISH VGVIRGIN ISLANDS, U.S. VIWALLIS AND FUTUNA WFWESTERN SAHARA EHYEMEN YEZAMBIA ZMZIMBABWE ZWSTATELESS(国コード不明) X5OTHER COUNTRY XX

21

Page 22: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

通貨単位一覧

通貨名称:通貨使用国 通貨単位

UAE Dirham: UNITED ARAB EMIRATES AEDAfghani: AFGHANISTAN AFNLek: ALBANIA ALLArmenian Dram: ARMENIA AMDNetherlands Antillean Guilder: CURACAO; SINT MAARTEN (DUTCH PART) ANGKwanza: ANGOLA AOAArgentine Peso: ARGENTINA ARSAustralian Dollar: AUSTRALIA; CHRISTMAS ISLAND; COCOS (KEELING) ISLANDS; HEARD ISLAND AND McDONALD ISLANDS; KIRIBATI; NAURU; NORFOLK ISLAND; TUVALU AUDAruban Florin: ARUBA AWGAzerbaijanian Manat: AZERBAIJAN AZNConvertible Mark: BOSNIA AND HERZEGOVINA BAMBarbados Dollar: BARBADOS BBDTaka: BANGLADESH BDTBulgarian Lev: BULGARIA BGNBahraini Dinar: BAHRAIN BHDBurundi Franc: BURUNDI BIFBermudian Dollar: BERMUDA BMDBrunei Dollar: BRUNEI DARUSSALAM BNDBoliviano: BOLIVIA, PLURINATIONAL STATE OF BOBMvdol: BOLIVIA, PLURINATIONAL STATE OF BOVBrazilian Real: BRAZIL BRLBahamian Dollar: BAHAMAS BSDNgultrum: BHUTAN BTNPula: BOTSWANA BWPBelarusian Ruble: BELARUS BYNHistoric use: Belarussian Ruble: BELARUS BYRBelize Dollar: BELIZE BZDCanadian Dollar: CANADA CADCongolese Franc: CONGO, THE DEMOCRATIC REPUBLIC OF CDFWIR Euro: SWITZERLAND CHESwiss Franc: LIECHTENSTEIN; SWITZERLAND CHFWIR Franc: SWITZERLAND CHWUnidad de Fomento: CHILE CLFChilean Peso: CHILE CLPYuan Renminbi: CHINA CNYColombian Peso: COLOMBIA COPUnidad de Valor Real: COLOMBIA COUCosta Rican Colon: COSTA RICA CRCPeso Convertible: CUBA CUCCuban Peso: CUBA CUPCabo Verde Escudo: CABO VERDE CVECzech Koruna: CZECHIA CZKDjibouti Franc: DJIBOUTI DJFDanish Krone: DENMARK; FAROE ISLANDS; GREENLAND DKKDominican Peso: DOMINICAN REPUBLIC DOPAlgerian Dinar: ALGERIA DZDEgyptian Pound: EGYPT EGPNakfa: ERITREA ERNEthiopian Birr: ETHIOPIA ETB

22

Page 23: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

通貨単位一覧

通貨名称:通貨使用国 通貨単位

Euro: ALAND ISLANDS; ANDORRA; AUSTRIA; BELGIUM; CYPRUS; ESTONIA; EUROPEAN UNION; FINLAND; FRANCE; FRENCH GUIANA; FRENCH SOUTHERN TERRITORIES; GERMANY; GREECE;GUADELOUPE; HOLY SEE (VATICAN CITY STATE); IRELAND; ITALY; LATVIA; LITHUANIA; LUXEMBOURG; MALTA; MARTINIQUE; MAYOTTE; MONACO; MONTENEGRO; NETHERLANDS;PORTUGAL; REUNION; SAINT BARTHELEMY; SAINT MARTIN (FRENCH PART); SAINT PIERRE AND MIQUELON; SAN MARINO; SLOVAKIA; SLOVENIA; SPAIN; Vatican City State (HOLY SEE)

