WMS導入検討企業様必見! 理想・運用・教育の一 …...現状分析のご提案...

13
現状分析のご提案 理想・運用・教育の一貫性が保たれた 倉庫管理システム(WMS)導入について 効果性 の高い WMS導入検討企業様必見! 物流部門責任者様向け 情報システム担当者様向け

Transcript of WMS導入検討企業様必見! 理想・運用・教育の一 …...現状分析のご提案...

Page 1: WMS導入検討企業様必見! 理想・運用・教育の一 …...現状分析のご提案 理想・運用・教育の一貫性が保たれた 倉庫管理システム(WMS)導入について

現状分析のご提案

理想・運用・教育の一貫性が保たれた倉庫管理システム(WMS)導入について

効果性の高い

WMS導入検討企業様必見!

物流部門責任者様向け

情報システム担当者様向け

Page 2: WMS導入検討企業様必見! 理想・運用・教育の一 …...現状分析のご提案 理想・運用・教育の一貫性が保たれた 倉庫管理システム(WMS)導入について

現状分析のご提案

私達オンザリンクスは効果性の高い倉庫管理システム(WMS)の導入を独自メソッドで開発しています。

ここが違う!

Page 3: WMS導入検討企業様必見! 理想・運用・教育の一 …...現状分析のご提案 理想・運用・教育の一貫性が保たれた 倉庫管理システム(WMS)導入について

現状分析のご提案

効果性の高い倉庫管理システム??

効果性??

Page 4: WMS導入検討企業様必見! 理想・運用・教育の一 …...現状分析のご提案 理想・運用・教育の一貫性が保たれた 倉庫管理システム(WMS)導入について

現状分析のご提案

そのまえに・・倉庫管理システム(WMS)について

そもそもWMSって?

WMSとは企業の基幹システム(販売管理、生産管理)と連携するサブシステムとしてその効果を発揮します。主に物流センターでの在庫管理、入出荷作業指示、入出荷実績管理を行います。目的は倉庫内作業(入出荷、在庫管理、棚卸、物流データ管理)の効率化と品質向上にあります。

常に状態が変化する物流作業を支援する必要が有る為、WMSには基幹システムにはないリアルタイム性が要求されます。入荷された商品をすぐに在庫計上し、最新の受注データと引き当てるなど、受注から出荷までのリードタイム短縮が企業に求められる昨今では、基幹システムのようなバッチ処理では対応出来なくなってきています。

入出荷量予測

作業員配置計画

倉庫内作業シミュレーション

Plan(計画)

受注管理

進捗管理

入出荷管理

発注管理

在庫管理

入出荷検品

Do(実行)

生産性分析

在庫分析

コスト分析

Check(分析)

Page 5: WMS導入検討企業様必見! 理想・運用・教育の一 …...現状分析のご提案 理想・運用・教育の一貫性が保たれた 倉庫管理システム(WMS)導入について

現状分析のご提案

業務ロジックの設計にポリシー

がない。

言われたものを作るだけだと・・

こちらの要件以外の提案も欲しい。業務改革を期待している

のに、現状の運用に沿った提案しか出てこない。

パッケージベンダーに対する良くある不満・・

パッケージベンダー

ビジネスモデルを理解しているか

不安

Page 6: WMS導入検討企業様必見! 理想・運用・教育の一 …...現状分析のご提案 理想・運用・教育の一貫性が保たれた 倉庫管理システム(WMS)導入について

現状分析のご提案

理想 運用 教育Vision Use Instruction

一貫性が保たれた状態

効果性

Page 7: WMS導入検討企業様必見! 理想・運用・教育の一 …...現状分析のご提案 理想・運用・教育の一貫性が保たれた 倉庫管理システム(WMS)導入について

現状分析のご提案

効率性

効果性

出来る限りの手間と無駄を省き多くの作業をする

手間と時間をかけてよりよい成果を上げる

目的達成能力効率性 効果性×

理想、運用、教育の一貫性を保つことで効果性を高め、効率性と掛け合わせることで

目的達成能力の最大化が図れます。

Page 8: WMS導入検討企業様必見! 理想・運用・教育の一 …...現状分析のご提案 理想・運用・教育の一貫性が保たれた 倉庫管理システム(WMS)導入について

現状分析のご提案

倉庫管理システム導入で重要なことは

一貫性

つまり・・

効果的で戦略的な武器となるITには理想(ビジョン)と運用と教育それぞれのファクターにおいて、一貫性が 必要だというのが弊社の考え方です。

PDCAサイクルを効果的に運用していく為には、この一貫性が 保たれている必要があります。 最初(計画)から最後(アクション)までが同じ一つ の方針・考えによって構築されることではじめて、ITが組織の意志疎通を支援し、未来を創ることが可能になります。

