WiFi Network in future sync vol.2

26
WiFi Network in future sync vol.2 しもかわとしひこ @ToshiChan

description

福岡インフラ勉強会 Vol.3

Transcript of WiFi Network in future sync vol.2

Page 1: WiFi  Network in future sync vol.2

WiFi Network in future sync vol.2

しもかわとしひこ@ToshiChan

Page 2: WiFi  Network in future sync vol.2

自己紹介• 下川俊彦

• 九州産業大学 情報科学部 情報科学科

• 専門は広域分散処理

• ’89ぐらいからあちこちでシステム管理者

• 今も学部のpostmaster

• 好きな何か: FreeBSD, zsh, Emacs, Ruby

2

Page 3: WiFi  Network in future sync vol.2

イベントLA歴• 九州Ruby会議01@2008/12/14

• OSC 2009 Fukuoka @2009/12/5

• WordCamp 福岡 2011@2011/2/19

• 福岡a11yセミナー@2012/2/18

• Future Sync vol.2@2012/519

• その他学会いろいろ

3

Page 4: WiFi  Network in future sync vol.2

当日の無線LAN設定情報

4

Vo2.

◆SSID

◆暗号化方式

FutureSyncKSU2 [ 2.4GHz (11g,n)]FutureSyncKSU5 [ 5GHz (11a,n)]

WPA PSKWPA2 PSK

◆パスワード

39allied-telesis(3・9・エー・エル・エル・アイ・イー・ディー・マイナス・ティー・イー・エル・イー・エス・アイ・エス )

提供している無線環境の規格:802.11 a, g, n

無線LAN環境の構築には、アライドテレシス株式会社様のご協力をいただきました。ありがとうございます。

会場無線 LAN設定情報

Supported by

Page 5: WiFi  Network in future sync vol.2

future syncで構築したWiFi 環境• 会場(教室)数:9

• 802.11 a,g,n対応

• AP数: 16台

• AT-TQ2450 x 7(アライドテレシスより借用)

• AT-TQ2403 x 9

• L3: /24 x 1

5

Page 6: WiFi  Network in future sync vol.2

イベント会場• 九州産業大学 情報科学部棟(12号館)

•6

Page 7: WiFi  Network in future sync vol.2

使用した教室

• 240人収容教室x1

• 120人収容教室x4

• 60人収容教室x4

7

Page 8: WiFi  Network in future sync vol.2

既存のネットワーク構成• 有線LANのみ提供。無線LANは無し

• 各教室毎に異なるサブネット

• 240人教室 : /23

• 120人教室:/24 x 4

• 60人教室:/25 x 4

• 情報科学部では全学生にPCを貸与

• 各講義でPCを利用する可能性

8

Page 9: WiFi  Network in future sync vol.2

future sync でのネットワーク

•スタッフ内での相談

•ぼく「無線無くても良い?有線は売るほどありますよ。」

•みんな「無線あった方が良いよね」

•ぼく「ですよね」

9

Page 10: WiFi  Network in future sync vol.2

アライドテレシスへの協力依頼

• IC2011@2011/10/27,      fww-a11y@2012/2/18 でも依頼

•機材貸出&運用

•今回は機材貸出&基本的設定についての協力を快諾して頂く

10

Page 11: WiFi  Network in future sync vol.2

L3の設計• サブネットは各部屋共通にする

• サイズは /23 ? /24 ?

• 想定参加者数は300~500

• 無線LAN利用見込みは参加者の約半数

• 以前のイベントの実績から

• /24 に決定

11

Page 12: WiFi  Network in future sync vol.2

無線の設計• 各APの収容クライアント数

• 2.4GHz と 5GHz

• ch 設計

• 電波強度

• 対応通信速度

• その他

12

Page 13: WiFi  Network in future sync vol.2

各APの収容クライアント数• APの配置

• 240人教室:4台

• 120人教室:2台

• 60人教室:1台

•合計:4 + 2x4 + 1x4 = 16台

13

Page 14: WiFi  Network in future sync vol.2

機材の手配•アライドテレシスから借用する機材

• AT-TQ2450 x 7

• 手持ちの機材

• AT-TQ2403 x 9

14

Page 15: WiFi  Network in future sync vol.2

AT-TQ2450• http://www.allied-telesis.co.jp/products/list/wireless/tq2450/catalog.html

15

Page 16: WiFi  Network in future sync vol.2

AT-TQ2403• http://www.allied-telesis.co.jp/products/list/wireless/tq2403/catalog.html

16

Page 17: WiFi  Network in future sync vol.2

2450 vs 2403

17

AT-TQ2450 AT-TQ2403

802.11a ○ ○

802.11b,g ○ ○

802.11n ○ ○

2.4GHz, 5GHz 独立SSID ○ ×

推奨接続台数 30台 20台以下

Page 18: WiFi  Network in future sync vol.2

機材の配置•参加者数が多そうなセッション会場にTQ2450 を配置

•残りにTQ2403

• TQ2450の配置場所

• 120人教室x3、60人教室x1

18

Page 19: WiFi  Network in future sync vol.2

機材配置図

19

AT-TQ2450

AT-TQ2403

Page 20: WiFi  Network in future sync vol.2

2.4GHz と 5GHz

•異なる SSID を利用

• 2.4GHz <-> 5GHz 間のローミング対策

20

Page 21: WiFi  Network in future sync vol.2

無線chの設計• 2.4GHz は 1, 6, 11 chを利用

• 5GHz は 36, 40, 44, 48chを利用

• inssider などを使って現場の状況をチェック

•反省:1,4,8,11 chを使うべきだった

21

Page 22: WiFi  Network in future sync vol.2

ch配置図

22

AT-TQ2450

AT-TQ24031,44

6,4811,36

1,40

11,48

6,4411,36

1,40

1,36 11,44 6,36 1,44

6,40 1,48 11,40 6,48

Page 23: WiFi  Network in future sync vol.2

電波強度• APの出力が強すぎると干渉

• AP間でローミングが多発

• APの出力が弱すぎると野良AP(akaモバイルルータ)に負ける

• 出力:2.4GHz: 30%, 5GHz: 50% でどう?

• 結論:全力でいけ!

23

Page 24: WiFi  Network in future sync vol.2

対応通信速度•遅い奴らにひきづられたくない

• 802.11b なんか要らないよね?

• future sync 会場でDS使わないよね?

• 24Mbps 以上のみ対応

24

Page 25: WiFi  Network in future sync vol.2

その他

•野良AP対策

•「使わないで」とアナウンス

•でも、結構使われていた

25

Page 26: WiFi  Network in future sync vol.2

結論• 落ちたという報告はない

• IPアドレスプールは一瞬枯渇した

• DHCPプールを広げるのを忘れてた^^;

• 野良APの利用を控えて貰ったのは意味はあったかな

• 監視体制を作る余裕が無かった

• ま、動いたから良いかな

• 39allied-telesis

26