EUR

Fiji Dollar: FIJI FJDFalkland Islands Pound: FALKLAND ISLANDS (MALVINAS) FKPPound Sterling: GUERNSEY; ISLE OF MAN; JERSEY; UNITED KINGDOM OF GREAT BRITAIN AND NORTHERN IRELAND GBPLari: GEORGIA GELGhana Cedi: GHANA GHSGibraltar Pound: GIBRALTAR GIPDalasi: GAMBIA GMDGuinea Franc: GUINEA GNFQuetzal: GUATEMALA GTQGuyana Dollar: GUYANA GYDHong Kong Dollar: HONG KONG HKDLempira: HONDURAS HNLKuna: CROATIA HRKGourde: HAITI HTGForint: HUNGARY HUFRupiah: INDONESIA IDRNew Israeli Sheqel: ISRAEL ILSIndian Rupee: BHUTAN; INDIA INRIraqi Dinar: IRAQ IQDIranian Rial: IRAN, ISLAMIC REPUBLIC OF IRRIceland Krona: ICELAND ISKJamaican Dollar: JAMAICA JMDJordanian Dinar: JORDAN JODYen: JAPAN JPYKenyan Shilling: KENYA KESSom: KYRGYZSTAN KGSRiel: CAMBODIA KHRComoro Franc: COMOROS KMFNorth Korean Won: KOREA, DEMOCRATIC PEOPLE’S REPUBLIC OF KPWWon: KOREA, REPUBLIC OF KRWKuwaiti Dinar: KUWAIT KWDCayman Islands Dollar: CAYMAN ISLANDS KYDTenge: KAZAKHSTAN KZTLao Kip: LAO PEOPLE’S DEMOCRATIC REPUBLIC LAKLebanese Pound: LEBANON LBPSri Lanka Rupee: SRI LANKA LKRLiberian Dollar: LIBERIA LRDLoti: LESOTHO LSLHistoric use: Lithuanian Litas: LITHUANIA LTLHistoric use: Latvian Lats: LATVIA LVLLibyan Dinar: LIBYA LYDMoroccan Dirham: MOROCCO; WESTERN SAHARA MADMoldovan Leu: MOLDOVA, REPUBLIC OF MDLMalagasy Ariary: MADAGASCAR MGADenar: MACEDONIA, THE FORMER YUGOSLAV REPUBLIC OF MKDKyat: MYANMAR MMKTugrik: MONGOLIA MNTPataca: MACAO MOP

23

Page 24: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

通貨単位一覧

通貨名称:通貨使用国 通貨単位

Historic use: Ouguiya: MAURITANIA MROOuguiya: MAURITANIA MRUMauritius Rupee: MAURITIUS MURRufiyaa: MALDIVES MVRMalawi Kwacha: MALAWI MWKMexican Peso: MEXICO MXNMexican Unidad de Inversion (UDI): MEXICO MXVMalaysian Ringgit: MALAYSIA MYRMozambique Metical: MOZAMBIQUE MZNNamibia Dollar: NAMIBIA NADNaira: NIGERIA NGNCordoba Oro: NICARAGUA NIONorwegian Krone: BOUVET ISLAND; NORWAY; SVALBARD AND JAN MAYEN NOKNepalese Rupee: NEPAL NPRNew Zealand Dollar: COOK ISLANDS; NEW ZEALAND; NIUE; PITCAIRN; TOKELAU NZDRial Omani: OMAN OMRBalboa: PANAMA PABSol: PERU PENKina: PAPUA NEW GUINEA PGKPhilippine Peso: PHILIPPINES PHPPakistan Rupee: PAKISTAN PKRZloty: POLAND PLNGuarani: PARAGUAY PYGQatari Rial: QATAR QARRomanian Leu: ROMANIA RONSerbian Dinar: SERBIA RSDRussian Ruble: RUSSIAN FEDERATION RUBRwanda Franc: RWANDA RWFSaudi Riyal: SAUDI ARABIA SARSolomon Islands Dollar: SOLOMON ISLANDS SBDSeychelles Rupee: SEYCHELLES SCRSudanese Pound: SUDAN SDGSwedish Krona: SWEDEN SEKSingapore Dollar: SINGAPORE SGDSaint Helena Pound: SAINT HELENA, ASCENSION AND TRISTAN DA CUNHA SHPLeone: SIERRA LEONE SLLSomali Shilling: SOMALIA SOSSurinam Dollar: SURINAME SRDSouth Sudanese Pound: SOUTH SUDAN SSPHistoric use: Dobra: SAO TOME AND PRINCIPE STDDobra: SAO TOME AND PRINCIPE STNEl Salvador Colon: EL SALVADOR SVCSyrian Pound: SYRIAN ARAB REPUBLIC SYPLilangeni: ESWATINI SZLBaht: THAILAND THBSomoni: TAJIKISTAN TJSTurkmenistan New Manat: TURKMENISTAN TMTTunisian Dinar: TUNISIA TNDPa’anga: TONGA TOPTurkish Lira: TURKEY TRYTrinidad and Tobago Dollar: TRINIDAD AND TOBAGO TTDNew Taiwan Dollar: TAIWAN, PROVINCE OF CHINA TWD