Page 9: WMS導入検討企業様必見! 理想・運用・教育の一 …...現状分析のご提案 理想・運用・教育の一貫性が保たれた 倉庫管理システム(WMS)導入について

現状分析のご提案

効果性の高い倉庫管理システム導入までの過程を簡単にご紹介します。

それでは

Page 10: WMS導入検討企業様必見! 理想・運用・教育の一 …...現状分析のご提案 理想・運用・教育の一貫性が保たれた 倉庫管理システム(WMS)導入について

現状分析のご提案

・業務課題ヒアリング・業務フローヒアリング・現場視察(写真撮影)・簡単分析チェックシート・プロジェクト管理台帳

・運用シナリオに沿ったデモ・見える化見積り・運用ベースのカスタム定義・現場視察(写真撮影)・簡単分析チェックシート

・現状分析&数値分析・ボトルネック整理・ビジョン策定・KPI設定・業務改革設計

・運用ベースのWMS設計・システム開発・単体&総合テスト・定例会(進捗・課題共有)

・現地導入・設置・操作説明会・運用テストシナリオ・シナリオに沿ったテスト・本稼働立会

・PDCA運用教育・24H365日サポート・リモート監視・定例会(課題共有)・導入効果検証

1.商談・ご提案フェーズ 2.設計・開発フェーズ 3.導入・サポートフェーズ

このフェーズのポイント このフェーズのポイント このフェーズのポイント

1.専用のヒアリングツールを用いて効果的な情報収集。

2.運用ベースのカスタマイズ定義書により認識のズレを最小限に。

3.見える化見積もりで納得のプライス提示。

1.専用の分析ツールを用いて現状を効果的に見える化。

2.物流の在るべき姿をビジョンで明文化し、意識を統一。

3.KPI設定、業務改革設計を行い、運用ベースのカスタマイズへ。

1.運用を想定したテストシナリオを作成することでスムーズな稼働。

2.PDCAの運用教育、導入効果検証で本稼働後からが本当のお付合い。

3.リモート監視サービス、24H365日サポートで安心してご利用可能。

“理想”、”運用”、”教育”の一貫性を保つ為の手法を独自メソッドで仕組み化

Page 11: WMS導入検討企業様必見! 理想・運用・教育の一 …...現状分析のご提案 理想・運用・教育の一貫性が保たれた 倉庫管理システム(WMS)導入について

現状分析のご提案

ビジョンを設定し物流の在るべきカタチをご提案独自の現状分析ツールにより“今”を見える化し、理想の物流をカタチにしていきます。

弊社はシステム導入における上流工程のさらに上流の工程を大切にしています。企業理念やビジョンをベースに理想の物流を設定し、経営層や現場と共有することがプロジェクト成功の鍵になります。

1

機能ではなく、運用ベースによるWMSのモデル設計システムの機能ではなく、運用をベースにWMSに必要な要素を設計します。

5W1H(誰が、どこで、いつ、何を)を意識し、現場に必要なWMSの要素を整理していきます。またシステムで出来ることだけではなく、出来ないことも整理することで導入後の「こんなはずじゃなかった・・」をなくします。

2

KPIの設定から管理方法までを教育するプログラム理想の物流を定義し、それを数値で表す為にKPIを設定。PDCAによる管理方法までをサポート。

理想の物流を数値で表すと?という視点でKPIを設定します。教育ではそのKPIの数値の見方と、結果による次のアクションを指導します。WMSは稼働してからが本当の勝負です。

3

企業理念 ビジョン在るべきカタチ

機能 運用

P

D

C

AKPI

理想、運用、教育の一貫性を保つ為のポイント

Page 12: WMS導入検討企業様必見! 理想・運用・教育の一 …...現状分析のご提案 理想・運用・教育の一貫性が保たれた 倉庫管理システム(WMS)導入について

現状分析のご提案

オンザリンクスがお客様に提供できる価値

1.豊富な導入経験を活かし、業務の”今”と”在るべきカタチ”を見える化

2.システム構築、導入、運用までのトータルコストを削減

3.物流業務のプロセスを再構築

4.物流に特化したパッケージにより業務変化に強いシステムの導入

5.安心と信頼のサポート

倉庫管理システム(WMS)を単なるITの道具ではなく、企業間競争を勝ち抜く為の武器として提供できるプロフェッショナルチームです。

Page 13: WMS導入検討企業様必見! 理想・運用・教育の一 …...現状分析のご提案 理想・運用・教育の一貫性が保たれた 倉庫管理システム(WMS)導入について

現状分析のご提案

ONZALINX

物流の世界を情報サービスでスマートに