24

Page 25: XML形式による国別報告事項(Country-by-Country Report ...SQLインジェク ションの不使用 「- -」(ダブルダッシュ)、「/*」 (スラッシュ・アスタリスク)、「&#」(アンパサンド・ハッシュ)

通貨単位一覧

通貨名称:通貨使用国 通貨単位

Tanzanian Shilling: TANZANIA, UNITED REPUBLIC OF TZSHryvnia: UKRAINE UAHUganda Shilling: UGANDA UGX

US Dollar: AMERICAN SAMOA; BONAIRE; SINT EUSTATIUS AND SABA; BRITISH INDIAN OCEAN TERRITORY; ECUADOR; EL SALVADOR; GUAM; HAITI; MARSHALL ISLANDS; MICRONESIA,FEDERATED STATES OF; NORTHERN MARIANA ISLANDS; PALAU; PANAMA; PUERTO RICO; TIMOR-LESTE; TURKS AND CAICOS ISLANDS, UNITED STATES; UNITED STATES MINOR OUTLYINGISLANDS; VIRGIN ISLANDS (BRITISH); VIRGIN ISLANDS (US)

USD

Uruguay Peso en Unidades Indexadas (UI): URUGUAY UYIPeso Uruguayo: URUGUAY UYUUnidad Previsional: URUGUAY UYWUzbekistan Sum: UZBEKISTAN UZSHistoric use: Bolivar: VENEZUELA, BOLIVARIAN REPUBLIC OF VEFBolívar Soberano: VENEZUELA, BOLIVARIAN REPUBLIC OF VESDong: VIET NAM VNDVatu: VANUATU VUVTala: SAMOA WSTCFA Franc BEAC: CAMEROON; CENTRAL AFRICAN REPUBLIC; CHAD; CONGO; EQUATORIAL GUINEA; GABON XAFSilver: ZZ11_Silver XAGGold: ZZ08_Gold XAUBond Markets Unit European Composite Unit (EURCO): ZZ01_Bond Markets Unit European_EURCO XBABond Markets Unit European Monetary Unit (E.M.U.-6): ZZ02_Bond Markets Unit European_EMU-6 XBBBond Markets Unit European Unit of Account 9 (E.U.A.-9): ZZ03_Bond Markets Unit European_EUA-9 XBCBond Markets Unit European Unit of Account 17 (E.U.A.-17): ZZ04_Bond Markets Unit European_EUA-17 XBDEast Caribbean Dollar: ANGUILLA; ANTIGUA AND BARBUDA; DOMINICA; GRENADA; MONTSERRAT; SAINT KITTS AND NEVIS; SAINT LUCIA; SAINT VINCENT AND THE GRENADINES XCDSDR (Special Drawing Right): INTERNATIONAL MONETARY FUND (IMF) XDRHistoric use: UIC-Franc: ZZ05_UIC-Franc XFUCFA Franc BCEAO: BENIN; BURKINA FASO; COTE D'IVOIRE; GUINEA-BISSAU; MALI; NIGER; SENEGAL; TOGO XOFPalladium: ZZ09_Palladium XPDCFP Franc: FRENCH POLYNESIA; NEW CALEDONIA; WALLIS AND FUTUNA XPFPlatinum: ZZ10_Platinum XPTSucre: SISTEMA UNITARIO DE COMPENSACION REGIONAL DE PAGOS "SUCRE" XSUADB Unit of Account: MEMBER COUNTRIES OF THE AFRICAN DEVELOPMENT BANK GROUP XUAThe codes assigned for transactions where no currency is involved: ZZ07_No_Currency XXXYemeni Rial: YEMEN YERRand: LESOTHO; NAMIBIA; SOUTH AFRICA ZARZambian Kwacha: ZAMBIA ZMWZimbabwe Dollar: ZIMBABWE ZWL

25